オーバーロード世界には絶対転生したくないよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:32:33

    人間の立場がマジで弱すぎる。大陸の辺境部分でしか文明を築けない。築いても腐った貴族だったり、数の多い亜人部落で不幸なとこは不幸。魔獣もいる。
    中央はもっと悲惨。亜人達の餌か良くて奴隷。

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:34:23

    エサでもいい方じゃない?ヒヨコの雄みたいに産業廃棄物扱いでリサイクルされてそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:36:02

    良く大陸中央の人間達は絶滅していないな..いやしてるのか。

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:37:12

    転生してるってことはワールドアイテム持ってるからへーきへーき

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:42:29

    単に弱者だから狩らやすいのもあるだろうけど他種族からした人間の肉ってやっぱ美味いのかね

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 03:57:54

    >>5

    口だけの賢者が仲間から勧められた肉を食べてめっちゃうまい!ってなったけど、何の肉か聞いて2度と食べなかったとあるからおいしくはあるんでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 04:56:00

    >>4

    その場合転移だから転生ならマジで体一つです……

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 05:02:30

    捕食者的においしいとかみじめ
    まずいのはもっとみじめ
    総じて弱いのが悪い

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:01:29

    中央はナザリックが転移した地域よりは強い人間もいるけど結局生存競争弱者って話は原作で出たっけ?二次なのか原作なのか記憶が曖昧になってる…

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:11:37

    トロルとかだと
    「お!?アイツ帰ってきたのか!
    そうかそうか!じゃあとっておきの人間料理を出してやらねーとな!」ってなる程度には美味し判定

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:33:27

    妊娠六ヶ月目の赤子が出されるんだよね怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:43:34

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:47:09

    屠殺されてる家畜がとある亜人の国では人間ですなんて普通にあるだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:48:58

    転生したことを覚えていたくない

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:54:23

    鈴木悟側の世界からの転生なら現実がひどすぎてそこまで悲惨じゃないかもしれん
    現代からの転生はごめんこうむる

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:00:42

    何も考えずに無双する二次をよく見るが、いざ自分の身になったら絶対そんな事せんよなって思う
    200レベルとかなら話は変わるが

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:04:00

    最低でもナザリック勢への成り代わりでもないと生存きつい

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:11:24

    我々の世界における鶏みたいな立場だからな
    あの世界の人間

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:04:06

    本編みたいにナザリックがこないならやっぱり作者も言ってたように法国民になりたいよ。漆黒聖典とニグンの天使あればあの地の亜人達は退けられるだろう。中央の強国が一つでもくればキツイかもだが

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:10:32

    何がひどいって別に亜人種がアホとかじゃないのが救えない
    基礎的な知能は人類と互換でスペックは亜人が上だから平等な政策を取られたら
    「全体的には低スペックな人類が尊重されなくて合法的に追い込まれる」

    だから法国としては魔導国ワンチャン枠、選べる未来がブロイラーか野生動物か奴隷なら最後だよねと

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:14:02

    人間って家畜には不向きなのに中央諸国はなんで維持してるんだろうな
    同じ労力で牛豚育てた方が効率良いのに

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:53:40

    最近グリーンインフェルノ(食人部族の映画)を見た俺からしたら絶対に転生したくない世界
    もし俺がプレイヤーで転移したら亜人は族滅しようとするかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:58:12

    >>20

    人間が他の生物より優位な点をあの世界の知的生物は軒並み持ってる世界だからね

    あの世界の人間は正直やってられないだろうク.ソゲーすぎる

    辺境とはいえよく人間だけの国なんて構えてられるよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 00:35:19

    >>22

    あんな風にバラされて振る舞われるか最悪生きたまま踊り食いされるかなんてごめんだよな。

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 00:35:54

    >>24

    死は慈悲

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 00:47:40

    >>23

    そこはやっぱ法国が抑止力になってるからな。神人に威光の主天使等人間国の中では過剰な戦力持ってるからほんと良くやってるよ。まあ、もうすぐ滅ぶんやけどな

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 00:58:17

    6大神もだけど8欲王が人類種保護して亜人とか片っ端から排除してなきゃやばかったしなあ…

    でも列強も人間国家あったような、ただし王国や帝国や法国なんかよりもずっと強いスキルとか魔法バンバカ使うって聞いたけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:03:58

    >>27

    ソま!?法国より?ならそこもプレイヤーの恩恵受けてたりとか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:08:12

    個人で来るよりギルド毎じゃないと詰むよな…某巣窟みたいになれば安泰だけどね

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:36:49

    ゲームだと最終的にはステータスの高さで劣っても強職に就けて強いスキルを覚えられる人間が強キャラ作りやすかったけど
    世界全体としてゲームみたいにレベルホイホイ上げられないから低レベル主体で、力が強い甲殻が厚い特殊能力がある空飛べるとかの種族的な能力だけで普通に食い殺されちゃってる印象

    人間ならではの強み的なものが特に無いから単に個体としての力も知能も集団としての纏まりも繁殖力も平均して下の中みたいなどうしようも無い存在になってる

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:44:52

    プレイヤーの存在がなかったらとっくの昔に滅んでいる弱小種族だからな

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:49:18

    同じ人間種のドワーフとかエルフも作中の範囲で見る限り別に強勢を誇ってる訳では全く無い様だがそれでも種族的な長所はあるし、人間種人間が世界の仕様と噛み合ってなくてかなりどうしようもない感じはする
    あの世界の平均レベルからして神としか良い様の無い数々のプレイヤーたちの意図的な庇護や偶発的な待遇改善があってさえこれだもの

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:14:43

    人類崖っぷちなのに法国警戒しまくっているツアーってなんだろうね…番外もツアー本体でりゃ倒せそうだし
    列強の方がもっとやばいのもっていそうなんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:19:04

    >>21

    オバロ世界の家畜事情って現実と違うんでしょう?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:19:09

    どうせ現地勢に転生するならツアーがいいな
    ツアーになって世界は守らず放置して好き勝手に生きるわ
    ナザリックが来てもスルーでw

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:25:31

    >>21

    牛豚的な畜獣も普通に飼っててその中の例えば玄人向けや貴人向けの高級家畜だったり、もしくは野原で野生の人間集団を放牧してて適度に狩猟してるとか色んな事が考えられる

    少なくともトロール国の文化では妊婦の腹の中の胎児が客人に出す最高のご馳走らしいから、種族の味覚によっても違うと思う

    人間が不味く感じる種族にとっては人間なんてわざわざ肥育する意味ないから別に飼ってもないし狩ってもないとか

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:43:02

    >>30

    しかも人間種は王族貴族農民みたいな戦闘に貢献しない一般職をオートで習得するし普通に生活してるとそっちのレベルばかり上がる

    そのせいで後から鍛えようにも要求経験値かなり増えてたり戦闘職のレベル容量が残ってなかったりするんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:48:16

    サクッと殺してくれるナザリックはかなりマシなのか
    マシとは一体……となりそうだが

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:57:17

    難度1~10:多少武器の取り扱いに慣れた者であれば戦闘は可能。一般的な子鬼(ゴブリン)など。
    難度11~20:剣の訓練をした程度では勝てなくなってきたレベル。一般的な人喰い大鬼(オーガ)など。
    難度21~30:非常に訓練された兵士(この兵士は歴戦の強者であり、そう滅多にいないレベル)や冒険者が相手にしないと不味いレベル。

    らしいからな。トロールなんて火や酸で再生止めないと物理で殺せないに等しいだろうし、オーガでさえデカくてタフで種族的に強靭、もしオーガの農民みたいなのがいたとしても素養だけで3〜6レベルのくらいの人間戦士が不覚を取りかねないと考えたら低レベルな内の種族格差はめっちゃデカい

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:12:32

    >>39

    こう見るとレベル10兵士複数人相手取れるエンリのゴブリン部隊の強さが際立つな

    まして亜人の基礎ステータスでゴリ押してくる武王とか職業レベル低くとはいえそら人間じゃ勝てねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:15:25

    まあプレイヤーで来たとしても、大人しくホームの町を守って地方の英雄みたいな立場に落ち着けばツアーに狩られる事も無さそうだけどどうなんでしょうね

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:48:24

    >>41

    ナザリック相手でも国家樹立するだけなら見逃してくれるしツアーって言うほどプレイヤーアンチではないと思われるので余裕じゃないかな

    人間の味方をする在野の強者プレイすると法国から漆黒聖典に勧誘される方が面倒になりそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:56:53

    人類は極々一部を除いて才能限界が低すぎるんだよな
    フールーダが目にかけるレベルの天才扱いのアルシェですら第3位階が限界の時点で無理ゲーすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:59:21

    >>43

    というかビーストマンの侵食もヤバいし

    なんだったら中央の異業種の質力者は7〜8位階魔法も使ってくるからな

    法国が人類の守護者なのは驕りでもなんでもない

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:35:01

    >>43

    アルシェって実家の都合で学校辞めなかったらどこまで伸びたんだろうな


    >>44

    モモンガに蹂躙されたニグン率いる陽光聖典も全員が第三位階魔法使えるからあの世界・あの地域の人類では破格の戦力だったし法国はマジ頑張ってる

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:32:19

    >>45

    アルシェはあれが成長限界だったって作者に言われてる

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:44:05

    >>46

    知らんかった

    悲しいなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:51:03

    >>42

    法国「よし念のためカイレを連れて行こう」


    ほんま法国はクソ

    巫女とか闇が多すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:59:54

    このすばの世界とかも大概ヤバいんだけど、オバロ世界はいせかる参戦作品の中でも飛び抜けてレベルが上がりにくいイメージある

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:36:26

    逆にあの世界の超才能奴が理解のある貴族の家に生まれるとかなら限定的な期間ユグドラシルより強くなりやすいみたいな例外はあるかも知れない、ゲームのプレイヤーは良くも悪くも現実的な不平等とは無縁だから超天才ならあり得る(それでも最終的にプレイヤーより強くなるのは不可能だろう)それこそタレントとかもあるし

    ただ割合で言えば人間種国家は農民とかが大多数で飯を食うための日々の労働に時間を取られるし生理的制約もある、ゲームと比較して最悪なのが蘇生が超絶レアで一国に一人もいない事もあるレベルかついても正当な報酬として金取るだろうからまず死んだらそれまでな点
    例えこれがただのゲームでも一回死んだらキャラロスト新キャラでやり直し操作してるプレイヤーも記憶消去されるなんて条件で100レベルまで上げられる奴はほぼいないだろう、毎日がクソ縛りの難易度理不尽死亡遊戯

    ただでさえ厳しい世界を初期特典皆無な人間でプレイするのはメタ的に見ると前世でよほど罪を重ねたんだろうなって感じ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:44:55

    正直法国が悪どいことやってるとは言ってもあの世界で人間を守っていくための必要悪であるとしか思えない
    それだけにサクッと滅ぼされそうなのは本当に悲しいですね

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:45:11

    >>48

    在野の英雄程度に傾国傾城使うわけないじゃん

    世界を滅ぼす怪物だと認識しているから使用しただけで、そいつが人類の味方である限りは法国は勧誘はしても魅了はしないと思う


    巫女とかも強制された結果ならともかく了承しているだろうし、法国の闇はプレイヤーや人類の現状を認識していることと、エルフ、異形種、亜人への対応しかない。他は一貫して人類のためで、王国にだって散々忠告した後での行動だろうし、闇といえるほどでもない

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:47:51

    >>48

    クソ要素が思い当たらん

    正直闇で言ったらナザリックの万倍マシだろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:49:06

    悉く人間種に対するデバフがひっでえ世界だと思う…

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:52:49

    >>54

    リアル世界の人間の強みである繁殖力・道具を使う器用さ・社会性に何らかの強みをプラスアルファされた亜人種はそりゃ強いよなぁ…と納得せざるを得ないのがね

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:55:20

    そういえばビーストマンってどんな見た目なんだろう
    ケモ度高め?

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:16:08

    まあそれならナザリックも家と身内守りたいだけだから仕方ないね

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:17:53

    >>57

    実際ナザリックも法国も帝国もやってる事変わらんからな

    ぶっちぎりでクソなのは王国だけ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:24:16

    国もしくは集団としてしっかり体裁整ってて良い事も悪い事も主義信条と自分たちの利益の為に分かっててやってるからなその辺は
    国内バラバラで犯罪組織が国外にまで麻薬の汚染が広がるほど影響力持ってて案の定時代の変化について行けず滅びかけっていう名実ともに斜陽国家なのは王国だけ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:24:46

    箱庭の平和とはいえ魔導国は治安はいいからな
    まあ下っ端からすれば他の国も似たようなもんだが

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:26:25

    >>59

    王国だけは同じ人間の中でも害悪というね…マジでどうしてこうなった

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:27:54

    来ちゃった♡

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:31:41

    >>62

    王国はこの方ですら幻滅しそう…

    一番のお気に入りは多分ガゼフ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:33:15

    >>57

    アインズ様はそうなんだろうけど……

    普通に王国滅ぼしたのは故意だしやっぱ法国とかとは違うでしょ 

    完全にNPCは世界征服するつもりだし

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:48:20

    国益の為に侵略するのも安全保障の為に他国民他種族を殺すのも作中でどの国もやってるが

    国家やそれに準ずる集団同士のやってる事を一般人感覚で咎め出すと全員悪人だし、理由があるからオーケーもしくはしょうがないなら誰も悪いなんて言えん
    だからみんな彼我の戦力差とか国益を鑑みて行動している、法国だってそれで済むならガゼフ殺しの為に村を幾つも襲ったりしてないだろうし、帝国だって損得で不利益なら王国に侵攻してないし、ナザリックも存在し続けた方が安全確保に役立つなら王国をむしろ裏から支えただろう

    NPCがアインズの為に世界征服したくて、それは帝国皇帝の命令で王国を侵攻する帝国軍と何が違うのか(モモンガは別にそんな事言ってないが今更言い出せないというしょーもないアレコレは爆笑だが)

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:50:21

    >>57

    あくまで平和的手段も模索している法国と、世界征服のために他の勢力陥れて戦争するナザリックは立場が違うぞ


    それが通るのはモモンガだけで、そのモモンガでさえ配下に何か注意するのは嫌だなって程度でスルーしてしまっているしさ

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:51:33

    はいはいまたナザリックアンチですか?
    ヘイト創作でも読んでなさいな

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:53:13

    世界征服と国を平定して別の国侵略するのと何が違うの?
    ナザリックを悪にしたいだけでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:55:33

    >>29

    でもギルドホームも維持費かかるから引きこもるわけにもいかないんだよな

    種族にもよるけどアンデッド以外には食料もいるし

    一応飲食不要の指輪をNPCの人数分持ってれば飲まず食わず眠らずのブラック労働もできるが

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:56:01

    作者はナザリックを悪として書いてるが作者の構想と読者の個人的な感想はなんも関係無いし
    思う存分利益や目標のためになんでもやるナザリックとその動向を描いたオーバーロードが俺は大好きだね
    世の中色んな読み物があった方が面白い

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:58:33

    >>70

    俺もナザリックはあの世界にとっては悪だと思うよ

    でもやってる事は他と同じなだけ

    ナザリック「だけ」を悪にしようとする奴には反論していく

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:00:50

    大のために小を切り捨ててるのは一緒だしな
    たまたまナザリックが強かっただけ

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:04:59

    邪悪さもナザリックが一番じゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:05:45

    ジルクニフなんかも謎の遺跡を貴族をスケープゴートにして調べさせたうえ
    アインズの怒り買ったから貴族処刑してるしな
    自分が命令してやらせただろうに

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:12:27

    法国とナザリックで違いを感じるか、一緒だと思うかは視点の違いじゃね

    やっていることはほとんど一緒で、ナザリックの方が強かっただけって思うやつは一緒なように感じる。結果を重視する人

    ナザリックはあくまで身内の利益のため、云わば自己利益のために行動していて、法国は人類という他者を救うために行動している。こういう動機の違いに注目するやつは違うように感じるだけだと思う

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:13:07

    人間目線で言うならあんな極悪カス外道ゴミクソ化け物集団が善な訳ないし、オーバーロード世界でナザリックと対峙するとした死んでも近寄りたくないが、物語の登場人物としては概ね大好き

    そして一部の人にとってはややこしい事に国家視点で見ると善悪なんか語っても仕方ない面が出てくるし、もっと視点を広げると人間種が地上から絶滅する事は将来に渡ってほぼ無くなったし、少なくともあの地域では史上初の多種族平等共存国家を実現した点では革新的平和への道を歩み始めたとも言えるのだなコレが

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:15:57

    >>74

    ゲームでも最初からモンスターごと一掃するためにワーカー雇って

    まとめて殺してたな

    それでアルシェたちも死んだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:17:56

    >>75

    ガゼフおびき出すためだけに村虐殺して回ったのは言い訳できねえわ

    同じ人間でしかも何の罪もないのに

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:19:55

    >>33

    プレイヤーの遺産、特にワールドアイテム持ってるからとか?

    あと人間はドラゴンより繁殖力高いだろうから高レベルの神人は

    1対1なら竜王の方が強くても竜1対神人多数になる可能性もあるからかも

    実際は覚醒して高レベルに達する神人そんなに多くないみたいだけど

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:20:27

    ナザリックが人間から見たらクソだってのは否定しないんだがね
    何でそこで法国だけ擁護するのかが分からん

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:22:39

    王国が根腐れ起こしてるのはその通りだけど王国の戦力を削ぐために戦士長ガゼフの謀殺を企図し計画の一端で王国の村々を焼いて回るのは良い行いですって?
    わけわからんな

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:23:05

    >>35

    プレイヤーにとってドラゴンって素材だから

    ゲーム感覚プレイヤーが来たら何もしてなくてもドラゴンハントされるかも

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:24:23

    >>38

    フォーサイト「あの…」

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:25:30

    >>82

    アインズもオラサーダルク倒して「ドラゴンに捨てる所無し」なんて言ってるし、あっさり降伏された後は「適当に難癖つけてもう少し剥ぎ取りたいなぁ…」とかゲーム脳全開なこと考えてるもんね

    流石に約束は履行しようと自重したけどさ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:27:18

    >>83

    皇帝「所詮ワーカーだ」

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:29:09

    >>83

    リーダーが変に交渉しようとして地雷踏んだからしゃーない

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:29:45

    >>50

    ユグドラシルはデスペナを恐れて未知への探索を控えることがないように90レベルくらいまではさっさと上がる仕様になってる

    基本的にゲームは低レベルほどレベルアップしやすいから、低レベルなうちでもプレイヤーの方が上がりやすいんじゃないかな

    ンフィーや番外ちゃんみたいなタレントもあるからレベルアップに特化した壊れ性能のタレントがあったらわからんけど

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:32:18

    思い切り身分社会で同じ人間だろうとゴミはゴミとしか扱われないからな
    フォーサイトは個々人として善人だったかもしれないし戦力として有用だったろうが犯罪と分かってて金の為に違法行為をやってたし、社会的には叩けば埃も出るし脛に傷もある連中だったよ
    失っても惜しくない駒の使い方の中に使い捨ても入ってて本人たちの失態も相待ってそれが見事的中してしまった、悲しいけどただそれだけの事件でしたね…

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:32:36

    確か13英雄かで最初は弱かったのにぐんぐん強くなっていったのがいるみたいだし
    プレイヤーはこっちでもある程度はすぐレベルあがるんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:34:26

    >>33

    番外ちゃん多分まだ百歳くらいだろうから、エルフの寿命がユグドラシル通り千年、

    ハーフだからいくらか少ないとしてもまだ何百年かあるならまだ経験値詰んで強くなる時間はある

    才能限界でもうレベル上がらない可能性もあるけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:36:35

    >>78

    じゃあ、決闘申し込めば来てくれるのか?

    絶対にあいつはこないぞ。無駄死するからな

    ガゼフを殺すために誘き寄せる手法があれだけであって他は無理じゃね


    あいつがマトモに政治に関わって八本指への妨害やらを諸々しているならともかく、あいつはランポッサ重視の剣だけ木偶の坊だし。帝国が王国を支配すれば八本指はおとなしくなるって認識だけど、ガゼフがそれを妨害するせいで健在だし

    あいつ、表面的には八本指と敵対しているけど、原作前までの動きは完全に八本指の味方しているよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:36:48

    まあツアーが法国警戒してるのは
    プレイヤーの子孫がどんどん増えて戦力増強するかもと考えてるからなんだろうな
    実際番外ちゃんは90近いレベルだし
    まあでも基本プレイヤーが子供残しても劣化するみたいだね

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:38:01

    >>91

    そんなもんは法国が考えるもんで俺に言われても仕方ない

    法国も善ではないって言ってるだけ

    むしろ何で法国だけ執拗に擁護しようとするのか分からん

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:39:36

    法国が許されるなら魔導国も許されるし
    法国が許されないなら魔導国も許されない

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:43:04

    何かナザリックというよりガゼフアンチなのかな?

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:44:03

    >>92

    エロフ王放置なのは自分の子孫を自分で絶やすようなアホは放置しても問題ないやろとツアーからも呆れられてるんかね

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:47:08

    >>91

    王国は将来的にも希望が見えなかったってのもあるんだろうな

    第一王子で六大貴族の嫁もってて王になる可能性高かったバルブロが

    よりにもよって八本指から金もらってるアホだし

    バルブロがさっさと氏ぬか失脚するかして

    ザナックがさっさと後継ぎに決まって有能だと法国が知る機会があれば

    ザナックが改革するまで待ってみるかってなったかも

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:48:07

    >>92

    >>96

    プレイヤー式育成論は継承してるけど血が薄まっている法国と雑に子胤ばら撒いて尽く戦死させてるエロフ王なら法国の方が警戒はするよなぁ…

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:49:05

    なんで王国戦士長って肩書きで王の友人的存在でもある一臣下が役職的正当性もなく王の思惑を無視して政治や治安維持に関わらなければならないんだよ
    そりゃそうできたらより良い結果になったかもしれんがそんなのジルクニフがナザリックより強くて王国も聖王国も守れば良かったってのと同じくらいめちゃくちゃだぞ

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:55:57

    >>98

    エロフ王父の八欲王プレイヤーの教えのエルフがどんな種族より強くなれるってのが

    種族レベルないから職業スキル沢山とれるのに加えて

    人間と違って寿命長いから強くなるための研鑽も詰めるってことなら

    一理あるのに幼いうちに死なせてたら後者のメリットを潰してるんだよなあ…

    でもプリンセスみたいないらんレベルが上がらないうちにさっさと戦場に出して

    戦闘に役立つレベルだけ上げさせようってのもレベリングとしては一理あるのか

    王や親としてはクソだけど

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:58:42

    >>100

    つうかもしかしてエロフ王って

    生まれた瞬間レベル上限だと思ってるアホなのかも

    それとも成長限界を読み取れるタレント持ちでもいるのか…

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:59:28

    >>78

    いうほど言い訳できないか?

    そりゃ褒められた行為じゃないけどダメになった王国を潰すためにはガゼフには死んでもらわないといけないじゃん

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:02:55

    >>102

    あくまでナザリックだけ悪にして法国だけ擁護するのならって話だよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:05:25

    >>102

    言い訳というか視点や立場によるんじゃね

    人類全体の守護を優先する法国の中では言い訳できるしジルクニフも知ったら多分理解する

    もしかしたら王国でもザナックとか王国全体を見る立場なら理解を示すかもしれないし

    帝国に併合された方がましな生活になるならその方がええわって他の地域の平民もいるかも

    でもカルネ村の村人や愛する人失う所だったンフィーからすると

    それより村や個人の視点でどう言い訳しようと許さないだろうし

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:05:45

    >>103

    個人的にはナザリックも法国も人道に背いたりしてるけど、ナザリックと違って法国はちゃんと人類を守るためっていう大義があってやってるのがポイントだと思う

    そりゃNPCたちもナザリックを想ってやってるんだけど邪悪は邪悪よ

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:07:24

    まあ読者の九割は人間種人間だろうから同族に対する思い入れという意味でそういう意見が出るのも分かりはするがな

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:07:45

    >>105

    魔導国も結果からは色んな種族が共存できる国を作って

    その中で人間も守られるって点では人類の存続にもメリットはある

    それが目的ではないけど

    それに法国の人類守護の大義も人類社会だけの正義で他種族からすると別だろうし

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:08:44

    >>103

    >>75で結果や行動重視するなら、法国もナザリックも大して変わらんって書いてあるじゃん

    動機を重視する場合は法国とナザリックは違うって書いてある


    それへのレスに対しての>>78で、これも動機面を考えるならってことでの>>91

    君が結果や行動重視で考えるなら、ナザリックだけじゃなく法国も同様に悪って思うのは普通。視点の違い

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:09:28

    >>96

    エロフ王はあんま表出てないから探知されてないって聞いたな、まあ存在探知したら速攻で殺しにかかるとか

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:10:46

    >>108

    だから視点の違いなら言い訳できないってことだろ

    いちいち突っかかってくるなよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:11:04

    >>105

    種族がエルフというだけで捉えて奴隷にする法国はエルフから見れば邪悪ですけどね

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:12:24

    「個人的にナザリックは嫌いだが法国は許す」
    なら感情論だから納得できるが
    「法国は悪くない、ナザリックは悪」
    というならおかしいって話

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:15:50

    >>107

    それはそう

    俺は法国好きだけど一般人目線からしてみると人間守ってくれてるって意味ではそんなに変わらなそうだよな

    まあナザリックに飼われてる箱庭の平和っていうのがアレだけど、それは読者目線の事だし

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:16:50

    >>111

    番外母がやられたことへの報復も兼ねてたのかな

    拉致監禁孕ませって性的奴隷にされたようなものだし

    ならこっちもお前の仲間のエルフ女がそうなるように奴隷にして売り飛ばしてやるわって

    エロフ王が同胞に全く共感ないから意味なかったけど

    エロフ王のアレ除くとエルフって同じ人間種だし寿命長いからより強くなれるし

    ビーストマンみたく共存の難しい食性してるわけでもないから殺し合う意味ないし

    そんなのと長々戦って無駄に互いの戦力潰して憎しみの連鎖作るのは

    人類全体からみても部メリット大きいんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:17:33

    法国は人類の生存領域を守ってるけどナザリックは別の世界から来た上に世界征服しようとしてるっていうんだからそりゃあ法国よりナザリックの方が悪に見えることもあるでしょう
    まあオバロはそういう話だからって言われたらそれまでなんだけど

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:18:46

    >>110

    法国も悪と思うやつもいれば、法国はナザリックと違うって思うやつもいるって意見に突っ掛かってきたのはあなた


    その理由を書いたら、じゃあ村でのことは?っていうのも説明したら、もう自分に突っ掛かってくるなってさ。独り言ならそう書いてくれ

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:19:21

    >>112

    人類全体の為に一部を犠牲にする(事もある)法国と積極的に世界を征服してそれを受け入れない者は皆殺しにするナザリックを同列に語るのは無理があるでしょ

    ナザリックが主役側だからそんな事言っても無駄なんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:21:07

    話が思いっ切り逸れてるけど、個人的には現地で漆黒聖典に入って人類の守り手プレイしたい
    四文字の通り名って神官長が付けてくれるのかな

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:28:22

    >>22

    亜人種(人食い)のプレイヤーと人間種のプレイヤーが一緒に転移したら悲惨なことになりそう

    人間種の方は人食い亜人を許せないって思って殺しまくるし、亜人種の人もそれに同意して一緒に活動する

    けど自分と同じ種族の人喰い亜人と出会って、亜人プレイヤーは彼らを殺せずいたりして

    それを見た人間プレイヤーは彼の目の前で見せつけるように彼の同種の子供までを殺して見せる

    人間からすれば、人食い亜人なんて死んで当然だし、殺すのだって今までだって散々やって来たこと。目の前で人が食われてるのに放置なんて怒りを覚えて当然

    けど亜人からすれば異種族を殺すのと同族を殺すのじゃあわけが違う

    この二人が親友だったりしたらもう………ゾクゾクしますね!!

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:30:24

    >>116

    だから言い訳できないって言ったろ

    それが意見だよ

    視点の違いです

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:31:33

    >>117

    結果的には魔導国があるほうが(下っ端の)人間にとっては平和ですけどね

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:31:42

    >>118

    あの……ナザリックに殺されそうなんですがそれは

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:32:37

    >>122

    シャルティアを洗脳しなければ大丈夫さ!

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:34:02

    感情的にナザリックが嫌いならそう言えばよろしい
    別に感情で嫌いなのは否定しないよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:34:46

    >>121

    それは……そうなんですが……

    その平和っていうのが長命の異形種に管理され停滞した平和だからなあ

    まあこればっかりは個人の好みだから仕方ないね!(一般法国好き並感)

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:35:23

    >>123

    果たして漆黒聖典の一員としてあの場にいられたとして洗脳を止めることができるのだろうか……

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:36:26

    >>122

    プレイヤーの実力で竜王国を襲うビーストマンを蹴散らしてロリ王女を我が物にしたい

    セレブレイトに刺されそう

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:36:27

    じゃあ俺はエロフ王になってエルフと子作りしまくるわ
    もちろん弱くても捨てたりしないハーレム王に俺はなる!

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:36:33

    >>121

    護れる人数の話になると版図を拡大したナザリックの方が多くなるからね

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:37:34

    >>125

    まあでも亜人やモンスターからも守ってくれるから…

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:38:17

    >>118

    プレイヤーで漆黒聖典に入って番外席次ちゃんを救済してえ(無理そう)

    実際どうすれば救済できますかね?自分がプレイヤーの実力だとして

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:38:29

    >>127

    あなた様はもしかしてペロロンチーノ様じゃありんせんか?

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:38:43

    王族皇族とか身分高い方も転生ハードル高いんだよなオバロって
    王国→王になりそうな王子がクソ、父王はいい人だけどクソ兄貴を制御できてない
    精神異形種のラナーがいるから転生者だと違和感持たれて何か気付かれそう
    王国も滅びそうだし自分の身内すら粛清したジルクニフに併合されたら王族の方が末路が不安
    帝国→皇后が皇帝暗殺して実家ごと新皇帝に粛清とか宮廷内の争いが深刻
    ジルクニフが身内粛清しまくったから時期によっては巻き込まれ、
    ジルクニフの皇子女でも父親から愛されず能力でのみ評価される
    竜王国→まるごとビーストマンの餌になりそう、竜の血薄く引いてる程度じゃ対抗できない
    女王と似たタレントもってても始原の魔法はコストがクソ

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:41:02

    >>133

    マジで人類にとっては地獄のような世界だな

    突出した能力がなければ生きるのも難しい

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:41:04

    >>128

    これにはアンティリーネもニッコリ……してくれるか?

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:42:55

    >>133

    ジルクニフの娘にでも生まれて政治的な能力は皆無だけど善良で余計なことをしない(皇帝の血を引いているという対外的な価値はある)皇女としてどっかの大貴族と政略結婚するのが一番平和じゃないか

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:44:41

    >>131

    とりあえずアインズ・ウール・ゴウン褒めとけ

    アインズ様個人じゃなくてギルドのことな

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:45:56

    >>125

    制御はされるけど言うほど停滞はしないんじゃないか

    技術的な根幹はナザリックが百抑えるけどギルドの名に相応しい与えれた繁栄は享受させてやるって考えだし生活水準自体は化け物的な手腕を持つ頭脳陣と絶対裏切らない召喚モンスターの役人や治安維持部隊、汚職即処刑もしくは重罰の現地人に支えられて今までに無いほど向上していくと思うよ

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:46:18

    >>119

    「蒼の封印」って人食いの鬼の女王と鬼狩りの一族の当主が恋に落ちる漫画思い出した

    ヒロインは色々あって人格が普通の人間の女子高生だから最初は人食いの鬼の嫌悪感持って男と行動するけど

    男が鬼を殲滅するのは子どもも赤ん坊も残らず頃すってことだぞと言って

    実際情報聞き出すために鬼の幼女拷問したりするのに躊躇したりする

    ゴブスレでもゴブリンの子供まで殲滅するシーンあったし、人食いとか種族単位で相容れないと

    種族滅ぼすってことは子どもや赤ん坊まで頃すのかって問題はどうしてもあるよな


    そういや蒼の薔薇がニグンと揉めた原因がニグンが滅ぼそうとした亜人を蒼の薔薇が庇ったとかだったけど

    その亜人って人を襲わない無害な亜人だったのか、人喰い種族だけどまだ子供とかだったのか

    流石に普通に人喰う大人の亜人だったら蒼の薔薇も庇わないだろうし

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:48:17

    >>138

    それもそうか

    まあ法国にしろナザリックにしろ一つの秩序が永遠に続くことはありえんからな

    人間を生かす勢力が変わるだけなのかもしれない

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:49:34

    >>137

    プレイヤーだと当然ギルドのことは知ってるだろうから「なんでギルドの名前名乗ってんの??」ってなりそう

    実際そこ突っ込まれたらどういう対応するんだろう

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:51:44

    >>131

    転生時期が早いならエロフ王が裏切り番外ちゃんが生まれた直後に

    エロフ王を捕まえて報復をエロフ王個人に集中させて

    エルフとは争わず同じ人間種として共存する

    生まれて過ぎ母親から引き離して虐待の辛い記憶を持たせない

    まともな養親に育てさせながらプレイヤー知識で効率的レベリング

    これなら出生そのものはどうしようもないとしてもエルフ差別やトラウマは軽減できるかも

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:53:54

    やはりツアーかエロフ王辺りに転生してなるべく穏やかに過ごすのが最適解に近いか
    ナザリックのNPCになったらなったでブラックだし
    ギルメンだとアルベドに殺されそうだしナザリック内はナザリック内で地獄しかないな

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:53:57

    >>142

    やっぱパパとママから離さないとだよなあ

    まあまともに育てたら育てたらで番外ちゃん感が薄れそうだけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:55:37

    >>143

    あとは何回か言われてるけどユグドラシルプレイヤーに転生なら大きなことはせずに頃合い見てアインズと仲良くするくらいか

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:57:59

    >>135

    そのルートで番外ちゃん作るのは普通に番外母に求婚することになるんだろうな

    法国が八欲王の息子を六大神の血を引く娘の婿として認められるかが肝か

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:00:56

    >>145

    それな

    プレイヤーになったらNPCに警戒されるまえに

    直接アインズ様に接触して仲良くならないと邪魔が入るからな

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:02:02

    >>143

    アルベドの殺意の動機が何かによるがモモンガ様捨てて孤独にしたギルメン許さないなら

    サ終までモモンガさんと一緒にログインしてナザリックを支え続ければ大丈夫かも

    とはいえリアルがディストピアだからヘロヘロさんのようにブラックすぎてゲームするのも辛かったり

    ベルリバーさんみたいにうっかりヤバイ秘密に触れて処分されたりするかも

    ベルリバーさんが殺されたのがまだ頻繁にログインしてる時期で

    ユグドラシルやめたんじゃなく死んでログインできなくなったなら

    もしベルリバーさんが来てもそのあたり正直に話せばアルベドも許してくれるか…?

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:04:33

    >>143

    メイドは自分からブラックになりたがってるだけでアインズは休ませようとしてくれるし

    レベル1ホムンクルスだから危険な任務もなくナザリックでメイド仕事したり

    護衛付きでアインズ様当番するくらいなら平和そう

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:05:19

    >>148

    リアルが地獄のような世界ということを説明したら分かってくれるかもな

    たまに二次創作でギルメンの誰かと転移する系で

    「実はリアルでは戦っていた」みたいな説明してる作品がいくつかあったわ

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:06:53

    >>149

    俺は男だからTSしちゃうけどそれはそれでアリですな

    多分最初からメイドスキルは身についてるだろうしアホな俺でも多分大丈夫

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:14:59

    >>134

    たまにある転生時にポイント振ってスペックや境遇決められるシステムなら

    身分の高さより個人のステータスにポイント振るべき世界だな

    まああまりに低すぎるとツァレみたいなクソ貴族の領民兼玩具とか

    ミノタウロスの奴隷とか最悪ビーストマンやトロルの家畜とかになるかもしれんが

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:16:42

    つうかギルメンに転生(憑依?)しても爆弾になるアルベドさん・・・
    マジで「モモンガを愛している」の影響力よ

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:17:51

    >>152

    身分が八本指の末端とかになったら最悪すぎるw

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:24:54

    よしっ帝国貴族に転生してやるぜ
    これで将来は安泰だ
    転生したらフルト家の娘でした~またクソ親借金しちゃいました?~

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:35:47

    アルベドの殺害対象はあくまでギルメン限定なのかね?
    アインズと対等な友達になったギルド外プレイヤーとかには殺意向くのかな

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:38:26

    >>155

    そうじゃなかったとしても下手したら鮮血帝に粛清された貴族の可能性もあるw

    レイナースの元婚約者とかも復讐されてるしヤバイ

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:51:39

    本当にただ平穏に暮らしたいだけなら自衛の為にレベル20〜30あれば転移もしくは転生者なら大丈夫なんだけどな

    どの国に生まれようと(転移しようと)帝国は帝都に引っ越して念の為冒険者にもワーカーにも騎士にもなりません、普通の仕事に就きます。以上

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:59:55

    まあちょっと強い一般人になって平穏に過ごすならやっぱり帝国民がいいよな
    王国民は虐殺される可能性高いし八本指に目を付けられそうだし
    法国も強さ隠しておけば一般人として過ごせば何とかなるかも
    亜人や異形種でも良ければアーグランド評議国の一般市民になるのもいいかも

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:05:47

    あの世界に転生するなら魔法系の才能持ちで帝国に生まれるのが出世も安全も確保出来る路線かな
    法国は育成環境充実してる代わりに人使い荒そうだし…

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:08:33

    帝国はフールーダが何代も前から関わってるから学校で魔法詠唱者育成するし魔法省もあるし軍にも魔法詠唱者初めて前衛以外の職種も配属してるし安牌中の安牌
    それに臣民の生活に限って言えばジルクニフ帝以降良いことしか起こってない

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:12:32

    しかしこれだけ嫌な例が色々あがっても
    元々のツアレの境遇ほどの最底辺はほとんどないという
    まあ中には無名のもっとひどい事になってるのもいるのは分かってるけど

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:20:49

    >>159

    帝国って亜人や異形種の扱いどうなんだろね

    人間種でも人権保障されてるのは鍛冶技術もあってドワーフだけでエルフは奴隷だけど

    首狩り兎、武王、ファン・ロングー(銀糸鳥の大猿みたいな亜人)といった亜人もいるけど

    首狩り兎はオスクが、ファン・ロング―はフレイヴァルツが身元保証人みたいな感じなのか、

    冒険者やワーカー、闘技場といった特殊な業種は人外も実力あればウェルカムなのか

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:23:05

    ツアレのいた王都の娼館一つに限っても使い捨て続ける従業員という名の奴隷が安定供給されてるって事だからツアレにとってのセバスに出会えず王国でさえ違法の様々なクソ性癖の元に責め殺された老若男女は軽く数十数百人いるだろうからな

    まさかあそこ一店舗じゃないだろうし

    >>162

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:25:13

    >>164

    さらにその中にはせっかく娼館潰れて助かったのに

    ラナーに殺された娼婦もいるだろうしな

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:25:45

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:26:32

    >>166

    はいはい

    ヘイト創作読んでオナニーしてきなさい

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:29:33

    >>158

    カジっちゃんのエ・ランテル死の都未遂事件とかズーラーノーンが時々アンデッド騒ぎ起こしたり、

    都市を滅ぼしてゾンビタウンにできるデスナイトがカッツェ平野に自然発生したり、

    二十数年前に南方にある国の都市がドラゴンに滅ぼされたことがあったり、

    怒れるドラゴンに都市や国家が滅ぼされるのも歴史上では珍しくなかったり、

    強大なモンスターな街や国家ごと滅ぼされる危機があるからなああの世界

    1ガゼフくらいじゃそういうのに遭遇した時が不安かも

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:31:07

    人喰い亜人種の奴隷ってドリフターズで十月機関がショック受けてたような
    働けなくなれば食われる食糧にもなる奴隷なんだろうな

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:40:12

    カッツェ平野のエルダーリッチになりたいな
    アンデット退治に来る冒険者を返り討ちにしてアイテム巻き上げて細々と成長するうちに近接自衛手段を求めてモンクの才能を開花させネガティブタッチと格闘技術を組み合わせた戦闘スタイルを確立
    冒険者モモンに珍しがられナザリックの訓練施設送りになったあとはハムスケやリザードマン達と切磋琢磨する日々を送る

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:41:32

    >>169

    昔の農村の農耕馬や牛みたいなものなんだろうけど絵面がね…

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:43:44

    >>168

    だから帝都なんでしょ

    大昔からフールーダがいてそれでなくとも大国の首都で兵力は多いし皇帝は代々優秀、原作の時系列以後はナザリックの属国だよ

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:45:31

    >>153

    コックカワサキの場合は彼に料理を師事してもらっている設定のお陰で普通に敬意をもって接していたな

    オーバードッグは勘違いでガチで人間世界巻き込んだ大波乱おこしていたけど

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:01:01

    >>13

    実際あったみたいだぞ

    過去のプレイヤーが頑張ったお陰で家畜から奴隷階級くらいまで引き上げれたらしいが

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:06:04

    >>33

    法国がヤバいというか、法国の理念に共感して協力するプレイヤーが出てくるのが一番ヤバい

    普通のプレイヤーなら人間種の実情を知ったら高確率で協力するだろうし

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:10:32

    >>54

    強みもユグドラシルと変わんないから、

    絶死隊長とまでは言わんがガゼフクラスを安定して産める土壌と、強みにあったビルドを構築できる環境が整えば逆転は出来るかもしれない

    ていうか多分法国の最終目標はそれで、王国はかなり惜しい所まで行ってたのではなかろうか

    まあ出来ないからこその現状なんだけどね!そもそもあの世界条件満たせば即取得みたいな感じだからビルド組むのがスゲーキツそう

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:16:58

    法国も王国レベルの無能ゲス貴族とか居たから国内の統治が完璧とは言えんのよな
    やっぱ鮮血帝ってヤベェわ

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:19:43

    >>177

    粛清してなかったら数年後には王国の二の舞になってたかも知れんしな

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:21:55

    >>173

    まあ飯を食えの場合は引退もしてなかったっぽいのも大きいかもな

    引退したけど最終日だけ顔出したら転移した──みたいな二次なら

    アルベドがどう転ぶか分からんから恐ろしい

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:27:11

    ガゼフとかは普通に鉄破壊できるし、高レベルの冒険者を捕らえるのって難しそうなんだよね
    捕獲した際に鉄や鎖を破壊できないようにする道具として、ステータス半減する代わりに経験値増大させるアイテムとか使ってないんかな?
    それとも普通に殺しているだけなのか

    あれが使えたら便利だと思う

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:27:54

    デスナイトに嬲り殺されたお金あげます!の隊長とか帝国騎士の格好で王国の村々を焼き討ちして村人をほぼ皆殺しにする任務に箔付け目当てで志願してついでに村娘を襲うゲスクズカスだしな
    まあそういう家柄の良いクズが昇進し過ぎると給料下がるシステムのお陰で国政レベルの場からは弾きやすいからまだある程度自浄作用働いてる方だが

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:32:18

    >>181

    やっぱりどんな崇高な使命を持ってても膿は出て来るもんだな

    まあだから余計にそういう任務任されたとも言えるが・・・

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:38:58

    上層部は現実主義だけど一般人に近い層ほど一致団結の為のスローガンである人間至上主義と異種族排斥を信じてるからな

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:44:40

    >>179

    設定変えた時に上書き保存された or 何かしらの条件満たしちゃったみたいな説ならそもそもメンバー居る状態なら設定弄らんだろうからセーフ

    元からそういう感じだった場合はマジでヤバそう。絶対良い感情持たない。

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:05:28

    >>56

    確かに気になる。まあ、ビースト(野獣)だしまんま獣人みたいなんじゃね。

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:11:54

    俺は何となくネコ科の猛獣で二足歩行してるモフモフなイメージ

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:14:59

    転生したくないし転移したくないし主人公陣営と断じて絡みたくないなオーバーロードは

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:41:22

    人間の強みを強いてあげるなら同種同士でサイズが近くてある程度装備が共有しやすいとことか集団戦法とかが作りやすいとか浮かぶんだけど

    レベル制のせいで全部死んでるイメージ

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:50:37

    人間の強みはクラス適性の広さとか強力なクラスにつけることなんだけど、才能ないとそもそもクラスにつけないからね。
    そして強力なクラスにつくにはそれなりにレベル上げないといけないんだけど、レベル上限がそこまで高くない。
    種族的な制限は緩いんだけど、個人個人での才能は別だから数が揃わないという。

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:51:40

    >>188

    いやーでもそれ人間ってより人間種と一部亜人種に共通の長所って感じがするな

    もし装備を作る技術とかが秀でてればプレーンな素体をどんな方向にも強化できるみたいな強みになりそうだけどそれも低レベルなせいでそこまで強い感じじゃないよね


    オバロ世界はレベルのせいで一騎当千や万夫不当が文字通りの意味なのがひどい、その癖全体的に低レベルでそう簡単にレベル上がらないから種族レベルと種族的特徴で狩られてる感じ

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:34:32

    逆に隅においやられていたからこそ助かったモンハンクロス…あれさっくり列強滅んでいるし

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:57:50

    現地キャラに転生するならエルフ王になってできる限りの善政敷いて他の神人とは絶対子供作らないムーブをするか、ツアーになってちゃんと世界の面倒見るムーブが安全性的にはマシかなあ
    それをやっても些細なきっかけで全てが崩壊するわけだが

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:14:32

    竜帝になってプレイヤー呼び出さないルートもあるぞ

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:43:09

    >>191

    あれはもはや現地の生物同士で争ってる余裕すらない地獄の世界だからなw

    アホのエロフ王以外はバルブロも六腕もイグヴァルジも皆綺麗なキャラになっとる

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:56:05

    なるんだったらユグドラシルプレイヤールートが良い!
    ワールドアイテム持って転移確定で!転生するならそれくらい許せ!

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:16:32

    >>187

    でも現実世界に希望がなさすぎて勝ち組ならともかく負け組だったら転移してワンチャン第二の人生ってなるかも

    アーコロジーの外は空気すら汚染され人工肺にガスマスク、食べ物は合成食、風呂はスチームで湯船にも浸かれない

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:36:39

    >>196

    あー確かに…

    オバロ世界に生まれてたら巨大複合企業の関係者でアーコロジー住まいでも無い限り転生した方がマシかも知れん…

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:05:15

    エルフ王になっても法国とうまく付き合っていたら法国も色々拗らせることなくうまくやっていけそうだな

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:39:34

    この現実世界→オバロ世界は断じて御免被るけど
    オバロの現実世界→オバロの転移後世界
    の転生・転移ならユグドラシルプレイヤーとして行ける場合結構魅力的かもね

    地球がほぼ完全に死んでる世界観だし

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:40:16

    200なら王国に転生

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています