ここだけあにまん大学の掲示板

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:49:16

    お前らネカピン学のレポート書けた?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:50:59

    学長のあにまんまんは管理人の愛人ってマジ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:52:39

    ジャンプ学部でifのブレインストーミング楽しい

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:53:31

    怪文書学専攻で推しへの怪文書書いてるんだけどなかなか上手くいかない

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:56:13

    創作学部クロスオーバー学科、教授の露伴先生の授業面白いよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 21:59:09

    一番入りやすい学部どこ?第一志望だから行きたい

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:01:06

    >>6

    ここだけ学部閲覧注意学科が良いと思う

    学生も教授も多いしな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:01:59

    >>6

    TOUGH学部だろ

    語録垂れ流しとけばいい淫/夢みたいなもん

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:02:05

    あにまんまんの講義面白すぎて草

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:03:08

    偏差値どれぐらいなん?学部によってばらつきがありすぎて訳わからんのだが

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:05:17

    【悲報】チャンピオン学部吸血鬼学科、変態が好きな変態ばっかり(俺調べ)

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:14:40

    ジャンプ漫画学部ってやっぱ倍率高い?
    受験する予定なんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:17:06

    高めかな 志望者が多いからね
    毎週のジャンプを時事ネタとして欠かさず読むのとジョジョチェンソーマン銀魂の内容は全部覚えてないと難しい

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:19:06

    ワンピース学部はどの学科も倍率高いから鬼滅学部の方を受験するか

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:20:50

    その他ジャンル(二次元以外)学部の推し専攻の先生は有名な人が多い 先生紹介サイト貼っとく

    推しへの愛が大きい人を教えてください|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:24:13

    学食の牛すじアップルパイカレー結構美味いよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:24:33

    その他漫画学部、論文もスレ立ても漫画に関することなら自由にできるのがいいよね
    ブルーロック学科、文スト学科が人気らしいけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:27:07

    その他話題学部のエミュスレ研究科とかいう、研究によっては定期的にウマへの出張が必要になる学部

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:27:58

    推薦でワンピ学部受かった にわかだけど志望理由書にウタへの愛書いたら一発だったよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:29:15

    >>1

    ネカピン学ね〜まだかな スレ削除の基準を今研究してるからその研究が終わったら進める

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:30:07

    >>18

    あそこポケモン学部から変わる奴多くね……?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:33:31

    ウマ学科の扱う範囲広すぎない?
    リアル競走馬学の血統のところが全然俺覚えらんない…

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:36:10

    高杉晋助の人先生 永井圭くんの人先生 ジーザス・バージェスの人先生

    この3人の推しへの狂いっぷり面白かった
    それぞれジャンプ漫画学部、その他漫画学部、ワンピース学部の先生だけど出張でその他ジャンル学部とかその他話題でも講義見れる

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:41:34

    ジャンプ漫画学部行って銀魂のシリアス篇研究したいのにジョジョが覚えられなくて模試がいつもE判定
    1部から8部まで長すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:43:19

    どうしてくれるんだ就職しなきゃなのに面白すぎて大学卒業したくない

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:46:37

    ヒロアカ学部の入試、一般入試の他にコラ画像方式あって笑った

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:49:35
  • 28二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:51:09

    ウマ娘学科はウマ娘専攻と競馬専攻のどっちの道に進むべきかな。競馬専攻はめっちゃ金掛かるって聞いたんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:53:10

    牛すじカレーの歴史について面接で聞かれたって本当?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:53:52

    今年のジャンプ漫画学部の入試は難しかったな
    チェンソーマンでだいぶ難しくなってる上に銀魂の終盤まで読んでないとわからない問題が出た

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:55:46

    ジャンプ漫画学部、ボーボボが出た年の受験生ほんと可哀想

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:55:51

    アニメ学部
    去年説明会では「チェンソーマン学とガンダム学が出るよ」って言われて参考にしたらリコリス学とぼざろ学しか出なくて詰んだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:58:40

    その他話題学部は何勉強すればいいかってよく聞かれるけど基本なりきりifができれば6割は安心 あとは本番何出るかかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています