- 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:19:49
- 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:20:39
ふうん 柱(みたいな髪)の男ということか
- 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:21:27
あ、あの自分……アニメでサンの回見たんスよ
アニオリのジョセフに叩かれてグシャグシャになった髪を整える時クレDが直すときの音してるんスけどマジでポルナレフの頭だけデッサン狂ってるんじゃないスか - 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:21:44
- 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:22:25
こ…こいつは虹村形兆!
こ…こいつはルドルフォンシュトロハイム!
なんでこんな髪型が何人もいるんだよえーっ - 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:22:56
柱で相殺されてるけど濃いハンサム顔なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:25:37
- 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:33:51
4部のアニメ1話で億泰兄がこいつに見えたんだよね
シルエットだけだとほぼ同じじゃねーかよえー - 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:36:47
- 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:37:23
◇この罫線は…?
- 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:39:53
クレD不要ッ
この"カーテン生地"があればいいっ - 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:46:40
どうして崖下にばら撒いたのに生きてるの?
- 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:48:26
- 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:37:23
ボスの時はカーテン生地すら無かったっスよね
- 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:47:17
- 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:53:50
なにより本体の性能がなんかおかしいよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:55:59
スタプラと戦えるラッシュ力・10mの射程・ポルナレフの戦闘経験・タフさがシルバー・チャリオッツを支える・・・ ある意味最強だ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 03:12:20
『強い』スタンド使いとして読者からお墨付きをいただいてる男やん
元気しとん? - 19二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 03:22:42
やられ役が多いのはチャリオッツの能力を知ってる相手が襲ってくるのを迎え撃つ戦いが多いからだと思われる。
多分ポルナレフは刺客向きの攻撃型なんだよね - 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 03:24:16
そもそもいうほどやられ役のイメージがないんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 03:41:25
もしかして素手と剣には3倍の差があるんじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 04:41:59
- 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 05:31:18
待てよ あれはスタンドパワーの暴走だから元の良さが殺されていても仕方ないんだぜ
GERのようにその『先』へ進化できたらまた違ったと思われる
でも「カツーン」って足音はメチャクチャかっこいいから好きなんだよね
ゲームやアニメでもいい音作りしてたしな(ヌッ - 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 07:21:50
- 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 07:39:55
その代わり本体の目視さえ出来れば光として移動するハングドマンさえぶった切れるのはロマンだよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 07:40:37
お…お前は吐き気を催す邪悪!!
- 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:01:26
- 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:14:54
絶対絶命…!!
- 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:17:37
- 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:19:38
俺なんてマジシャンズレッドの炎を無効にする芸を見せてやるよ
- 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:22:09
- 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:28:04
そもそも5部もあのボスが直接出張らないといけない異常事態なんだ
恐らく刺客の出来る親衛隊は全滅したと思われるが - 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:30:02
チャリオッツの射程距離内に入った時点でほぼ負けは決まっているんだ
ふうんチャリオッツって強いんだな - 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:30:13
ウム…登場時の時点で既に10年近いスタンド修練を積んでいるんだなァ
- 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:32:08
- 36二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:35:54
よくよく考えたらスタンド能力を特訓訓練するということ自体ポルナレフしかやってないのでは?そりゃある程度理解するために使いこなすことはあるだろうけど研鑽を積むという行為はしてなさそうだし
普通なら一方的にぶちのめせる、スタンド使い同士の戦いだと負けイコール死になりやすいで能力そのものの練度上げるって発想や事態にならなそうだよね - 37二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:47:56
- 38二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:50:15
- 39二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:51:40
- 40二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:52:01
- 41二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:52:28
クロスボーンガンダムのニュータイプに対してのトピアの考えに近いよね、パパ
- 42二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:56:11
- 43二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:57:55
- 44二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:59:47
- 45二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:00:12
- 46二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:00:55
はーーーーっ 限界ギリギリで生きていくから人生が面白いのよ
- 47二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:02:34
しかし…
語録蛆虫があまりにも目立ちすぎて精神崩壊しそうになるのです - 48二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:03:11
♢この剣は…?
- 49二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:06:59
ポルナレフは戦闘センスは天才的なんやけど絡め手に対してはからっきしやねん
しゃあけどそれにもわけがある
真っ向勝負だと「アホほど精密かつ迅速に鉄をも切断する刃を繰り出す」スタンドが強すぎるんや
スタンド使い言うても大概の本体は尻丸より弱いからな
反応する前にメロンの皮を剥くように綺麗に切り刻まれて即死する
卑怯なトラップで気付かないようにネチネチ攻めるしか
戦闘が成立せんから強さをアピールする機会に恵まれんのや
強いだけのバカやるのも大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや
- 50二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:27:54
- 51二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:32:29
- 52二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:37:43
- 53二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 11:24:01
- 54二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:17:41
- 55二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:22:33
よしっ今度こそポルナレフを殺ってやったぜ
なにっ亀と魂が入れ替わり
なにっ亀の中に居候