龍が如く7のやべーやつ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:58:08

    荻久保の目的も理念もわかるけど作中でそんな肯定的にとらえてええの?って滅茶苦茶思った。
    最終的にグレーゾーンの人達を社会復帰できるような施策を作るために資力を蓄えてた、ならまだわかるけど作中だと確かに紛争を膠着状態にした功績こそあれど異人三をグレーゾーンのままほっといて金のなる木にしただけやん
    いやヤーさんを組織ごと更生とか現実でも出来てないのに外国人組織にもってのは難しいんだろうけど国の信用を貶めるガチでヤバイ犯罪してるんだからそれくらい期待されるべきやろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:09:08

    ぶっちゃけ道端でクロスボウ連射する組織がある地域 怖すぎ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:16:14

    だから滅びた
    足立さんも要は犯罪じゃねえか!って突っ込んでるし
    ブリーチジャパンも荻久保も破滅待ったなしで共倒れだからバランスは取れてると思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:19:41

    後ナンバの弟が偽札を暴こうとしてえらい目にあったのも有耶無耶になってるよね
    調査自体は真っ当なのに異人三の女に惚れて匿ってもらってたから大丈夫って強引に解決した

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:20:36

    若がいなくて病床についてなかったらジャッジアイズシリーズとかでラスボス張れそうなタイプだよね
    ター坊はこういう人に対してどんな回答を示すんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:24:02

    趙が後ほど語ったように、異人三も変わるべきときが来ていたのよ。必要悪が文字通り必要だった時期もあったけど、どこかで脱却しなければならなかった。だからこそ若が付け込む致命的な隙になったわけだし。

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:25:50

    >>5

    ジャッジアイズが大義の為に犠牲は仕方ないという必要悪で

    ロストジャッジメントが悪は裁かれるべきという必要悪なら

    こいつは弱者の為なら罪を犯してもいいという必要悪

    7のストーリーにター坊が絡むのも面白そう

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:26:16

    >>2

    「居所の無い者に安寧の郷を与える」っていう理念自体は感謝されてるけど、唯一無二過ぎて人の坩堝になるし、増員されればされるほど一枚岩を保つのも難しいし造反者も出るしな


    現に星龍会や横浜流氓ではシノギを超えたビジネスに勤しむ者が出たり、横浜流氓やコミジュルで馬淵や申みたいなトップの意向に背き始める奴が出たりしてたし

    均衡が歪み始めたことは星野会長もボヤいてたしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:26:28

    偽札ってのは通貨の信用を大きく貶める恐れがあるから本来非常に重い罪だからな。
    必要悪だから・・・で何十年もだらだら続けて良いものじゃないのは間違いないわ。

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:47:44

    >>4

    ナンバ弟は軟禁とはいえ最初から厚遇されてたんじゃなかったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:51:04

    >>9

    偽札業を政治家とヤクザがグルでやってました

    それが何十年も続いて一大コミュニティになってました

    ブリーチジャパンじゃなくても危険視するし露見したら日本円そのものの信用が崩れて

    国際的に終わる

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:56:26

    一番も受け皿を用意していたことを肯定こそすれ行い自体には否定的だったしな
    でもついに瓦解するまでやめることができなかった気持ちもわかる

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:04:24

    肉の壁が形成された時点で縮退していくのが最良のやめ時ではあるのかな
    警察への贈賄による均衡の一時的な維持ができなくなるかとも思ったけど、いずれにせよ肉の壁崩壊目的の奴が現れたら最大の急所になるから変わらなさそうだし

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:05:27

    >>10

    ソンヒがバリ甘だからな…正直、ナンバの事情知った後は春日が助けなくても殺される危険性は少なかったと思う。

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:11:52

    >>14

    ぶっちゃけ偽札製造現場でナンバを連行しようとしたりしないで弟の無事を知らせれば良いのにって感じだった

    全ての原動力が弟の安否だったからこそ馬淵やブリーチジャパンに加担したわけで、異人三との敵対理由を無くせばリークする理由もないし

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:52:48

    >>15

    理由を考えるとしたらコミジュルも一枚岩じゃ無かったのが原因かも?実は弟もソンヒが独断で匿っていたのかもしれない。で、あの場だと他の部下もいる前でそれは言えなかったとか。

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:14:50

    やめるにしても結局偽札ビジネスに代わるプロジェクトを用意できないとだめだからな
    他のやり方で警察を買収できるほどの利益を挙げられると思えんし肉の壁は崩壊するしかなかったんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:28:13

    それこそ人材不足の業務に異人3の構成員をまわせばいいのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:12:10

    >>10

    確かかわいい嫁さん貰ってたよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:14:37

    ただこの人がいなかったら地獄みたいな治安になってたのも事実で

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:18:17

    >>18

    人材不足の業務についての話ってなんかあったっけ

    むしろどの組織も業務に対して人材が飽和してそうな印象

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:23:39

    >>7

    たぶん電気盗んで弱者が弱者攻撃する状態にまで堕ちてたから敵対する。それはそうと容赦なくブリーチジャパンも叩く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています