拷問はほどほどにしないとねぇ~

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:12:43

    大丈夫もうすぐだから

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:13:52

    窓の外だ
    赤ちゃんがいる

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:14:52

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:17:54

    >>3

    お言葉ですがこの番組の本質は年末で暇な家族がチャンネル回して

    お父さんお爺ちゃんが「おっ懐かしそうやん!俺らの時代はな~」とかチャンネル回し止めたところに

    言動も映像も何もかも意味不明な狂気がご家庭に流されるところですよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:19:05

    ◇この番組の目的は…⁉︎

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:19:31

    坂谷の番組が実際に存在してお茶の間に流れたのかいまいち分からなくてモヤっているのは俺なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:20:16

    この番組は不自然なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:21:25

    ジャーンガルシア昔の面白い番組があったで勿論味付けはオマージュでっていうのがこの番組の主旨であの狂ったような演出はさほど重要ではないとワシは受け取っていたが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:22:10

    このテープもってないですかもええけど奥様ッソもコワイで!

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:22:54

    >>8

    第一夜ならともかく終始オセアニアでは常識トークしてる第三夜でその感想は出ないと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:25:20

    どういう番組なのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:25:51

    >>10

    しゃけど第3夜の演技はちょっととってつけた感がキツく感じたわっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:26:30

    >>11

    ネタバレになるからとりあえず見ろ…鬼龍のように…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:27:36

    メチャクチャ怖くて画面を隠しながら見てたのは…俺なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:29:37

    >>12

    テレビで前情報無しで見たらメチャクチャ怖くないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:32:07

    >>10

    ホラー演出は表層的なものでVTRでVTRを見る番組を振り返りながらオセアニアトーク展開という形式をオマージュすること自体に意味を見出してたんじゃないスか?ということが言いたかったんだァ…いまいち言葉足らずでゴメンなぁ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:34:15

    ウム…「こういう番組」とバズってるから後で配信で見た と
    リアルタイムで何も知らずに見ちゃった 層の感想は完全に別物なんだなァ
    放送リアタイのツイート漁ると全く理解できずめちゃくちゃ怖がってる人いるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:39:07

    ばあ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:49:57

    つま…

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:52:01

    視てしまいましたね

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:59:33

    おっ制作の人間がwikiとニコニコ大百科で規約違反の記事立てして宣伝してた番組やん
    速攻消されるかこれまた規約違反の白紙化してたけど元気しとん?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:21:58

    >>21

    すいませんやりすぎました

    でもちょっと番組の演出のために架空の番組をフィクションだと注意書きせずに記事作成してそれが指摘されたら謝罪もせずに白紙化しただけです

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:28:59

    恐らくマネモブには奥様ッソの方が合うと考えられる
    可愛いメスガキッ長女も出るしな(ヌッ)

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:39:17

    金田朋子をカルト村に放てッ
    もう金田朋子を変な場所に放り込んでホラーブレイクする番組作ってほしいですね、マジでね

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:49:17

    >>22

    番組の雰囲気をぶち壊すやらかしを製作サイドがやるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

    Wikipediaのほうは速攻で消されたんだよね猿くない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:59:08

    モキュメンタリーはやっぱり映画みたいに見に来て貰うタイプが混乱しなくていいよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:32:48

    >>16

    あーっ何言ってるか分かんねーよ

    もしかして>>16はもう排水口の中にいるんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:50:42

    現在の坂谷は廃人化してるってことでいいんスかね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:52:42

    >>4

    仮にホラー要素が無かったにしてもありもしない番組があった体で流されてる時点で怖いんだよね トークのつまらなさのせいでパロディコントとしても不自然だし

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:03:22

    ◇この4本目は…?


  • 31二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:08:32

    >>30

    お、恐らく安心させる為にメイキング映像だと思われるが...

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:09:54

    ぶっちゃけパプリカパートよりもセクハラパートの方が演じててキツそうなんだよね

    >>31

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:13:32

    一度でいいからこういうモキュメンタリーを何も知らずに見てみたいと思っている
    それがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:14:12

    そういえばネタバレパートって公開されてないんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:16:09

    >>33

    でも今はモキュメンタリーの手法が知れ渡ってしまったから内容が不自然だと初見でも疑う奴結構出てきそうなんだよね 放送禁止シリーズとか黎明期のやつをリアタイで見たかったのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:16:28

    男はいつも水子の例を使う…
    あなたも並のホラー作家だったのね

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:19:59

    >>35

    「このテープ〜」の方はともかく「奥さマッソ」とかは開幕謎の赤い液体の時点で

    「はあ?それはおかしいだろ番組ップ」ってなっちゃいそうスね

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:24:48

    まてよ抜け殻を食べる下りの「番組のこと考えたら坂谷さんが死んだほうがいいよ」は笑えたんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:25:35

    >>37

    予告の時点で怪しいのはこのテープの方も一緒なんだ おそらく本格的すぎると勘違いする視聴者が出てクレーム・ラッシュになるのを危惧したと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:35:24

    実際80年代の番組ってあんな下品だったんスか?当時を知ってるマネモブがいたら教えてほしいのん

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:56:00

    意味不明な言葉の羅列はオモ・コロの原宿が元ネタだと聞いてなんか納得いったのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:00:40

    >>38

    その坂谷本人は生きてるっぽいけど寝たきり老人と化してるのが人生の悲哀を感じますね

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:32:17

    な…何がもうすぐなのん?

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:34:54

    もうとっくにダメなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています