カロス地方ってのは色々新要素があったな

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:52:23

    今も残ってるのポケモンの鳴き声何故か全部一新したことくらいだな

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:54:08

    あれなんで変えたんスかね
    リザードンとサイホーンの違いはわかりやすくなったけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:55:14

    おいおいボーマンダとシビルドンにスカイバトルの呪縛が少し残ってるでしょうが

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:55:59

    イベルタルが映画で暴れ散らかしたのが爽快感あったので何でも良いですよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:56:46

    新ポケヌメルゴンとゲッコウガはいいよね
    ニャオニクスは個人的に抜けるから好きだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:58:49

    ◇このローラースケートは…?
    ◇このマジで存在意義がわからないチップ要素は…?
    ◇このフレンドサファリは…?
    ◇この開かない扉や意味ありげなのに何も無いメッセージは…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:58:58

    ポケモンはまあ例外として、
    メガシンカ→廃止
    群れバトル→一部アルセウスに受け継がれた?
    ローラースケート→一作のみ
    仲良し度、ふれあいシステム→形を変えながら残った
    ポケモンに食べものを与える→残った
    きせかえ→…SVは多少のこった?

    で合ってる?パパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:59:42

    ここからダイマとかゲンシカイキみたいな戦闘中の強化形態増えたけどメガシンカが一番好きなのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:00:25

    >>6

    Zが出なかったせいやろなぁ…

    あの時は妖怪ウォッチの時代だった

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:01:15

    おいおい地方マークがあるでしょうが

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:01:42

    >>6

    フレンドサファリはリアタイでやってたならまあそんなに不自由はしなかったんじゃないすか?俺は中古で買ったから絶望だがな

    剣盾やSVも「オンライン前提要素どーすんだよ!」って将来言われそうだし逃れられない運命だと思うのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:02:15

    赤い糸遺伝と伝説3V以上確定ェとめざパ威力固定化は厳選が簡単になって好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:03:01

    レシラムの鳴き声がなんかショボくなったよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:04:57

    まあメガシンカに関してはZ技もダイマックスも廃止されてるし仕方ないとは思うんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:05:28

    でもね俺伝説3v確定もう止めていいと思うんだよね
    個性が"昼寝をよくする" "暴れることが好き" "打たれ強い" "イタズラが好き" "ちょっぴり見栄っ張り" "物音に敏感"の6つしかなくて個性ってなんだよってなるでしょうふとまら君

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:06:57

    ポケパルレ…あなたは神機能だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:07:10

    >>13

    昔はカイオーガの鳴き声ももっと重厚な感じだったのになあ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:08:14

    昔はカイオーガの鳴き声はギュイイィィン…ガァァァオだったのになぁ
    お前は成長しないのか今はピーンナーオなんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:08:15

    お見事ですミアレシティ貴方は素晴らしい雰囲気の街だ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:08:51

    秘伝技はまだ残ってのか覚えてないのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:09:25

    メガシンカは世代超えてSMまで続投してたしGOやポケダンにも出演してるからこの系列の中ならかなり健闘してる方だと思うっス
    忌憚の無い意見ってやつっス
    ビジュアルもイケてるしな(ヌッ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:09:35

    "Z"だ "Z"が正体を現すぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:09:35

    >>19

    嘘つけっ散々今どこかわかんねぇだのクソカメラワークだの言うとったやんけっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:10:12

    >>20

    勿論めちゃくちゃ遺ってる

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:18:43

    >>22

    この前例があるからSVの円盤のポケモンも謎のまま終わることを覚悟しているのは…俺なんだ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:23:23

    怒らないで下さいね
    カロスのジムリって影薄すぎじゃないですか

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:22:16

    >>1

    おいおいカロス産の新要素ならフェアリーもあるでしょうが

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:25:21

    >>26

    恐らくだが、前作BWでキャラ、トレーナー推しが歴代最高潮になって批判を少しか浴びたからその反動なのん


    まあSMですぐキャラ推しに戻ったあたりやっぱそっちが正解で、XY独りが割を食った形になるんだがなブヘヘ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:25:37

    個人的にキャラデザは一番っスね

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:00:43

    あかいいとと3V固定には今もお世話になってるのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:20:28

    >>28

    XYリメイクはガッツリキャラ推し路線になるのを期待してるのは…俺なんだ!

    今のペースだと発売から15年くらい経てばリメイクされますかね?

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:22:38

    このクロンボニガーは……!?

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:29:15

    >>32

    やらせろやらせろやらせろやらせろやらせろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています