はじめまして、二次創作者で原作設定を理解してないやつは許さないリカルドです

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:04:14

    型月の設定を9割弱しか理解してない龍星くんをぶっ倒しにきました

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:05:08

    奈須きのこでも8割くらいしか理解してないと思われるが……

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:05:44

    あなたは三田誠ですか!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:06:45

    なに生粋のファンや原作者でも全容がよく分かってない設定でマウントとってるんスか

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:07:03

    怒らないでくださいね
    原作者の数倍は理解してるじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:07:38

    怒らないで下さいね カリー・ド・マルシェなんて信じるとか馬鹿みたいじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:07:43

    俺なんて原作未履修なのに二次創作をする芸を見せてやるよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:08:10

    ふんっ 福井ガンダムなんかを公式と認める訳がないだろう

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:08:41

    >>2

    8割も理解して無いと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:08:55

    俺なんて二次創作で得た知識だけでアンチヘイト小説書く芸を見せてやるよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:09:15

    マネモブなら幻突が何を飛ばす技かわかるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:09:44

    >>11

    重力だと考えられる

    発射時に空間が歪んだように見えるのはそれのせいだと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:11:57

    考察設定を公式設定のように語るそれが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:12:02

    言い分的にリカルドは全部理解してるんだよね、お前変な薬でも

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:13:03

    コロコロ変わる設定に理解もクソもないと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:13:33

    >>11

    モンスターフットで地面を踏みしめた時に出るエネルギーを打撃に変換してると思ってたけど龍継ぐの説明だとなんか幻覚技の一種らしいしよく分からないも

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:14:03

    原作者が勝手に言ってるだけだと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:14:50

    >>11

    モンスターフットを持ってしても強い震脚を起こさないと発生しないところを見るに

    運動エネルギー+気の力の複合だと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:15:14

    大体のことには目を瞑れると思う反面…
    キャラ同士の呼び方すら違う作者は殺したいという衝動に駆られる!

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:16:24

    >>19

    それはfgoのライターのことを言うとんのかい

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:16:59

    設定を10割理解してるってことは、逆説的にリカルドは型月世界の住人ってことやん
    良いんですか?最後のマスター・リカルドとかいう臭いスレを立ててしまっても…

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:17:15

    >>19

    公式なはずなのに結構変わるからもうなんでもいいですよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:18:25

    怒らないでくださいね
    覚きのこ自身がひっくり返す設定覚えるなんてバカみたいじゃないですか

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:18:55

    >>21

    怒らないでくださいね

    作品世界の住人が設定なんて知ってるわけないじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:19:57

    >>19 >>20

    ふんっリアルでも呼び名を変える奴がそこそこいるから二次でも公式でも気にすることはないだろう


    と思う反面ぶち殺したい衝動に駆られるッ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:19:57

    >>9

    待てよ 菌糸類は「今の俺がルールだ」状態だから常に理解度は100%なんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:20:21

    やっぱりエロ同人描くのに大事なのは設定よりも口調や人称だよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:21:20

    >>24

    おそらく転生者であると考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:23:32

    >>25

    やっぱり公式が間違えるのはリアルでも有る事で擁護して二次創作での間違いはぶっ叩く手の平ドリルが一番だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:24:24

    お言葉ですが9割弱も理解していれば儲の領域を超えていますよ
    ハマってた頃の自分でも4割しか理解出来ていなかったと思っているそれが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:24:35

    型月世界に転生するマネモブにタフの全キャラの能力を与えてやるよ
    代わりに猿展開が多発するんやけどなブヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:25:23

    >>29

    キミ…グッド儲として認めるネ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:26:30

    >>30

    はーっ 作品中で根幹をなす魔法、のひとつである第五魔法ですら全容が明かされてないからね

    おいっ 第一魔法の担い手は直球で某神の子で良いのか教えてくれっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:27:31

    >>31

    猿展開なんて型月でもあるやんけ何ムキになっとんねん

    ネロカオスは荼毘に伏したよ…骨は創世の土に埋めてある

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:27:53

    ゴッドハンドの設定はふわふわしてるんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 04:13:45

    俺なんてまともに読んだこともない漫画の語録で掲示板に書き込みする芸を見せてやるよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 04:35:23
  • 38二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 04:35:46

    >>19

    ウアアアア公式モ適当ダーー!!

    助ケテクレーー!!

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 04:42:35

    >>7

    あなたは東方ファンですか!?

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 04:59:04

    >>33

    お言葉ですが第一の担い手はユミナだと明かされましたよ


    まあ第一の内容自体はわからんのだけどなブヘヘ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 06:41:40

    >>38

    ウム…呼び名くらいはきちんと統一してほしいんだなァ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 06:56:32

    怒らないでくださいね
    いくら公式が出した作品だろうと出版もしてなければネットにと上がってない作品を公式設定と認めるわけないじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:42:51

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:07:13

    >>28

    すいません転生してようが8割把握できてるやついないんです

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:09:42

    三田さんも割と適当なところあるしきのこと二人で話してあとからロードエルメロイの強さ下方修正したりしてるからマジで誰も100知らないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:12:27

    >>39

    しゃあっ

    紅魔館は地続きにあってルーミアは そーなのかー くらいしかあまりしゃべらない難しい言葉は知らない幼女設定!

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:35:09

    >>45

    魔術回路の質が中の下だと優秀すぎるからと初期設定からナーフされた二世に悲しき現在…

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:22:10

    >>1

    紹介しよう

    公式で貧乏→はらぺこ→大食い→下痢キャラ滑りしたやつだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:37:20

    >>39

    待てよ原作者も必ずしもプレイする必要はないと言ってるんだぜ

    しゃあけどやっぱ書籍とかを読んだ方がいいと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています