- 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:19:59
- 2教導者の中の人23/01/19(木) 19:28:14
まああくまで欲望なんで
- 3教導者の中の人23/01/19(木) 19:31:36
- 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:33:22
- 5教導者の中の人23/01/19(木) 19:34:52
- 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:35:22
- 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:37:02
- 8精霊夫婦の中の人23/01/19(木) 19:53:34
風呂から帰ってきました、合成獣の研究者さん今後の流れめっちゃ考えてるやん…
個人的にも茶会イベはアリだとは思う。自他共にキャラの身の振り方を確定させておきたいなら必要なイベントだと思うし。
最悪暗殺イベ発生するなら伴侶君がやるかもしれないかは聞きたいところ。
いい加減、納得できる理由もなく何でもできるのは面白くないしコントロールできもしないインフレを反省してるのか疑わしいって言わなきゃ分からないかな???キレそうなんだけど
好き勝手インフレさせていいならこっちも神様ぶっ殺せる植物出してんだよ
これに類するあの水銀ちゃんを夏休みの凝った趣味感覚で作ったケイネス師、マジ天才だったんだなって
- 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:00:25
- 10教導者の中の人23/01/19(木) 20:01:29
- 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:05:41
- 12合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 20:07:48
至上礼装を目指すだけならば良いとは思います
それをRPで明るみに出さなければ目標として立派なものですから
ただ、自重の意味と自戒の意味をしっかり確認してくださいね
ですが例示として助かりました
こんな感じに短期的・長期的な目標もゲロしていただけると私は楽しいです
合成獣の研究者の短期的目標:対価となりそうな素材集めと礼装制作
- 13リシの中の人23/01/19(木) 20:08:21
- 14教導者の中の人23/01/19(木) 20:08:54
- 15死体愛好家の中の人23/01/19(木) 20:23:59
死体愛好家ちゃんの目指す目標です
短期的な目標:教授と一緒にいたい、ライノールに可愛いって言ってもらいたい…
長期的な目標:工房の遺体の永久的な管理、根源への到達
教導者さんのことはとことん嫌っているがまだ幼子である事を踏まえてレフ教授のことを口に出したりしなければ見逃しておこうと思っている
というか死体愛好家ちゃんは戦闘特化の魔術師では無いので争い事はあまり好まない - 16合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 20:30:41
今は結構ライブ感で考えています
暗殺イベは今のところ誰がやるかは考えないようにしています
ここを決めると完全に暗殺に向けて流れが動きそうですから
とりあえず『貴族派の魔術師が面子の為に暗殺した』
と仮に考えておいて下さい
あくまでもifの話です
補完ありがとうございます
なるほど大体そんな感じのものなんですね
か、雁夜おじさんを彷彿とさせる空回り……
めっちゃ好きたくさん好き
色彩魔術師さんのプライド良いですよね
めっちゃ魔術師と人間の間してて良い
塩梅が野生の型月関係者
かなり明確な無関心ありがとうございます
ただ、教導者さんのこれまでを考えて、手打ちにするためにも何か対価の要求をお願いします
『なにも貰ってないから当初の通りに始末』みたいな事を防ぐための簡単な方便です
受け取って頂かないと合成獣の研究者は面子を潰されることになりますね
戦闘特化の魔術師ではない、合成獣の研究者と同じです
合成獣の研究者は面子の為に命をかけるので争い事を好む好まない辺りでわかれますね
早速目標をありがとうございます
- 17教導者の中の人23/01/19(木) 20:37:27
教導者ちゃんが虚無になりつつある……
- 18精霊夫婦の中の人23/01/19(木) 20:41:10
割ときつい事言ったつもりですが一応、グリム君的には今でも偶像君には明確な悪感情は抱いてません…というより、過去の人物としてあんまり感情が介在しない処理をしてる感じですね
強いて彼目線で個人的な結論を言うなら「虎の尾を踏んで、一族が魔術協会にも聖堂教会にも与さずに積み重ねた才能を、社会的な関わりで棒に振った」事は馬鹿馬鹿しい死に方だったと思っていますが…偶像君について行ったイヴの事を「運命に出会いながらも辿るべき結末には至れなかった」と捉えて他山の石の様にとらえています。
そのためグリム君からの教導者ちゃんに対する感情はぶっちゃけ特にないです。必要とあらば殺すけど、法政科の味方してる家に喧嘩売るのも慎重になる必要あるなー貧乏くじの匂いがするなーぐらい。
とりあえずクロフォード家ないしグリム君の現在目標
短期的な目標:聖杯関係のアレコレを終わらせて嫁と子作り、西暦以前の植物・土壌の再現
長期的な目標:割と本気で着地点どこにしようか中の人が迷ってる。
今のところ「ユグドラシルの復活とそれによる新たな神話の創世」になる気がするけど、どのみち寿命延長なしに彼の代で達成するのは… - 19リシの中の人23/01/19(木) 20:43:16
- 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:56:15
秘書さん……
- 21合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 21:01:14
だから教導者として続けるかどうかを聞いたんですよ
ROM期間中で少し祭りに参加するためだけのキャラクターと考えていましたので、ここまでガッツリ動かれるのは予想外でした
明示しなかった私のミスです
ですが、ここまで仕込んで前のように自殺はもう辞めましょう教導者の中の人さん……
無理そうなら代わりに私が教導者RPしますから……
山南構文やってみたかったんですよね
嫁とセッ、欲望に素直で良いですね
こちらは目標が現実的で地に足ついた考えをしていてホッとします
感情の介在しない処理は合理主義者らしくて良いです
長期的な目標については難しいですよね……
私は設定盛るだけ盛ってから考えました
神代の苗木は持っていませんが、植生と性質が神代の頃のものと変わらない植物なら生えてますね
実家は神秘の濃い環境下なので、大きな変化は無いという設定です
植物の性質は果実の成る樹木を例示します
目標も考えてくださりありがとうございます
合成獣の研究者の長期的目標:根源というか星の内海に幻想種を還す
根源でも良いと考えている
西暦前から続いている気の長い目標
魔術師として数百年程度で、刻印は貴族派のノーリッジの分家
- 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:02:14
秘書さんが死んだ!この人でなし!みたいなノリになってきつつある
- 23秘書ですの中の人23/01/19(木) 21:03:40
くだらないノリで死ぬ秘書ちゃんでした
秘書ちゃんが死んだ!この人でなし!
(これ言いたかっただけ) - 24教導者の中の人23/01/19(木) 21:15:54
中の人もまさか生き残るとは思わなかった。まあ生きれるまでは生きてみますよ
- 25リシの中の人23/01/19(木) 21:32:59
短期的な目標:この聖杯戦争の結末を知る、南米の大蜘蛛への対応の選択肢を増やす、現在を楽しむ(何かを企画するつもりはない。本当に生活しつつ楽しむだけ)
長期的な目標:魔術の終わり、人の行く末を見る
こんな感じ…かな?どうしても人間ではないのでこうなってしまいますね
現在のリシの偶像さんへの感情は教導者さん同様「無」です。(ユダヤ教のテスクチャを利用しておいて)自分勝手に自殺したことや魔神柱への対応、それまでの行動が少しずつ積み重なりマイナスをぶっちぎったので、せいぜいが眉を顰める程度で感情を動かす価値もないとしています。殺意に恥じ入ったのはこういう理由からでした
果実の成る樹木の例示、ありがとうございます。本スレのお茶会でもよろしくお願いします
本拠地の環境も合わせてありがとうございました
- 26合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 21:47:27
- 27精霊夫婦の中の人23/01/19(木) 21:47:50
そういえばグリム君の義妹の設定を作ろうとしてだだめーかーさんを弄ってたんだけど
…なぁーんか何処かで見たことあるような雰囲気の女の子になっちゃうんだよなぁ。
優秀なのにうっかりしてそうというか、お金好きそうというか。どうしてもそっちに引っ張られてしまう…
だだめーかーうにつ団子(https://twitter.com/uNits_lustil)🆗SNS用アイコンや加工など、非商用は原則自由
🆖自作発言・有償の二次配布など
使用の際に作者や弊メーカーの明記は不要ですが、載せていただけると喜びます。
※その他、【Picrew利用規約 第13条】を特によくお読みの上お使いください。picrew.me - 28合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 21:52:25
FGOのフレーバーテキスト見てきますね
いくつか用意や再現できるものがあるかもしれませんので - 29リシの中の人23/01/19(木) 21:55:08
- 30精霊夫婦の中の人23/01/19(木) 22:03:01
- 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:04:38
やっぱり談話室女子の性癖はもうダメなんだ……
- 32リシの中の人23/01/19(木) 22:07:34
- 33教導者の中の人23/01/19(木) 22:22:09
- 34百合好き魔術師の中の人23/01/19(木) 22:23:38
- 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:24:31
正直型月においては殺し愛は一般性癖だと思ってる
- 36教導者の中の人23/01/19(木) 22:25:09
- 37精霊夫婦の中の人23/01/19(木) 22:29:44
- 38教導者の中の人23/01/19(木) 22:33:49
なるほど……?
- 39恋する乙女の中の人23/01/19(木) 22:49:30
乙女ちゃんはバルトメロイに対して「好き好き大好き!!でもそれはそれとして攻撃されたので迎撃します!照れ隠しですか!?可愛い!好き!」なので解釈一致……
バルトメロイは普通に不敬だから殺そうとしてます、殺しかけたあたりでちょっと冷静になって後悔したりしなかったり…?
- 40スレ主23/01/19(木) 22:52:01
【お知らせ】
日中とか深夜12時以降とかはIP規制とか出先だったりでスレ立てられないことが多いので次スレが現れないまま195くらい消費したらそっと次スレを立てておいて下さい…… - 41合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 22:57:45
- 42合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 22:58:14
- 43合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 22:58:49
- 44合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 22:59:33
パラケルススの書いた氷室設計図
ミニチュアアルゴー
陽光の羊毛
中華製旧ガジェット
変な色した茶碗
翻訳ゴリンショ!
神製の青銅
ボイジャー号と男のツーショット
鬼種の血液
騎士団の古い借用書
恐竜の化石
人らしき石片
破壊された鎖
串刺し刑の槍
禍々しい象牙
錆朽ちたメス
達筆な英語の手紙と弾痕
The Dynamics of an Asteroidのコピー
元帥の絵画
談話室に居た英霊の写真
以上です - 45二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:10:56
- 46合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 23:18:47
- 47精霊夫婦の中の人23/01/19(木) 23:19:02
- 48合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 23:31:08
- 49教導者の中の人23/01/19(木) 23:32:01
一族がお礼に渡した品もいくつか入ってそう
- 50合成獣の研究者の中の人23/01/19(木) 23:54:18
無理かも……と思った素材はそれっぽいものを持ってきたという設定です
それも最低一世代は寝かせる予定です
わからないものでも記念程度の理由で後世の為に残しておくのが合成獣の研究者の家系です
このような戦利品を持ち帰ると勇者の如く讃えられる家系です
蛮族ですね
触媒以外のガラクタも大量に実家には置いてありますし、本当にやばそうなのは目録に入れていません
それに加えて合成獣の研究者達が見つけられなかっただけで、まだまだ様々なものが眠っているかもしれません
大富豪かつ西暦以前から一族として続いている上に、時計塔のあしながおじさんであるノーリッジの分家としての異様な金運です
合成獣の研究者を環境に恵まれている、非常に金持ち、大富豪、パトロンとずっと称していた理由がこの実家です
私としては時計塔へ完全に利するものとして一種の完成形を目指した形です
この構想は最初の方のスレで合成獣の制御方法を質問したときからありました
地道に関係各所への友好と神秘の漏洩への過敏さを主張してきて数ヶ月
例示の名目でようやくインフレ面を出せてめっちゃ気持ちいいです
無茶してすみませんでした
こんな感じで温めていた皆様の設定の放出をしてくだされば喜びます
- 51教導者の中の人23/01/19(木) 23:59:02
10まで埋めなくちゃ……!
- 52合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 00:14:57
島での描写はちょっとした冒険になるのでスキップします
居ないとは思いますが楽しみにしていた方はすみません
談話室の皆様が攻略に来た際は描写するかもということで、面倒臭いことへの言い訳にします - 53自称探偵23/01/20(金) 08:24:40
少々遅いですが、探偵氏について
長期的な目標:自分のスリップ体質を制御できる様になる。そして家族と一緒に平和に暮らす。他人に犠牲を強いない限りにおいて手段を選ぶつもりはあんまりない。根源に辿り着きたい、と言うよりは根源に辿り着いた結果としても制御したい感じ。
短期的な目標:生存すること。様々な事象に行き当たるので、ちゃんとそれでも生き残ることが目標
対教導者:偶像君に関しては、先生の立場を破壊しかけた点に関して、生きてたら三、四発ほど殴る程度には悪感情を持っている。一方で、同じ教室で学んだ程度の普通の友愛も持っている。教導者はあくまでも偶像君本人ではない、むしろ幼い子供なので基本的には何かを責めるつもりはない。ただ、いまいち何にキレられているのか学習しないあたりが早死にしそうなので、結構哀れに思っている。本音としては、適当に長生きして欲しいので、「敢えて死地に飛び込むな」、と言うあたり。
本人感覚的には、清算も既に終わっているので特に関わるつもりもない、と言うイメージでエミュしてます - 54合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 08:38:25
この合成獣はいつも合成獣の研究者と一緒にかめは○波を練習していた個体です
性格は温厚かつ積極的
しかし西暦以前から生きていることによる独特な知能を確立しているので、誤解されがちな奇行も多いです
子犬に見えますが様々な環境を旅してきた老獪で歴戦の旅人
中世の頃、策謀を巡らせることによって貴族(魔術師)に取り入り、悠々自適な飼い猫生活を送っている智慧者でもあります
見た目は『神秘の漏洩』を理由から偽装されてます - 55合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 09:11:24
ありがとうございます
生き残りたい、スリップを制御したいとかなり切実
ですが、理解しやすくて良いですね
もしかしたら、合成獣の研究者の実家に表れるかもしれませんね
『ただ、いまいち何にキレられているのか学習しないあたりが早死にしそうなので』
本当にそうですね
改善されるかどうかとしては、教導者の性質からすぐには難しいとも思います
良くも悪くも本人次第です
『清算も既に終わっているので特に関わるつもりもない』
善意からの忠告だったのですね
ありがとうございます
- 56教導者の中の人23/01/20(金) 09:39:13
気をつけないとなあ
- 57教導者の中の人23/01/20(金) 11:47:11
ヨブ記:やたら理不尽なことで知られている旧約聖書のエピソードの中でもトップクラスに理不尽な話。信仰篤いヨブが神と悪魔のせいで酷い目に遭わされるけど最終的には救われる
- 58自称探偵23/01/20(金) 11:51:41
うちのベスティアと似てる……。ベスティアの名前の由来はbestia=獣、だけど探偵氏の名付け的には、単眼の生き物=ヴィイだからヴィイと呼ぶ、レベルの雑なものなので人類悪とは別
でもベスティアは『知識』を集めて成長する生き物で、そうして蓄えた知識によって起こし得る現象全てを起こす力を持っているし、ビーストが顕現しても戦闘可能なら探偵連れて逃げ切るくらいは余裕でやらかす。そんな化け物が探偵の使い魔の地位にいるのは、探偵の身を守る強い使い魔の立ち位置であれば、多様な世界の多様な知識に触れることが可能なため。
なお、探偵はベスティアがそんなヤバい生き物だとは欠片も思っていない。なんか自分についてきてヤバい時に不思議な力で助けてくれるマスコット的な認識しかしていない
- 59合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 12:24:21
実はヤバい生き物じゃないですか安心した矢先に!
名付けの由来も雑なのが自称探偵が漂流先で負ってきた苦労を表していて良い……
その生き物が居るなら合成獣の研究者の実家程度なら問題無いでしょうね
ぶっちゃけると合成獣は長靴をはいた猫がモデルです
まず、元々猫ですらないナニカですが、神代の終了と共に自分の定義がブレている時に『獣の旅人』として定義し直しました
そんな彼が旅を続けて時は中世
知恵持つ獣が幻想となり、神秘の劣化で『獣の旅人』すら存続できなくなってきました
そこで、穏やかな余生を過ごす為の終の棲家を求めて、一世一代の一計『長靴をはいた猫』を案じた。
というストーリーになります
そこで運が良かったのか悪かったのか
神秘を保護するノーリッジ分家に拾われた結果、護衛兼雑用として使われています
戦闘については、サーヴァントと撤退戦を成立させるレベルで練り上げられた身体捌きとフェイントが最強の武器です
真っ当に戦っていると不意に放たれる『疑似ブラフマーストラ』が危険ですが、それすらもブラフに使うのがこの合成獣の戦闘です
- 60教導者の中の人23/01/20(金) 14:02:27
実家にある聖遺物(ガチ)はエレナの聖釘と聖十字架の二つ
- 61リシの中の人23/01/20(金) 14:15:17
- 62合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 16:26:32
- 63リシ23/01/20(金) 16:44:12
お答えありがとうございます。なるほど、宝石を創る能力を持つわけではないのですね
- 64合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 16:46:12
『人にとって価値あるものを渡すことで生き抜いてきたのかな』
この部分は正解です
その知恵によってその時に必要なものを理解し、調達するといった商人のようなことをずっと行ってきました
つまり、商才があるということですね
現代では人に恵みをもたらす猫として有名になったため、黄金律を持ったかもしれません
- 65精霊夫婦の中の人23/01/20(金) 16:50:46
>生憎と一族では、私が一番頭が良い ここは蛮族の集落なのだよ
このあたりの描写で合成獣の研究者さんの実家について解像度が一気に上がった感じある
彷徨海や夜劫とはまた違った形での「神代の残党」なのね
- 66合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 17:03:15
正解です
時計塔と緩やかに交流を持つことで対外的な平和を保ちつつ、現世と隔絶させる結界をもって断絶する
「神代の残党」と言えば格好はつきますが、要は実質全員「山育ち」ということです
テクスチャは現世とほぼ同じものの、法則の若干違う神代の工房という側面も持っています
現代の常識と孤島の因習が共存する辺境の民ですね
教導者を見捨てなかった理由は、世間知らずな点が一族と重なったからでもあります
- 67自称探偵23/01/20(金) 17:52:11
はい、まー実に実はヤバい生き物です。探偵氏が何故まだ生きているのか、の理由の一つですね、ベスティアは。
神代テクスチャとの往復は既にやっているので、多分合成獣の研究者さんの実家も大丈夫でしょう。
- 68合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 17:53:33
合成獣の研究者と一族の魔術特性について
一族の基本である得意魔術は『結界・強化・治療・保護』になっている
一族によって細かな得意分野は異なるものの、それぞれ島内では絶大な効果を発揮する
一族の誰でも使うことのできる魔術が『強化』であり、一族は最低でも筋力・敏捷・耐久がC以上となる
治療に関しては合成獣の研究者が『調整』『調律』に使う技能が置換抜きで成立するのがデフォルトで、よくわからない幻想種を治療するために発展した技術
合成獣の研究者は『身体強化』がド下手
身体を鍛え抜いた結果、魔術と島内補正の強化込みで筋力C・敏捷D・耐久Dに達した
合成獣の研究者の魔術特性は『変化・保護』なので、改造に持って来いの能力ではあるものの島を生き抜くには身体が貧弱である
この弱さは一族基準で頭が良いことによる弊害 - 69リシの中の人23/01/20(金) 18:00:10
リシは実は秘書さんのことを結構気にかけてます
理由としては、未来の秘書さんの手段の一つにマリスビリーの研究成果の破壊があること(それについて以前煽ったこと)、根源接続者であることの二つがあります
後者について説明するとリシの知る(知り合いではない)根源接続者は沙条愛歌や「両儀式」のように強い人たちなので、かよわい生き物である秘書さんのことは「大丈夫かな…」と心配になるからです - 70教導者の中の人23/01/20(金) 18:14:06
- 71合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 18:23:00
- 72合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 20:25:44
合成獣はマジカルエメラルドに対して死を覚悟して砲撃しました
偽装の気配もないのに不可解な魔力の少なさを感知したからです
魔法少女という存在に対する偏見もあって疑ってかかり、あれ程の精霊であれば魔力にみなぎっている筈とまで考えて、人を騙して宇宙のエネルギーとする悪魔の如き使い魔『キューベー』を想起しました - 73自称探偵23/01/20(金) 21:50:59
- 74合成獣の研究者の中の人23/01/20(金) 22:09:10
本編アニメ→日本語ニワカの合成獣の研究者が翻訳→合成獣達に伝わる
途中に挟まった合成獣の研究者の翻訳が癖の塊で、「どこかの星のアルテミット・ワンの子機かもしれない」「夢魔より悍ましい無垢の怪物」「外宇宙からの侵略者」「将来有望な子ども達を詐欺にかける卑怯者」「現実で起こった妖精の事件との類似性からこれは教訓である可能性」などと様々な憶測を挟んでいます
合成獣『長靴をはいた猫』は、「あのマキリが戦死する国ならばこのような事件が起こっても不思議ではない」「昔の日本の怪物は陰湿だったし戦士は殺意の塊だったのだから、更に発展した日本には二度と赴くまい」と決意しています
- 75精霊夫婦の中の人23/01/20(金) 22:56:35
グリム君にとってロード・エルメロイⅡ世への憧れと言うのは、仕組みとしては「平凡で非魔術師的な部分を心に持つ相手へのシンパシー」と説明できるものです。
しかし魔術社会において家系でも実力でも劣る彼が現代魔術科の君主として確固たる地位を築いてることには「自分も負けてられない」とモチベーションの素にするぐらいの羨望と、魔術師のろくでもない部分を見てきて尚も魔術に焦がれる者への共感できるけど自分以外の者にそうあってほしくないような複雑な感情が入り混じっています。
要するに、同族(と個人的に思ってる相手)への親近感と呆れ、凡人と才人の境界を揺るがす人物への羨望。この2つが混じった尊敬を向けてるわけですね。魔術師は才能に踊らされる生き物ですから…。
これらの事は、普段は自覚を向けずあまり意識しないようにしてる感情とも言えます。
植物科の講師のフリした後ろ暗い殺し屋でもある彼にとっては、同派閥でもそこまで関わりに行く人物ではないのです。
そういった人物に思考のリソースを割かず合理的に処理するために押し込んでる淀みというわけですね。
特定個人に向ける感情であるためSGにはなり得ませんが、五停心観で摘出できそうな気がします。 - 76合成獣の研究者の中の人23/01/21(土) 10:38:19
念の為宣言しますが、合成獣の研究者は今談話室に居る黒猫とは無関係です
- 77合成獣の研究者23/01/21(土) 21:04:56
お茶会の用意ができました
『明後日の夜』1/23辺りを予定していますが如何でしょうか - 78教導者の中の人23/01/21(土) 21:39:02
もしかして色彩魔術師さんガチ恋だったりするの?業深くない?
- 79合成獣の研究者の中の人23/01/21(土) 21:58:07
合成獣の研究者はゴーレムも作成できます
が、しかし
肝心な所でミスしているのでかなりの欠陥品です
今回のゴーレムは平地なら問題無いのですが、少しの段差で躓く失敗をしました
実家では精霊根を入れれば完成するので制御系が甘いのです - 80合成獣の研究者の中の人23/01/22(日) 12:00:55
誰かはわかりませんが教導者さんに警告をしていただきありがとうございます
合成獣の研究者は人理補正式や魔神柱については知らないので、警告しようにもとっかかりがありませんでした
フォローしてくださりありがとうございます - 81合成獣の研究者の中の人23/01/22(日) 13:51:55
『この世ならざる幻馬』での移動は、『真名開放による疑似宝具展開でこの世から居なくなる状態』と、『状態の隙を突いた置換魔術による位置情報の改竄』の併せ技です
英霊アストルフォの『この世ならざる幻馬』本当にこの世から居なくなって戦闘に運用しています
しかし、こちらは再使用時間が一時間と長い為戦闘での使用はできません
それに加えて、相手の攻撃を透かせる訳でもないです
やっている事はできることを転移にのみ簡略化したレイシフトモドキです
『現在の私達の場所はここだ』とした瞬間転移ですね
合成獣の研究者が飼育する『この世ならざる幻馬』の真価は、レイシフトのコフィンみたいに観測できないようにして、存在をあやふやにするものです - 82リシの中の人23/01/22(日) 17:44:46
そういえば、経歴をそっくりそのまま言えるわけではないので時計塔においての「リシ」の設定です。魔術師同士なので基本的に聞かれないし聞かれても誤魔化すカタチをとっているが、突っ込まれた場合はこう答える、というもの。名前は適当に3秒くらいで考えたらしい。
【名前】リシ/リシェル・エルレイン・シュヴァルノアーツ
【年齢】18
【家系について】魔術刻印に依らず礼装と神秘を保持し続けてきた4000年ほどの家系。閉じこもっていたが目的への限界が来たため「」への到達も目標に加えた。それにより魔術師の初代として時計塔の門を叩く
【階位】祭位(一族の礼装によるもの)
【所属学科】伝承科
【魔術系統】侵食魔術。その前段階として解析・干渉を得意とする。これは魔術のみに限らない
【魔術属性】地と空の二重属性(ただし公開する情報としてはの話である)
【魔術回路・質】EX(高めようと思えばどこまででも)
【魔術回路・量】C⁺(未熟な肉体に作り直したために限界がある)
【魔術回路・編成】変質(彼女の魔術回路は現代の人間にはありえない)
時計塔に入学する前、肉体は新たな「皮」を作ったので普段はそれを被って生活している。ただし現代の魔術師については研究不足のため回路はあまり変えられていない。「前」の皮も位相をずらせば使用可能。 - 83精霊夫婦の中の人23/01/22(日) 18:14:58
- 84リシの中の人23/01/22(日) 19:35:12
そういうことですね
とはいえ、質の方は基本B相当です。「あまり嘘を交えないようにすると大体4000年の家系…そのくらいの家系って、現在だと回路ってどれくらいなんでしょう…」と迷走した結果がEXとC⁺ですね。
想定よりも肉体を脆くし過ぎてしまった、とは彼女の弁。質の方は肉体に依存しないのでどこまででもあげられるとしていますが、実際にはこっちもA⁺くらいまでが今の肉体の上限です。質も量もそれ以上にしようとすると「皮」が剥がれます。
上限があるのになぜEXかというと、魔術の自動防衛機能がくっついているためでした。もっとも、簡単な魔術ばかり使うので宝の持ち腐れではあります。焦ると呪文を間違えて失敗しますし。
結果的に見れば、オルガマリーはEXとE⁻、トランベリオ・バリュエレータ・ユリフィスのロードはA⁺⁺⁺とかA⁺とかなので、歴史的にはそこまで異常でもないのではないかと思っています。歴史的には。
「皮」の方は言ってしまえば肉体の規格です。半神である身を限りなく人間に近づけデチューンしています
「今」は少し丈夫な現代人(魔術的な要素は除く)です。なので風邪も引きます。
「前」はソロモンが基準(妖精による改造アリ)でした。神代の魔術師は回路を用いなかったのにリシに良い魔術回路があるのは模倣先がソロモンだったためです。
うん、盛り過ぎ!
現在の魔術はソロモンによるものなので、弟子を抱えるソロモン自身も上質な魔術回路はあったと思うのですが…実際はどうなんでしょうね
- 85二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:42:44
こ、このダイス10個までしか振れませんわ!!!
向こうでちゃんと言え?それはそう… - 86精霊夫婦の中の人23/01/22(日) 19:45:00
なんかダイスミスりまくってごめん…
ここのダイスって10までしか振れないのね、マヤ人が激怒しそう
ちょっとテストしてみるか
dice10d31=17 28 20 6 27 22 23 25 14 10 (192)
- 87魔術礼装技師の中の人23/01/22(日) 21:02:40
ジャンの解答が黒塗りになっているのは、第二魔法が原因です。宝石翁と行動するにあたって情報のコリジョンが発生しているため、多数の並行世界での記憶等の合算統合してしまい、矛盾からエラーを吐いている感じです
- 88教導者の中の人23/01/22(日) 21:04:38
- 89二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:06:56
- 90教導者の中の人23/01/22(日) 21:07:50
それするのは偶像くんだけなんで……あの子色々とおかしい
- 91二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:08:01
言葉もまた暴力であるって知らなさそう
- 92リシの中の人23/01/22(日) 21:14:43
「……殺したことがある者はいる…いえ、いたでしょうに……」
真面目に「何を言っているんだろう、異教徒でもないから言い訳はできないし……」と思っています。 - 93二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:36:28
というか談話室で何がする予定のあるキャラならともかく、そういう予定が恐らくない自称一般魔術師さんのエミュをわざわざ本スレでやる意味は……?
- 94教導者の中の人23/01/22(日) 21:38:13
- 95降霊科の令嬢23/01/22(日) 21:40:38
- 96教導者の中の人23/01/22(日) 21:42:34
ああ、なるほど
- 97リシ23/01/22(日) 21:43:13
- 98教導者の中の人23/01/22(日) 21:48:08
- 99リシの中の人23/01/22(日) 22:06:05
- 100教導者の中の人23/01/22(日) 22:07:00
- 101合成獣の研究者の中の人23/01/22(日) 22:08:42
孤島の長老は大体120歳で筋骨隆々な人でした
世界大戦時の全盛期では、島に侵攻してきた部隊相手に無双してこれだけのキルスコアを叩き出しました
この際時計塔の法政科に隠蔽を手伝ってもらい、貴族派に傾くこととなりました
現在は故人ですが、長老といえばこの人と通じる長寿であり、強化魔術を女子供を含む一族全員に普及させた功績があります - 102二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:09:51
- 103リシの中の人23/01/22(日) 22:11:04
- 104教導者の中の人23/01/22(日) 22:13:06
- 105秘書ですの中の人23/01/22(日) 22:15:24
- 106色彩魔術師の中の人23/01/22(日) 22:17:17
このクソボケ一族はさぁ……
- 107恋する乙女の中の人23/01/22(日) 22:17:57
乙女ちゃん的には「好感度稼ぎです♡あと残党全員殺すくらい火力出すと魔力持ってかれすぎてまた倒れてた」
中の人的にはトラブルになるならもうまとめて潰してキャラロスということにしておけばよかったのかな…とか後悔してたりしてなかったり
- 108リシの中の人23/01/22(日) 22:20:05
- 109教導者の中の人23/01/22(日) 22:21:57
- 110二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:21:58
何かズレてるんだよなぁこの一族
- 111色彩魔術師の中の人23/01/22(日) 22:22:35
偶像君もイブちゃんも、都合の悪いときは命乞いの道具に使われて、都合がいい時は旅だったから死んだとも思ってないことにされて可哀想だななどと思ったりした
- 112精霊夫婦の中の人23/01/22(日) 22:23:38
- 113二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:34:48
- 114リシの中の人23/01/22(日) 22:56:56
- 115教導者の中の人23/01/22(日) 23:03:02
- 116合成獣の研究者の中の人23/01/22(日) 23:05:32
- 117精霊夫婦の中の人23/01/22(日) 23:05:45
- 118教導者の中の人23/01/22(日) 23:08:09
- 119リシの中の人23/01/22(日) 23:11:14
どのみち主ではなく当主の言葉を優先する程度なんですね…って感じですね。アダムは原初の人というだけで主ではありませんし
とはいえ人の設定に口を挟みすぎました
個人的な事情により裏スレにも微妙な雰囲気を持ち込んでしまい申し訳ありません
- 120合成獣の研究者の中の人23/01/23(月) 08:06:15
一部移動区間がプロバイダー規制状態でした
お茶会の開始が遅れるかもしれません - 121教導者の中の人23/01/23(月) 09:02:18
帰っててよかった!
- 122自称探偵23/01/23(月) 09:41:36
【コテハン】自称探偵 時々〇〇したい/している自称探偵になる
【名前】アーイシャ 苗字無し。幼い時に親を亡くして以来、同時に苗字も失った
【年齢】26
【性別】表向き不詳/女
【家系について】初代、この代で魔術師になった。本当に何一つとして魔術絡みのネタはない。魔術刻印は作るかちょっと悩んでいるけど、継がせるつもりも無いので微妙なところ
【階位】長子 (ロード・エルメロイ2世の顔に泥を塗らない様に典位になりたい)
【所属学科】現代魔術科
【魔術系統】混沌魔術……の皮を被った別物。自身が通ってきた世界で起きた現象を、その世界にあったものを触媒に引き起こす様な魔術を行使していることが多い 【魔術属性および魔術回路】水/質D 量E 【魔術回路・編成】 普通
【性格】平凡普通を志向する一般人。皮肉屋を気取ろうとして自爆するお人好し
【その他特徴】
・正面から撃たれた銃弾くらいなら切り落とすし掴み取るし李書文と殴り合いを成立させられるくらいにはイカれた技量/先読み/身体能力。でも圧倒的に神秘が足りない
・世界スリップ体質。初期には別テクスチャにちょっと落ちて、ウロウロしていたら抜け出せる程度だったのが、いつの間にやら第二魔法要求するレベルの世界移動をして、異聞帯レベルで違う世界を通る様になっていて、本気で困っている
・探偵業が本業。副業が古物商/護衛/調達/情報/斡旋。魔術師業は、スリップ体質を制御する研究をしたり、探偵業の方での不用意な地雷を踏まないためのもの - 123自称探偵23/01/23(月) 09:41:49
【裏話とか】
結構長くキャラをエミュってるうちに増えたり変わったりした設定をまとめ直してみた。
家族構成は娘×4、ペット/使い魔のベスティア。なお全員養子、というか娘4号とは聖杯戦争で受肉したアルトリアである。物騒に見えるし、実際3桁人殺しているが、それでも殺さない様に気をつけていて、温厚なつもりである。ここ六年くらいのキルスコアは14。魔術師をやっている原因は大体『友人』のせい。そいつの残していった虚数属性によって作られたポケットのおかげで色々な物を持ち歩けて生き残れているが、同時にソイツのせいで魔術師絡みの面倒ごとに関わる羽目にもなっているため感謝半分殺意半分。
色々な世界に首を突っ込んでいるせいで、時々本来知らないはずのことを知っている。(具体例:二十七祖、プライミッツ・マーダー=ビーストIV『比較』の獣、剪定事象と編纂事象など)
両親は純イスラーム教徒でなので名前は純イスラーム系だが、主要産業戦争/麻薬と剪定事象巡りで探偵本人の信仰心は完全に破壊されている。
わざわざ見た目や声にまで気を使って性別不詳に振る舞っているのは、性別を指定するタイプの呪いで死にかけた経験から。どっちとも言えない状態を維持することで少しでも呪いを避けようとする。でも女性に自身の印象を寄せて箒で空を飛ぼうとしたりもしている
- 124合成獣の研究者の中の人23/01/23(月) 09:47:23
- 125合成獣の研究者の中の人23/01/23(月) 09:48:05
- 126自称探偵23/01/23(月) 09:49:12
- 127合成獣の研究者の中の人23/01/23(月) 10:17:53
それは騙される訳ですね……
- 128教導者の中の人23/01/23(月) 13:26:48
人いないねえ
- 129降霊科の令嬢の中の人23/01/23(月) 17:19:30
- 130合成獣の研究者の研究者23/01/23(月) 17:34:30
- 131教導者23/01/23(月) 17:35:09
え、まだ帰ってなかったんです?
- 132教導者の中の人23/01/23(月) 18:35:45
- 133精霊夫婦の中の人23/01/23(月) 18:38:47
2000字…!これはTelegraphさんの出番ですね、楽しみにしておきます
- 134二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:40:18
- 135二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:47:13
このレスは削除されています
- 136合成獣の研究者の中の人23/01/23(月) 18:47:18
- 137教導者の中の人23/01/23(月) 18:47:53
わかりました
- 138合成獣の研究者の中の人23/01/23(月) 18:52:46
お茶会の予定時刻は21:00ごろを考えています
よろしくお願いします - 139二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:20:32
- 140降霊科の令嬢の中の人23/01/23(月) 19:39:03
- 141合成獣の研究者の中の人23/01/23(月) 19:43:10
- 142二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:48:05
- 143合成獣の研究者の中の人23/01/23(月) 19:52:38
- 144合成獣の研究者の中の人23/01/23(月) 19:54:57
- 145降霊科の令嬢の中の人23/01/23(月) 20:03:01
- 146精霊夫婦の中の人23/01/23(月) 20:26:15
- 147合成獣の研究者23/01/23(月) 21:16:03
降霊科の令嬢
自称探偵
リシ
恋する乙女
色彩魔術師
精霊の伴侶
精霊嫁
秘書です
雇われ魔術師
フラット君…
今のところ確認している参加者です
漏れがあれば名乗り出て下さい
なんか掲示板落ちてません? - 148合成獣の研究者23/01/23(月) 21:18:38
未確認の参加者
セイバーのマスター
アーチャーのマスター
百合好き魔術師
悪の礼装職人
拙僧
魔術礼装技師
探求者
死体愛好家
ママ募
限界
今のところ参加を確認できていない人たちです
漏れがあれば名乗り出て下さい - 149合成獣の研究者23/01/23(月) 21:22:40
死体愛好家さん確認しました
追加でライダーのマスター未確認です
見落としてすみません - 150アーチャーのマスター23/01/23(月) 21:23:23
- 151合成獣の研究者23/01/23(月) 21:25:49
- 152降霊科の令嬢の中の人23/01/23(月) 21:41:04
ありがとうございます!
褒めて貰えるのはガチで嬉しい…
その他設定色々
彼女の感受性の希薄さは先天性の脳神経の異常によるもの。両親が自分の体にしていた度重なる実験により異常性が彼女に遺伝したが実験の成果として魔術回路の増幅を成し遂げているので実験は成功と言える
そして彼女がダーニックに対してだけ普通の感情を抱ける理由はダーニックによる干渉が原因。初対面から馬鹿そうでいいカモだな…と思われていたので気づかない程度に脳神経を弄られてダーニックに対してだけ感情を感じられるようにされてしまった
そして彼女は目論見通りにいいカモになったわけだ……が、彼はまさかそのせいで自分に加虐性が向くとは思ってもいなかった。おかげで毎日DVを受ける日々である
最近はまぁこういうのも悪くないかもしれないと割り切っている。殴られすぎてちょっとおかしくなってしまったのかもしれない、かわいそう……
- 153合成獣の研究者23/01/23(月) 21:41:22
工房の内装ですが、広めの倉庫でパーティー用に色々整えられた感じです
トイレは男女人外共用で、4つ設置されています
個室が2つありますが、片方は物置で鍵をかけています
もう片方は合成獣が勝手に宴会をしています - 154二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 21:44:12
- 155アーチャーのマスター23/01/23(月) 21:48:16
アポのダーニック叔父様はよくよく考えると前準備の段階で結構うっかりだしへっぽこなのでこういうことするかしないかで言ったら……する……
- 156魔術礼装技師23/01/23(月) 21:57:11
申し訳ない。リアルのシフト上参加できないです
- 157合成獣の研究者23/01/23(月) 22:00:07
- 158魔術礼装技師23/01/23(月) 22:00:42
はい
- 159合成獣の研究者23/01/23(月) 23:21:18
もっと積極的に参加いただいても良いのですよ
今日は01:00までは起きているつもりです
明日に差し支えるのでそのあたりでお開きにする予定 - 160合成獣の研究者23/01/24(火) 00:20:22
想定外の眠気が襲ってきました
何事も無ければ00:30辺りで〆ますね - 161合成獣の研究者23/01/24(火) 00:37:19
返信の少なさから頃合いと感じ、お茶会終了しました
お疲れ様でした
完走した感想としては一部に仲間外れができて応対出来て居なかったという後悔がありました
今日のところは勝手ながら落ちますね - 162秘書です23/01/24(火) 17:32:45
- 163自称探偵23/01/24(火) 17:47:15
戦いたくないものランキングトップ3から惜しくも外れたもの
・どこぞのアルティメット・ワン
・アーキタイプ:○○の系列
・アルビオンクラスの竜(完全体)
全てベスティアが雑に拉致る様に逃がしてくれたお陰で生きてるのが探偵氏。対外なる神は、決戦兵器の使い手(複数系)の旅路に巻き込まれた結果としてやる羽目になった - 164精霊夫婦の中の人23/01/24(火) 18:37:00
- 165教導者の中の人23/01/24(火) 18:52:43
教導者ちゃんは300gのステーキを食べに行きました。どこに入るんでしょうか?
- 166リシの中の人23/01/24(火) 19:15:25
宝石翁(勝てる勝てないは別にして万が一戦いになったら害しか齎さない)
ORT(起きるな一生寝てろ)
二十七祖(あり方として天敵)
ですね、理由としては
政治的な意見なら各ロードですし、心情的にあるいは宝石翁と同じ理由で戦いたくないのは兄弟弟子です。ただし枠が「出会った中で」なので実際に会ったことはあっても意図的に含めませんでした - 167教導者の中の人23/01/24(火) 21:09:09
不思議と既視感を覚える子だなあ
- 168二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 07:52:55
このレスは削除されています
- 169降霊科の令嬢の中の人23/01/25(水) 07:55:38
- 170降霊科の令嬢の中の人23/01/25(水) 07:56:43
- 171精霊夫婦の中の人23/01/25(水) 08:49:09
- 172教導者の中の人23/01/25(水) 14:49:20
絵が上手いのうらやましいな
- 173合成獣の研究者の中の人23/01/25(水) 21:11:31
合成獣の研究者は文章を読む速度が遅いです
普段はじっくり楽しんで読んでいます
しかし、教導者が仕上げたあまりの量の論文に悲壮な覚悟を決めました
パトロンに対して見返りを渡してくれた相手の期待を裏切るまいと、意地を張ってしまいました
一応貴族派なので、見栄をはると貫き通そうとする合成獣の研究者でした - 174教導者の中の人23/01/25(水) 21:41:51
- 175教導者の中の人23/01/25(水) 21:55:08
一応言っておくと教導者ちゃんの演算能力は一族でもトップクラス。だから10歳にして蒐集者になったわけだね
- 176精霊夫婦の中の人23/01/25(水) 22:21:39
(どっちかと言うとユダヤ教側の一族は今最も強い魔術基盤の源流の一つとも言えるわけだし、そういう意味では『神代の残党』っぽくねーな…むしろ神代終わらせてる側だろ、と思ったけどコレどうでもいい話かもしれない)
(ちなみに『神代の残党』というワードは「現代の魔術ではなく神代の神秘に第一価値観と己の出自を起き、現代までそれを継いでいる」という意味で発したのです。もっと分かりやすく言うなら、ガイア寄りの神代神秘勢力。
だから、魔術協会とはあくまで対等な立ち位置で神代の神秘が残る孤島に引きこもっていた合成獣の研究者さんや、神代から生きる魔術師であるリシェル、彷徨海や夜劫といった神代の神秘を扱う者達をそう称しながらも
ガンエデンの一族はキリスト教の源流の一つであり、思いっきりアラヤ側の存在だから『神代の残党』とは少し違うと、個人的には思ってるわけですね。
こうして言語化してみると何気なく放ったワードに色々意味を込めすぎてるから、本スレの方でこの単語は使わない方が良いのかもとか思いました、まる)
- 177二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:27:37
(まさに神代を終わらせたのはソロモンですしね…)
- 178自称探偵23/01/25(水) 22:38:26
探偵氏、しらっと二徹中、なのでテンションが微妙に壊れている、ということにします。じゃないとチョット言動がズレ過ぎな感じになってしまった……
- 179合成獣の研究者の中の人23/01/25(水) 23:50:07
- 180教導者の中の人23/01/26(木) 12:19:38
実際はどうなんだろう。信仰心かなあ?
- 181自称探偵23/01/26(木) 13:48:25
今日は人がホントに居ないね……
- 182教導者の中の人23/01/26(木) 14:36:16
- 183合成獣の研究者の中の人23/01/26(木) 18:43:05
合成獣の研究者はアトラス院を訪ねた時の経験から思考分割と高速思考が可能です
しかし、あまりにも非論理的な頭脳と思考と考えの固い人格のせいで、使用には幾らかの制限があります
まず、分割思考は魔術回路で代用することによってようやく3つまでしか出来ません
高速思考については、魔術回路による思考でしか出来ません
頭脳を思考分割の制御に使おうにも容量が足りないので、無駄に思考する人格を停止します
こんなデメリットだらけの思考分割なので、当然アトラス院は蹴り出されました
ここまでしてようやく機能が限定された猿真似なので仕方がないことです - 184二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:32:32
ようやくIP規制が取れた…今日はみんな規制されてたのかな……
- 185教導者の中の人23/01/27(金) 16:18:40
なんでスイーツ脳なんだ……?
- 186降霊科の令嬢の中の人23/01/27(金) 16:39:06
- 187降霊科の令嬢の中の人23/01/27(金) 16:57:47
さらに小ネタ
令呪って
優秀な魔術師→丸に近づく
信念が強い→線が多い
異質な奴→非対称
って設定らしいから令嬢ちゃんのは意識して左右非対称にされています、線が多いのは自分自身や他人を知りたいと思う狂気的な知的好奇心より
ダーニックに対しても好き好きって言いつつ結局は自分の感情を知るために利用しているだけなのでかなり最悪
ちなみに友達は多い、なぜなら金を持っているので人が寄ってくるから。ただし全員金目当てなので本当の意味での友人を指すと0人
- 188恋する乙女の中の人23/01/27(金) 17:09:14
か、かわいい…そして全然左右対称じゃない令呪…床に転がってる人の手…
- 189合成獣の研究者の中の人23/01/27(金) 17:12:54Fate / TV SHOW まとめwiki当wikiはTYPE-MOON様原作『Fate』シリーズの参加型二次創作企画「Fate/TV SHOW」のまとめwikiですfatetv1830.wiki.fc2.com
各属性の特徴
地
…五大元素のひとつ。個体的な特性を持つ。
水
…五大元素のひとつ。液体的な特性を待つ。
風
…五大元素の中でも希少とされる属性。ノウブルとも。気体的な特性を持つ。
火
…五大元素の中でも最も多く見られる属性。ノーマルとも。熱や光、電気など現象の特性を表す。
空
…後年四大元素に加えられた天体/エーテルを指す属性。五大元素の中では最も稀有な属性。
虚(または虚数)
…魔術世界の原理的にはあり得るが現実に無いモノを指す架空元素。(架空の名が用いられたのは実物の発見よりも先に原理上その存在を提唱した魔術師がいたとするのが自然)
無
…魔術世界の原理的にあり得ないが現実に在るモノを指す架空元素だが、この無属性を備わっている人間が発見された例はない。
書いてあることが正しいかはわかりませんが、参考としてどうぞ
- 190二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 18:47:58
- 191教導者の中の人23/01/27(金) 18:52:39
瞳と令呪の十字が一緒なのはわざとかな?
- 192二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:05:50
>>本人は汚い方が落ち着くと言っているが周囲の人間からは「ふざけんな」「はしたないから片付けなさい」「片付けろ馬鹿」「せめて死体はどうにかしろ」とブーイングの嵐
かわいい……だが残当……
お部屋を片付けるのだ……
- 193教導者の中の人23/01/27(金) 19:36:32
スレ主さん誤コピペ!
- 194情緒不安定な女の子結婚してくだ23/01/27(金) 19:40:11
- 195二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:41:19
今って談話室に何人ネームドがいるのかな?
- 196二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:47:02
- 197教導者の中の人23/01/27(金) 19:48:13
- 198二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:50:02
- 199二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:55:30
- 200教導者の中の人23/01/27(金) 20:02:34
答えられるとしたらスレ主?