幻の名作“タッチ“を題材にした最後のゲームとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:11:26

    原作者様からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:12:33

    まごう事なき糞ゲーやん 元気にするな

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:12:52

    タッチの「野球要素」どこへ!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:14:19

    欺瞞だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:15:12

    えっこれが最後なんスか?
    原作者がめちゃくちゃ怒ったって話本当なんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:17:47

    >>3

    えっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:19:41

    ハッキリ言ってダーク・ファイトの方がマシだと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:20:47

    まともな野球漫画のゲームはあるのか教えてくれよ
    もはやパワプロとコラボで十分だと思うのは俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:22:17

    >>8

    おいおい無知にも程があるでしょうが

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:22:23

    あ...あの...マジでタッチである必要が無いんスよ、なんでこんなもん使ったんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:22:38

    異常タッチ愛者の母からこのゲームの存在は聞いていたけど「大したもんじゃないでしょ…」と思っていたら実況者がプレイする動画を見て絶句した それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:25:20

    >>8

    おいおい

    ドラベースの二作目があるでしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:28:06

    >>10

    黎明期のゲーム開発会社マジックよ

    開発途中のゲームにむりやり版権をねじ込んで制作資金を稼ぐ技がいくつかある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています