マイキーくん煽ってる場面しか見た事無かったから

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:01:51

    原作見てビックリした…何かあった未来で依存してる人の髪型に変わるの怖いよ…

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:04:01

    最終章でヒロインにまで昇格した男だ面構えが違う

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:09:06

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:10:01

    >>3

    クスリやってそうな顔

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:10:25

    マイキーくんはさぁ…
    ほんと面倒くさいね…

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:10:28

    怖いよなぁ!?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:10:58

    ドラケン居ないとダメなんだと思ったら実はドラケンじゃなくバジやシンイチロー達に依存してたというオチ
    ドラケンくん…

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:11:10

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:11:16

    もうタケミッチはマイキー助けなくていいんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:11:23

    >>4

    てかクスリでもやらなきゃやってられないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:12:43

    >>9

    でもマイキーくんが居なかったら現在(いま)は無かったんすよ…

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:12:45

    >>9

    タケミッチがマイキーを自分に依存させておかなかったのが原因なのでダメです

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:13:57

    >>12

    タケミッチは悪くなくないかなぁ…?

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:15:16

    >>9

    ぶっちゃけタケミっちが真一郎場地エマの代わりにマイキーの安全装置になるしか浄化する方法がないのよね

    つーかコイツがカタギやってる姿が想像できねぇ!!

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:17:55

    >>9

    マイキー自身はいい奴だし…

    千冬やドラケンもだけど、タケミっちがタイムリーパーだと打ち明かした後に場地やエマのことで八つ当たりしなかったのはマジ聖人だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:18:43

    タケミッチには強力な仲間が居るから大丈夫だ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:21:46

    >>7

    別にドラケンの重要度が低い訳ではないと思う

    短いスパンで身内が殺されすぎなんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:22:55

    >>17

    義理の兄と実の妹と幼じみが本当に感覚短くて辛い

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:24:10
  • 20二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:25:19

    あんだけ身内死んだら闇堕ちしても仕方ないよ
    恋人作っても殺されそうだもの

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:29:16

    >>20

    殺された理由が理不尽すぎるしねぇ

    まだ自分への怨恨だった方が理解できるし納得もできるでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:31:53

    自分の都合の良い人間にする為に妹殺す稀咲と真一郎を殺して逆恨みする一虎と周りに居る人間が狂気過ぎる

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:32:42

    >>7

    俺の解釈だけど場地や真一郎は、マイキーが黒い衝動に飲まれそうになったら殴って止めるけど、ドラケンは優しいから一緒に闇堕ちしちゃうタイプなんじゃないだろうか?

    場地と一虎みたいな関係

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:32:43

    基本未来では曇ってるというか曇らされてるというか

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:33:42

    >>22

    ドラケンは信じられないくらい聖人だね…

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:37:55

    冷静に考えると未来のマイキーをコントロールしてた稀咲すごいな
    そのノウハウ今のタケミッチに教えてくれ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:38:57

    (こいつマイキー君っていうんだ……)

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:23:01

    >>27

    佐野万次郎だぞ

    良かったから読んでみ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:27:46

    >>25

    あの境遇で育ったのに人間が出来過ぎだよドラケン

    最初見た時嫌いだったけど今では1番好きなキャラだ

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:36:03

    >>16

    名前間違えられおじさん!こんなとこで何やってンすか!?笑

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:07:20

    タケミッチはかなり序盤から(具体的に言うと血ハロ前後)「(間接的にヒナを助けるため)俺、マイキー君を助けなきゃ」ってずっと言ってるので多分ループし過ぎて目的と手段が入れ替わっちゃったんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:30:16

    タケミっちはヒーローだからね

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:32:59

    なお現在タケミッチはヤンキー達の抗争で棒立ちしてる模様

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:33:44

    >>32

    泣き虫のわりにメンタルが強すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:37:33

    >>33

    幸運のお守り扱いされてるのには笑う

    まあ喧嘩弱いのに、ちょいちょいジャイアントキリング決めてるからそりゃ欲しがるチームも出るよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています