猿作品って「○○なの」っていう口調で喋る男多くないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:48:55

    最初は普通の喋り方だったキャラでも一時期オカマ口調滑りされたりしたんだよね なぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:51:40

    何って…猿先生にそういう趣味があるからやん

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:06:18

    パッと思いつくのはリキちゃんと陳ジィっスね

    後思ったけどっスとかのんが使われてるならなのも語尾として行けそうなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:07:09
  • 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:07:44

    >>3

    -=三「なの」 「のん」三=-


         ピキィーン

        「なのん」

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:08:22

    プリンよこせ

    よこせなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:09:09

    たまにもんも出現するもん…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:09:27

    オカマ口調じゃなくて普通に男でも使うと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています