逆に国内人気は高いけど海外人気はそうでもない作品を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:36:28

    ちなみに愚弄は禁止

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:36:49

    ドラクエ…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:36:53

    ド……ラ……クエ……

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:37:01

    ドラ…ク…エ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:37:26

    >>2

    >>3

    >>4

    禁断のドラクエ"三度撃ち"

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:37:34

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:38:04

    きらら系作品…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:38:21

    海外だとドラクエのカジノが規制に引っ掛かるらしいっスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:38:32

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:40:04

    ウマ娘・・・ 日本でマイリトルポニーが流行らないようなもんなんスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:40:16

    アジア圏だと売れるようになったとはいえまだまだ仮面ライダー・戦隊は浸透してないよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:40:36

    タフ…カテ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:40:42

    ガルパンなんかは国内の熱量と海外で全然違うらしいっスね
    まぁ海外じゃわざわざアニメにしなくても実機の戦車使ったリアルな戦争映画がいくらでもあるしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:40:52

    TOUGH…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:42:15

    シン…ゴジラ…
    まあ海外人気がないっていうより日本人気が高すぎるだけな気もするのん。

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:42:48

    >>11

    特撮作品とロボット・アニメってグローバルに受ける受けないって言うより

    なんか特定作品が妙にツボに入った特定の国だけで異常なほど受けるってパターンが多い気がするのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:43:13

    >>11 本場のスーパー戦隊がウケなかったからパワーレンジャーが作られたって聞いたのん ちなみに恐竜モチーフが人気らしいのん

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:43:39

    ガンダムシリーズは基本不人気っスね
    ◇何故…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:43:55

    ゲゲゲの鬼太郎…

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:44:21

    馬…娘…

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:44:53

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:44:57

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:45:11

    >>18

    おそらく戦争を盛り込んだリアル志向なのが逆に海外からすると不気味の谷のような効果だと思われるが…

    待てよGガンダムは結構受けてるんだぜ

    ガンダム・ファイトはルール無用だろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:46:15

    >>22

    愚弄はルールで禁止スよね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:47:55

    >>10

    今時キャラデザで嫌われはしないだろうけどモチーフの日本競馬がわかんねーよが大半じゃないっスかね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:48:22

    「しゃあけど…うちの国のウマが出てないからようわからんわっ」

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:48:25

    ゴールデン...カムイ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:48:58

    アイドル系コンテンツは基本精々東アジア止まりっスね

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:49:17

    いけーっX脚の不細工な息子!出せば売れるんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:51:36

    >>28

    アイドルに対する感覚は本当に国によって温度差凄そうだからね

    しょうがないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:56:36

    ドラ...えも....

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:58:12

    日本作品で海外人気ない作品みたいなもんほぼ全ての日本作品やんけ
    海外作品で日本で妙に人気が高いやつならリサとガスパールとかっスね

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:58:32

    龍継ぐ...

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:58:46

    欧米で知名度無くとも東アジアとか東南アジア辺りでは人気だったりするんだよね 難しくない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:00:08

    >>33 国内でもネタとして以外人気ありませんよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:05:59

    サメ…映画…

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:12:53

    名探偵コナン…

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:17:48

    しゃあっ 鬼滅の刃
    しゃあっ うたプリやらアンスタやらそういうの全般っ
    しゃあっ ドラえもんとかクレヨンしんちゃんっ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:32:02

    >>38

    鬼滅って侍要素あるから海外ウケ良さそうだけど違うのん?

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:33:47

    無双は向こうだと無双とついただけではいっク、ソゲー確定くらい嫌われてるイメージつスね

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:35:11

    >>10

    日本でK国やT湾の野球ゲーが売れるわけがないみたいな話じゃないスか?


    ふんっ、日本競馬など認められるわけないだろう

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:36:20

    >>18

    待てよ

    AGEは外国人へのウケがよかった記憶があるんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:39:20

    歴史系はむしろ海外発でも日本人気のほうが高い作品多いんだよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:40:34

    1番人気の差がデカいのはアンパンマンじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:41:52

    >>44

    アンパンがまずウケてないのがデカいよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:42:22

    >>37

    C国で人気なんだよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:42:36

    >>45

    アンパンは日本発だからね

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:43:29

    デュエマ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:45:57

    待てよ欧州の一部で人気やアジアで人気があるから海外で全く人気がないってのは難しいんだぜ
    恐らく書かれてる通りアンパンマンくらいだと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:46:40

    まず何をもってして海外人気があると言えるのかよく分からないのは俺なんだよね
    一般的に海外人気があると言われてる作品でも実態は噂に尾ひれが付いただけの事だってよくあるしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:50:34

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:53:11

    >>50

    実例を愚弄にならない程度に教えてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:55:04

    ドラえもんはアメリカでは人気が低かったはず・・・・・・

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:57:18

    >>52

    最近話題の偉大なる長兄はおしまい!はドイツで大人気と言われてるけど、特にドイツ側からそういう情報が入ってこないんだよね酷くない?

    恐らく2019年に人気だから未だに人気があるって思い込んでると考えられるが…

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:00:04

    遊戯王GX…

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:01:04

    >>33

    すいません“海外版出てない”んです

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:03:08

    >>51

    もしかしてイスラム系の国家でアンパンを売ったら儲かるんじゃないスか?

    まてよ、外国で甘く煮た豆は基本受け入れられないんだぜ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:05:45

    >>54

    Twitterのドイツ在住オタクによると今国内で人気あるのはヴィンサガみたいっスね

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:12:21

    チン…クル…

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:37:05

    >>11

    待てよ

    実質戦隊なパワーレンジャーは大人気なんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:46:56

    GO...D EA...TAR...
    イスラームに与えたらすごいことになりそうだよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:48:18

    大映スターで言うと勝新に比べて市川雷蔵が海外人気ないように感じるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:50:14

    きららアニメとかそうって聞いたのん
    だからなろうアニメに比べたら二期が作られにくいんだとか

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:50:31

    >>38

    待てよ、ドラえもんはベトナムで、クレしんは何故かスペインで大人気なんだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:50:39

    もの……のけ姫……

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:06:18

    >>51

    自分の体をパンとして弱き者に分け与えるヒーローなんだァ

    キリスト教圏でも広まってもらおうかァ

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:33:14

    なろう系はヨーロッパ舞台なのになぜヨーロッパで人気出ないのか教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:36:26

    >>59

    チンクルは国内でも無理です

    キモいですから

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:38:39

    タフは?

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:40:03

    >>67

    すいませんなろう系はヨーロッパというかナーロッパなんです

    おそらく日本でいうと戦国時代くらいのはずなのに江戸くらい上下水道が発達してて明治以降並みに中央集権がしっかりしてくらいちぐはぐな世界観だと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:17:44

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:24:21

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:37:29

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:40:11

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:42:53

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:47:51

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:50:05

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:53:25

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:55:57

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:17:49

    >>50

    とりあえず退場ッ!した上を参考にすると現地イベントで席を取れてるかを基準にすればいいと考えられる

    デカデカと張り出されてたり作者呼び出しされてたりしたら人気ってことでいいんじゃないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:19:20

    >>56

    割って翻訳すればええやん……

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:57:47

    >>39

    鬼滅は断トツ一番人気じゃないだけで上位の人気や

    ジャンプ系は基本どれも人気よ

    スポーツものは少し人気落ちるけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:25:49

    >>60

    そこはモチーフの差やな

    向こうじゃ昆虫は一律でキモい生き物で、モチーフにしたら普通悪役になるもんなんや

    だから仮面ライダーも苦戦を強いられる宿命にあるんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています