羽川翼が異常者たる所以を書き連ねるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:47:11

    両親に割と重めの虐待受けておきながら1mmも敵意、害意、悪意が湧かないとかいう、聖人というよりも気味の悪さが勝る経歴

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:00:10

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:00:41

    殴っておいて気味が悪いってクソみたいな親やな

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:25:18

    >>3

    親もクソではあるが

    自分が殴られたのに客観的に注意してくる子供は

    不気味すぎるよ…


    忍野もアララギさんもドン引きしたし

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:37:47

    そもそも羽川がそういう性格になったのが虐待されたせいなのに
    それが原因でさらに虐待されて忍野みたいな大人まであいつが悪いって言うの胸糞すぎ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:37:53

    貝木を探り当てたこと
    モンスターシーズンまで読むと高校生までにやったことで一番凄いのはこれなんじゃないかと思う
    怪異作るのは家住准教授とかもやってたし

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:38:54

    アララギに惚れるところ
    異常者の証

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:40:12

    >>5

    それは違うでしょ

    羽川がめちゃくちゃ正しい人間だったのにあてられて虐待が起きたというのが適切では

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:44:17

    現代日本で生まれ育った女子高生のくせに廃墟で一泊できるところ
    そりゃガハラさんもああいう反応になる

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:46:01

    >>7

    阿良々木さん自己評価低いのとちょっと変態なだけで学校でも人気のイケメンだから……

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:47:20

    >>10

    顔はいいけど奇人変人の類なのは明らかだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:53:40

    仮に両親が幼い羽川をそこらへんに捨てても普通に生きて学校に通ってそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:53:45

    >>10

    精々が、学校来る度に女子が自分目当てに教室前に壁を作っていることに欠片も気付かず、自転車で電車に並走していることをおかしいとも思わず、人助けのためなら半グレ暴走集団を潰しバイクを海に沈めちゃうくらいだもんな


    こいつマジで自己評価どうなってんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:55:50

    >>7

    なんですか!化物語のヒロインは全員異常者だって言いたいんですか!

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:56:01

    羽川の両親に関しては忍野の言ってた通り被害者なのかもしれないけれど、素直に納得はできなくてモヤモヤした。

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:56:02

    >>13

    大暮版の描写は盛りすぎてて引き合いに出すのはちょっと

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:58:50

    羽川だって環境に適応しようとしてああいう性格になったところはあるし……

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:03:15

    >>5

    忍野があの発言は問題の根深さを理解させる、というか確認させるためじゃないだろうか

    「羽川が悪い」のは真実だとしてもそれが正しいとは思っていないでしょう

    だからこそ胸糞悪い言い方を阿良々木君にしてるんだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:32:57

    行動原理が悪い意味でテンプレすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:36:14

    >>5

    悪いとまでは言ってないよ、薄気味悪いとは言ったけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:43:16

    >>20

    アニメの猫黒で「でも羽川は悪くないじゃないか」「悪いよ」みたいなやりとりなかったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:43:28

    サラダにドレッシングをかけない

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:44:42

    別に味覚がないわけじゃないのに味がすれば何でも良い的な価値観の持ち主、何でそんなこと出来るの?(困惑)

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:13:07

    恋愛に夢見がちな所が唯一血の繋がってたマッマに似てるなって気が付いた時吐き気がした
    西尾維新怖い

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:23:22

    >>24

    羽川の母にそんな描写あったか......?羽川の口頭での説明にちょっと出てた記憶しかないが

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:50:47

    >>25

    時系列的に羽川さんの両親の話が初めて出てきた猫物語で


    羽川さんの血が繋がってる母「父親が分からない子供身ごもって好きじゃない人と結婚したけど恋愛に夢見がちだったからそれに耐えきれなくて自殺」→阿良々木君との対決で「私なんて死んじゃえ」と言う、本編通して恋愛に夢見がち


    羽川さんの血が繋がってない現在の父「血の繋がってない娘に初めて暴力をふるう」→障り猫のせいもあるが羽川さんが「他人に暴力(エナジードレイン)をふるうようになる」


    羽川さんの親の描写が少ない分半ばこじつけだけど、親と似た行動をとってるなと感じた

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:52:13

    >>14

    その通りだよ

    だがそれ以上に、数百年生きてる最強の吸血鬼も籠絡させるありゃりゃぎが化け物な異常者なんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:59:49

    >>1

    なおストレス耐性には限界があった模様 負の感情を隔離していたとはいえ十分すごいが

    >>15

    被害者と呼んだお忍ですら親としての責任を放置してると言わしめてるから正しいぞ そもそもお互いにつれごなんだからギクシャクしたならと距離をとればいいのに世間体気にしてやらない時点で普通よりは屑より

    羽川を見て劣等感や罪悪感を抱かないほどの屑ではないだけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:00:31

    >>8

    ちょっと意味が分からん

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:06:19

    >>29

    例えば五歳児がどんなときでも正しくていじめられたりしても怒らずに心の底から許してたら気持ち悪くない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:07:42

    >>29

    原作をもう一回ちゃんと読んできた方がいいっすね

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:16:11

    悪いというか気色悪いが正しいと思う。
    子供というより正しさだけを突きつけてくる不気味な奴という反応なんだろうね。

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:24:51

    虐待されてる時期の羽川はアレはアレで本体が怪異だよな……

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:52:50

    >>16

    コミカライズの感想で「行間!行間!」とキャッキャする分には構わないけど、原作の話題でコミカライズの描写を真であるかのように述べるのはね⋯

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 00:49:51

    >>16

    >>34

    身も蓋もない事を言ってしまうと漫画化やアニメ化みたいなメディアミックスは原作の商業的価値の為に制作された派生作品に過ぎないからね...どれだけ忠実であろうと制作しても原作そのものではない

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 06:18:45

    殴る前から正しすぎて虐待するはいまだに意味不明だと思ってるから正直小説だとそうなってるとしか言えんわ
    別に羽川自体が親を一々注意、指摘するようなやつでもないし
    虐待に耐えてる小娘にしか見えん

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 06:38:37

    まぁ羽川は気持ち悪いけど悪くはないよ、虐待に関しても結局のところ両親が悪い
    まぁ悪くないのが気持ち悪いんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 06:53:37

    羽川の両親が正気に戻ってしまうタイプなだけ拗れた感もある。まぁ全く気にしないガチのロクデナシなら(虐待の時点で碌なやつじゃないというのは置いといて)、羽川はとっくに死んでたかもしれんし逆に羽川が殺してたかもしれんが。

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 06:56:56

    >>36

    親のメンタルも崩壊してたって話でしょ

    事実上では勿論そんなつもりもそんな事実もないが、子供から毎日「お前は愚か」「お前は間違ってる」と言われ続けたらそりゃ頭おかしくなる


    羽川は正しいけどその正しさは人にとって最善じゃない

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 07:00:11

    >>39

    子供が正しいってだけで「お前は愚か」「お前は間違ってる」って言われてるようなものって感じる方がおかしいのでは?

    実際戦場ヶ原とかはコンプレックス拗らせることもなく普通に友達やってたし

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 07:31:07

    >>39

    そんなふうに感じる親の方がイカレてるんだよなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:44:29

    血のつながりのない羽川が家にいることに嫌悪感がある→虐待ならロクデナシ親あるあるだからわかるけど
    羽川の性質をここに混ぜてるのが違和感の元

    羽川家の描写が少ないから余計に思うが、羽川と戦場ヶ原の関係から親と軋轢を生むような態度は基本取らなそうだし正しすぎて嫌悪感から虐待が余計に意味不明に思える
    だから虐待してた羽川親に微塵も共感しないし理解もできない小説的感情だなとは思う
    リアルっぽくはない

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:00:08

    引き取った子供が何も求めず勝手に廊下で寝てるのも親としては気まずさとかありそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:28:52

    実際に家に羽川さんがいて一緒に暮らしたりしない限りリアルかどうかなんてまったくわからん

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:34:44

    小説の設定上そうなってますで理解するしかないわ
    羽川の家庭周りは
    納得はせんけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:17:34

    羽川翼という怪物の生態はあの阿摩羅木くんでさえドン引きしたレベルだからな
    虐待関係も何したらここまで酷い状況になるのか理解できないっていう点では読者も阿頼耶木と共通の認識をもててるから西尾の構成ミスって感じもしないな

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:20:47

    >>22

    野菜そのものの味が好きだとかドレッシングは脂っこくて苦手とかそういう理由があればドレッシングかけないのもわかる

    羽川さんはドレッシングかけてもかけなくても別に変わんなくない?って思ってるので異常

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:20:26

    血が繋がってません。
    部屋すら求めてこないので廊下で寝起きしてます。
    ご飯も作ってません。

    これでグレてるとかだったら順当だなぁと思うけど、成績優秀品行方正って怖すぎるんじゃない?
    正しいことは正しいんだけど優しくはないから人を傷つけるし追い込むから暴力になっちゃったのかもね

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:24:40

    未だにいまいち作中での羽川の評価に首傾げてる
    何でも受け入れる・許すのは異常→うん
    それが気味悪い→分からない
    羽川がいちいち人の間違いを小さなことでも指摘して注意するとかなら嫌われるのも分かるんだけど、羽川そういうキャラじゃなくて本人がただ圧倒的に正しいだけじゃん
    自分の近くに何でも出来るすごくちゃんとした人がいたとして、劣等感は抱いても気味悪いとは思わないと思うんだよな
    何でも受け入れる件にしてみても、身近にそんな扱いされて何とも思わず受け入れてる人いたら「酷い扱いされてメンタルおかしくなってる!」って心配が先に来ないか?
    異常なのは分かるんだけどその異常さが自分の中でどうしても『気味悪い』には繋がらなくて困惑する

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:35:37

    >>49

    だって圧倒的にどんな時でも正しいやつとかいるわけないじゃん

    虐待受けてるのに清廉潔白で品行方正で全国一位の成績しかも虐待をバネにしたとかじゃなく自分は何も特別なことしてると思ってなくてこれだよ?

    こんなの現実にいるわけないじゃんまるで作り物だよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:38:08

    >>49

    いちいち間違いを指摘された方がまだ相手の心が伝わる、小煩いけどこいつも同じ人間なんだと思えるというのはあると思う

    そう考えると個人的にはその逆の方がずっと怖そう

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:43:11

    羽川が正しいから親が虐待したよ気持ち悪いよね設定は
    正直はぁ?というか西尾の感覚の方に不満が行った

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:44:55

    >>52

    漫画版で生死郎のせいって補填があるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:46:40

    体育倉庫で処○を捨てるつもりだったけどアララギさんがヘタレた。その後も気まずくならないとか異常だよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:30:56

    >>50

    >>51

    なるほど

    正直自分にとって都合が悪いこと言ったりしたりしなきゃマイナスの感情は持たないからやっぱり納得は出来ないけど

    そこらへんは個人の感覚の違いっぽいな

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:45:26

    感覚としては人間の姿をしたエイリアン見たような恐怖心だったんじゃないだろうか。

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:53:29

    地獄みたいな環境にたまたま適応してしまえる才能があったんだ
    だからこそ化物っぽいし怖いのも理解出来るけどここまで歪んだのは環境のせいやろがい!と思わなくもない

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:03:00

    >>52

    あれはそういう側面もあるよってだけで作中じゃ普通に親が悪いって意見だろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:24:48

    >>58

    阿良々木くんが一貫して羽川の味方だからこそ忍野が両親寄りの見方を提示したように感じられた

    しばらく読み返してないので印象でしか語れないが

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:35:43

    >>59

    確かにそんな感じだったよ

    忍野はバランサーだしね

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:48:10

    羽川の虐待関連は親は間違いなくおかしいけどそれを「にんげんだもの つばさ」で許してしまえる羽川も頭おかしくね?って話でしかないんじゃないか

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:32:02

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:46:06

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:50:59

    虐待したっても日常的に殴ったりじゃなくてネグレクトってことじゃないっけ
    本当に親が何もしないまま羽川が勝手に普通に生活組み立ててたってことだと思ってた
    学校等で問題も起こさないし本人名義の口座とかさえあれば先々まで計画的にお金も使えるし
    ご飯作ってとか部屋ないんだけどとかは言ってこない
    親も仕事が忙しくて部屋すらないのも意識から薄れていって羽川もなるべく家にいないようにして
    ふいに家でくつろいでるときに何の問題もない制服の優等生羽川がいる…みたいな

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:37:16

    >>63

    その可能性もあるが、その機会さえなかったから未だにガハラとくっついたり離れたりしてるありゃりゃぎに執着してるんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:01:37

    「君が悪い」って「気味が悪い」
    とかけてるのかなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています