捕獲レベルを考えてみるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:05:54

    他の作品のキャラの捕獲レベルを考えてみるスレ
    ガチではなく大体こんなもんじゃね?ぐらいのゆる〜い感じで

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:06:59

    モンハンのモンスターは総じて1

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:07:31

    捕獲レベルって強さじゃなくて食材を入手する難易度なんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:07:52

    >>2

    ハンターのレベルが高い!

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:08:08

    >>4

    クエストに行ったら必ず会えるやん!

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:08:28

    >>2

    ボウガン持ったプロハン4人に囲まれたらなす術がないモンスターが多すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:08:33

    >>2

    古龍クラスも有れば違うんじゃないかな

    ヤマツカミとかなら50はありそう

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:08:35

    ハンターハンターの蟻はどうだろ銃が強い世界だから50/100ぐらいかな?

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:09:21

    >>8

    トリコのアイスヘル編くらいの強さだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:09:36

    100程度あると、人類滅亡級だっけか

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:09:44

    >>2

    ラヴィ・エンテでようやく3~4くらいか...

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:10:09

    平和な時代にしか姿を表さないセレビィは100ぐらいかね

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:10:15

    >>10

    あれ作中の人類を滅ぼせそうに思えないし現代基準なんかな

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:11:19

    クトゥルフとかどれくらいだろ
    いる場所もそこそこ難易度高いから結構高そう
    200くらい?

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:11:23

    ワンピースのカイドウは
    討伐ではなく捕獲と考えると今までも海軍に捕まったことがあることを踏まえて
    75~80だろうか

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:14:05

    上弦の鬼は50前後かなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:14:10

    多分捕獲レベル7ぐらいだけど
    捕獲する作業がクッソ大変なので10ぐらいありそう

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:14:32

    最低でも120はあると思われる

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:15:59

    >>17

    ビルたたっ切ってるウォルターでも無理だったフィジカルだからもうちょい高いんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:16:16

    捕獲レベル30ぐらいだと思うが
    サイコジャック込みだともうちょい高いかな

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:16:22

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:17:20

    作者公認で捕獲レベル7〜8ぐらいとのこと

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:17:53

    >>16

    捕獲レベル50ってリーガルマンモスより上なんじゃが

    そこまで行くか鬼

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:18:18

    星を何度も滅ぼせるレベルだし万超え狙えるかな

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:19:22

    この猿の捕獲レベルは?
    時期はお任せする

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:19:26

    >>3

    そうだね

    例えばフグ鯨なんかは狩銃一発で簡単に倒せるけど

    採れる場所が過酷なんで捕獲レベルは20以上

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:19:34

    >>22

    あー、なんとなく分かる気がする

    10はギリギリ行かないかぐらいのイメージある

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:19:52

    まぁ53万だよね
    トリコ作中比だと5万3000ぐらいかもしれないけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:20:30

    国を癇癪だけで実際国土ごと消し去ってるのと
    大陸消滅から生き延びてたりするから100越えは行けると思う

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:20:46

    >>22

    それであの数は怖いな……

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:21:36

    >>30

    サソリゴキブリみたいなもんかな

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:21:53

    後半に4000とかがポンポン居たせいで感覚分からんくなる
    レベル1が武装した人間1人で倒せるぐらいだっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:22:25

    >>25

    パンチで地球破壊とかには遠く及ばないから万はいかないレベルかな

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:23:43

    >>32

    スレ画見てくれ

    猟銃持ったプロのハンター×10≒捕獲レベル1の猛獣だ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:24:20

    >>33

    何処ら基準かはわからんけどドラゴンボールなら気の要素を含めた判断になるんじゃねえか?

    ただ確かに身体能力でどこまでやれるかは謎

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:27:51

    >>34

    ってことは、範馬勇次郎は捕獲レベル1以下?

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:30:02

    破壊描写だけじゃ決まらないんだよな
    あのデカさのリーガルマンモスが48でグルメピラミッドでトリコゼブラに秒で食われてた連中とか50~60くらいだし
    あの時期とはいえあんま破壊描写のない阿修羅パンダが80

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:30:11

    >>36

    軍人10人のフル装備より強いから

    麻酔銃のおっさんがケタ違いだったとみるべきかな

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:31:07

    >>25

    少年期:最大パワーで大体月を消しとばすぐらいなので100〜150

    マジュニア編:少年期の2倍ぐらいの強さなので300ぐらい

    サイヤ人編:だいたい惑星破壊が視野に入るので6000前後

    ナメック星:完全に巨大惑星を破壊する攻防力なので1〜2万ぐらい

    セル編:太陽系破壊未満なので5万ぐらい

    ブウ編:宇宙の外まで届くパワーなので100万以上

    超:ゴッド以上は捕獲レベルのだいたいの基準がないので不明

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:31:34

    測定不能

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:32:10

    >>37

    まあ生命力とか捕まえにくさとかも影響するからね

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:32:36

    >>35

    気やエネルギー砲込みなら作中最上位のスペースタイパンより遥かに上だろうな

    セル編ベジータのギャリック砲が直撃すれば普通に倒せるレベルだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:33:15

    >>37

    リーガルマンモスは住んでる場所が平和すぎる上に本体のギミックがほぼないからな...

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:33:33

    戦闘力だけで決まらないならこの子は20ぐらい行けたりするか?

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:33:44

    よく考えたら猟銃きかないなら10人いてもあんまり意味ないな
    レベル5〜8のガララワニのアゴが3トンくらいだし

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:34:54

    >>40>>44

    サンサングラミー枠

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:36:10

    >>36

    勇次郎は正面から戦う場合完全武装の一個小隊ぐらいならにべもなく叩き潰せるし

    小型のリーガルマンモスみたいなの素手で殺して食ってるから捕獲レベル二桁はあると思う

    麻酔銃は完全に不意打ちだったしアレ

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:38:34

    >>47

    地震止めたのが本当だとしてどれくらいだろうか...100もあれば止められるか

    あとは雷に耐える耐久とか

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:38:35

    >>45

    Tレックスが6tくらいでD-51は10tだからガララワニ殺せるのか…

    ガララワニってギリで現実の戦力でもいけそうなやつなのに

    なんであそこまで恐れられてたんだろう

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:39:03

    >>49

    生息環境じゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:41:42

    >>2

    レベル2とかどんなバケモンだよ

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:41:45

    会長とトリコが練習で組みてするときに水面を走れなかったことを考えると
    ケンイチの達人達は50くらい?

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:41:59

    >>42

    悟空本人ではないけど怒りに我を忘れたような状態で繰り出す一撃がこの程度なのはちょっと・・・

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:43:14

    >>53

    力が集約してるのだろう

    針で豆腐ついてるみたいなもん

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:45:50

    >>53

    確かにフィジカルは案外貧弱よな

    ブウ編通常悟空で100トンがムリなレベルだし

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:47:37

    >>53

    ドラゴンボールはパワーを集中させて無駄なものを破壊せずに破壊力をあげたり消滅させたり斬撃にしたりしてるのは大全集や超全集に掲載されてる公式設定なのでおかしい話じゃないのだ

    実際気弾とはいえ純粋悪ブウは速攻地球破壊したし超だとフリーザが張り手で地球破壊してる

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:49:46

    アンパンマンは1以下だろうな

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 22:51:41

    食べることまで考えるとミッキーマウスは測定不能かな

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:11:37

    書籍版しか知らないけど異修羅はこんな感じかな。異論は認める

    柳の剣のソウジロウ  6

    星馳せアルス。 10

    世界詞のキア。 60

    無尽無流のサイアノプ 5

    静かに歌うナスティーク 測定不能

    地平咆、メレ      70

    音斬りシャルク 30

    絶対なるロスクレイ 1~60

    不言のウハク   1~6

    魔法のツー 30

    冬のルクノカ 100

    黒曜、リナリス 25~45

    窮知の箱のメステルエクシル 70

    おぞましきトロア 6

    逆理のヒロト 0~20

    全ての敵、シキ     測定不能

    #仕事絵 異修羅 - クレタのイラスト - pixiv「このライトノベルがすごい!2021」単行本・ノベルス部門&新作部門1位おめでとうございます!!!!!記念に描かせて頂きました!www.pixiv.net
  • 60二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:08:33

    >>59

    戒心のクウロ 測定不能も追加しろ

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 11:49:18

    百数十で衛星軍艦からのレーザー砲も大型猛獣用ミサイル搭載戦闘機も全長100m重さ10万tの戦車も掠り傷一つなしだからな

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 11:56:54

    強さはよくわからんけど希少さでいけるか?

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 12:24:51

    >>59

    裏のチャンネルが実質詩術みたいなとこあるから

    ナスティークが測定不能は無いと思う

    ネオみたいに素で惑星破壊できるわけでもないし

    行って1万ぐらいじゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 12:35:09

    >>51

    ラヴィエンテじゃね?

    最低ハンター24名からだし

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 12:57:21

    全盛期ならば捕獲レベル100は堅かったであろう恐るべき邪神(捕獲レベル1未満)

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 12:58:19

    >>62

    セレビィとかジラーチの方が捕獲レベル高そう

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 13:01:43

    >>39

    八王クラスで超光速で動けるレベルだからナメック星の悟空じゃ捕獲レベル一万も行ってないでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 13:15:55

    >>47

    トロルコングで戦車を余裕で破壊出来るレベルだから10ちょっとぐらいかな勇次郎の強さって

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 13:19:24

    >>23

    黒死牟なら洞窟にいた捕獲レベル20ちょっとぐらいのデビル大蛇ぐらいはあるかな?

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 13:27:08

    トリコは読んだことないんだけど、捕獲というからには生け捕りにするってこと?
    かなり難しいな、それ

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 13:28:49

    >>70

    いや別に生け捕りとか関係無しの高さだよ。フグ鯨みたいに捕獲が難しいから高いのもいるけどね

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 13:32:51

    >>70

    正確に言うと「食べられるように確保するときの難易度」って感じ

    生きたままじゃないと食べられないとか生息地にたどり着くのが難しいってなると強さとは別にレベルが上がる

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 13:34:28

    >>71

    >>72

    なるほど、単純に数が少ないとか見つけにくいとかでもレベルは高くなるわけね

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:36:53

    他作品混ぜるとあれやな
    例えば星破壊は出来ないけどそれレベルの攻撃を受けても耐えて勝てるみたいなパターンもありそうだからレベルで強さ測りにくくなりそう

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:18:30

    気とか霊力とかある世界観の上位連中はそれだけでレベルカンストみたいなもんでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:58:28

    ちなみにトリコ作中の最大レベルは53万で、星を丸のみするデカさの宇宙ヘビだった(戦闘描写無し)

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 01:59:31

    戦闘力数値だけど必ずしも戦闘能力のみが評価基準ではない
    というちょっとややこしさがある概念だよねえ捕獲レベル

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:50:42

    トトロは素が1か2か3くらいで捕まえにくさで檄上がりしそう

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 12:57:09

    ピクミンは捕まえやすそうだし捕獲レベル1かな
    色によっては上がりそうだけど

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 21:08:36

    >>57

    あっちから進んで分け与えてくれるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています