- 1二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:40:30
- 2二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:41:22
一瞬身構えたが語録は不要なようだな
- 3二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:41:56
変身後の英文いいよね
でもなんて言ってるかわかんねえ! - 4二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:42:18
デッデッテーて待機音バックにぴょんぴょん跳ねるバッタいいよね
- 5二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:42:42
英語の音声かっこいいよね
abilityとかimpact発音する時につい真似しちゃう - 6二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:43:18
携帯型のデバイスがバイクに変形する→2年前にやったしなぁ
衛星から巨大なバイクが降ってくる→危ないよなぁ
衛星から巨大な携帯型デバイスが降ってきてバイクに変形する→なんで……? - 7二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:43:34
映画の客演からすでに好きだったわ かっこいい
- 8二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:43:36
Awakening the instinct of two beasts long lost.
カッコ良すぎんだろ… - 9二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:44:02
- 10二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:44:09
玩具いじってて思ったのはキーの音声もう少し欲しかったかな
ゼロワン用とそこから少し音声削ったショットとフォースライザー用とで2種類しかなかったのはベルトの多さに対して少ないと思った - 11二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:44:49
ゼロワンドライバーでブレイクホーン使うと
ザイアに乗っ取られるの草 - 12二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:44:53
変身中の変形機構が大好きだからサウザーの角合わせ!ビヨーン!ガキン!とかライダモデルの一部が外れて合体!みたいなのが大好き
好きな電王のフォームチェンジに通ずるものがあるからかな - 13二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:45:37
ゼロワンのライダー達はそれぞれのシステム系統が別々にあるんだなぁって感じが凄い好き。
- 14二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:45:46
メタクラのIt's High Qualityめっちゃ好きなんだよな
- 15二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:46:05
もう歴戦の戦士で草なんだ…俺も疲れた
- 16二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:46:28
ゼロツーのtwoとtoで韻を踏みまくる変身音声好き
- 17二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:47:24
ランペイジガトリングの一気にパーツが刺さっていく感じも好き
- 18二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:49:45
- 19二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:49:48
返信の後についてくる英語の語りが単調なのがちょうどいいんだ・・・
ジオウとかリバイスみたいなワイワイも好きだけどこういうスタイリッシュなのもたまには欲しくなる - 20二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:51:09
ゴージャスで威厳のあるオシャレで洗練されたワルの変身音声として1000点満点だよねあれ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:52:06
- 22二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:52:27
アサルトホッパーのwarning!warning!This is not a test!はヤバそうな感じの音声で好き
- 23二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:53:41
なんだろ、言葉のパートが歌というより主調って感じがするよね
- 24二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:54:43
- 25二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:56:55
- 26二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:57:36
これのノールック変身普通に難しいよ
- 27二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:59:57
全員変身の仕方に癖があるのいいよね
- 28二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:01:06
メタルクラスタの変身音大好き
- 29二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:01:33
- 30二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:05:32
フォースライザーの滅亡迅雷音頭好き
たまに脳内でリピートされてる - 31二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:06:06
俺はゼロツーのbgm大好き人間。
クソかっこいいのに一回しか流れなくて無念 - 32二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 11:16:57
>>31わかる
映画の合成verも最高
- 33二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 11:19:17
うまく言えないけどゼロツードライバーユニットの展開感が好き
スライド時に少し重そうに反動が付くあたり - 34二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 11:31:09
とにかくスタイリッシュ
- 35二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 15:29:28
組織ごとにベルトとデザインが分かれてるのめっちゃ好きだった
滅亡迅雷の認証通さずに強制的に開けるのロマンの塊過ぎる - 36二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 15:34:53
ご主人想いのバッタが好き
バッタエフェクト出た時の勝ち確演出好き - 37二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 15:35:58
シャイニングアサルトの胴回りガンダムっぽくて好き
- 38二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 15:36:33
ベルトだったらアークドライバーが一番好きだわ、キー装填したらカバーがパカっと開いて見た目が全く違うベルトになるのロマンすぎる…
- 39二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 15:37:12
シャイニングアサルトに見慣れすぎてシャイニングホッパーを見ると違和感を感じるのわかる?
- 40二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 15:40:30
フォースライザーのシンプルかつ力尽くな機構で無理矢理稼働させてる感がたまらん
各陣営ごとの技術ツリーと設計思想が見えてくるのいいよね…… - 41二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 15:41:32
ゼア的にはシャイニングアサルトを想定してたから