- 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:03:29
- 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:06:14
鉄オル2期は復活したモビルアーマーとの人類の存亡をかけた大戦争で良いわ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:09:01
- 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:20:07
アスランの迷走を止める
- 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:20:59
制作期間を延ばす
- 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:22:40
とりあえず種死は前作の十年後位で……たった2年でアレは頭コズミック・イライラ過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:24:23
シンとアスランの間に入る謎の女医さん
ホントはオッサンがいいが、絵的に女医さんのほうが映えそう - 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:25:24
種死は4クール目の戦闘シーンを良くするだけで大分マシになりそう
- 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:26:22
もっと「シンは曇らされるための主人公」であることを視聴者に分かりやすくする
- 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:42:02
種死普通に大まかな流れは悪くないからな、シンのやられ方とかもうちょい力入れればいいと思う
- 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:43:40
種死はムウが連合の強化人間の非道の証人として発言することを期待する、と言われるシーンを挿入する
これしっかり入るだけでだいぶ違う - 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:45:28
取り敢えずギャラルホルンにネームド強キャラを増やしてダインスレイヴはガンダムフレームのみが使えるようにする。あとヒットマンや生身への拳銃では無くMS戦で死なせるようにする
- 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:46:19
オーブと連合組ませない
ブルコスやファントムペインの部分ザラ派にする
これだけでだいぶ話がスッキリするぞ
4クール持たないだろうけどシン主役で最後まで活躍させるにはオーブ敵にしちゃダメだわ - 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:50:24
- 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:57:28
アッパー調整してガンダムフレームが使ったら間者スレイヴ以上の威力になるのはどうだろうか
- 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:58:17
- 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:59:34
種死に関してはスパロボZかLの展開が最適解に近いからそれでいいよ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:00:09
- 19二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:02:02
- 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:03:26
鉄血2期は鉄華団と新生ギャラルホルンが第二次厄災戦を阻止する話にする
ガンダムフレームを複数所有している鉄華団にラスタル率いる新生ギャラルホルンが手が足りないので火星での様々な特権と引き換えに火星付近の海賊組織の不審な動きの正体を突き止めて欲しいと交渉しそれを受けた鉄華団からスタート
ラスボスはMAとドッキングしたセラフィエル・バエルにする - 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:04:15
種死はコミカライズとかで大筋は悪くないのは分かってるから素人が変に改変せず細かいところを補足するだけでまあええんよ
鉄血もあの最後自体はなっとうの肥えもあるから死力を尽くしてダインスレイヴ隊を壊滅させてラスタルの喉元に食らいつく寸前で力尽きるみたいにしたら同じ壊滅でも印象違うんじゃないか
ただこれだと原作以上に死傷者増えるから賛否両論かもしれないけど - 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:05:31
バエルを盛りに盛る
- 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:06:31
- 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:07:25
そもそもシンの家族だけじゃなく他の民間人もまだ避難中だった定期
- 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:09:27
シンを強くする
描写をキラ陣営寄りにしない
最後にシンに花を持たせる敵を用意する
制作期間と前々からある程度の脚本の方針を決めておく
これだけで種死は大分良くなるやろ - 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:10:11
バエルは対MAを前提とした最初のガンダム・フレームで、
ガンダム・フレームの中でも最高精度を突き詰めたツインリアクターを搭載している。
それ故に全ガンダム・フレーム内でも最強のパワーを誇るのだが、副産物として『通常のMSの数十倍のエイハブウェーブ』を発生させてしまう。
アグニカ・カイエルが最も多くのMAを討伐したのは事実であるが、それは彼が天才的なパイロットだったからというだけではない。
ガンダムバエルはただそこに存在しているだけで周辺一帯のMAを己の下へ引き寄せてしまう、ギャラルホルンどころかハーメルンの笛吹き男だったのである。 - 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:12:20
- 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:12:55
鉄血二期は無駄なヤクザとの抗争パートとヒットマンなくしてギャラホとの対決に全振り
ラスタル陣営の外道成分とイオクの削除
三日月とオルガ死亡は良いとして昭弘くらいは生き残らせる
団員の死場所はちゃんとした戦場
これやろ - 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:14:56
鉄血は1期の路線をある程度維持させたい
ギャラルホルンの腐敗に策謀やらバエルやらで挑むマクギリス、そこに協力しつつ基盤を固めていく鉄華団、ギャラルホルンの良心寄りであるラスタル陣営と改革を巡って一触即発になるもMAが出て来たことで一時休戦して協力みたいな
あとラスボスはマクギリスでもMAでもラスタル陣営でもいいがネームドの強キャラをもうちょい増やしたい - 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:15:07
細かい部分の積み重ねでクソになってるパターンだからこそ勿体無いんだよなぁ種死
- 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:15:30
- 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:16:07
種死は情勢を複雑化しすぎたんだよな
- 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:21:56
種死は入れなきゃいけないシーン飛ばしまくったのが問題で、鉄血は入れなきゃいけないシーン飛ばすし余計なシーン増やしたのと
スタッフコメントで思想ぶちまけたのが問題 - 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:23:11
- 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:25:44
後半のデスティニープラン公表時に議長がミネルバを切り捨ててオーブもジブリールに義理立てするためにクライン派を切り捨てる
ムゥ、ステラ、スティング、アウルは生存させた上で長期入院によるリタイア
アカツキはカガリに乗せる
最終決戦を運命、ストフリ、伝説、インジャのミネルバ&アークエンジェルvsレクイエム&ジェネシスのザフト軍vs核エジソン搭載型デストロイ軍団の連合軍という三つ巴の構図にして無印のアップグレード版にする
議長とジブリールを倒した後に何だかんだでレイ生存&寿命が延長してキラと和解
後は原作通りだがラクスの統治後は一切戦争が起きないハッピーエンドにする
長文すまない - 36二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:29:21
Zは大体本編通りだけど若干弄ってる
Lはデストロイ戦でキラが協力するからキラを恨む理由も無くなってアークエンジェル組にまだ好意的でレイ以外のミネルバ隊がザフトを離反する理由もFAITHの設定を上手く使った物とかなり良く出来てる
- 37二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:32:21
鉄血の場合鉄火団の自業自得感を出すならジュリエッタを拾った設定を生かして
ラスタルがオルガに何度も交渉を持ちかけるがオルガが突っぱねる
鉄火団の中で仲間割れが起きたりラスタルに寝返る団員が出始める
寝返った団員は生存してラスタル政権の下で火星を統治して善政しています
っていう構図にするだけで良かった - 38二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:38:39
- 39二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:59:07
鉄華団だったら、止まれた組と止まれなかった組に分けるなあ
敗北エンドにするなら、袂を分かって生き残る組は必要だろ - 40二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:01:48
- 41二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:10:17
- 42二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:13:11
鉄血ならバエルラスボスでMA制御する力を追加
ラスタル率いるアリアン・ロッド艦隊全滅
イオクとジャスレイをグレイズアインみたいな存在にする
ギャラホ生き残りと鉄華団、テイワズでマッキー率いるMA軍団を打倒
決戦後バルバトス動かなくなる代わりに三日月の右半身が戻る
ライドがガンダムフレーム搭乗
ハッシュ、ラフタ生存
こんな感じかな? - 43二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:16:59
個人的にはラスタルに記憶に残るくらいの信念みたいなの欲しかったなと思ってる
- 44二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:08:51
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:26:51
ゆーてZZなんてZ終了から一週間後のはなしだからな
- 46二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:42:37
鉄血はハシュマル前までは好評だからマッキーのアホさを改善しつつ思い切って三日月を生存させれば大分違うんじゃないかなとは思う
ミカや鉄華団員からすれば失った物は多いけど残った物は確かにあってそれぞれが辿り着いた場所で精一杯生きていくよってエンド…は本編と変わらないけどミカが生きてたら物語としては大分収まりが良かったと思う
試合に負けて勝負に勝った感じが出るし - 47二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:47:07
バエルの強化装備でネコとカエルとクモモチーフかその名ついてるやつを用意する