ドラマCDやスパロボとかでのキラで

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:29:56

    日常やギャグのときに天然ボケしてるの良いよね
    素って感じで

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:30:49

    元世界が厳しいとスパロボで素が見られるという傾向

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:31:56

    シンジくん然りスパロボの方が楽しそうなの可哀想なのね

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:34:04

    元世界は映画ある以上まだまだ平和になりそうにないし戦力としてはキラさんまだまだ働くだろうしね…
    スパロボだと自分より年配で便りにできる味方多いし

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:37:02

    >>2

    キラに限らず意外な一面が見られるキャラがいっぱいいて楽しいよね、スパロボって

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:37:52

    シンジくんはやっとシンで本編のことには区切りつけてハッピー取れたけど
    キラは劇場版でも区切りつけられないだろうしなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:38:47

    本来は甘え上手なタイプだよな
    本編だと自分が一番の戦力だから頼れる先がない…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:39:24

    スパロボだとキラ以外にも強い人が増えるからね

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:39:48

    基本じぶんがやるしかない!みたいな状況のキャラはスパロボ世界だと強い同僚とか強い大人がいてくれるからだいぶ救われる

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:43:13

    ???「カミナは必ず殺してください」

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:44:32

    スパロボVの『だってさ、アスラン様』のキレッキレっぷりよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:45:20

    Lでデストロイをシンと一緒に止めれたのは単純なスパロボ補正でもあるけど
    他に頼れる人達がいるからキラが気を張ってても本編よりは余裕あるからなんだろうなとはふと思った

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:47:34

    シンジと友達だった作品あったし
    キラケンとコンビ組む話もあったし
    クロスオーバーの醍醐味だよね、こういうのって

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:49:42

    同年代で
    強くて
    正義感に燃えてる奴や
    押し付けられたけどそれでも頑張っている奴がいて
    そんな人たちと働けるキラは本編よりマシ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:53:05

    Vのときのブラックマイトガインシナリオで最初は早口言葉言えてないの良い
    普通のときは早口も言えない普通の子なんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:58:39

    元々は学校の課題に鳥のロボとかいいと思う(アスランが作ってくれるやろなぁ…)くらいの子だったからな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:18:30

    本来は嫌いな課題の締め切りぶっちしてアスランに泣きつくくせに「アスランって口うるさいし怒ると怖いなぁ」とか思ってる(けど言うと面倒だから言わない)奴だもんな
    ゼミで課題たくさん出された時に露骨に嫌そうな顔してたし、根は面倒くさがりでマイペースなんだわ
    本編は自分が頑張らなきゃいけない環境だから追い詰められてしまったけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:20:03

    本編後ドラマCDでイザークという新たなオカン役を獲得した(してない)キラさんはまあなんとかなるやろ
    部下にはシンやルナマリアもおるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:22:22

    ニート気質と負けず嫌いをあわせ持つキラ
    意外とクソガキ寄りである

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:24:08

    普段はボヤッとしてるくせに追い詰められキレるととんでもない行動に移すからヤバいとアスランやカガリに認識されてるの草

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:27:49

    三次Zでいい感じの雰囲気になってるヒイロリリーナをその場のノリで写真に収める准将
    お前そういうとこあるよな…

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:29:50

    カガリに腕相撲負けて身体鍛えはじめるキラってドラマCDだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:36:36

    ネコの着ぐるみパジャマ着て女子会にしれっと同席してるのすげぇと思った

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:38:08

    >>23

    あれは猫さんだ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 03:02:31

    素だとわりとラクスとそっくりな面がある

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 03:05:06

    まあ自分の出生も知らずに普通の少年として成長してるからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 03:24:43

    原作だとウジウジしてることが多いのにスパロボだと年長者・ベテラン・英雄って面がクローズアップされて頼れる男になる猿渡さん

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 06:59:24

    Vのエピローグでシンを二人旅に誘っててちょっと興奮した

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 07:31:49

    キラ「久しぶりだね、シン。会えて嬉しいよ」(OZから離反して攻撃されながら)
    シン「何を呑気なこと言ってるんですか!これはどういう状況なんです!?」(そりゃそうだ)

    キラ「横領だよね、それって」(パラダイム社の金で自分の機体を仕上げたと発言したベックに対して)
    シン「今はそんなこと言ってる場合じゃないですって!」(目の前に敵のロボットがいて、キラ達は生身です)

    こちらスパロボZシリーズでのキラとシンの漫才になります。何だ相性良いなコイツ等

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 07:37:38

    >>29

    「なんなんだあんたたちは!」から始まるシンの噛みつき癖がツッコミ性に昇華されとる……

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:35:41

    おっとり弟属性のキラと短期な兄属性のシン
    キラの天然で大抵の事は受け流す性格がシンと噛み合うんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:09:12

    やっぱりキラケンみたいなおおらかな人がいるといいよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:18:41

    種の幼少期ドラマCDのキラ、ストレートにのび太くんしてて笑った
    これで「アスランは僕を弟扱いするけど誕生日的に僕の方がお兄さんなんだぞ」とか言えるの図太くて好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:43:23

    >>31

    そういやシンは兄だし、キラも一応双子の弟なんだな

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:51:54

    >>34

    キラカガの上下は生まれた経緯が経緯なだけにどちらとも言えないんだが、アスランのおかげで弟属性なのは揺るがない

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:24:59

    アスランみたいに面倒見がいいヤツがいるほうが安定するキラ
    妹みたいな世話焼くのが安定するシン
    凹凸ピッタリね

    スライムみたいにだらけきったキラを飯食べましたかて叱るシンみたいね

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:43:47

    >>36

    でもキラはキラでちょっと衝突しがちなアスランとシンの緩衝材になれるのよね

    タイミングを見計らって「はいはいそこまで」ってやるポジション

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:45:35

    はいはいそこまでとインジャとデスティニーの武装だけぶっ壊すストフリキラ想像してちょっと草

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:43:32

    キラァ!オレハテキジャナイ!!

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:36:03

    劇場版でポヤポヤしてるキラとツッコミながら世話焼くシンの漫才が見れたらいいな

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:39:42

    劇場版、キラとアスランとシンが仲良くしてるところだけ見れたらそれでいいわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:15:53

    ドラマCDの准将、生活力が無さすぎて笑った

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:18:39

    かつての敵地で勝手にウロウロし迷子になり元いた部屋も迎えの人間も帰るべき家の住所も分からないくせに、送ってあげようとするイザークからダッシュで逃げる准将

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:18:50

    迷子になる准将18歳

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:20:11

    携帯持たずにフラフラしてたのと自分ちの住所覚えてないのが本当にダメ過ぎて笑うしかない

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:45:40

    >>43

    仮にもオーブ首相の弟で准将でエースパイロットな18歳がしていい言動ではない

    でもこないだまでMS戦うまいだけの一般人だったから仕方ないね

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:58:42

    あのアスランと一緒に育って特にコンプレックスとかも持たずに親友やれてるのある意味すごいと思う
    普通はもっと拗らせてもおかしくない

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:06:01

    >>47

    アスランには総合的なスペックで敵わないとは幼年学校時代に思ってたね

    それで構わないと考えられるのがキラの良いところかもしれない

    特にクルーゼのセリフを聞いた後だと

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:07:11

    >>47

    競争や勝ち負けには興味ない性格みたいだから

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:07:57

    素のキラと相性良いキャラってなんだろう
    多少強引でもキラを引っ張っていくタイプ?

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:09:54

    バルトフェルドがそもそもラクスのファンで
    ミーアアレンジ気に入ってラクスが来て二人で真似してたら准将がそれ見てとてつもない不機嫌になってるの笑う
    いやまあラクスという人物が絶賛利用されてる真っ最中なんだからそらそうだろって話だが

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:12:47

    キラは暖簾に腕押しみたいな性格だから大抵の奴とそれなりに上手くやれると思う
    クルーゼみたいな悪意と破滅に染まってたり、議長みたいに他者を支配し利用しようとする人間じゃなければ大丈夫じゃね?

    まあキラ自身が相性いいと思うのはラクスみたいな同タイプの天然か、カガリみたいに明るく裏表のない溌溂キャラかもな

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:13:58

    素だと別に誰より優れてるとかどうでもいいしラクに生きられればなんでもいいよみたいな性格だよな
    別のどこかで株で暮らしてるニートみたいなキャラ付けをされてたけどある意味合っている

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:18:52

    自分が興味ない事はどうでもいいタイプだからな
    なので苦手教科の課題を平気で無視して叱られてアスランに泣きつく
    この頃のキラ「アスランは頭良くて優秀だからなんでも助けてくれて嬉しいなぁ」くらいにしか思ってなさそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:21:30

    本編後ドラマCDで「これからも軍事訓練を受けるつもりは一切無いだろう」ってアスランに断言されてるの笑うしかないんだが

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:24:39

    アスランに課題手伝ってもらいに来たのに、「ゲームしようぜ裏技見つけたんだ」って言ってるだもの

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:25:06

    とにかく努力とか苦労するのが絶対に嫌なんだもんな

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:26:47

    >>57

    好きなものに関しては頑張るはずだよ

    プログラミングとか

    嫌いなものについてはまあはい

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:31:04

    普通の少年っぽく見えるけどよくよく考えると割と天才系の言動なんだよな…

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:32:47

    マイクロユニット苦手って言っていたキラがラクスのためにハロを直してあげてる姿がなんだか微笑ましかった

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:33:17

    そんな准将が努力せざるを得ない所まで来た世界と思うとやるせないところがある
    超絶技巧のMSの腕とかも本来悲しいものがある

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:34:27

    >>61

    死蔵させたかったよな、そんな才能

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:35:03

    「うん、だから僕が君を撃つときは誤射じゃなくて狙って撃ったという事だから」

    「だってさアスラン様」

    「言われちゃったねアスラン」

    「本当にお金が好きなんですね」

    「いつもご一緒なんですね。アスランなんか、きっと心の中でうらやましがってますよ」

    にこやかに毒を吐くスパロボキラ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:38:25

    >>59

    生活力のないタイプの天才だよな

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:18:30

    >>22

    それは「友と君と戦場で」っていうゲームのやつ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:51:44

    得意のプログラミングで褒められてるのにこの表情はおつらい

    どこかにキラでも楽しめそうな世界ないかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:56:11

    >>66

    やってる事が兵器開発だからな

    あと「君はできるんだから」というムウの発言がぶっ刺さってる時期なので

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:01:46

    アスランから話を聞いていた普通な幼馴染が人類最高のコーディネイターだったとは思わなかったとクルーゼは言ってたがキラ・ヤマト=キラ・ヒビキと確信したときどんな感情だったのだろう

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:07:18

    >>50

    それこそシンとアスランだと思う。で、どっちの方がって言われたら多分シン

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:52:04

    キラは大抵の相手にはおっとり対応でそれなりに付き合っていけるタイプ
    重要なのは相手側がキラの天然ムーブに付いていけるかだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:25:32

    >>47

    アスランはなんでも出来てすごいなあ、将来は社長か政治家かなぁ

    偉くなったら僕雇ってヒマな仕事と高い給料くれないかなぁてぼんやり考えてそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:43:49

    >>38

    運命本編終了後で

    シミュレーションでアスランVSシンの戦闘訓練してたら

    予想以上に熱くなりすぎてそういう感じになりそう

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:48:15

    オフ時は普通にブラブラしてるか家でゴロゴロしてるかの二択だろうしな
    そしてアスランかシン、イザーク辺りが引っ張り出す

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:22:38

    >>71

    ヒマ以外はくれそうだよね、ヒマ以外は

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:26:15

    >>29

    個人的にスパロボだと


    シン「ちゃんとラクスさんに気持ちを言葉で伝えてます?」

    キラ「シンはルナマリアにちゃんと言葉にしてるの?してないのに上手く行ってるならこっちも問題ないよね」


    的な会話が好き

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:35:57

    キラはアムロと違って一人でMSになんか乗れないからマリューさんに乗せさせたって解説もあった…

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:52:22

    オフの時のラクスものほほんしててキラとお出かけしたら
    帰り道忘れましたわとか言いかねんトコが似た者夫婦

    シン、これから二人の護衛(首輪)よろしくね

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:09:22

    シンの胃が死んでしまう…

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:16:58

    >>78

    姉御肌な彼女がいるから大丈夫

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:17:09

    >>32

    キラケンが勝手に言ってるだけかと思ったら第二次Zでキラの方も乗り気だったと判明するキラキラコンビ好き

    Z地代のキラ達は周囲からの風当たりが強かった立場だから

    「ワシと仲良くしよう!」って向こうから来てくれて細かい所を気にしないキラケンの存在は普通にありがたかったと思われる

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:09:28

    素の時はプログラミングで夜更かししてシン辺りに突っ込まれそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 00:16:34

    単純に時間が惜しいのでカロリーメイトだけで済ませようとして怒鳴られるキラ

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 01:17:14

    >>81

    シン「キラさん何やってるんですか?」

    キラ「プログラムを組んでるんだよMSとかには使えない趣味のやつだけどね」

    シン「へぇ~...結構完成してますけどいつから作ってるんですか?」

    キラ「昨日の昼かな?」

    シン「えっ?コレだけのプログラム組んでるのに速くないですか?少なくともぶっ続けなきゃ無理ですよ??」

    キラ「そう言えば昨日始めてからご飯とか寝るの忘れてたよ」

    シン「何やってんですかアンタ!?過労で倒れますよ!?」

    キラ「いやいや第一次大戦の時に1週間ほとんど寝ないでガンダムで出撃してたけど意外と何とかなったし1日位寝なくても」

    シン「何ですかその悲しい実体験!?取り敢えず今から何か買ってきますのでキラさんは少し寝て下さい!!良いですね!!」

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 01:37:44

    >>29

    Zシリーズの有害ネタ好き

    キラからのアスランへの扱いがいい感じにぞんざいでいいわ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 04:33:44

    イザークに「後ろから刺されたらどうするんだ」と言われても気にしなかったし
    天然すぎて心配になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています