冒険者バーティ―に必須の職業

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:04:15

    みんなはわかるかな?
    そうだね、吟遊詩人だね
    語られない功績なぞ存在しないのと一緒よ

    画像は適当

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:05:33

    2巻目の忘れさせてくるやつじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:06:20

    お前の忘却術ヤバすぎんだよなぁ歴戦の魔術師にも当てれるし

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:01:47

    忘却術だけなら作中最強名乗っていいレべル

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:02:37

    お前凄腕の戦士も取り入ったかと思えば襲って倒せちゃうタイプの吟遊詩人じゃん
    …それでやることが逸話の捏造ってのが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:03:18

    作中最強キャラじゃん。

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:07:38

    ・世に埋もれた凄腕の持ち主たちを見つけ出し家を探り出す探索力
    ・人の世から離れているような偏屈であろう強者たちの場所へ訪問し打ち解け逸話を聞き出す交渉能力
    ・あらゆる冒険や偉業をこなす魔法や戦闘のプロたちを倒す忘却術
    ・人聞きの偉業を面白おかしい一人称視点エピソードとして盛り上げる執筆能力

    これらをフル活用して世の強者たちをバカスカ忘却でパー状態にしてやることが
    自 分 を 宣 伝 す る 本 の 出 版

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:09:11

    並居る歴戦の猛者の記憶を奪い、滅茶苦茶面白い本を書き、伝説の少年を保健室送りにし、隠された秘密の部屋にすら辿り着く者

    ギルデロイ・ロックハート

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:16:00

    >>7

    箇条書きにするとコイツのヤバさがよくわかるな

    死喰い人だったらと思うとゾっとする

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:17:30

    探偵かそれこそ冒険者にでもなれよって能力なんだよなあ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:23:47

    >>8

    普通に「私はマジックだ!」を地で言ってるんですけど…これは…

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:24:53

    特殊技能のある馬鹿っていうか…
    馬鹿やるために努力と才能をフル活用して特化させている頭おかしい人っていうか…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:29:22

    こいつ見てるとやっぱ特化ってえげつないなって思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:31:25

    並の忘却術と違って、治療不可能だから実質殺してるも同然なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:32:56

    才能だけ見ればスパイとか天職になりそう(本人の目立ちたい気質からしたら絶対無いんだろうけど)

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:36:27

    そもそも魔法省には忘却術士って部隊があるんだから
    その部隊いけば紛れもなく魔法事故惨事部の怪物術士扱いになるはずなんだがなあ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:09:22

    殺害してるわけじゃないから多分分霊しても関係ないよねこれ
    人格はワンオフだし

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:12:47

    >>17

    言われてみれば確かに

    日記には人格(記憶?)残ってたみたいだけど他のは残ってなさそうだしな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:14:58

    コイツの所業自分が言うまで特に誰にもバレてないんだっけ
    やっぱ世界観的に見てもびっくりな事なんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:19:12

    忘却術以外やってなくて他ができなくなったらしいがよく見たら頭おかしいスペックしてるやつ
    ねえなんでお前はその能力を他の人の逸話で自分の自伝を書くためにしか使ってないの?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:20:25

    チャゴスやタパゴラの哲平を何倍も悪質にしたような奴なのに、あんま不快感ないのが不思議だわ。

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:27:07

    >>21

    まあキャラ濃いし記憶失ってずっと病院にいるからな

    不死鳥の騎士団の姿を見たら、なんかもう十分報いは受けたかな…ってなる

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:30:37

    基礎スキルに特化した一芸持ちって男の子が大好きなやつだしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:38:28

    凄い能力でやってることがみみっちいの好き
    記者か探偵か小説家やってればその方面で有名人になれそうな才能

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:51:50

    魔法界のY談おじさん
    むしろ(執筆時期から当たり前だが)Y談おじさんの方が後発か。格好も何となく似てるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:09:52

    コイツに実質的に殺されたやつがどれだけいるのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:12:12

    >>7

    ノンフィクション作家として食っていけるだけの才能で生み出す汚物

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:13:58

    >>20

    「全員ブサイクだったからそのまま書いても売れないんだよ。まぁそれより私が目立ちたいだけだが」

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:14:06

    >>16

    お仕事系アニメの主役じゃなくて、少年向けバトル漫画の主役になりたかったんでしょ(適当)

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:22:11

    一応レイブンクローで成績優秀だったんだけど自分より凄いやついたから忘却術一点集中にシフトしたとかいう努力の方向性が間違ってるやつ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:23:22

    >>16

    某お兄様じゃないけど(劣等生エアプ)

    とにかく最大出力の忘却術しか出来なくて、マグルの記憶から魔法界に関する部分だけ消して、上手いこと改竄するみたいな細かい操作は出来なさそう、という印象

    ファンタビとか見てると結局「魔法事故巻き戻し」の仕事は、物損の修復や治療、姿表し眩まし、その他事故現場に対応するための色々な呪文も使えなきゃダメなんじゃねえかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:24:05

    サインを書いたり刻み付ける魔法も得意そう

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:24:09

    普通にライターとかやってれば大成できそうな文才

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:25:42

    一撃で廃人にできるレベルって考えると禁断の呪文に入れた方が良くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:48:56

    能力のあるバカというかその能力あれば不正せずとも大成できただろと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:58:29

    こいつの手にかかってなかったら不死鳥の騎士団に協力してくれたであろう強者かなりいそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:15:45

    努力と才気の方向性がおかしいよこの人
    アサッテの方向を爆走してる

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:18:49

    >>7

    当時から思ってたけど能力だけなら一流ジャーナリストみたいだなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 03:00:02

    アズカバンの囚人全員にオブリビってもらえばディメンターいなくても良くなるだろうな
    代わりに全員要介護になるがまあ危険度は月とスッポンだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 03:04:41

    食らったらおしまいだから実質アバダみたいなとこある

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 03:06:38

    >>39

    でもここはどこ私は誰状態になるだけだから食事も排泄も自分でやってくれるぞ

    なんなら都合のいい記憶を植え付けるのも容易

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 03:09:39

    「ギルデロイ・ロックハートは実在する知り合いがモデルだが、その人は絶対に自分がモデルだとは気づかない人間性をしているのでセーフ」
    by原作者J・K・ローリング

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 05:30:28

    >>42

    嫌いな知り合いがモデルとかよく炎上しなかったな…。

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 05:36:46

    文才と忘却術と面の皮の厚さにステを全振りした男

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:13:20

    >>43

    嫌いとは一言も言っていない。

    「実在の人物がモデル」「本人は人間性からして絶対に自分がモデルだとは気づかない」ってだけだ

    ………どんな人間性だよ………

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:56:21

    >>45

    でもロックハートなら皮肉でも褒め言葉として受け取ってくれそうだからそんな人間性なんでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:57:36

    謎の幽霊屋敷の探索なら絵描きが必須なんだが…

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:58:41

    吟遊詩人ギルデロイ・ロックハートの物語をやっておけば良かったものを・・・

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:06:55

    ハイスペックの無駄遣い

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:31:21

    あの世界の魔法って基本的にある程度の法則性や再現性があるのに

    ちょくちょくこういうバグじみた固有スキルの持ち主が出てくるの怖い

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:22:01

    というかこの人レイブンクローだし在学中は下手しなくてもハリーくらいには優秀だった可能性はあると思う
    卒業してから詐欺に能力を全降りしたから他の能力が錆びていっただけで

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:51:40

    こいつ味方にいたら殺さずに無力化できるから心強かったろうな

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:25:10

    >>48

    目立たない在野の強者を魅力的な文面で彩り出版してくれる作家とかなら名誉も充分あるだろうに

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:38:57

    敵にいても味方にいても回復不可能な記憶消去とか強すぎるし退場は必然だった

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:41:46

    回復不能なんて設定あったの!?

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:58:35

    原作読んだのだいぶ前だからうろ覚えだけど後の方で数年経ってもベッド住まいなロックハート出てきてなかったっけ?
    治療はされてるはずだし少なくとも年単位で回復出来ないのは確定じゃないかね

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:33:05

    本来なら忘却呪文かけたあとにある程度記憶をケアする説
    ところが自分に逆噴射してしまったのでその辺のアフターケアをできる人がその場にいなかった
    おまけに逆噴射したのは折れた杖&杖の本来の持ち主じゃないので適切にかけれなかった可能性が高い
    この時使ったロンの杖はトネリコにユニコーンのたてがみ
    どちらも持ち主に対して強い忠誠心を持つ傾向がある
    ただでさえお下がりとして持ち主が変わり本来の性能が発揮できていなかったのにその上暴れ柳に圧し折られてしまったので大分ヤバいコンディションだったんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:59:25

    >>57

    隠蔽工作まで完璧にこなしてダンブルドアや魔法省にすら気づかれてないとか

    こいつなんかもう能力の使い道を色々と間違えすぎだろ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:28:52

    >>1

    実際それが不安定な職種の貴重な財源だったり、そこから王族とのコネが出来たりするからね

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:30:38

    スレ画が命懸けでお辞儀様の記憶全て消して自害しよう
    完全に無力化してリカバリーも効かない状態になるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:32:40

    分霊箱含めて全部痴呆化したお辞儀様とかそれはそれで地獄みたいな

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:18:45

    >>28

    これも魔法使いとしてのプライドと言うものがあったからこれで済んでると思う

    下手な下衆野郎ならこいつ以上の下衆行為を平気でやるだろうなと思うとゾッとする

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:13:21

    忘却術ってポッターWIKI見る限り反対呪文で解呪できるみただけどギルデロイに記憶消された人は回復して訴えるてないから多分解呪不能なのヤバイ

    なんで忘却術を許さざる呪文レベルに昇華してるのか

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:02:11

    一歩間違えれば闇の帝王無力化とかいう魔法界で未来永劫語り継がれる名誉や栄誉勝ち取れるスペックあるとか怖くない?

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:20:02

    >>10

    まぁ別世界では探偵だから…

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:43:54

    >>58

    ダンブルドアは詳細までは掴んでなかったものの、「ロックハートの本の功績はロックハート本人の物ではなく他人の功績を奪ったものだ」ということまでは分かってたらしい

    そのうえで「ロックハートを監視下において犯罪を暴く」という目的と、「ロックハートの集めた闇の魔法使いと戦いや危険生物との戦いの体験談を学ぶこと自体は闇の魔術の防衛術を学ぶうえで有用」ということでロックハートを教師として雇ったらしい

    まさかあんなことになるとまでは予想してなかっただろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:09:58

    ダンブルドアもまさか生徒にまで手を出す屑だとは思ってなかったと思いたいんだけど……
    ロックハートに狙われたら廃人になるリスクがあったと思うとゾッとする

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:30:27

    >>66

    あんだけ狡猾に魔法界に自分の功績として広げて活動してた男が、ガムテで固定した杖使って忘却術が自分に返ってくる結末なんて予想がつかないだろうね

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:33:17

    >>55

    確かオブリビエイトはかけた本人しか解除出来ない

    だからスレ画は暴発で記憶なくなったから解除できるのは自分なのに解除方法を忘れているって状態になったはず

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:01:05

    今さらだけどロンの杖のコンディション最悪すぎるだろ
    ボロボロにもほどがあるじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:04:31

    >>69

    不死鳥の騎士団でネビルのご両親と同じ病院に入院してなかったっけ?

    再登場して意外だった記憶がある

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:07:51

    忘却術だけじゃなくあの骨抜き呪文も攻撃に使ったら中々厄介だぞ
    その場で治せる類のものじゃないからな

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:53:31

    >>72

    失敗しただけの事故だから再現性ないでしょ


    でも研究してちゃんとした呪文にしたら

    複雑・粉砕骨折が魔法でも治しにくかったり、骨に呪いかけられたときの対処法として有用になる…かも?

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:13:37

    >>67

    ロックハートは快楽殺人鬼みたいに誰でも彼でも忘却させたいみたいな人間じゃなくて、あくまでも自尊心と自己顕示欲を満たすために他人の功績を奪うための手段として忘却術を使ってたから、奪いたい功績とか特に持ってない学生相手に忘却術は使わないってことは予想できたんじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 00:34:52

    >>36

    まあ流石に消した記憶は本に書く部分だけだったろうし…だけだよね…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています