- 1二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:36:26
- 2二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:38:01
妓夫太郎が自暴自棄になって暴れた所を噂を聞きつけた無惨がやってきて鬼にするか鬼狩りになるかどっちかになりそう
- 3二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:43:41
- 4二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:49:35
アニメで可哀想に…って言うところ感情がこもってなくて好き
- 5二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:14:11
初登場にして人助けをしつつ命の尊さを語る聖職者の鑑
- 6二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:38:15
- 7二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:39:17
いい人だよ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:45:22
- 9二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:50:15
焼かれてなくてもなんか面白そうだから鬼に勧誘しそう
- 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:23:32
- 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:24:10
- 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 06:11:19
- 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:01:15
じゃあやっぱり梅ちゃん捕食対象じゃないですかー
- 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:21:04
- 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:05:25
さす教祖
- 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:07:30
このころファミチキ先輩って呼ばれてたよね
- 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:05:20
- 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:18:26
スレ画の童磨が手に持ってるのがファミチキになってるコラ好き
- 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:03:20
- 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:24:22
ワニも悪として描いてるしその方がヴィランとして人気も出るから、徹底的にサイコキャラとして売って欲しいよね
- 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:10:49
うん、良い人可哀想な人に脚色とかはして欲しく無い
少なくとも幼少期から人の心欠いてたモンスターで、その癖むしろ人当たりは良くて優しげ
最後の最後まで斜め上にはっちゃけた糞野郎っぷりを描いて欲しい - 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:22:29
- 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:28:48
- 24二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:44:33
童磨のキャラほんと好きだわ
現実でもいい人なんじゃ?ってなってる人見るに宗教の設定ともあってるわ - 25二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:09:02
- 26二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:46:09
- 27二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:52:07
優しい鬼解釈の人は泣く展開になるかも知れん
でも実際わかりやすくした方が人気出ると思うわ - 28二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:05:22
- 29二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:16:39
- 30二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:33:39
ヴィラン好きな層ってどの作品にも一定数いるし、そういう人向けに明確な悪として描写して欲しい
その方が潔くて応援できるわ
中途半端に本当は聖人でした〜ってされるとガッカリするから🛸は本気出して!
モンペの圧力に負けないで欲しい - 31二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:36:40
- 32二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:54:49
- 33二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:01:25
鬼ぃちゃんと梅ちゃんは人間に一度も助けてもらってない、しかし鬼には助けてもらった結果生き延びれた&梅ちゃんが鬼の血もらわないと生きられなかった状態だったところに業の深さを感じる
- 34二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:06:43
そういう「藁をもつかむ」状態のときに、明らかに異常な人物(鬼だけど)からだったとしても、手をさしのべたら受け入れてしまうというのもわからないでもないのがね…
- 35二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:07:40
悪役キャラ関連に多いけど、夢を見るのは自由なんだ
棲み分けてくれれば別に悪く言いたくも無いんだけど、自分の夢を他人にもなすりつけようとするのは止めて欲しい
自分と解釈違うのはちゃんと読んで無いからだとかめちゃくちゃ言い出すし
ガチモンペの人ほど自覚無いから自分の事とは分からないんだろうけど - 36二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:09:08
みんな表じゃ言わないだろうけど色々溜まってるんだな…
- 37二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:21:32
そりゃね…原作で描かれた内容が好きなのにそれが間違ってる、正しい姿は〜と語気強めで言われたらモヤモヤするよ
- 38二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:28:50
まあモンペほど声は大きいし多数派に見えるよね
でもそれに引きずられて影響受けちゃう人たちもいるからなあ
モンペの描いた二次創作の影響もあるよね
例え原作と違っても上手い人が描いたらバズって広まるし - 39二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:30:07
そういう人たちは全部自分の都合のいいように解釈するからね
- 40二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:37:27
- 41二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:40:16
サイコなのは共通認識として
「優しい」っても本人は本気で自分にすがるしかないような詰んでる奴は食った方が救済と思って悪意ゼロ善意で人を食うやべえの説と
冷笑的で(こいつバカだなあ)と腹の底であざ笑いながら不幸な人を食いものにしてる悪意を自覚してるけどあえてやるわかりやすい悪役説と
感情以前に善悪判断すらずれていて人時代から「教祖として救済・庇護を求められている」からじゃあ頼まれたから強い鬼である自分の一部にしてやるよ嬉しいだろ?の空虚説と
だいたいこの三つがあってそれぞれ解釈で揉めてるかんじ
二番の悪意はちゃんとあるってのを嫌がる人は「悪意があると異常さが少なくなって悪役として格が落ちる」って嫌がることが多い印象。鬼との相互理解っていうカナエとしのぶとは徹底的に相いれない善意の悪って構図が好きな人も多そう - 42二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:13:41
ギャグとか日常系の二次創作でキャラが優しい感じになってるのは好きだしいいと思うけど
実際本編でもこういうキャラなんですってとこまで行っちゃうとちょっとね - 43二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:13:53
「人を食ってるのがバレた」という言い方してるから
一般的に言って良くないことをしているという自覚はあるよね
だから善悪の区別はついてるけど、それはそれとして「これほど人のために尽くし世の中に貢献してきた」って本気で思ってるみたいだから一般的な世の中の倫理よりも自分の信条を優先するタイプではあるよな - 44二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:46:41
- 45二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:50:48
愛着障害起こさない程度の好悪の感覚も、馬鹿にした同情で涙を流せる程度の感情もあるけど、自分が死ぬ時すら本気で焦りも怒りも感じてないから感情が無いって言うか極薄いんだと思う
自分が殺した人の身内が現れて体を震わせて怒っていても自分はそんな怒り感じた事もないし、「そうなんだ」って認識はできても理解はできない
優しさも「教祖なんだからそうあらなくちゃだめかな?」と思って演技してるだけだと思う
意地の悪さや悪意もゼロじゃなくて薄っすら持ってるんじゃないかな?
カナヲの刀取ったり伊之助に母親の話する前ニヤニヤしてたし - 46二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:50:48
型月風に言うなら典型的な混沌・善かな?
- 47二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:49:34
無惨同様に鬼ぃちゃんにだけ興味持って梅に関してはあまり興味薄そうなんだよな
- 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 07:06:00
ワニは「感情はなくても元からの性格・気質はある」として描いてるね
- 49二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 07:38:59
- 50二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:41:31
ワニがどれだけ関わってるかはわからないけど
製作陣にコンセプトは伝えてると思うけどね
ていうか普通に童磨の言っていることとやっていることの矛盾を、作品内に散りばめられたヒントを元に解消していけば自ずと本当の童磨像ってわかる仕組みになってるんだけど
それをできないのが多かったから解釈わかれで分裂しちゃったのかな?
スタッフもその問題はわかってるだろうね
- 51二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:47:29
童磨関係に限らないけど
単なる妄想で補完したような名ばかり考察動画や考察記事が流行った弊害もある
明らかにモンペ界隈の解釈パクってきただろみたいのもある
あの手のは声でかい界隈のが拾われがち - 52二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:13:44
それと女の肉を食うことは純粋に栄養価が高いためで
親父の色狂いを受け継いでるわけじゃないこと(単に女をモノとして扱う性根がかぶってるだけ)
ファンブック2にもあるけど童磨自身は純粋に恋というものを知りたかったこと
あれも公式がちゃんとフォローしないとダメだわ
誤解されて無駄にキモがられたりする元になってる - 53二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:51:52
正直鬼ぃちゃんにもそんな興味持ってるか分からないんだよな
上弦の相関図みたいなの欲しい - 54二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:26:33
実際の所はその3パターン全部が同居してるキャラだよな
- 55二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:54:29
まさかまだ童磨の恋が「色狂いが目覚めただけ」と勘違いしてるのいないよな?
色狂いって要は「体目当てで不特定多数の女と遊ぶ」のことを指していて、童磨の食人と父親の行為と掛けてる
それと一人の人への恋というのは違うということなんだけど
- 56二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:18:09
- 57二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:52:14
アニメだから最後のシーンもわかりやすくなるよな
カナヲの「顔色が変わってないから何も感じてない」発言からの伏線で、顔色変わってるから嘘ついてないってこと - 58二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:58:20
- 59二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:00:41
上弦も下弦も六番台が一番まともかもしれない
鬼いちゃんの勧誘わりと正当というか、鬼いちゃんの立場的には充分親身。 - 60二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:37:34
- 61二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:50:32
- 62二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:11:43
- 63二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:37:28
響凱
- 64二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:44:26
- 65二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:59:32
頼むのに勇気と信仰心が試されるメニューだな…
- 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:56:06
血戦で上に上がっていく様子も見たかった
相手を煽り散らかしてたんだろうなぁ - 67二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:18:58
- 68二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:24:32
やっぱりいずれ兄上に挑むつもりだったのかな
- 69二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:26:56
頭の血垂れ模様のラテシートものせてね
- 70二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:33:45
確かに強いんだけどなぁ...でも不気味だしなぁ...やっぱり扱いづらいなぁ...いやでも強いは強いしなぁ...って唸ってそう
- 71二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:43:25
中身は無情だけど「優しい教祖」「陽気な鬼」と二つの仮面を使い分ける鬼
- 72二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:59:21
原作じゃまだ童顔ぽい感じだったけどアニメだと色気が増してるね
- 73二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 06:19:36
- 74二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:59:58
子供人気のあるしのぶを侮辱した上で殺して伊之助親子を引き裂いた張本人だから一般人気は捨てたようなもの
でも面白い悪役キャラとしてのポテンシャルはある
マモがきっと聖者の皮をかぶった悪鬼のヤバい魅力たっぶりに演じてくれるよ
こういうのは印象に残る強烈な個性が一番
- 75二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:03:51
言ってもそんなモンペ勢って影響力あるか?
- 76二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:28:16
童磨のグッズ出たらどんどん買って応援しよう
- 77二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:47:52
あれわざと気がつかないふりしてゴネてるのも結構いると思う
- 78二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:31:29
- 79二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:54:23
- 80二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:38:13
優しいとは思わないけど、本人(本鬼?)に悪意はないんだろうなとは思う
頭が悪くて可哀想、自分が救ってあげないと、食べてあげるのが救済になるよね、って本気で思ってるんだと思う
それが余計タチ悪いんだけど - 81二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:25:14
- 82二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:34:03
- 83二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:37:35
追加
そんでお肉はちゃっかり頂いて強くなる糧にすると
まあ無惨に支える宗教なんだからしん者はそのために献身して当然って理屈なんだけどな
でもご本尊や自分が実は鬼だなんて教えるわけないし(隠れなきゃいけないのはわかってるわけだから)
騙してるのは変わらない
- 84二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 05:33:05
DX童磨の鉄扇が欲しい
- 85二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:48:22
両親にかぶった因縁の物語とか、童磨の人物像をストレートに理解させない捻りがあるところとか
ある程度の年齢じゃないとわかりにくいよね - 86二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:28:01
- 87二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:08:46
- 88二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:11:56
アニメで新規童磨ファン増えるかわからんけど
頼むからモンペ解釈の方に引きずられないでくれ…と願ってる - 89二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:08:34
童磨ファンって推しがあの扱いの割りにはモンペ化するの少ないなと思ってて感心してて、当時あの最後に何人も泣いてたとも聞いてたし
しのぶ推しとかにボロクソに叩かれて可哀想だなとおもってたんだけど
今はそんなことになってるのか… - 90二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:23:08
アニメで童磨ファン増えそうな気がする
顔ファンと解釈違いのファン - 91二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:44:05
- 92二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:10:16
童磨は胡蝶姉妹と切り離せないし、しのぶのお陰で救われたのに叩くのはいただけないよね
新規さんはモンペ界隈に騙されないでキャラを見てくれればいいけど - 93二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:11:59
- 94二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:32:29
過激派ほど意地になって居座るってのはよくある話だな
- 95二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:47:36
まあ連載中叩かれすぎたぶん今になって揺り戻しがきているのかなと思う
当時のファンが減って後からアニメ化でどっと入ってきたのが多いからファン層が交代したのもあるだろう - 96二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 23:04:07
叩き凄かったのは当時はブームで血気盛んなリアちゃんも多かったからでは
今そういう若いのは別の作品に移動して鬼滅に帰ってくるかどうかはわからんし
腰の重い年季の入ったオタがファンの主流になったから表立っては叩いたり荒らしも見当たらない感じ - 97二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 07:55:17
- 98二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 10:58:43
変なこと言ってると思って放置してたら
仲間巻き込んでいつの間にか増長してたといういい例 - 99二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 15:44:38
昔叩かれてた揺り戻しと言っても原作に沿って推してる人にまでイチャモン付けてるから困るよ
他のキャラへの悪口もファン全体の品位を下げる行為だって気付いて欲しい… - 100二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:31:20
- 101二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:53:47
モンペさんたちは表向きは楽しそうにしてるけど
原作の展開に対して怒ってるんだろうなって言葉の端々に感じるし
当時叩かれた恨みもずっと持ってるから余計親衛隊化してしまうんだろう
これ童磨ファンに限らないけどね - 102二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:50:38
楽しそうにしていても原作や作者への恨みは感じるよね、たまに愚痴ってるし
でもそれでアンチが「これだからやっぱり童磨のファンは…」って言ってるの見たから心を入れ替えて欲しいわ、アンチに付け入る隙を与えてるのがモンペの行動なんだよね
どうしても不満や憎しみが拭えないなら鬼滅から離れればいいのに何故そうしないんだろう
虚像の推しにしがみついても周りにも自分にもプラスにならないのに
- 103二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:08:34
ここモンペに対して愚痴るスレだったっけ
- 104二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:24:41
最初は違ったけどいつの間にかそうなったというか
それだけ色々溜まってる人多いんだなーと - 105二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:45:21
ごめんね、本当に溜まってるんだ
今後はアニメで露出が増えるから余計に心配になる… - 106二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:07:13
しのぶオタの前で童磨の話題を出すのが憚られるのと同様に
童磨オタの前でしのぶの話題を出すのも憚られる
ほんとに推してるキャラやカプによって鬼滅オタが分断されてしまった悲しみ - 107二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 22:12:36
そういえば童磨だけのガチャがあるとか聞いたことある
あれどうなった - 108二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 05:29:15
- 109二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:21:07