かっこよっでも...

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:26:46

    子供が見るには流石に退屈だーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:27:22

    まかもうのデザインが致命的にダサいんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:28:02

    ◇このミュージカルは……?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:28:11

    ガキッの頃に近所でコイツのライダーショーがやってて見に行ってガチ泣きした記憶があるのはオレなんだよね
    確か幼稚園くらいだったからハッキリとは覚えてないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:28:55

    こいつとアギトはつまんねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:29:38

    アギトも響鬼もおもしれーよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:30:04

    >>4

    そ、そんなに怖かったのん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:30:36

    >>5

    待てよアギトはおもしれーよ

    響鬼は正直人を選ぶと思うけど俺はおもしれーと思うーよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:31:41

    こいつとクウガの分の歴史も背負わされてるの訳わかんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:31:45

    元は仮面ライダーじゃない物を後から仮面ライダーにされたんや
    もちっとリスペクトしてくれや

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:32:32

    アギトがつまらないなんて…こんなの納得できないっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:32:35

    はっきりいってクウガがいちばんたいくつ
    こわいしーんとたいくつなしーんばっかではなしになんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:33:18

    >>12

    …すぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:34:21

    ザンキさんはかっこよかったよねパパ。
    戸田山…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:34:32

    でもね俺響鬼好きなんだよね
    害獣駆除業者のようなプロの仕事を見てる感じがするでしょう?
    人知れず人々の平和を守る仮面ライダーって面もしっかりあるしな(ヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:34:45

    アギトがつまらないなんて初めて聞いたのん
    せ、世界ってのは結構広いんだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:34:54

    歴代ライダー〇〇集みたいなの見てて見るとしてもヒビキは最後だろうと思った それがボクです
    なんかすげー不気味だーよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:35:12

    >>9

    あなたは高岩さんですか!?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:37:13

    子供の頃全話観てたにも関わらず後期OPを覚えてなかったのは俺なんだよね
    アームド響鬼以外後半の記憶がないんスけど…いいんズかこれ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:39:33

    >>7

    得体の知れない化け物(着ぐるみ)にいきなり連れて行かれたらどんなガキでも泣くと思われる

    まあ今ではあの中にメスブタが入ってたと思うと逆に興奮するんやけどなブヘヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:39:54

    元々は仮面ライダーではなく変身忍者嵐になる予定だったのを変更したと聞いて、変身プロセスを調べたら確かにそっくりで驚いたのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:42:45

    >>19

    待てよ 斬鬼と轟鬼くらいは残ってないのん?

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:44:01

    流石だぜ裁鬼さん
    過労を超えた過労、俺がアンタの立場ならそのまま過労死してるね

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:48:07

    当時の子供はあのイヨ〜ッドンドコドコドン(響鬼叩き文字)を見てカッコいいと思ったんスかね
    デザインはなかなかスタイリッシュでカッコいいと思われるが

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:49:01

    今の時代にやってたら確実に関東11鬼は全員出てただろうなと思うと惜しいのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:50:11

    あきらちゃんをもっと変身させろ……魔法少女物のように

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:51:02

    デザインと変身ギミックやツール周りはかっこよかったけど魔化魍と太鼓の達人は流石にダサすぎていっそ作り直してくれって思ったね

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:51:14

    ◇ワシ…このBGMに心当たりがあるんや

    【仮面ライダー響鬼】デデドン!(絶望)集


  • 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:52:06

    デザインがあまりにも従来の流れをぶった切ってしまっているのが
    不人気の原因だと思われるが……

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:52:07

    >>25

    メイン以外はほとんど改造と流用だなんて...こんなの納得出来ないっ

    待てよただでさえ特撮のスーツは金かかるのにマジョーラなんて使ってるからさらに金がかかるんだぜ

    しかし...

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:52:21

    ディケイドのリマジでのセッションなげーよ
    でも…見れてよかったーよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:52:43

    未視聴だけもディケイド響編とジオウ響編がかなり面白かったから好感度が高いそれが僕です

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:56:50

    >>30

    ご当地鬼とか作ってる予算があるなら劇場版に関東11鬼絡めてスーツ作ってくれって思ったのは…俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:11:45

    大人から見ると太鼓ライダーは面白いと思う反面…
    子供向けにはやはり剣を使ったアクションが欲しいという衝動に
    プロデューサーが駆られたと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:16:49

    ディレクターズカット版で追加された最期が思ったよりエグかったと視聴者からお墨付きを頂いている

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:25:32

    >>12

    黙れ当時のガキッ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:26:17

    あわわお前は和菓子屋に毎回注文して捨ててを繰り返し和菓子屋に嫌われたライダー!

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:30:58

    なぁ春草 キジブラザーより響鬼さんの方がデカいって本当か?
    ああキジブラザーが220㎝なのに対して響鬼は222㎝あるんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:54:21

    マネモブさんワシは子供の頃から響鬼のことが好きです
    まあ怪人側のドラマが希薄とか鬼にはならない明日夢の物語ってのが乗りづらいとか受けなかった理由もわかるけどなブヘヘヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:54:59

    >>4

    もしかしたらショー限定のマイナーライダーを知れたかもしれないのになぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています