ヅダには致命的な欠点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:58:17

    空中分解

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:58:52

    貴様ーッ ヅダを侮辱するかあッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:59:06

    コスト…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:59:20

    ヅダはゴーストファイターなんかじゃない!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:59:31

    ハア?それおかしいだろジオニップ
    恐らくデマゴーグだと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:00:27

    恐らくヅダが正式採用されていた世界線の場合
    V作戦で現れる連邦のガンダムがゲッター機動する変態になっていたと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:01:46

    その前にあちこちで自爆して普通にジオン負けてそうなんスけど…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:02:57

    >>4

    お前はファイターなんて称号がもったいない欠陥機!!

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:03:07

    >>4

    あ…あの家はドムという傑作機があるんスよ

    勝手に代表面するのやめて貰っていいっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:04:09

    待てよ
    一番の弱点はコストなんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:06:19

    快感ライフル発射
    ビバババ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:07:15

    >>5

    現実を見ろ… 技術中尉のように

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:07:17

    低重力・宇宙空間では確かに強そうだと思う反面…
    その強みは地球侵攻において何の価値も無いのではという疑念に駆られる!

    マジで全ての問題を解決してみせたのがドムなんだよね
    すごくない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:15:21

    なんだかんだ旧ザクとコンペしてた時代の機体と考えるといい性能してると思うんだよね
    ア・バオア・クーでも2機とも生き残ったしな(ヌッ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:17:09

    ヅダは名前はいいよね名前は ケンプファーやイフリートと違ってザクグフドムゲルググに並んでも違和感ないのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:21:26

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:22:05

    >>14

    旧ザクと争ってた時代で考えると量産前提で見るにはコストとスペックが無駄に高過ぎるし

    青葉区だと戦争初期の命に関わる不具合まるで改善せずにガワだけ変えて提供してるっていう

    あらゆる時代でニーズに応えられてない欠陥品なんだよね

    すごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:31:53

    ハッキリ言って少佐はメチャクチャ迷惑。
    ジオニックとツィマッドは協力してMS開発してんのに、陰謀論語って邪魔しようとするんだから話になんねーよ。

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:34:29

    いいからさっさとレブリミッター付けろって話っスよ
    話はそれからっス

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:35:55

    >>19

    しかし…それをつけると強みもまた失われるのです

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:37:33

    まあるいバックパックがチャームポイントだと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:38:31

    >>20

    じゃあ採用する意味も無いっスよね奇譚の無い意見って奴っス

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:45:24

    >>22

    ククク…


    素直にドムを採用しろ…ジオン上層部のように

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:46:16

    怒らないで下さいね?ドムで良いじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:59:33

    >>19

    リミッター付けると一機あたり旧ザクの倍の値段するくせに性能そんなにで特に強みもないゲルググの倍近い重量のただのデブなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:02:03

    >>17

    開戦6か月ごろにはドムの試作品ができて、9か月ごろに連邦MSが出てくるから、悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:07:38

    やっぱりヅダはこうやってみんなでワイワイ言いながら
    “努力は認めるし悪い子じゃないんだけど仕方ないよね…”
    的な結論に落ち着くのが一番だよね パパ

    安易な後付けによる無理筋な活躍は絶対にやるな

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:08:53

    >>27

    いいやジム相手に無双することになっている

    怒らないでくださいね?連邦軍なんてボコボコにしてなんぼじゃないですか

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:11:20

    怒らないで聞いてくださいね?
    ヅダが引っ張り出された頃になるともうジオニックとツィマッドはゲルググの試作を始めてる頃なんですよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:12:57

    しゃあっ! インパルス板倉! ヅダFを作ったぜ!
    なにっ! むしろジムのカスタム機の方がたくさん出てくるぞ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:12:59

    >>13

    旧ザク・ザク(対連邦用であってそもそも対MS戦を想定された機体じゃない)

    グフ(ザクを守るための前衛タンクだけどビーム兵器登場で実質ただの遅いザク)

    ゲルググ(ガンダム登場時にはだいたいできてたけどビーム兵器実装間に合わずで戦争末期まで格納庫でスヤスヤ)

    ヅダ(論外)


    やっぱすごいっスねドムは

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:13:16
  • 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:16:36

    >>31

    待てよグフの機動性はザク以上だぜ?

    それに現地のエースたちにも好評だったんだ

    むしろその事実に一番驚いてるのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:17:37

    しゃあけど…この陸戦型ゲルググとかいうどう考えてもおかしいやないかいって機体はどないするんや

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:18:10

    お言葉ですが試作機としてはちゃんと仕事した良MSですよ
    どっかのアホ少佐の話はするな

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:18:13

    ニタ研って所はおもしれぇ場所だな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:19:22

    >>34

    あともう少し終戦放送が早かったら絆が深まったんだ…かわいそ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:19:39

    怒らないでくださいね、地球にいる連邦軍なんてザクだけで十分じゃないですか

    地球の環境の話はするな、わしはめちゃく

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:20:17

    >>28

    万乗大智センセーやん ♀キャラに古臭いパンツはかせとん?


    機動戦士ガンダム 黒衣の狩人 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 40二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:21:17

    わ…私は連邦の兵士にレイプされたんだ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:21:58

    ふぅん…ヅダスレってパターンしか喋らないのね

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:21:59

    >>38さんが対MS特技兵に撃ち抜かれたぁ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:23:56

    >>34

    ゲルググくんはビームライフルがなかなか完成しなかったせいで機体が完成しても3ヶ月ぐらい放置されてたんだよね

    その間ジオニックとツィマッドが改造して遊んでたんだと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:30:19

    連邦:ヒャハハハこいつらの内ゲバ滅茶苦茶おもろいでぇ
    行けーっジム!

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:30:57

    >>38

    ◇このやたら豊富な水中用MS群は・・・!?

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:40:13

    >>44

    MS製造企業間で内ゲバ指導者一族内でも内ゲバ…クソっスねこいつら

    奇譚の無い意見って奴っス

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:40:20

    >>45

    怒らないで聞いてくださいね?

    実際はアッガイやズゴック以外は数機程度しかないんです

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:41:33

    そしてアッガイは信じられないことにザクと共通するパーツが多く操作性も良好なので新兵の訓練機もなったんだ
    水泳部に突っ込みたくても悔しいかもしれないが仕方のないことなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:10:06

    他のジオン機体はダメなところがあってもちゃんと他に長所もあるって話になるのに
    性能っていう最大の長所が空中分解っていう最大の弱点になるヅダはなんだよえーーっ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:22:07

    >>49

    何ってジムと追っかけっこしてもジムが先に分解する程度の性能があるやん?


    後ろにいたメスブタがキチンと記録していたらジムはゴーストファイター以下のゴミと評価されていたと考えられる

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:29:20

    仮に正式採用されたとして強度不足のポンコツに土星エンジンを乗せるくらいならその分リック・ドムを作った方がいいと考えられるが…

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:31:21

    >>50

    必要もないのに追いかけっこしていて一番戸惑っているのは俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:31:32

    ツィマッド不要ッ
    ドムのノウハウと技術者だけジオニックに渡してとっとと倒産すればいいっ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:39:08

    よし!ヅダFに改良してやる!行けーっ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:39:23

    なぜかジムまで加速すると爆散する欠陥機になっていて困惑したのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:54:15

    >>50

    >>55

    ウム…ジムがヅダ以下だったら

    そのジムにボコボコに負けたザクやドムはさらにそれ以下になるんだなァ

    怒らないで下さいね

    ジムより強いヅダを不採用にしてザクやドムを使ったジオンが馬鹿みたいじゃないですか

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:57:17

    >>41

    何って、既に結論が決まりきってるからやん…

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:02:47

    >>55

    おそらく運悪くエンジン周りに不良のある個体を引いてしまったのだと考えられるが…

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:05:06

    ソンネンの意思を継いだドムこそ社の最高傑作機とパイロット達からもお墨付きを頂いている
    バリエーションも豊富だしな(ヌッ)

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:05:44

    >>55

    なぜって・・・イグルーの監督が異常ジオン愛者だったからやん

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:14:48

    ウム、一年戦争時のジムは粗製乱造の機体ばかりでスペック通りの性能を出せていないというのはZのTV放送ぐらいからある公式設定なんだなあ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:24:02

    >>61

    それに負けたことでますます評価の下がるザク、ドムに愚弄される現在…

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:25:33

    >>61

    つまり粗製濫造の欠陥持ちでもザク・ドムに勝てる性能ってことやん

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:29:04

    はーっ
    カタログスペック以下のはずのジムにソロモンやア・バオア・クーで負けてもうたなぁ

    ジェネレーター出力なるものが低くてビーム兵器を持てないザク、ドムより
    ビームスプレーガンを最初期から装備できるジムの方がジェネレーター出力は高いことが確定しているからね

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:40:40

    >>62

    >>63

    お言葉ですがビーム・スプレーガンとサーベルと余程頑張んないとザクマシンガンでは対抗できない装甲がある時点で多少性能悪くてもマイ・ペンライですよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:49:26

    >>65

    俺も仲間に入れてく

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 06:59:40

    >>66

    そいつ陸戦型ヤンケ

    似て非なるMSヤンケ

    しかも時期的に弱き者でも本当に仕方ないヤンケ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:16:09

    >>66

    >>67

    アレな監督が「オデッサに陸ジムがいた」なんてでっち上げてボコボコにしてんほってるけど、

    そうなると1stの史実的にザク、ドム、グフが負けたのは実はMSのおかげ、ではなくガチで戦車に負けたことになるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:28:48

    ??
    「ぶっちゃけ一年戦争でのタイム・スケジュールや整合性なんてどうでもいいんだ "卑劣な連邦に正義の鉄槌を下すジオンの高潔な活躍"さえ描けていればなぁ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています