最初のボスです

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:57:19

    永遠の命をもたらす百合の花を守っています
    剣の柄には国宝の宝石が埋め込まれています
    必要なのは宝石のほうですが猜疑心が強く信用してくれません
    相手の身体を操る魔法が使えます
    この世界最強のアンチマジックアイテムは上記の宝石です
    鎧の防御力は高く攻撃を通すには関節などの隙間を狙う必要があります
    しかし肉体はすでに滅びているゴーストタイプのため物理的な攻撃は無意味です
    倒すには鎧を壊してさらけ出された魂に日光を当てる必要があります
    周囲は蔦のドームに覆われているため日光が遮られている状態です

    最初のボスです

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:58:39

    フロムソフトウェアのボスだってもう少し手加減してくれるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:01:42

    初っ端から影の大王関係ないの笑う。

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:03:15

    よりにもよってこいつがトパーズ持ってるのほんと酷い

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:05:12

    木の実食って死にかけたのってここだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:06:11

    お、重要アイテム守ってくれてたおっさんやん!

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:09:08

    >>5

    ゴールがいるのは沈黙の森で一番危険な「中の森」ってとこで

    カジュモリが出てくるのは「果ての森」っていう沈黙の森で一番危険が少ないとこ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:09:35

    ほんのちょっと違えば平和的解決もあったしなんなら仲良くなれたかもしれないけどそうはならなかったんだよおじさん
    原因が主人公たち全然関係ない遠い過去なもんだからどうしようもない

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:11:23

    こいつにとっても同じくらいクソな顛末だから…
    日光…要るんだ…ってね
    いや植物なら当たり前だろうがよえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:11:48

    百合の花の蜜のためにあんなところでずっと守り続けてたんだよな
    まぁその百合の蜜はもう自分に使えないんだけどなガハハ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:13:10

    百合の花を咲かせてくれたお礼に旅に着いてきてもらうんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:13:38

    どうしてジャリス族の戦士が動けない相手を殺すなんて卑怯な真似してんだ⁈
    誇りはどうなってんだ誇りは⁈

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:14:22

    >>12

    誇りは森で死に申した

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:14:38

    沈黙の森の危険生物一覧
    沈黙グモ 噛まれると即死する毒グモ
    日光草 日当たりに擬態して獲物を補食する食肉植物
    棺サヤ 通りがかった生き物を食べる食肉植物
    肉ニシキヘビ 群れで狩りをする蛇
    ウェン 獲物を麻痺させてウェンバーに捧げる習性がある怪物
    ウェンバー ウェンたちが神として崇める怪物

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:16:06

    本来なら一番最後に行くべきだったのに間違えて最初に来ちゃったみたいな話だった記憶

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:16:38

    あと普通の木でも悪意があったり機嫌を損ねたりすると蔦で絞め殺そうとしてくるので注意だ!
    ちなみにこれは沈黙の森どうこうじゃなくてデルトラ世界の木はデフォでこんなんらしいぞ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:18:32

    最初のボスが剣士という所は普通な感じ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:18:32

    デルトラのベルト「本当に魔法や呪いの悪意も無関係な危険生物を邪悪を退ける力で倒すのは単なる猛獣差別なのでやりません…まあ危険信号とかは出したるわフェアなラインでな」

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:19:34

    何が酷いって影の王国でさえヤバくて手が及んでないってのがもうね

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:19:52

    >>17

    こいつ剣士なのは見た目だけで実際は魔法で動けなくした相手を一方的に斬り殺す戦法だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:20:50

    こんな物騒な大陸居られるか!オラは外の海に出るだ!!
    うわぁうまそうなイチゴだへっへっへ影の大王もおらん世界はのびのびできてええのう喰うか…
    なんか眠くなってきたのぅ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:21:26

    >>19

    テリトリーから一切動かない(食べ物とか空気も一切不要)クセにテリトリー内だとほぼ無敵だからな…

    ある意味この人が守ってるから安心ではあった

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:23:28

    影の王国は森の攻略をもっと頑張るべきだと思うが…。

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:31:00

    クソつよ魔法=この世界でも数少ないアンチマジックアイテムはこいつ自身が持ってる
    鎧は硬いので隙間を狙うしかない=狙ったところでそもそも肉体がない
    弱点は日光=硬い鎧を破壊しないといけないうえに日光が遮られてるフィールド

    念入りに攻略法を潰しにきてるんだよなこいつ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 00:08:54

    >>23

    大王はアレ発動させれば大陸ズダボロにいつでもできるから興味ないんじゃないかな

    トーラ族と竜とアディン家系は末裔まで祟るレベルで憎んでるが

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:32:44

    影の大王と全然関係ない原生厄ネタが多すぎる
    なんで初っ端から一般通過憲兵以外無関係の化け物だらけなんですかね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:37:39

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:38:24

    1巻の表紙だから目にする機会多いんだよね......
    世代の人はこのポーズが目に焼き付いてるという

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:28:25

    小学生の頃は何気なく読んでたけど今設定見ると敵(影の王国以外も含む)の設定やりたい放題だな

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:47:13

    ゴールさんのヤバい所は三兄弟でアディン以前の古代デルトラ大陸で重騎士装備で百合まで冒険しきった所だよ……

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:23:59

    兄と弟を殺した事がトラウマで大陸支配とは言わずに7部族統一が夢だったり生前は百合と出会うまで割とマトモそうなんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:54:08

    こいつを倒さないと命の百合手に入れられないし
    命の百合が無いと後程毒で死ぬの確定なの酷い

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:09:44

    >>15

    バルダがオリチャー(大正解)発動したんだっけ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:02:46

    生前から数百年以上も蔦のドームと百合を守護してきたから沈黙の森に住んでいるウェンバーとか殆どの原生生物と交戦してそうなんだよな
    正攻法だと大火力で焼き払ってもらうぐらいしか対処法が思いつかないなあのゴースト魔法騎士(ジャリス)

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:16:10

    >>34

    実際火を放ったら消火活動にいそしむだろうし、日光も通せるから最適解だな

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:25:53

    >>31

    アディンを見たら尊敬するのか嫉妬に駆られるのか

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:46:58

    >>36

    賭けてもいいが嫉妬するね。もうこいつに敬意なんて真っ当な感情は残ってないだろう。ましてや兄弟を殺してまで得たかったものを先に得た人間に対して、嫉妬せずにいられるわけがない。

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:50:49

    アディンを見ろアディンを
    永遠の命なんかなくても7部族の統一を成し遂げたぞ
    影の大王っていう共通の敵がいたのも大きいのかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:21:42

    大王が現れる前のゴール達の時代って七部族で戦争が起きて続けてる様な時代だろうし武力による統一以外に当時の竜の地を安定化出来るとは思えないよな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:53:17

    これを主人公は最初の巻に倒したの?
    どうやって倒したんだ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:59:52

    >>40

    ヒロインが大木の枝を落として鎧を圧壊させ、日光が差し込んだことで魂が消滅した


    皮肉にもそのドームで光がさえぎられていたから彼の求めていた命の百合は開花しなかったという

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:06:51

    仲間の戦士が煽ってゴールが昔語りをし始めてる間にヒロインが木と交渉してツタを切ってブチギレさせた瞬間に木の枝を上から叩き落としたからな……
    因みに男組は昔語りをしてる時に不意打ちしたけど地上で挑んだからボコボコにされた。戦士が蜜が無いと死んでた。

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:31:47

    不老不死でも行きたくない世界

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:38:12

    これでも番人の中では中堅ぐらいなんだよな
    グルーと砂丘がヤバすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:10:14

    >>43

    あの世界で不老不死になってエンジョイ出来るの影の大王ぐらいだよ……

    性格悪すぎて酷い目にあっても復讐の燃料にしてずっと悪巧みしてるもんアイツ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:26:18

    バルダも剣を隙間に通してたり別に弱くない、弱くないんだけどね……

    推定ジャリスで魔法使えて物理無効はルール違反だろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:33:12

    >>28

    当時ハガキ送ったらこいつのキーホルダーもらえて嬉しかったんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:49:29

    ジャリス族は最初にアディンを認めた部族だったり蛮族だけど世界情勢を見極める能力は高い理性的な部族だったりするんだよな……伝統行事で竜狩りし過ぎて絶滅させかけたけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:06:02

    >>44

    砂丘はあれ倒す以前に実態すら謎だし

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:11:02

    >>48

    デルトラ最強生物を狩ってるのなんなんだコイツ……

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:34:19

    今思い返すとクソ強いさまようよろい(さまよってない)だな、こいつ
    近接メタのメタのメタにさらに環境ギミックまで使ってメタ張ってくるとか本当どうかしとる
    そしてこれが宝石獲得難易度中堅くらいなのもどうかしてる

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:09:37

    デルトラの製鉄技術があまり進歩してないのか古代ジャリス族の製鉄技術がオーパーツじみてるのかわからないけどコイツの装備は質が良すぎるんだよな……

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:05:02

    沈黙の森で一番危険なエリアに居座り近づく生き物は全て斬殺して樹木を虐めるような行為を繰り返しておきながら数百年以上も頂点に君臨していたというだけでヤバさがわかる

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:39:05

    一番弱いのがジャスミンに首掻っ切られて死んだ蛇ってほんま…

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:47:11

    何が酷いって初手でここ攻略しないと詰む事

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:49:18

    >>54

    しかもそいつ影の王国内では上から数えた方が早い立場なのがなんとも

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:18:00

    ゴールの次が中ボス配置して不意打ちしてくる紙耐久だけどガチガチに防御して上から高火力の魔法を放ってくる魔女だし序盤の番人はかなり殺意が高い

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:44:13

    >>56

    あんな奴より俺の方が上だゲロ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:49:35

    >>58

    穴倉に引き篭もって毒と巨体で慢心してたら即死アイテムを飲み込まされたヒキガエルさん………

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:51:08

    影の大王特に関係ない原生生物の方が危険なんだよな……
    歌姫だってあれ、作中のは影の大王の仕込みだけど元は大王本人が食らった奴の再現だし

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:58:26

    リアは街を守護してるのもあるけど倒させて油断してもらう為の囮がメインでゲリックは毒製造機だったし大王からしたら宝石守護はついでにやらせてそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:56:28

    >>44

    グルーも物理魔法効かないくせに活動理由は『恩人の飼い主の少女の墓を守るため』とかいう忠臣だからな。

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:21:59

    ゴール、コブ、ダークみたいな大王やデルトラとは一切関係無い野生の原生生物がMVPになったりするんだよ……

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 00:36:19

    影の大王といいコイツといいあの世界の人間の執念って凄まじいよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています