- 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:49:32
- 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:50:33
できたと思うぞ
犠牲はアホほど増えるし圏内解除で引きこもり勢は壊滅すると思うが - 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:59:54
あんだけ犠牲者出てモチベもつかね?
- 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:02:55
95層ぐらいでクライン死んでそう
- 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:04:03
不可能ではないかもしれんけどクラインエギルあたりのネームドは死んでそう
- 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:04:11
クリアは出来たのだろうけど
キリト始めとした生存した帰還後攻略組のメンタルが持つかは別問題 - 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:06:13
ユニークスキル持ちがチラホラ出てきて相応に味方側の戦力も上がるから完全な無理ゲーではないっぽい
- 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:06:39
SAO編よりALOとかの方が時間過ぎることで詰みそう感ある
- 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:12:33
ALO事件の実験はナーヴギアじゃないと出来ないからそういう意味ではそこまでなんだけど
あれが繋がりがあったのって要するにガブリエルの方面だから……まあろくでもないよね
あと75が明らかに難易度が糞高すぎて犠牲者大量、この後もこのレベルかと絶望感あるようで
良く考えてみたら75層がクォーターポイントなのが問題になってた可能性も高いから意外となんとかなる可能性も高い
だけど攻略組のメンタルは保証がされないから原作より悪い方面にいくのは想像は付く
- 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:18:04
たしか最終的に50人ぐらいしか残らない想定なんじゃなかったっけね
ユニークスキル持ち10人とそれを援護するメンバーぐらいしか
なんせ95層以降は安全圏消えて時間との勝負になるからな - 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:19:48
最初のゲームなんだかんだ楽しかったぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:23:01
ボス部屋から離脱出来なくなったせいで初見になるのがやばい
あれって外からは開けられないんだっけ? - 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:28:40
攻略組が粗方茅場への殺意と復讐心と、もう自分が死んでも良いってくらい開き直った投げやりさで心意システム使い倒してそうだから行けるんじゃね?クリアしたあとランボーになりそうだけど
- 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:36:48
そんな…いきなり75層で逃亡不可にするのは悪いなぁ、と思ったからあんまり強くない74層で予告しといたのに…
プレイヤーのことをちゃんと考えてるんですよ! - 15二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:44:18
- 16二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:51:59
- 17二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:56:11
- 18二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:58:53
75層以降だとタンクビルドは出ただけで無駄死にする可能性でるから攻略組抜けまくると思う
それに攻略組がタンクのために費やしたリソースも全部無駄になる
なんで茅場は死.ね - 19二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:05:50
- 20二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:08:14
別に消えてないでしょ
いやまぁトップのタンクだった茅場は去るけど
タンクは消えたんじゃなくて大鎌ガードしそこねると一撃死にビビって持ち場放棄しただけだ
それ以外の攻撃に対してはちゃんとタンクやってる
- 21二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:09:58
- 22二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:13:47
スカルリーバーの大鎌攻撃ってきちんと受ければタンクですらない
紙防御のキリトとアスナでも全然死なない程度なんだよな
ビビらずに対処出来るか
メンタルと瞬発力の問題 - 23二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:38:15
多分無理そう…
- 24二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:46:23
- 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:05:35
確かに見直して見ると特にタンクとは書いてなかったな
ただ数百名ぐらいの攻略目指してるプレイヤーのうち歴戦のトップが14名も死亡したとなると
やっぱすげー萎えそう - 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:17:58
攻略組壊滅してもう無理だから衰弱死するまでダラダラ過ごすかぁってなる世界線もあり得たよね
- 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:23:01
割と真面目にヒースクリフ(茅場)に縋るしかないわな
- 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:19:51
- 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:24:37
問題は大鎌封じたあとの百足足?の対処だけで10人くらいは持ってかれてることだよな
- 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:27:38
- 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:29:22
結晶無効化の危険性は74層で予習したね?ヨシじゃあ次は結晶無効化初見撤退不可避ボスだ!!
ふざけてんのか? - 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:29:25
茅場のレス
- 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:29:54
アルゴはあれ以降進んでたら死んでたかもとか思ってるんだっけ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:30:50
死に覚えできるALOの新生アインクラッドのボスはデスゲームより断然強くなってるから
あまり弱くてもヌルゲーで緊張感なくなるのでは
75層で14人死んだのは
ボス倒すまで部屋から出られない
結晶が使えない
一撃死
この三要素でパニクったせいじゃないかな - 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:30:51
どの層ボスでもあり得るのが怖いところ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:33:11
- 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:33:56
- 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:34:51
GMという明確に上位の存在が支配してる世界でガッチガチにクソルールで縛ってクソ ゲー強要してるのを現実と一緒とか笑わせんな
- 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:35:44
- 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:36:14
- 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:36:49
- 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:37:30
ゲームじゃん
- 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:37:34
- 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:38:27
- 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:39:35
申し訳ないけどヌルゲーだったら読んでてつまらないからこれくらいでいいよ
- 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:40:28
現実だったら逃げるも裏技見つけるのも毒持ち出すのも遠距離からちくちくやるのも自由なところをゲームの仕様で縛ってるのは最高にクソでは?
- 47二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:41:14
- 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:41:50
凄く強い敵に遭遇してからそういう対策取れるだけの時間があるといいね
- 49二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:42:49
- 50二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:43:11
- 51二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:44:09
- 52二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:45:56
人間の方もゲームシステムによって耐久性や筋力、速さ、全部現実より強化されてるからね
- 53二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:47:09
単純火力特化型で無駄に硬いというシンプルな害悪
- 54二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:49:51
ゲームバランスの調整は茅場でなくカデコがオートでやってる事知らない人が多そうだな
- 55二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:52:58
- 56二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:00:08
- 57二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:02:34
- 58二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:03:34
- 59二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:04:07
25の倍数層ボスはやべーって劇中でも言われてたやろ
- 60二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:04:56
- 61二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:07:09
- 62二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:08:46
- 63二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:10:19
- 64二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:12:29
- 65二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:13:05
- 66二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:14:56
- 67二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:16:20
カヤバーンはさぁリアルさをクソバランスと勘違いしてる人?
- 68二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:17:19
そりゃ勇者だしクソバカ火力くらいは恩恵としてあってもええやろ
- 69二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:18:53
- 70二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:19:00
正直この自己満ゴミクソ茅場オナニーオンラインを中断させてくれたキリトはマジで神
このまま続けてたら茅場様のノリと理不尽運営でもっと犠牲者出てたの間違いないからな
俺がサバイバーなら一生頭上がらないと思う - 71二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:20:28
というか二刀流くんゲーム内だとこの後はインチキデュエルと鎌防御と茅場デュエルだから火力すごいって印象づけるにはこの初披露時しかないんだよな
- 72二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:24:03
というか茅場は国の初期対応が失敗してプレイヤーの大半が入院する前に死んだらどうするつもりだったんだろう
- 73二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:24:06
- 74二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:25:01
- 75二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:27:13
自分の世界に生きてる人間放り込んだ時点で茅場にとってすでに勝ちだからな
あとはぶっちゃけ惰性って面がある - 76二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:27:28
- 77二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:27:28
- 78二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:32:23
- 79二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:40:43
それやったら被害者遺族や国外からバッシングやばいだろうな
- 80二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:43:32
- 81二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:47:35
- 82二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:50:25
デスゲームするにしてももう少しまともな奴をやらせろ
MMOの良さ全て潰したクソ.ゲーやらせるのやめろ - 83二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:10:01
- 84二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:12:17
- 85二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:25:52
須郷のやらかしの結果ラスボスやれなかった据え置きゲーム版がまだダメージ多い方ってのがなあ>茅場
- 86二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:44:40
75層で終わらせたキリトさんってガチの英雄なんだな…
- 87二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:19:05
- 88二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:28:16
- 89二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:41:34
- 90二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:42:11
ほぼ近接武器しか使わせない上に敵はやたら強くて前情報の収集も困難とか茅場はさぁ……
やっぱリアリティをクソ難易度と間違えてるよね、特に武器 - 91二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:43:52
まぁでも現実でも麻痺したら死ぬよね
- 92二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:44:38
- 93二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:45:50
34層の~ってのはなんかのメディアミックス情報?
- 94二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:50:16
それが分かるのも、推測が外れても死なない保証があるのも茅場だけなんだよ…
- 95二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:52:29
そもそもシンプルに暗闇、天井から降ってくるやつを盾で受けろってのが難しいからね
明らかに初手数人は殺しに来てる - 96二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:54:31
- 97二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:56:31
- 98二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:07:54
- 99二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:14:05
- 100二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:33:45
- 101二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:38:41
- 102二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:56:36
- 103二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:00:28
あの世界の任天堂とか頭抱えてそうだよな
- 104二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:16:48
- 105二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:18:59
- 106二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:21:04
感染症はないor終息済み世界だということになりました(25巻参照)
- 107二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:22:50
- 108二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:25:45
まあ不謹慎とか言うやついたら
SAO中でALOサービス開始なんて絶対出来ないし
その辺はVR技術が広まった事とかもあって大丈夫なのだろう - 109二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:25:50
- 110二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:27:16
ボスの攻撃を壁に誘導すれば壊して逃げられる!とかの抜け道もないんだよね
- 111二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:28:14
- 112二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:29:56
茅場がいくら無駄に命を死なせたところで
SAOは所詮ゲームでしかないからな…… - 113二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:31:28
- 114二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:32:15
- 115二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:38:27
- 116二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:38:39
まぁ茅場はリアルに生きて欲しい、自分は魔王として立ち塞がるから不死になる、の時点で速攻矛盾してるから…
茅場にとっての鉄の城の夢物語実現がメインで、そこである程度リアルっぽく、けど物語破綻しない程度の自由さなんでしょ
- 117二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:47:28
- 118二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:59:22
茅場がカス野郎なのは前提としてリアルならもうちょいゲームシステム的な制限を緩くしろって話である
リアルを論ずるなら破壊不能も階層登れないのも外しやがれ - 119二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:11:37
究極的に言っちゃえばオ〇ニーだから整合性とかどうでもいいんでしょ
- 120二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:34:42
- 121二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:40:55
- 122二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:48:21
- 123二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:17:02
- 124二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:19:05
- 125二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:57:25
- 126二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 04:38:13
- 127二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 06:18:18
- 128二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:43:39
事前の情報収集すら塞いでくるとかやってられるか
自分が攻略組ならもう諦めて離脱して現実側に期待するね - 129二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:04:27
現実だと撤退できるんだよ!
- 130二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:09:09
- 131二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:32:57
- 132二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:31:18
いやあいつぶっちゃけ天然フラクトライトで期待値2万分の50くらいかなー成功したらすごいの見れるぞー!楽しみだなぁ!って実験してるイカレ科学者じゃね…?
箱庭の外で好きに弄ったりしてる側でGMですらないでしょ
- 133二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:44:41
そもそもSAOプレイヤーを楽しませようとは思っていないし
多くの人を生き残らせたいとも思ってないから
バランス悪いゲームだとも思っていない - 134二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 00:44:11
- 135二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 01:03:59
アスナの「上よ!」この段階ではまだ誰も反応できてない
天井を這うスカルリーパーを見て呆けてる落下してきたんで
ヒースクリフが「固まるな距離を取れ」と警告
ここで皆我に返り移動
逃げ遅れた3人がどっちに逃げようか逡巡してるのでキリトが「速く逃げろ」と警告
やっと走り出した所にスカルリーパーの着地の衝撃に足取られてやられた
登場して即落ちてきたわけでもないし3回も警告あってからだから不意打ちで死んだのとは違う
そもそもボス部屋に覚悟決めて入ってる時点で不意打ちもクソもない - 136二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 04:59:02
剣闘奴隷の叛乱が起きたことは寧ろSAO内でのシステム的な逃亡不可が剣闘士の逃亡不可とは別次元の理不尽であるということを指し示す事実なんだよなあ……
上で言われてるように逃亡の可能性も無く、そのために逃亡の選択肢も無かった75層と、逃亡の選択肢が存在したものの失敗に終わったスパルタカスの例を同じにするのはちょっと
- 137二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 05:10:42
剣とかを武器にしてた時代って即死する奴は
相当運が悪かったと思う