テイルズオブシリーズのラスボスといえば

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:25:42

    悲しき過去ですよね!

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:27:23

    悲しい過去と言えば悲しい過去だから(目そらし)

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:29:33

    悲しいというより哀しいだな

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:32:29

    ラスボスとしての格がシリーズでも一番低いと思うわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:32:52

    でもこいつとのタイマンはクッソ楽しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:35:09

    >>4

    はっちゃけた被害者その2ぐらいだからな

    ラスボスって大抵はシナリオ上最強のキャラであることが多いけど、純粋に力だけで見てもレナの精霊の方がずっと強いだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:35:42

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:15:35

    可哀想だけどそれでやったことが許されるわけでは無いっていうのは初代様と同じだから……

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:18:12

    苗字の由来分かったときびっくりしたわ
    こいつと闘うのが一番楽しかった

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:20:04

    >>8

    ダオスもよく擁護されるが本人がなりきりダンジョンで自分が愚かだったわ…って言ってたからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:20:53

    こいつの攻撃派手だけど回避簡単で楽しいんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:34:37

    クリードグラファイトとアーサー義兄さんは
    許しはしないけどこいつまじ哀れだな…って思った

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:35:22

    ユリスに悲しき過去…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:38:06

    マティウスやラムダみたいに最後の最後で救われたラスボスもいないわけではない

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:42:01

    色々残念なんだけどそれはそれとして何か凄い好きなキャラなんだよねヴォルラーン

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:46:54

    アルフェンたちが旅の中でやられたことをやり返すだけでは駄目で
    仲間を作り価値観をすり合わせて理解し合ってくのが大事って結論からすると
    全くの真逆で駄目なパターンとなってるヴォの人好きだよ
    絆されずに恨み言と悪あがきしてったのもアライズのラスボスとしては相応しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:49:16

    前章のラスボス(右の方)よりも力自体は弱いけど、人質やら色々使って主人公をまたしても苦しめたラスボスです。

    (こいつらのせいで主人公のパーティだった女の子が消えてしまい、その事で暴走した主人公の親友が右ラスボスの力で復活させようと何度も転生している間に主人公とヒロイン達は殺されたりしました

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:49:46

    まぁ理解し合うつもりもなく侵略支配して何百年も大量虐殺してたのがレナなんだけどな
    これ被害受けてたアルフェンが言うからこそある種の説得力ができてたが、これ別のレナ人に言わせてたら調子のいいこと言ってんじゃねぇぞってなるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:50:24

    デューク、ラムダ、ガイアス
    一時期はラスボスと和解して終わるパターンも多かったな

    その後は主人公すら死ぬ、あるいは眠りにつくENDが続いたが

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:51:54

    おめーらミクトランくんの前で言ってみろよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:59:53

    見知らぬ星に連れていかれた先で変な実験された挙げ句レナに殺されたくないからってダナ同士で潰しあってる様を見続けてきたんだから悲劇以外の何物でもないやろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:01:52

    ラストがもうちょい燃える展開でこいつと戦うとかならなぁ
    もはやただのお邪魔虫でしかなかったし

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:22:12

    >>20

    そうだよな、ミクトラン様を称えるべきよな!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:31:19

    >>15

    最後有言実行で追ってきたとき画面の前で叫んじまったくらいには好き

    ほんとに来やがったああああ!となんか妙にハイテンションな気分にさせてくれる

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:32:47

    でもラスボスがでっかいシャドウのパチモンで終わりじゃ物足りないから王様が来てくれて良かったよ
    ラスボスは普通サイズの人間が良い

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:38:30

    動機としちゃレナの精霊のが更にショボい単なる獣だしヴォルラーン来てくれてよかったよ。こんなしょっぱいクソみたいな生き物に数百年苦しめられてたんだぜ。エボンジュみたいなもんで倒してもなんのカタルシスも無かったもの

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:10:16

    本人が気にもしとらんだけで十二分な悲惨な過去だとは思う
    それはそれとして本人はそれが気にもならないクソみたいな性格に育ってるけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:15:57

    全身白タイツになりがち

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:25:55

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:32:42

    酷い目にあわされた奴隷がのしあがっても結局他者を虐げるだけ
    ってのは悲惨なんだけどな...
    それ以外の行動がな...

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:34:45

    >>8

    交渉時点で相手を猿呼ばわりした上にろくな説明もなしに科学文化取り上げようとするとかマジで愚かすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:37:12

    >>31

    それ本編でも言われてたし>>10が言うように本人も馬鹿だったと後悔してるからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:26:15

    ある意味可哀想

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています