- 1二次元好き匿名さん23/01/19(木) 21:22:07
- 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:23:01
- 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:24:11
- 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:45:02
- 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:46:16
- 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:50:29
この人が歴史小説以外のサブカルで扱われてるの遊戯王でしか見たことねえ!(テムジン名義)
- 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:50:52
ゴルディアスホイールみたいな個人戦用の宝具があるかな
本読むと、この人自身は際立って武勇に優れていたというわけではないらしいんだよね
弱いと言うわけでもないけど - 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:54:07
- 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:55:25
イスカンダルが征服王と呼称されてるけど、征服した領土だと多分この人の方が上よね
- 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:56:55
四駿四狗とかいうばけもの召喚してきそう
- 11二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:58:11
伝説の王、プラスター・ジョンと誤解されてた説とかもあるからな(説ってか伝説)
- 12二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:58:48
- 13二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:59:42
イスカンダル、というかアレキサンダー大王は文明の混淆者としての業績があるから
チンギス・ハーンはまあ、破壊者としての側面が強い もちろん大帝国の基礎を築いてるから単なる蹂躙者ではないんだが - 14二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:02:44
- 15二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:05:27
時代の違い
イスカンダルの相手ペルシア帝国はすでにガタガタ
チンギスの相手(タタール)は大国金などから支援を受けていたりする。
親の代の成果
イスカンダルはフィリッポスの戦術、精鋭、同盟国を引き継いだ(無論、離反者は出たので全員殺すか奴隷にした)
チンギスは父親が毒殺され部族が一気に離散、逆にお尋ね者に
寿命
イスカンダル、遠征は一段落、30代で病死
チンギスは遠征中に67歳で病死
- 16二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:05:44
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:06:21
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:06:56
- 19二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:08:04
- 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:10:11
- 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:13:01
敗れたライバルキャラが好きなイメージがあるから前半生の敵のジャムカとか?
- 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:14:37
コロコロのアレ並じゃないと怒られないと思うと問題ではない気もする
- 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:15:15
プラスター・ジョンだと思われてたトグリル・ハン(キリスト教徒)もいるぞ!
- 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:17:32
騎馬民族というかチンギスハンの強みは高速戦闘と食料(馬)が沢山あるから飯の心配がないとこと聞いたからサーヴァントになると基本的にスペックが高くて(比較的に)コスパ良くてスピード特化のやつになるかなって
- 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:20:47
登場するなら最初は少年時代の姿でテムジン名義で霊基再臨を繰り返すと青年時代の姿になってチンギスハン名義になる感じかな
- 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:56:59
コロコロの件ずっと言われてるけどアイアンスカイでチンギス悪役だけど特に何も言われてないし破壊者・略奪者の面で出しても何も言われないと思う
それはそうと出すならチンギスをちゃんとした遊牧民の王として出してほしい
ヨーロッパ人が書いた小説の敵役がモデルとはいえ同じモンゴル?系のマンドリカルドが遊牧民要素欠けらも無いのが残念だったし型月の遊牧民関連が何も出てないから何かしら情報を開示してほしい - 27二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:02:30
モンゴル鯖たくさん出してほしいな。チンギス・ハン以外にも出せそうな人物たくさんいるし
- 28二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:09:57
テムジンで来た方が出番は多そう
- 29二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:13:10
レジライと肩組んでゲスの算段立ててるとこ見たいからチンギス・ハーンで来てほしい
- 30二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:13:22
こいつがグランドライダーでなくてなんなんだって話
- 31二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:19:40
- 32二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:19:59
- 33二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:25:28
- 34二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:52:44
モンゴル帝国できる前だけど最近中国ドラマにもなった契丹の述律皇后
- 35二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:58:17
- 36二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 04:05:07
- 37二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 04:20:55
- 38二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:22:02
- 39二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:43:07
大英帝国に次いで世界を支配してたわけだから盛られはするだろう
- 40二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:19:15
- 41二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:21:30
馬は複数の馬を乗り換えるのが基本で
また落馬して死んだやつの馬でたまにショックで暴れる馬がいるから
そういうのは食いもんになるのよね - 42二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:21:51
- 43二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:22:01
- 44二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:28:43
- 45二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:30:21
政治家兼占い師のウルツサハリこと耶律楚材とかチンギスの息子のジョチなんかは結構出し易そう
- 46二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:30:40
最低でもイスカンダルぐらいには強いだろうな
チンギスハンの子孫はハサンみたいな暗殺者軍団を滅ぼした逸話があるの面白い - 47二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:31:55
チンギスハン軍団の中でも最強の男スブタイだな
- 48二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:32:54
- 49二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:34:45
扱いめんどくさそうだし出さんだろ
出ても名前ぐらいじゃないか - 50二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:35:04
いやモンゴル人には少なくとも侮辱だと思うよ
モンゴル人にとってチンギスハンは単なる国父とかじゃない
モンゴルを作った人なんだから
それをされるとモンゴルなんて実質ギリシャってことになるのよ - 51二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:35:55
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:36:13
でもチンギスハンが全盛期の領土広げまくってー敵の女分捕りまくってーの過去持ってるキャラじゃなくてテムジンで好青年ですってキャラだと個性薄くてこのキャラいる?ってなるわ
- 53二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:38:08
イスカンダルとかナポレオンとかやってることは真っ暗なのにfgoだと綺麗な感じしか出さねーからな
チンギスハンがもしでたらあぁなるよ - 54二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:38:08
- 55二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:39:27
サーヴァントって知ってる?
- 56二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:39:57
史実通りの鬼畜レイパーとして実装すれば文句言えないでしょ
- 57二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:40:01
- 58二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:40:02
- 59二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:40:22
これがソシャゲでなかったら
レイパーなとこもだせたろうに - 60二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:40:32
- 61二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:41:00
- 62二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:41:01
- 63二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:42:27
まあ女性関係は味方になった時のフェルグスくらいのマイルドさになりそうだな
- 64二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:43:14
このスレの一部みたいかキモいの湧く可能性あるなら出さん方が吉だろ
どんな扱いしようと自分の解釈違いで文句垂れるんだから - 65二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:43:27
初出はゼロでしょイスカンダル
- 66二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:43:42
- 67二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:43:58
- 68二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:47:02
- 69二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:47:08
アレキサンダーはレイプを軍略として使わないしね
- 70二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:47:27
言うて人口の何割かにチンギスの血が流れてるのも割とガバガバ論説だしな
- 71二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:48:58
- 72二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:49:05
この手の鬼畜キャラはなんかマイルドな感じになると思うけどな
エリザベートとかアビゲイルとかコミアンドゴミなのに普通なキャラになってるし - 73二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:50:30
ないない
- 74二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:51:36
レイパー要素はかなり誇張が入ってるしいらんと思う
チンギスなんて敵に厳しく味方に寛容な堂々とした征服者として出してくれれば文句は出ないと思われる - 75二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:51:54
モンゴルではチンギス・ハーンの子孫ではない遊牧君主はたとえ実力でモンゴルを制覇したとしても
ハーン(君主)になれないって原則がソ連に支配されるまで続いてたからな
モンゴル民族の感情を考えると取扱注意なんてもんじゃないぞ - 76二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:51:54
- 77二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:53:52
誇張っていうならエリザベートの殺人鬼説も敵対してた貴族が作った悪評説も有名だからなぁ
- 78二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:55:06
でも旦那は割と……
- 79二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:55:29
「コイツ、俺のセイバーを女にしやがった」って怒ってる人もいるんやぞ
- 80二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:55:54
- 81二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:56:45
チンギスハンはortみたいな侵食する固有結界高いそう
- 82二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:56:59
ちうごくや中東の人のアレもそうだが、国際情勢顧みてめんどくさくなるのが目に見えてるのは実装しなくていいよ
- 83二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:02:04
- 84二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:04:46
- 85二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:06:13
国祖がレイパーとかどんな気分なんだろうな
- 86二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:13:39
- 87二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:18:13
言うて日本の平安時代に機神が流れ着いてたりしてるからねえ
- 88二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:19:30
不味い理由がない
- 89二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:20:39
- 90二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:25:44
- 91二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:29:16
あの時代の騎馬民族は呼吸するように略奪するので、つまりその要素抜きにするのは存在否定やろ
- 92二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:31:56
そいつらはそれ以上の魅力描かれてるだろ
- 93二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:32:40
- 94二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:32:49
大陸中央を支配してた遊牧民族は史実的に無茶苦茶強いけど型月でそのまま持ってくるとバケモン出てきそうなんだよな……
- 95二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:36:32
略奪者である事はいいんよ中世なんて弱い方が悪いが罷り通る時代だし
ただ略奪者である事がチンギスの魅力では無いわけじゃんゼロから立ち上がり仲間と共に帝国を築いた征服者って言うのが最大の魅力なんだから
- 96二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:38:06
鯖で来たら遊牧民族生活きっついわ位は言いそう
- 97二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:45:54
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:47:50
モンゴル族の先祖のアランゴアが神の光によって三つ子を妊娠した話はなんかギリシャ神話ぽい気がする
- 99二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:49:53
チンギスハンを出したとしてその2人みたいに魅力あるキャラになるとは一切思えないので
- 100二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:01:10
チンギスも光明の神という意味だし、割と有りよりの有りだな
- 101二次元好き匿名さん23/01/20(金) 10:14:05
原初の神々の王はウラノスだよ。
ウラノスは天空神でガイアの息子で星のきらめく空であり、ギリシャにおいて信仰の対象とはまったくされなかったようである。天空神の解釈はヨーロッパ~インドまで共通しているよ。
型月的にテムジンは鉄の人という意味だからウラノスのアバター説は割とありえるんだよね。 - 102二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:19:55
- 103二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:22:15
型月は割とそういうの多いよ
- 104二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:28:34
- 105二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:46:08
- 106二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:47:18
- 107二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:48:15
- 108二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:52:21
為朝も外してきたしチンギスを出すとしても外してくるんじゃないかとは思ってる
機械系とか実は神的な何かに従ってただけかみたいな - 109二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:52:39
人であってほしいけどね人でありながらユーラシアのテクスチャを統合した男として出てきてほしい
- 110二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:00:22
氷室の天地で明確にヲタ話扱いされてたよ
- 111二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:03:19
アルトリアから既に二重に外れているのに今更だそれは
- 112二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:10:15
草原の人々にとってはもはや神格化された存在やからね…
まあそうされてもいいくらいの偉業でもあるしサーヴァントにするんだったら最強格の扱いで見たいな - 113二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:14:50
- 114二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:19:05
- 115二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:23:40
- 116二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:24:48
正直、こいつの存在があるからアレキサンダー大王を征服王というのは違和感あるんだよな
単純な比較は意味がないと言われても支配領土の広さを見ると圧倒的だもの
まあこいつは西洋文明ではないから英雄王や騎士王と比べるそんでもないしそもそもハーンだから王ではないってだけかもしれんが - 117二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:26:14
- 118二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:26:24
- 119二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:27:44
- 120二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:27:57
- 121二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:28:25
- 122二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:29:51
- 123二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:30:15
そもそも神様扱いされてるし純人間では無いと思う(マジレス)
- 124二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:30:18
単にお前が型月が出した設定ならどんなクソ設定でもなんでも賞賛してるだけの脳死人間なだけだよ
- 125二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:31:35
- 126二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:33:33
- 127二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:33:41
- 128二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:34:58
- 129二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:36:24
そもそもテムジンが鍛冶屋って意味だから紐付けるにしてもヘファイストスとかの鍛冶屋連中じゃねえかな
- 130二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:37:36
秀吉も女好きだからゼウスのアバター適性ありそうwフェルグスもゼウスのアバターかもなw
- 131二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:42:18
日ユ同祖論なんて陰謀論者に散々擦られたネタもあるのでセーフ
- 132二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:42:37
多分日本神話で例えようという安直な発想だと思うけど、記述がしっかりしてる日本神話でそんな例えしても何言ってんだお前感がやばいんだが
- 133二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:44:19
為朝や項羽と違って出生わかってるキャラをロボ化は厳しいと思われる
記述もしっかりしてるしな - 134二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:45:08
- 135二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:46:35
- 136二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:48:39
- 137二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:48:59
- 138二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:49:18
- 139二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:52:09
- 140二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:52:16
その判断をふるのは型月だからな
- 141二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:55:09
少なくとも前者二人と違って出生のエピソードあるのはでかいと思う
- 142二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:56:14
- 143二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:58:44
モンゴルの神秘ってどうなんだ
大陸だしチンギス辺りの時にはスッカラカンになってない? - 144二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:00:36
- 145二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:11:05
- 146二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:14:00
大地に神々があると言う考えのシャーマニズムが信仰になってたからどうなるんだろ
- 147二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:15:33
なんでも魔改造すりゃいいってもんじゃないぞ
- 148二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:16:50
草原の大地から加護を受けて強くなってそう
そうなった場合…なんで草原から出てもこんなに強いの?って感じになりそう - 149二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:17:37
- 150二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:27:12
写真でよく見る姿じゃなくて狼みたいなワイルドな姿してると思う
- 151二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:39:12
そもそもテムジンの名付け理由は産まれた時に丁度父のイェスゲイ・バアトルが捕虜に取ってきた相手の名前から名付けられた物だからな
そこから機神に繋げるのには無理がある。後出生時のエピソードである血の石塊はどうするのか - 152二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:46:18
生まれた時に血の塊を持って生まれた
凝固能力者か何か? - 153二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:49:56
為朝は日本が他国の神話を積極的に取り入れるタイプの国だから出来たことで
型月だと普通に型月版モンゴル神話テクスチャのチンギス・ハンになるんでない - 154二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:15:14
ありもしない設定に勝手にガッカリしてる群れは何なん?
- 155二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:19:31
- 156二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:24:21
いやテムジンはしっかりと父と母がいて生まれたと書いてある中世の人物だぞ
- 157二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:26:48
- 158二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:28:43
ゼウスと繋げるなんてこのスレにいる奴が言っただけの根拠とかいうレベルじゃない100%妄言なんだから気にした方が負けだぞ
- 159二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:32:06
戦略として敵を怖がらせるために大げさに話を広めていた説もある
- 160二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:53:30
話がそれたけど征服王としてイスカンダル、建国王としてロムルス、異星からの侵略王としてアルテラがいるからどういうキャラになるかはすげー気になる
個人的には征服者としてではなく奥さんのボルテ大好きな青年テムジンで見てみたいが - 161二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 15:50:43
アレキサンダーとイスカンダルみたいにテムジンとチンギス・ハーンで全盛期が異なっていたら良いよね
それでいて家族を第一にするテムジンと侵略者であるチンギス・ハーンは互いに反目してわかりあうことは無いとかだとなおのこと良い - 162二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:04:24
本人じゃなくて側面って形で切り出せるのはいいよね
- 163二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:24:47
為朝に関してはかつて起動源氏とか平安のMSネタを擦ってた身だからあんま文句言えんわ自分
源氏ロボ有りじゃねの二か三割くらいはネット民の責任 - 164二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:52:12
- 165二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:57:04
- 166二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:59:49
- 167二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:28:05
- 168二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:29:12
妙に牛若丸に似てるチンギス・ハーンか
型月だと自動的に女性ってことになるな - 169二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:31:29
- 170二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:33:09
- 171二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:34:31
父親、母親の詳細わかってないから項梁がロボット拾ってきたっての感じでゴリ押せたんじゃないんすかね
- 172二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:35:47
先祖とされる蒼き狼と白き牝鹿
チンギス・ハンの出自で盛る余地あるのはここだと思うな - 173二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:36:26
- 174二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:38:34
アルテラだって出自ははっきりしてるし
アルトリアみたいに概念受胎という手もある - 175二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:41:09
- 176二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:42:58
- 177二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:44:15
- 178二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:45:09
型月世界のアルテラの出生ってわかってるんすかね(エクストラ系列未履修)
- 179二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:46:07
- 180二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:48:02
このスレのゼウス関係よりは納得はできる
- 181二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:48:16
仮にチンギスハンが実装されるとして同時にモンゴル鯖が複数人実装されるなら誰が来るかな?個人的には奥さんのボルテや孫のフビライやバトゥ、側近のスブタイとかに来てほしい。
- 182二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:48:49
- 183二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:49:08
- 184二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:50:02
だってそれでアルテラも項羽も押し通してきたやん
- 185二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:50:03
セファール関係なのは知ってるんだけど史実のアッティラのポジにいるのはどう言う経緯があったのかなーって
- 186二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:50:29
草原に侵食してきそう
- 187二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:50:37
上に書かれている女性化についてだけどチンギス・ハンはともかくフビライに関しては女性化している作品があるからな。そこら辺どうなんだろうね
- 188二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:50:38
もう孫のバトゥとかでも良いんじゃねえかな…
- 189二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:51:33
- 190二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:52:44
- 191二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:53:18
神秘もクソもない純正人間の王の到達点とかにすればいいんじゃないすか
- 192二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:53:27
>>190に同感。それが一番妥当
- 193二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:53:55
- 194二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:54:38
- 195二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:54:47
- 196二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:55:15
黄飛虎、柳生、俵藤太とかずらさないやつもおるし
- 197二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:55:41
きみ、キャラ発案むいてないよ
- 198二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:55:47
普通にマニ・ハーンの弓とか騎馬軍団とかあるし盛る必要ないンだわ
型月がずらししかしないとか節穴か? - 199二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:56:52
- 200二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:57:29
杞憂乙