- 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:31:39
- 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:33:33
冷酷な評価だぁ!!
- 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:34:01
冷静に見てもクソはクソ!
- 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:34:31
ゲーム的にはリゲインがクソ!
お話し的には何おくさればらまいてんだよバカ! - 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:36:19
水鳥乱舞は阿保みたいに強いけど避け方わかればよけれるよ
第二形態あるのはしんどいけど一部デレ技増えるからまあいいよ
分身突進はたまに理不尽死するけどまあいいよ
リゲインはマジで糞だよ - 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:37:42
リゲイン以外はいくらでも擁護してやるからせめて第二形態はリゲイン外せ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:38:54
お前エルデン辞めて隻狼に出ろ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:41:14
体制崩せ、そしたら喉元一突きにしてやる
- 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:53:13
腐敗に負けない意思でリゲインだっけ?
お前腐敗に逃げてラダーン倒したんじゃなかったのかよ
生き恥じゃん - 10二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:22:55
- 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:12:04
隻狼の巴殿が開発途中で中止になったから途中まで出来ていた素材をマレニアに回したという邪推
サササと三連撃してくる攻撃とか弾くと気持ちよさそうなんだよね - 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:18:27
こいつ本当に腐敗に抗ってるの?ってずっと疑問に思ってる
・ラダーン、プレイヤーに圧倒される度に腐敗解放。なおリゲインは残る
・ラダーンの大ルーンは「朱い腐敗、その浸食に抗するために」燃えているが、リゲインの力は無い。一方マレニアの大ルーンは「半ば腐敗して」いる。(やっぱり抗いとリゲイン関係ないよね?)
・部下の名前は「貴腐」騎士
なお聖樹兵の遺灰は「劣勢になると、自ら爆発して果てる」。聖樹には自爆文化が根付いているらしい - 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:30:30
盾受けしても回復しやがるのは未だにどうかと思ってるよ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 01:13:18
パリィすると楽しいから俺は好き
でも第2形態の羽でモーション隠すのと分身攻撃時に密着してると衝撃波でダウンしてほぼ死亡確定するのと水鳥乱舞の後隙なさすぎるのがクソ - 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 01:18:51
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 01:27:11
今日クリアしたけど実は結構好きなボス
巴流みたいな動きはしないけど一心戦と重なった
迷えば敗れるしやるたびに上達を実感できる
プレイスタイルが盾全く使わないスタイルだったのが良かったのかも知れない
ボタン反応aiはクソだよ
第2形態移行エッチで好き……SKIPしないで観た回数1番多い - 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 01:36:00
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 01:44:48
水鳥乱舞も大概だけど戦技つかったり工夫すれば避けれるからいいとしてリゲインだけはおかしいと言わせて欲しい
楽しいけどリゲインが全てを台無しにしてる - 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:37:47
- 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:41:08
鞭で楽々倒せたから憎しみを抱かずに済んだ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:48:38
ガードの上からリゲインは気が狂ってるのかと思ったね
- 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:50:46
セキロならスピードに無理なく付いていけるしHP回復はしても体幹回復はしないってんなら高難易度としてのバランスは取れてるんすけどね…これエルデンリングなのでね…
- 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:01:07
いうてSEKIROでも、体幹を削るために弾くと体力を回復されてしまうジレンマはキツい。てか体幹回復速度を落とせないから、初突破まではエルデン以上にムズそうじゃない…?
それはそれとして、こんなのと戦わせるなら機動力は狼並みにしてほしいのはその通り - 24二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:05:31
まぁ敵だけ楽しそうの極みであることは否定できないしな
対処法だって何回も繰り返してりゃ分かるってだけで、差し込みとかで中断させられない逃げるだけの技が多くてつまらないのは変わらんし - 25二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:07:15
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:44:59
こう情熱的に語る人を見ながらだと凄い冷静に評価してると実感するわ…
- 27二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:51:52
「敵だけ別ゲーやってる」の体現者
- 28二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:09:00
何回も倒してるともっと強くても良いな…ってなってくる
慣れってそういうもんだよね - 29二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:45:16
ストーリーの面にはあえて触れないけど戦闘面は意味不明なリゲインが褪せ人から憎悪される原因だと思った マジで何なんだそれ
あと褪せ人がちょっとモッサリしてるのも悪い感じに噛み合っちゃってるよね たぶん主人公が狩人様だったら戦ってて楽しかったかもしれない… - 30二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:56:42
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:57:29
リゲインはブラボではやり返すことで戦意を盛り返してるみたいな設定だから腐敗に抗う意志で盾受けしても回復してくるのは間違ってはないと思うんだけど敵にそれをやられると無法に感じる
そして腐敗の女神に成り果ててもリゲインしてくるのはなんで??? - 32二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:01:12
なんだかんだで嫌いではないよ
水鳥乱舞と分身攻撃は未だに慣れないんだけど - 33二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:04:35
せめて被弾したら回復にしてくれ 盾でガードしても何故か回復されるのは戦略の否定すぎてダメだと思う
- 34二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:22:47
第2形態苦手過ぎて投げツボで倒したな
- 35二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:52:07
初見プレイ時は体力にほとんど振ってなくて一撃はギリギリ耐えれるくらいだったからボロクソに言われてる意味が分からんかった二週目以降色んなビルド試してみてあぁビルドによってはマジでキツイなこれ…ってなった
というかブラボセキロがこっちの強みを押し付けるゲームのが相手に合わせてプレイスタイル変えるってのになったのが不評な点のほとんどだと思う - 36二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:56:51
相手の理不尽を押し付けるボスって殆どそうじゃね?って思ってるんだけどな
マレニアも別に水鳥乱舞含めて躱せないわけじゃないし - 37二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:59:03
なんかネット見て驚いた記憶がある
確かに他のボスと比べると難しかったけどそんなに暴言吐く程のことか? - 38二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:02:36
- 39二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:09:27
別に好きでも嫌いでもないけどネットの悪乗りはウザかったな
マレニア楽しいって言っただけで人格否定までされてマジでクソだった - 40二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:23:19
- 41二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:51:12
敵だけ楽しそうの極限みたいな奴
そして折角のリゲインも自分が使ったらゴミ&使う機会が極端に少ないっていう酷さ - 42二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:54:06
下手くそからしたら初期犬ステがあってやっと対等なくらい動きが別ゲー
- 43二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:56:35
- 44二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:56:53
リゲイン自体はブラボのセルフオマージュだと思う
ようは強い意志と外なる神の血(腐敗の理、輸血)が必要なのでは - 45二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:04:09
言っておくが当時の叩かれ方は異常だったからなリゲインはおかしいとは思ってたしそれは言ってたけど攻撃力高すぎやら明らかにエアプかステ振りおかしい意見が擦られ続けてたんだし
- 46二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:04:55
調整が遅いとかアプデでマレニアがバグってたとかも叩かれてた要因だろうね
- 47二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:08:33
強くて面白いと感じる人が多かったらマレニアはマリアみたいにキャラ人気があった
それがないってことは大半のプレイヤーからは不評だったんだよ - 48二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:10:16
- 49二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:10:53
もうちょっと裏ボスアピールでもしときゃよかったんじゃない?
いや今のSNS社会じゃ意味ないか - 50二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:11:54
- 51二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:12:56
当時はマルチ限定の回復バグがソロで起きた!クソボス!って騒いでるエアプがいてそれが訂正されないレベルだったからな
- 52二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:14:09
主観と客観混ぜるのが駄目ってのは多数派関係無いだろ
- 53二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:17:53
- 54二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:20:08
正直攻撃力は明らかに高すぎるって思ってるわ。マレニアの、っていうよりはエルデン終盤全体のだけど
初見だと生命力は50-60欲しいだろ?(これでも水鳥で即死すると思うが) 仮に到達時のレベルが120として、だいたいの初期レベルは10で初期生命力は10-15だから、レベル上げの半分近くを生命力に注ぎ込むことになる。ゲームとしてのバランスは悪いと思う - 55二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:21:55
- 56二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:22:13
特にレベル上げに時間使った記憶はないがマレニア到達時点で180くらいだったぞ
ステ不足は流石にレベル縛りすぎじゃないか? - 57二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:22:24
それでも攻撃が高いのは同意するけどな
- 58二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:22:32
改めて見ても攻略なんも見ないと乱舞の避け方見つけるの一苦労だしそもそも火力高すぎて結構な感じに体力上げてないと大体引っかかったら即死するような火力なのが酷い
その上でガードしてもリゲインされるからまずこっちの戦法一つ潰されてるようなもんだし - 59二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:23:15
結局これが全て強いとか言うほどじゃないとか関係なく面白くないに尽きる
- 60二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:25:55
面白いも面白くないも最初に「自分は」ってつけるのを忘れずにな
主語がでかいぞ - 61二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:26:19
避け方探すのは祝福近いから何とも思わんかったな
- 62二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:27:22
- 63二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:28:49
- 64二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:30:22
- 65二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:32:02
- 66二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:32:37
主語がでかいって意味わかる?
- 67二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:35:06
- 68二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:35:36
- 69二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:39:58
- 70二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:41:12
1を見ればどういう層が文句言ってんのか明らかじゃんね
キャラをクソだのババァだの罵ってキャッキャしてる奴らが客観性だのエアプじゃないだの言ってて笑える - 71二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:42:03
- 72二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:42:53
個人的には後半ワープやロック外し多様して基本広範囲攻撃のプラキドサクスの方が嫌い
マレニアはリゲインや避け方わかるまでどうしようもなかった乱舞とか嫌いな要素もあったけど、強靭低くて動きが素直だから上達実感できて良かった - 73二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:43:18
- 74二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:46:33
一心は倒した時すっごい達成感有ったけどマレニアはため息しか出なかったわ
- 75二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:47:29
- 76二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:47:37
こういう奴が集まった結果が
>>53これかぁ
- 77二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:49:55
- 78二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:50:03
- 79二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:50:18
- 80二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:51:48
- 81二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:52:28
デザインは好きだけどキャラとリゲインは大嫌いだよ
- 82二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:52:39
戦闘がクソはまだわかるんだけどネットの流れに乗っかってなんでも言っていいみたいな態度でキャラ自体まで過剰に罵倒されてるのは悲しい
殆ど情報もないのに - 83二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:52:48
別にツイートやら個人のブログやら本スレのレスやら色々拾ってきてはいマイノリティですよーって示してあげてもいいけど、こんなレスバのために態々そんな労力使う意味もないしな
マイノリティじゃないって貴方が思うならそれでいいんじゃない?
- 84二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:53:11
- 85二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:54:26
- 86二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:55:44
人の感性を否定するレスにハートが集まってる時点でお察し
まあ自演かもしれんが - 87二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:56:06
- 88二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:58:05
- 89二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:58:26
一年近くなんのフォローも無いわけだし出てる情報だけだと罵倒されて当然のクソ以外の何者でもないからな
- 90二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:59:38
他のレスには全然ハートついてないし自演だろうな
- 91二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:00:37
まぁマレニアは事実つまらんクソボスだし
キャラとしても判明してる情報を見るにクソ以外の何者でもないのでこの話はこれで終わりですね - 92二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:03:23
クソかどうかはおいといて2番目くらいに楽しいボスではあった。1番はラダーン
- 93二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:04:35
俺は好きです
慣れてくると楽しかった - 94二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:05:22
スレの主旨に戻して冷静な評価するか
個人的には慣れるとマリケスエルデの獣あたりよりは戦いやすい
スピード感があって楽しいけどリゲインはいらないと思う - 95二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:06:09
なんか雰囲気ですげぇってなったけど第2形態って腐敗に抗えてないやんって思い返した
- 96二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:06:34
冷静に評価して出る作品を間違えてるボスだったな
エルデンだとクソボスだったけどセキロなら楽しかっただろう - 97二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:08:29
語る気がないアンチはおいといて
惜しいボスってイメージ
面白い要素はたくさんあるんだけどストレスの貯まる要素も多い
2周目でステータスが上がって丁度いい感じ - 98二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:09:42
水鳥乱舞は躱せると言っても、他のその手の避けるしかない攻撃と比べても
手間はかかるし長いしその後にマレニアがデカい隙を晒す訳でないし
クソ技だと思う、避けたらリターンをくれ - 99二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:10:14
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:11:17
冷静に評価してもリゲインはクソ
後隙なんかも少なくて出し得に近いようなモーションもしばしばクソとは思う
火力は高いけどレベル120とかで縛ってなきゃ大丈夫、ちゃんと振ってれば
まぁ手段選ばなくていいならいくらでも簡単なやりようはあるから - 101二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:13:00
上でも言われてるけどブラボだったらこっちにもリゲインあったからまだ少しマシだと思えたかもしれない
避けさせる気がない(ように思える)技はまぁリトライやりやすい方だから慣れるまでって感じで
ただまぁ面白いか面白くないかはともかく、不評になるのがわからなくもないというかあまり褒められたボスではないと思うわ - 102二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:13:21
いやあ1.4の回避してもリゲインしてくるマレニアは強敵でしたね…
- 103二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:15:45
- 104二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:18:19
あれマルチ限定だろ?
- 105二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:22:19
ぶっちゃけエルデンリングみたいなビルドで極端に機動力変わるゲームで出すボスじゃねぇなって印象
あと基本的に火力高すぎ。こっちは1ミスで即死まで有るのに向こうはゴリゴリ回復していくってのもストレスの原因だろうね
基本キャラ性能差だったりなんだりで不公平感じると不満に感じやすい - 106二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:23:47
水鳥乱舞はすかしっぺのあと硬直ほぼナシなのが酷い 大技の後は普通デカい隙つけるよな
- 107二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:24:31
大楯に頼っていた俺には辛すぎる相手だった
蝿とティシーがなければ未クリアで終わるところだった - 108二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:28:08
水鳥乱舞は機嫌や間合い次第だと何度も使ってくるしな
ああいうのって一定ダメージごとに振ってくる大技くらいにして欲しいわ
まぁ逆に言えば水鳥乱舞を見ないまま倒せることもあるんだけど - 109二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:28:41
- 110二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 14:31:26
- 111二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 15:30:00
リゲインするなら体力少なめにしろ
ただでさえ隙無さすぎて2,3種類くらいの攻撃に1発2発位しか殴れないのに少し当たればチャラにされるの無法すぎる - 112二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 15:41:28
負け犬の遠吠えだけど水鳥乱舞は今でもクソだと思ってる
あれ攻略見ないと一生プレイしても避けられない奴いるだろ - 113二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 15:43:19
- 114二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 15:45:56
まあパラメーターだけ振り直しても武器や遺灰のレベルリセットできないから別ビルドにしようとしたら相当稼ぎ必要になるんだけどな……鈴玉手に入るのも相当後だし高いしでぶっちゃけパラだけ振り直せるってのも相当な片手落ちだと思う
- 115二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:08:56
振り遅めの武器だと乱舞のタイミング次第でほぼ当たるのが酷い
開発の独りよがりでプレイヤーのことを考えてないボスって印象 - 116二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:42:19
180のヤツがそう答えただけでその言い草は草
- 117二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:36:25
基本はスタイリッシュな回避と剣戟の応酬ができて楽しい
でも、水鳥乱舞回避方法を知らないと狙われたら即死するので剣戟の楽しさを台無しにしてるんだよな
接近戦や差し合いを楽しむボスとして設計されてるだろうに、雑に高追尾性・高火力の技を入れてしまってコンセプトと攻撃がチグハグなボスになったという印象 - 118二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:57:03
盾でもリゲインはどうかなって感じたな。
だって折角ガードカウンター実装されたのに、そんなことされたらますます使えないじゃない。
隠しとはいえ、新機能の意義を否定してくるのはどうなのって思いながら切り倒したわ。
やっぱり君、sekiroシステムのゲーム出ようよ。ガキンガキン、チャキチャキするならより楽しいボスになれたって。 - 119二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:08:14
リゲインがいけないと言うよりはあの体力量にリゲインがあるのがダメ
トータルでラスボスより多いのに回復するなよ
リゲインで回復すること想定した体力量にしてればまだマシだったと思う - 120二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:21:44
辛辣ゥ!
- 121二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:34:53
ソウル系全体で見れば上位のクソではあるがエルデンの対処法はあるが戦ってて全く楽しくない糞ボス共の中ではまだ楽しめる方な印象
- 122二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:33:20
- 123二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:48:33
隠し扱いだから良いけどコイツ倒してもそこまでうま味無いのがホンマ……
- 124二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:49:00
マレニアは戦い方を覚えてから完封できるようになると楽しいと感じるボスではあるよね、ただ初見殺しやリゲイン等の理不尽感はかなり感じる
本当にクソボスなのは火の巨人とかエルデの獣とかの覚えても楽しくないボス
コイツらは擁護してる人を探すのが難しいレベル - 125二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:49:59
せめて大ルーンは次の週にも引き継げるようにしておけよと
隠しボス倒した後にどこで使うんだよこれ - 126二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:02:20
- 127二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:12:16
- 128二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:27:22
リゲインと組み合わさった水鳥乱舞が高火力・長射程・追尾有り・後隙短・回復効果(大)有りの完全なる出し得技と化してるのが非常によろしくない。
リゲインが無ければ或いはマレニアの体力が少なめだったらまた違った評価になってたはず。 - 129二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:48:47
夜になってやっと空気が落ち着いてきたな
自分は何十回もやってパターン覚えて倒すのが楽しかったけどパターン覚えないといけないのはクソって意見もまあわかる - 130二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:54:32
- 131二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:59:34
- 132二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:04:24
やっぱ喧嘩はよくないな!
それはそれとしてもしDLCが来るならもっと人型ボスを追加して欲しいと思います - 133二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:37:40
真面目にマレニアは最低限ケイリッドを攻めた理由と矜持を投げ捨ててまで腐敗を解放した理由が語られてればキャラ方面で語ることが出来るんだよ
この辺りがふわっとしているせいでケイリッドとラダーンを腐敗に沈めた最低な奴としか判断出来ないんよ - 134二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:22:07
ラダーンは英雄として星砕きとか愛馬とかエピソードが語られたりフェスティバル開催されてたりするのにマレニアを称えるのは不敗一点だけな時点でフロムもそういうもんと扱ってるぽいの草
文句無しの不敗だったら武人としてかっこ良かったが実際はケイリッド壊したやべーやつでしかない - 135二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:15:53
なんというかやってることがちょっと狡いんだよね
初見ムービー後いきなり攻撃してきたりリゲインだったり
水鳥はもちろん二段階目の分身も一回タイミング外してくるじゃん
最強名乗る割に正々堂々感が薄い