うまっ でも…たけーよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:01:06

    レンジ麺で680円は無理です
    その値段くらいになってくるなら普通のラーメン屋行きますから

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:01:56

    待てよ普通のラーメン屋で680円なんて無いんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:02:07

    そんなにたかいのん??
    高すぎだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:03:20

    日本人にスタグフレーションを放てッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:04:48

    >>2おそらくもうちょっと出してでもラーメン屋に行った方がいいという意味だと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:08:50

    >>5

    はうっ!スレ画のラーメンとおにぎり二つ買ってまだ足りない額になった!

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:09:02

    ウム…二郎モチーフならこれより+300円くらいして二郎系食いに行った方がいいんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:13:47

    セブンはレンジ麺どころか弁当もたけーよ

  • 9123/01/19(木) 15:17:25

    ふーっ ご馳走さまでした…
    ふざけんなよボケが
    二度と買わねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:21:15

    ほう、食レポ使いか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:22:40

    ダメだろ スープ完飲なんてしたら

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:24:40

    待てよ
    家で手軽に・自分のペースで食べられる利点は捨てがたいんだぜ

    ニオイの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:25:00

    おいっ生ニンニク2本分ぐらいぶち込んでくれっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:26:05

    えっ 500円ちょっとで買えませんでしたか

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:26:28

    >>2

    お言葉ですがラーメン先進県に行けばいくらでもありますよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:26:40

    九州の田舎に二郎系のお店は無いんだ 悔しいが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:27:42

    ふぅん、アレンジすれば良いということか

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:27:43

    ???「にんにくはですねぇ」

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:30:22

    >>16

    あんな豚の餌が売れるはずないからね

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:32:29

    >>19

    そうは言っても食ってみたいんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:32:58

    >>17

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:34:53

    >>15

    何処の県なら安く食べられるか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:35:06
  • 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:36:00

    しゃあけど イマドキ普通のラーメン屋で700円以下はなかなかないわっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:36:29

    >>15

    すみません、いくらでもはないから流石に有名なんです

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:38:20

    >>14

    あんた相当その値段だったよ

    きっと昔はね

    でも度重なる値上げ・ラッシュでこの値段になったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:17:18

    たまに脂っこいものが食べたくて食べてみるけど旨みより塩辛さの印象が強い雑な味付けに毎回失望するよ
    どうせ身体に悪いもの食うならちゃんとしたラーメン屋行った方が良いと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:21:12

    待てよ、俺みたいに二郎が近くにない上に注文する勇気の足りない臆病者には有難いんだぜ
    店で食べるのと比べれば安いしな(ヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:22:42

    SBのにんにく背脂足すとメチャクチャウマイーよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:23:48

    >>17

    ◇この下痢便は・・・!?

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:24:22

    お言葉ですが冷凍ラーメンの方が最近は安くて美味いですよ 麺の量は普通の麺茹でて出せば大盛りにできますよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:24:58

    ぶっちゃけ下手な二郎系ラーメン店より>>1の方が美味いんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:25:33

    ウム…これ食べるなら素直に二郎系の店に行ったほうがいいんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:25:49

    >>32

    >>33

    揺れる見解…

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:29:35

    二郎系を名乗りつつ単に醤油・ラーメンにもやし乗っけただけみたいなのもよくあるんだよね

  • 36◆HGOMSP.nybpY23/01/19(木) 23:52:35

    冷凍のつけ麺なら500円以内で美味くてハッピーハッピーやんけ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:53:34

    >>36

    てめぇ!クソスレ主!

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:58:23

    まぁフラッとコンビニ寄って家でアニメ見ながらこういうの啜るのも何やかんやいいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 06:30:19

    ウム…二郎系はなんかやたら当たり外れが大きいらしいから見解が揺れるのも仕方ないんだなァ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 06:54:31

    >>17

    なんでこいつ死なないんすかね……。

    収録日以外は塩分断ちでもしてるのん?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:37:52

    やっぱりセブンよりコープやイオンのオリジナルラーメンの方が安いし手軽だよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:51:31

    これが気になってるのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています