人気が出た作品のヒロインを安易なヤンデレ化させる

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:56:42

    ロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:57:30

    それはハーメルンのことを……

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:57:53

    〇す…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:01:55

    カタカナで主人公の名前とか許さないとかそんな感じのことをひたすら連呼させてやりますよクククク

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:02:15

    そうか!君は恋愛経験がなくて人が人を好きになる過程を描写できない上に魅力的な主人公を作れないからヤンデレ化させることでしか恋愛を書けないんだね
    かわいそ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:02:57

    ウタ…リコリコ…その他諸々…

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:03:17

    ヤンデレヒロインとしてアニメスタッフからお墨付きをいただいている…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:03:41

    テイ…オー…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:04:43

    別にそれはそれで良いですよ
    文句を言う理由がないからね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:04:47

    それはあにまん掲示板の有象無象のことを言うとんのかい

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:05:10

    俺は鬱屈が蓄積されてじわじわと闇が深まる経緯をちゃんと描写する作品は無条件で尊敬する
    好きになるのとヤンデレ化が直結してる作品は

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:18:12

    あまりにも雑すぎるヤンデレ化は萎えるよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:26:54

    それはアスナのことを言うとんのかい
    しゃあけどキリトの為なら殺人くらいはやりそうなのは確かやわ。
    まあストーカー相手に日和って殺されかかった所を代わりに殺して貰ったり、目の前で自分を庇って殺されかけたりをしてた結果なんやけどな。ブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:27:38

    >>8

    待てよ、最近はテイトレの方をヤンデレ化させるのが流行りなんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:48:29

    安易なヤンデレ化はヤンデレを都合のいい道具にされているようでムカつくんスけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:55:52

    >>7

    原作だとヤンデレ要素がないのにヤンデレ化させたのも酷いけどそもそもくっつくヒロインにも疑問しかないクソアニメやん

    元気しとん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:57:21

    なめてんじゃねえぞ!こら!
    優しいお人好しのキャラが他人を害するヤンデレになるわけねぇだろうが!

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:59:53

    それはウマカテとワンピカテとロボカテとポケカテと…

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:02:57

    >>17

    お人好しゆえに好きな人と引き離されそうになったり他のメスブタに接近されたりを繰り返すとか説得力のある流れを書いてくれるならいいよ

    雑に好きになって雑にヤンデレになる展開は絶対にさせるな

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:05:57

    ネタでやってるなら笑えるけど本気にされると真顔になるよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:06:47

    ウタ…
    なにっ 映画でもナイフで刺そうとした

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:08:00

    とにかくヤンデレ化は初心者でも扱えて距離を縮める経緯やアプローチの仕方を考える手間をスキップできる危険な属性なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:11:06

    待てよヤンデレ化は手垢が付きすぎてて却って個性が死ぬんだぜ
    最終的にこのキャラでやる意味なくね?に落ちると考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:17:29

    >>21

    薬物の副作用が原因な上に恋愛感情そのものが不明瞭だろうがえーーっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:35:56

    幻のポケモン"トレーナーに執着し他のポケモンを可愛がると嫉妬して機嫌が悪くなる二足歩行のメス猫"として
    公式様よりお墨付きをいただいている

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:00:59

    >>25

    泥 棒 猫

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:02:33

    やれ湿りがどうのあにまんはメンドイっス

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:05:07

    10年以上前からssスレのエヴァとかアイドルとかでいやっちゅうほど見た伝統的な手法なんやで
    ちったあリスペクトしてくれや

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:31:48

    ある意味無個性化とも言われるが….
    しかし…

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:35:18

    二次でヤンデレになる描写を雑にするハーメルンのウマトレに天罰が降るっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:08:48

    原作でメンタルヤバそうなやつをヤンデレ化させるのもええけど
    そんな素振りもない元気っ子をヤンデレ化させるのもウマイ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:39:00

    なんでやーっ
    なんで俺の推しは金と権力にモノを言わせて思い日を無理矢理自分のものにするSSばっかなんじゃあっ!
    なんでおっ始めてるんじゃあっ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:42:52

    >>28

    し…しかしエヴァは綾波はともかくアスカは少なからずそういう要素があると思うんです

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:46:24

    >>33

    ヤンデレというよりメンヘラだな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:47:12

    へっ何がヤンデレヒロインや
    カタコトで喋らせとけば簡単に出来るくせに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています