力王って電子書籍になってないんスね

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:27:21

    ◇何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:27:49

    原作者が猿空間に送られたからだと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:28:10

    この漫画に電子化など必要あるか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:28:30

    こんなの現代に出せるわけねーだろっ ゴッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:28:56

    ふたばのマネモブが集英社に確認したら鷹先生と連絡がつかないって来たんだよね、怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:31:33

    >>5

    なにっ 生存してない可能性もあるのかあっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:33:15

    マジレスすると原作者と連絡が取れないからですよアドルフに告ぐとか売られてる時点であれくらいの愚弄はジャブくらいなのん

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:33:35

    需要の問題だと考えられるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:37:38

    >>5

    まあ気にしないで

    どのみち最後に原作者やったのが2000年代初頭で現在70歳の人とか連絡つかなくてもおかしくないですから

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:39:27

    原作者が名乗り出なかったら出なかったで電子書籍にしちゃっていいんじゃないスか?

    「名乗り出なかったら電子書籍化します」って言ってからやれば向こうから連絡してくるししてこなかったら売り上げこっちがパクれるでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:46:00

    原作者と連絡が取れたらZIGみたいに電子書籍にされているんだ
    力王は何度かコンビニ・コミック化はされてるから電子書籍化の契約が原作者とできないと印税の配分ができないので原作付きは無理です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています