- 1二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:07:36
- 2二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:08:49
そう言われてしまうと
その3つは全部当てはまってるな - 3二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:09:02
- 4二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:09:42
やっぱタツキ長期連載の1話作るのうめーわ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:09:46
進撃は二話何ですわそこ
- 6二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:10:41
ハンター1話が思い出せない…
- 7二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:10:42
エレンの最終目標途中で変わってるようで変わってないんだよな
- 8二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:10:50
- 9二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:10:59
- 10二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:11:30
- 11二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:11:54
ハガレンはどう?世界観と目的と大まかな性格までは描写されてるけど
- 12二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:12:23
- 13二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:13:41
「少年漫画の」が抜けてるぜ
- 14二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:13:57
- 15二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:14:00
ヒロアカどうでしょう
- 16二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:14:34
完璧すぎる…
- 17二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:15:25
- 18二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:17:02
- 19二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:18:17
主人公の魅力ってやっぱり大事だよね
- 20二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:18:50
むしろ全部揃ってたのに微妙になってしまった漫画ってある?
- 21二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:20:23
呪術廻戦とかは世界観がよく分からんまま主人公が宿儺の指呑んでやべー奴になったかと思えば伏黒に「呪いとして、お前を祓う」って言われて終わると言う割と攻めた1話だったよな
現時点だと「お前は大勢に囲まれて死.ね」が主人公の目標っぽいのも少年漫画っぽくないと言うか - 22二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:20:44
世界の残酷さが示された虎杖死亡から人気が明確に上がった感あるしな。アンケは知らんが話題になる頻度が増えた
- 23二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:22:09
- 24二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:24:46
まぁ必ずしも守らないといけないものでもないし名作が全てこの形式に乗っ取ってるわけでもなし(例 ダイ大、キン肉マン等)
- 25二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:30:46
- 26二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:33:16
ワンピースとナルトは漫画における1話目の完成形みたいな印象だわ
ケチつける部分が無さすぎてそりゃ売れるわってなる - 27二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:34:18
ワンピースの1話にケチをつけるとしたらヒグマ関連だろうけど、それですら壮大な伏線の可能性があるから尾田先生マジで侮れないんだよな
- 28二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:53:50
鬼滅は
1:大正の日本
2:一家の長男。しっかり者
3:鬼にされた妹を元に戻す
4:家族を埋葬したあと、二人で家を出る
完璧だな。こりゃ人気も出るわ - 29二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 01:58:59
ワートリは1と2を描いてたけど3は3巻まで引っ張って4は明確には描かれてないかな
強いて言うならランク戦本格的に始まる10巻…? - 30二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 02:01:48
- 31二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 10:48:16
- 32二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 10:50:51
でも俺達が知らないだけで1~4の条件満たしても
打ち切られた漫画はたくさんあると思うぞ - 33二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 11:21:34
BLEACHやトリコなんかも当てはめられそうだし
名作はだいたい当てはめられそうやね