愚弄とかされてるけどもしかして猿先生は

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:34:34

    普通に凄い漫画家なんじゃないんスか?

    画力も凄いし書いてる漫画の数も多くてビビったんだよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:35:33

    正直猿展開さえかまさなきゃ板垣とは並んでた気がするんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:36:01

    いくらプレボと言えど長いキャリアと実績がないとあんな巻数続かないのね

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:36:14

    プロ漫画家って言葉は猿先生のためにある
    体を壊さずきちんと納品する姿 俺が編集なら涙を流すね

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:38:04

    ウム…猿展開に多少の愚弄はあってもこの超画力一本あればメシを食っていけると納得させられてしまうんだなァ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:41:26

    画力とキャリアと安定性が猿先生を支える…。ある意味最強だ。

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:43:08

    >>2

    ずっと継続して登場する魅力的なメインキャラの存在も足りてないと思うんだよね

    あれだけタフを長く連載しても精々宮沢一族と龍星とトダーデゴイチゴア博士くらいなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:44:27

    本気で物語の軌道修正をサポートしてくれる編集者さんが付けば十分化けられるベテランだと思うのは俺なんだよね

    問題は経歴がもう一段と濃いものとなってしまったから猿先生に怖がらず物申せる編集者さんが思い浮かばないことなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています