- 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:38:23
- 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:40:48
伝統はいつもその起源が忘却される…
かがみんも立派な伝統だったのね - 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:47:33
◇らきすたとは一体?
- 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:48:46
今度こなたが30台になったらきすたがでるんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:50:19
怒らないでくださいね
妹の方が圧倒的に可愛いじゃないですか - 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:52:15
真の不人気はみwikiさんと愚弄しておろうがっ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:53:02
- 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:54:53
- 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:55:09
俺さあ気軽にサブカルで信仰信仰言われているけど見たことないんだよね
ガチの信仰を受け神や精霊に近い存在にシフトしていく存在なんてかがみん以外 - 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:56:03
これがスタンダードになったら日本の神様はアニメキャラだらけになるだろえーっ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:57:24
かがみんはマジでやるやつがあるかいっに尽きるんやブヘヘヘ
与太話じゃなくて本当になりかけとるやん… - 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:58:04
ていうか、つかちゃん作るなら
2代目かがみん作っても良いと思うのん
いやマジ何年選手なんだよヘタってるやんけ - 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:00:35
いまだにらき☆すたを推すという姿勢は好感が持てる
- 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:01:06
- 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:01:26
ネットユーザーの90%はネットで”神”を 5%は”鷲宮地区”で神を見たことがあるんだぜ
まあオレもその一人なんだけどね - 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:01:30
えっ性別不明なんですか
- 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:03:39
どうしてこうなった
- 18二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:04:15
ククク…鷲宮・幸手は他に推すものが権現堂くらいしかない町興し完全敗北地域だァ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:05:32
- 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:08:16
こなたみたいなもん31歳になるだけの道具やんけ なにムキになっとんねん
- 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:09:24
おいおい エロ需要はあったでしょうが エロ需要だけは
- 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:13:54
- 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:14:19
性別は女でよかったやろうがえーーーっ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:15:45
神だから性別を超越してと考えられる
- 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:16:15
- 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:17:43
もしかしてらき☆すたの漫画を触媒にしたらフェイトでも登場できるじゃないっスかね?
- 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:19:42
- 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:24:15
姉妹はアニメファンのみならず市民にも好評。米倉レイ子さん(74)は「つかさ像の所に二人でいてうれしかった。孫に写真を見せたい」とにこにこ顔。
しっかり"らき☆すた"を脳に植えつけられてるやん - 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:24:26
性別不明の筈だけど
記事見たら姉と妹って書いてあって女性の土着神なのがわかるんだよねパパ - 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:27:15
- 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:29:34
- 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:29:56
- 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:32:22
- 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:37:47
不思議やな 確かにオタク界でらき☆すたが大ブームになった時期があるのに肝心な内容がまるで思い出せない
まあ日常系だから内容は無いようなものなんやろうけどな
ブヘヘヘヘ - 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:50:39
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:52:27
別のスレでらきすたが15周年ということを知ったんだなァ
15年間も支えるファンと地域住民でハッピーハッピーやんケ - 37二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:56:04
俺の嫁やん元気しとん?
- 38二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:58:51
アニメというかキャラクターで町興しするならこれぐらいの愛情と熱意を持ってほしいよねパパ
あまり理解の無さそうな老人もそういうものだと認識してそうなのが時の流れを感じますね - 39二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:11:03
こいつどないする?
- 40二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:06:08
アニメツーリズムとかで卒論を書こうとすると大抵埼玉に行き着くよねパパ
ちょうど柱の工事で取材できなかったのは……俺なんだ!