ボードゲームスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:50:00

    基本自由にボドゲのこと語ってほしい
    画像はドミニオンとかいう100万回遊べるカードゲーム

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:51:29

    オインクゲームズのボドゲ好きだけど遊ぶ人がいないから今度出るSwitch版オインクゲームズ楽しみ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:53:55

    巾着切り連打とかいう順番決めジャンケンで負けたものがそのまま泣くクソゲー

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:54:03

    そういえば前にボードゲームアリーナで私が有料会員になって部屋開いて、ここの掲示板で募集して実況しながらパンデミックやりたいなーとか思ったのでした
    あんまり遊ぶ機会がない下手の横好きなのですけれど楽しそう

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:57:23

    キャラもの版は何度もやったことあるけどドミニオン本家やったことないんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:57:30

    対戦前にその場でデッキを作るというカードゲームのようなめちゃくちゃ面白いボドゲを貼る
    ちなみに俺の推しは右の青髪の子

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:58:04

    人生ゲームでなんか楽しいのある?

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 23:58:20

    >>6

    これオンライン対戦できたよね

    スマホ版もあった覚え

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:01:14

    ここでBGAやりたいね

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:01:35

    一時期カタンに死ぬほどハマった
    付き合ってくれた人たちには感謝してる

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:02:41

    >>9

    実際やったら人集まりますかねー

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:02:43

    「十二季節の魔法使い」ってやつを最近初めてめちゃハマった。カードゲーム感あって楽しい

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:03:52

    大学のサークルで鬼のようにドミニオンの東方バージョンやってた記憶ある
    やってたメンツが頭悪すぎて初手でデバフまく奴らしかおらんかった

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:03:56

    >>12

    GBAでちょこちょこやったけど、遊んでくれるリアル友人一人しかおらんかったので二人対戦しかしたことがないという悲しみ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:07:32

    >>12

    未だに慣れない…

    カードの効果覚えられないんじゃ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:10:51

    >>11

    集まる!多分!きっと!

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:12:16

    BGA、これを期に登録するか

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:15:50

    >>13

    割と困ったちゃんとかいう本気で困らせてくるスキマババア

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:16:17

    >>16

    ふわっとしてる!

    むむむ、アカウント名は晒さなきゃダメだから、完全にフリー参加できないんですね

    こういうの嫌う人いるだろうから難しいかも・・・?

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:17:12

    BGA無料でも参加はできてそれなりにゲームは遊べる(race for the garaxyの初期セットとか)、で年回避3000だか払って有料会員になると有料限定のゲームも遊べるようになる、ちなみに無料会員でも有料会員の開いた有料限定ゲーム卓には参加できる。

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:17:30

    >>13

    身内でやるドミニオンあるあるだな

    勝利度外視して呪い撒いたりアクション回したりする

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:17:52

    モノポリーの出来のいいゲームがでねえんだよなあ
    いまだにSFCのが一番バランスいいってなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:18:15

    >>6

    最近買ったわ 結構難しいけど面白い

    でもスマホ版がね...一回も対戦最後まで出来なかった

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:18:31

    >>19

    ゆうてGBAのつながりを他に使うことなんてほとんどないし俺はいいと思うんだけどな、俺は少なくとも参加するよ時間が合えば

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:19:13

    >>6

    初期からやってたんだけど版上げで振り落とされちゃってね…でも面白いよ!

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:19:19

    俺もGBAは無料会員にはなってるから卓開いたら参加するかも

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:19:52

    >>20

    ですです。ただし、アカウント作らなきゃいけないので、そこちょっと面倒?

    べつについったーとかと関連付けなくても良いみたいなのでそこは安心でした

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:19:52

    >>19

    部屋入った人以外わからないだろうしそこまで気にする人いるのだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:20:00

    BGA……アカウント作ったけど全然触ってないんだよな……

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:21:11

    カタン楽しいよねカタン 友達と遊んでたら3時間くらいずっとやってた

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:21:28

    条件付きだけど1ヵ月だけプレミアム無料でなれるよ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:21:49

    >>28

    ツイッターとかと連携あったら嫌だな!と

    とくにそういうのが分かるわけでもないし問題なさそうでした

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:22:28

    >>18

    なんでプラ2でデッキデバフまで撒いてんだコイツ!ってなる

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:24:33

    あした、ためしにBGAの募集スレッド立ててみましょうか
    時間は22:00~24:00ぐらいの間に遊ぶ感じとかがいいのかな?
    ゲームは、えーと、十二季節の魔法使いとか、簡単なのだと、おじゃま虫とか・・・?
    (スレちがいな感じなら話題打ち切りますゆえ)

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:24:49

    一回UNOとかで人集めてやってみてもいいかも
    どれくらい集まるかがわかるし

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:25:07

    >>34

    いいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:26:32

    >>34

    あの鳥で挟むやつとか二人用だけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:27:32

    >>35

    UNO見つかりません・・・!


    >>37

    ど、どれ・・・!?

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:29:53

    >>38

    正確にはUNOじゃなくてSOLOになってる

    ルールは同じだよ

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:31:03

    ジャスト・デザートも面白いんだけどあれは会話した方が盛り上がるタイプかも

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:31:48

    カタンとかいう期待値が個々で変わってしまう謎のゲーム

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:32:40

    最近買ったミラリスってやつはイラストもかわいいしルールもわかりやすい上にそこそこ駆け引きできる要素もあるから自分みたいなボードorカードゲーム初心者にもおすすめ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:33:11

    >>39

    あったあった、2-10人はいいですね。とりあえずお気に入りに入れておきました。


    >>40

    会話というかチャットしながらやりたいんですけど、BGAのチャットって確か貧弱な感じでしたよね……。

    あんまデジタルな感じで遊ぶのはもったいないので上手い方法があればいいのですけれども

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:34:03

    ラッキーナンバーはどう?ルールわかりやすくてある程度の人数でできるよ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:34:29

    >>43

    Discordにルーム作るとか?

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:35:48

    >>42

    こういうきれいな絵柄のカードのゲームはテンション上がりますねー

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:35:48

    >>42

    このメーカーのゲーム世界観が自分好みっぽくて買うの迷ってたんだが面白いなら買ってみようかな

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:36:15

    中二心が火を吹くボドゲ

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:37:09

    >>45

    たぶんめっちゃ敷居高いと思うので、とりあえず部屋立ててワチャワチャしながら遊んで解散!からスタートしていきたいなーと思います。

    やれそうな目処がついたら板作って募集してみますね。

    お仕事とかによってはノビノビになっちゃうかもだからだれか作ってくれてもいいよ!

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:38:46

    一時期マンションオブマッドネスにハマッてめっちゃ買ったけどあんま遊ぶこと無く倉庫の肥やしにしてしまった悲しい私です

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:39:24

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:42:32

    >>48

    結構シンプルそうなルールやね、イラストもいい

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:45:15

    >>51

    政治的なのはokなのか?

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:48:07

    >>51

    面白そう!でもちょっと政治要素があるからここでは語れないかな...

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:48:33

    >>53

    わからないので消した

    すまん

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:15:23

    >>38

    名前出しとけばよかったねごめん、cubirdsってやつ。ルールがシンプルで分かりやすいよ。https://boardgamearena.com/gamepanel?game=cubirds

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:15:41

    ドミニオンオンライン日本語対応はよ

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 11:34:06

    ディセント久しぶりにやりたい
    4連続でファンブル出したのは良い思い出

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 16:54:08

    いらんだろうが一応保守

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:58:02

    >>49

    なら善は急げというし作ってみるわ

    出来たら張ります

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:07:57
  • 62二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:09:23

    >>61

    tRPGのところはここで卓たての参加者の募集とキャラ紙の募集までやって実際のプレイはディスコでやってたね

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:10:07

    >>61

    立て乙です 実際参加するにはどうすればいいんだろ?

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:10:20

    >>61

    あとは最低限ルールはしっておいて欲しいのか、それとも初心者歓迎かぐらいは決めとくと入りやすいと思う

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:22:24

    >>62

    ディスコは私がよくわからない…

    >>63

    ボードゲームアリーナを検索してメアドの登録で出来たはず、今ならTwitterの連動とかで出来るのかな

    >>64

    ルール決めは向こうのスレ内で決める感じで

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:02:36

    >>63

    BGA(Board Game Arena)でボドゲやりませんか?


    https://boardgamearena.com/


    オンラインでボードゲームをやるサイトです

    アカウントを作成すれば、無料でだれでも参加できます

    (アカウント名(=登録の時に決める名前)は互いに見えることになるので注意です)

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:19:34

    カタンはsteamとかにあるけどあんまり評価よくないね

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:51:15

    こういうボドゲサイトってBGA以外になんかあったりするの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています