CSMディケイドライバーver.2

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:13:28
  • 2二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:23:38

    ちょっとまて
    カメンライドシャドームーンだけは見過ごせないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:43:10

    小分けにしてるから安めにはなってるな

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:43:38

    ネオディケイドライバーじゃない理由が今後の作品に出るかもしれないから迂闊には出せないって理由なのが笑う

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:43:51

    趣味でカメンライドカード作ってた俺公式と解釈違いを起こす
    サブライダーの最終フォームの背景が青じゃないのはまだこのさいいいよ
    ギャレンのジャックフォームはフォームライド扱いなのか・・・

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:44:47

    ってか劇中に電王ウィングフォームのフォームライドカード存在してたっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:46:42

    >>6

    本編未登場だけど作られてはいたカードだったはず電王のフォームライドカードはまさにそれだったはず

    超全集に載ってたような気がするけどどうだったかな

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:47:45

    フォームライドにキバ飛翔体あるのビビる

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:49:52

    何回出すんだディケイドライバー

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:51:12

    本編に出たのが1で
    そこから派生したのが2かな
    正直両方欲しいな

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:53:35

    オルタナティブもカメンライドでいいのか・・・?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:54:24

    ライドブッカーええね
    取り出した時にブゥンって効果音鳴ってくれたりしたら文句なしや

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:54:54

    csmエアプなんだけどさライドブッカーギミック少ないのに高くない?ベルトはともかくコレにこれくらいの値段かかるのって普通なの?詳しい人いたら教えてほしい。

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:55:36

    >>12

    詳細出とったし書いてあったわ

    なにが笑顔を作る会社やお前…日本一や

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 08:56:30
  • 16二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:04:56

    オルタナティブは今でこそはっきりと仮面ライダーじゃないって明言されてるけど当時は曖昧でカード自体はあったんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:07:19

    かっけえ…

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:07:34

    そんなこといったらライオトルーパーどうなんねん
    本編中で思いっきりカメンライドしとったやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:08:12

    やっぱ2期以降のカードは無しか

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:09:18

    ライドブッカー欲しいなぁ、カード引き抜いたらブゥンって音鳴るんだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:10:28

    あくまでディケイド完結編2010までを主軸としたおもちゃだね
    にしてもカードってこんなに増やせるんだな……

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:10:39

    >>20

    鳴るしカードを裏返すときのシュピーンもブランクカードが変化する音も入ってる

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:13:51

    ドライバー本体とブッカーで四万か……安いな
    いや安いか?

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:15:56

    >>16

    カードが無かった連中がカード化されてるんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:18:15

    よく見たらベルト+ブッカー+エクストラで5万行きませんかね
    タイフーンと同じかそれ以上するじゃんすごいな

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:18:15

    >>18

    ライオトルーパーは長いことライダー扱いだったぞ、一万人ライダー部隊とかライダー大戦にも出てるし

    ただ最近になっていきなりライダー図鑑だけがライダー扱いじゃないって言い始めた

    はっきり言ってライダー図鑑を信頼しきるのも問題な気がするぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:20:39

    オリカ作ってた身としては勝手ながらちょっと複雑・・・
    一番気になるのはバーコードと音声の問題
    頼むからカメンライド「」みたいな無名の音声を収録しておいてくれ・・・(できれば元のドライバーと同じバーコードで・・・)

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:23:50

    カメンライドゥ……キョウスケヘンシンターイが鳴るとしたらちょっと面白すぎない?

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:25:59

    >>21

    まぁスーツで撮影して音声収録するだけだし

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:26:55

    ディケイドライバー3.0とか出すのやめてね…

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:30:55

    >>29

    それは……そうなんですが

    もはや写真集みたいになってる

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:47:30

    なんかもう遊戯王みたいにカード並べた本とか出して欲しい

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 12:46:20

    >>5

    いつか公式スピンオフでキングフォームでも作るつもりなんだろうか

    バースXっていう例が出来てしまったからありではあるかも

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 12:48:05

    ちょくちょく無いスーツもあるからよくこの企画でカード増やせるなってなった

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 12:48:33

    >>26

    ライオトルーパーとかの境界線曖昧にする目的でオルタナティブとシャドームーンをカード化したんかな

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 12:52:20

    ここまで来るともう「劇中になかったアタックライドも欲しい」位しか要望ないわ
    フナセンすげえや

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 13:12:36

    予約できた相変わらず重かったわ

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 14:13:27

    カード読み込み動作が好きすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 15:15:21

    前のCSM持ってるから今回は見送りかな
    ライドブッカー欲しかったから別売りなの助かるわ

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:45:08

    >>5

    そりゃまあブレイドのジャックフォームが中間フォームだけどギャレンのジャックフォームは最強フォーム、っておかしいやん

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 18:47:24

    ライドブッカーと新規カードだけ抑えとけばあとは再販時に買えば良い感じはする。だって令和はともかく2期とか明らかハブにしてるからもう一回来そうでな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています