ニーアオートマタのストーリーって要するに

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:34:14

    あの赤髪のAIが機械生命体の進化の為に全部仕組んでたって話でおk?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:03:52

    分からん…俺は9Sの太ももを見ている…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:14:46

    結局人間は生き残ってるのかいないのかどっちなんだい!

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:22:46

    >>3

    レプリカントの時点で完全に詰んでる

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:24:29

    ヨルハ計画の立案者は機械生命体関係ない存在で証拠隠滅のためにサーバーにバックドアを仕組んだらしい。

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:24:34

    わからない我々は雰囲気でヨコオのゲームをしている

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:24:42

    レプリカントの結末的に純粋な人類は滅んでいるので
    オリジナルの人間はエミール以外いないはず
    月にあるのはわずかな人類の遺伝子情報だけ

    あとジャッカスの手記によればヨルハを考案したやつらがいるっぽい?
    だから機械生命体以外の黒幕はそいつかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:26:26

    このシリーズ前作で既に人類BADENDだけど
    どう終わるんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:27:41

    人類が滅んだくらいじゃヨコオ的にはバッドエンドじゃないからな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:31:51

    >>1

    むしろあのCVなジョージな赤髪シスターズは機械生命体のネットワーク上で形成された統合意識的なセリフがあったはず

    なので仕組んでたも何もあいつらも機械生命体の進化の産物


    ストーリーとしては機械生命体はただただ自己進化し続けていただけ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:34:12

    アンドロイドの材料が機械生命体と同じなのも大元が同じで進化のために闘わせてたとかだっけもう覚えてねっぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:37:02

    あれじゃあゲーム中でストーリーの謎全部分かってねえのか?
    ホントに何の為に戦わされてたんじゃボケーッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:38:40

    人類、エイリアン→滅亡済み

    機械生命体→その気になればアンドロイド滅ぼせるけど淘汰圧による進化を促す為に戦争を続ける

    アンドロイド→地球を奪還したいが人類いないと戦争のモチベーションが無くなるから月に居ることにする

    ヨルハ→上の計画のための捨て駒、通常のAIだと倫理的によろしくないので機械生命体のコアを流用

    こんな感じだったはず

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:40:57

    ヨルハは最初からデータ取ったら切り捨てる予定でバックドア作ってあって機械生命体側はそれに乗っかった形だな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:42:41

    >>7

    ヨルハ部隊の計画立案者ね

    舞台から設定変わってないなら9号(9Sのご先祖様)なんだよね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:51:27

    機械生命体が地球を荒らすだけ荒らしまくって何やら満足して宇宙に飛んでった話だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:52:41

    >>13

    人類のオートマタたるアンドロイドとエイリアンのオートマタたる機械生命体が主人たち亡き後の世界でそれぞれ自己存続/自己進化を図ったという話


    アンドロイドから見ればとにかく戦うモチベーションを維持しないといけないのでまだ人類が生きてることにしたかった


    だから真実を知って発狂したアンドロイドは処分する必要があったんですね(E型)


    一方機械生命体から見れば物量差的に将来勝ちが見えてたけどアンドロイドがいなくなったら存在意義を失くすので膠着状態だった


    だから機械生命体は自己進化を促して新しい生き方を模索する必要があったんですね(心芽生えまくり)

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:53:20

    アダムとイヴがストーリーの本筋に特に関係無いとはこのリハクの目を持ってしても

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:56:07

    >>2

    ケツじゃないどころか2Bですらないのか……

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:01:13

    >>19

    いいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:02:20

    >>18

    本編中に生まれてるしただのめちゃ強い赤ちゃんでしかないからね

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:02:39

    生きている事自体が無意味な命たちがそれでも生きる為に足掻く話だから……

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:03:42

    アンドロイドに指示出してたヤツが結局何考えてたのか…ってコト!?

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:37:33

    やろう!ヨルハ:ダークアポカリプス!

    別に何かわかるわけじゃないがな!

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:39:53

    コラボでコラボ先に留まるか、コラボ先の人間連れてくるかでもしない限りは人類と対面する可能性は0というね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:39:55

    これ侵略者側のエイリアンが人間と同じ滅び方してるの面白いよな
    しかも2B達と違って敬愛もされず逆にこき下ろされてる始末

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:44:54

    守る人類がいねぇ!ヨルハ計画は自滅前提!どうしようもねぇ!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:46:43

    赤髪とかいうからデボポポのこと言うとんのかと思ったわ
    赤い少女のことか(黒髪・赤い服)

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:48:50

    人類は外部要因で滅んだから同情もできるけど
    エイリアンは自分の造った兵器に滅ぼされてて草なんだ

    まあPちゃんが機械生命体に自我を芽生えさせちゃったのが原因だからエイリアン側も外部要因で滅んだと言えばそうなんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:52:30

    >>29

    まぁ、ゲシュタルト計画とか、本の事とか、割とえぐいことばっかやってはいたけどね。

    詰み要素が多すぎるんよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:54:23

    要するに下手に決着つけると

    「主居ねぇ!敵も居ねぇ!何すればいいかもわからねぇ!」
    ってなるから本編みたいになってたわけね

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:59:37

    何でアダムがいいヤツ面して宇宙旅行誘ってきとんねんと思ったら
    機械生命体が戦い以外の目標できたって事なのねやっと合点いったわよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:01:25

    実はエミールは唯一の人類の可能性あるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:05:22

    というか確かDODとループしてるんだっけ?
    DODで、どう考えても現代風の建造物があったりしたり

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:07:22

    >>34

    NieRはループしてないっぽい? ヨコオタロウがそれらしきこと言ってる。

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:28:45

    機械生命体が目標見つけたら今度はそいつらが曇らされの対象になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:33:11

    ポッド路線で色々開発したほうが兵器的に強くなりそう
    どこから燃料きてんの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:16:34

    >>37

    NieR世界はDoDのEエンドから繋がる世界観なんだけど、DoD世界には「魔素」を使った魔法技術があった


    DoD世界に侵食されてNieR世界にも魔素が入ってきてるのでポッドたちが浮いたり白い輪っかが重力操ってたり物理法則無視してるのは魔法を使ってる可能性があるらしい

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:17:46

    本当にEエンドはよそ様の世界にまで迷惑かけたのが酷い

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:20:15

    元を正せば大破局のせいだし...だから武器の記録を集めて分岐を記録する必要があるんですねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:21:28

    そもそも大破局がなんなのかがよく分からぬ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:49:05

    >>37

    >>38

    ちなみに魔素はニーアの人類にとって劇物

    これを最後まで克服できなかったために人類は滅んだ


    つまりDoD世界に侵食された時点でニーア世界に救いなんてなかったということ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:58:35

    >>15

    後半9Sが酷い目にあってるけど自分のオリジナルがやらかした事が原因ってのがね

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:10:58

    >>38

    ニーアレプリカントの更に前の時点で魔法使われてるからありえるね

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:11:56

    アニメのハッキングめちゃくちゃ格好良くなってて草生えた

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:13:44

    >>15

    何が酷いってヨルハの試作機を作ったアンドロイドは他のアンドロイドと変わらないヨルハ達に

    愛情と罪悪感を感じてプロジェクトを中止にしようとしたのに

    それを無理矢理決行したのが偶然それを知った9号なんだよな…

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:14:37

    詰んでる世界で生産性ない奴らが足掻いてる話

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:14:49

    モブで脱走しようとした奴ら計四人?は皆可哀想だったな・・

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:15:07

    まぁ人類滅んだから神も満足でしょ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:17:17

    最後のハッキングを成功させるためにヨルハが敵を引き付けるシーンで高台に逃げてボケーッとしててごめんなナインズ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:20:17

    なぜ戦闘用アンドロイドまで人間臭く作ってしまったのか

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:02:45

    >>51

    機械生命体やポッドでさえ心が芽生えてしまうのだから人間に似せて作った時点でなおさら避けられないのだ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:15:41

    初代から続く9号と2号の呪いとしか言えない関係好き
    最終戦も9SとA2だから結局は9号と2号なのよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:23:34

    >>3

    エミールを人間の範疇に含めれば生き残ってるとも言えるしそうでないとも言える

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:45:45

    >>34

    時間のループというか

    DOD世界が現実世界と異なる歴史と世界観を歩んでいるのは

    教会都市がドラゴンやエルフみたいな他の異世界由来の存在巻き込んで転移してきたせい

    その教会都市はニーア世界の人間が魔素に重度汚染された都市をどうにかしようと次元間転送したっぽくて

    そのニーア世界が魔素に汚染された原因はDODの新宿エンドが原因だから

    鶏と卵のパラドックスみたいな話なんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:14:00

    パスカルの村の機械生命体が暴走したのはなんでだっけ?ヨルハに使われたウイルスに感染したの?

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:09:55

    人間のDNAとか保存できなかったん?クローンとか

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:37:35

    >>57

    少しだけ保存して月にあるらしいけど、考えられることとして

    ・ゲシュタルト計画に全振りしてたから十分な量の遺伝子が確保できていない

    ・人類全滅した時点で技術が途絶えた?エイリアンと争っているから技術の復興もできない可能性

    ニーア世界の人にとって魔素が絶滅の原因だと思われてるから復活させたところでまたすぐに死ぬと思われてる?

    設定集も買ってないクソエアプだから間違ってるかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:40:33

    もしかしなくてもEエンド迎えやかった異世界人が疫病もたらしやがったのが酷い

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:17:26

    >>56

    あれ攻め込まれたんじゃないっけ

    何度も繰り返してるって描写もあるしある程度発展したら滅ぼして

    再度どう発展させるのか観測してるんだと思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:28:43

    塔のタイミングで周辺の機械生命がおかしくなった感はある

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:43:59

    >>56

    ・クエストで村に機械生命体が攻めて来る描写

    ・他の機械生命体のパーツ使って修理してる描写

    ・赤い少女が壊してでもデータを回収しようとした

    このあたり

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:45:38

    >>59

    でもね

    核攻撃で世界中に魔素ばらまいたニーア世界側も悪いんですよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:51:43

    >>49

    あの…白塩化症候群による赤目化と論理ウィルス感染による赤目化が似てるって言ってるんですけど…

    FF14コラボ的にあの呪いどこまで人類かを判別してるくさいんですけれど…

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:00:23

    >>63

    そもそもの原因が撒き散らしたのがいちばん悪いのは変わらんだろ

    なに責任転嫁してんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:18:52

    >>58

    保存してある情報からタンパク質の塊は生成できるけど、そこに生命は宿らない、とか 車の両輪として必須なのが魂の情報を保管するレプリカント計画なんだと思った

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:39:21

    >>58

    月にあるのはレプリカントのデータだから復元してもゲシュタルトが死んでるレプリカントが生まれて黒文病でそのままご臨終だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:46:22

    >>66

    レプリカントに関しては魔素による汚染を逃れるためにたまたま見つけた対症療法をずっと続けてただけだから深く考えない方がいいぞ

    って言おうとしたけど、レプリカント体から採取したDNAなら確かにそう言う欠損起きそうだね

    …さっさとニーア新作出してくれないか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:51:46

    >>56

    赤い少女の嫌がらせ

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:54:06

    人間→アンドロイド→ヨルハ部隊→ポッド
    と、人間の業は脈々と受け継がれていて安泰だね(笑)

    という皮肉エンドと解釈してた

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:55:54

    じゃあなんかの間違いで赤ちゃんでも居たらどうなるんだろう
    過保護?

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:02:38

    一応ちゃんとレプリカントを管理できてた場所ではゲシュタルトを受け入れて人間に戻った人も多少なりいたらしいけど、まぁ人類を維持するには足りないよねという

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:17:33

    アダムイヴとジョージってどっちが権限上なんだっけ

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:32:38

    >>71

    主として崇めながらも甘やかして育てると思う

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:09:11

    >>73

    ジョージじゃないのかな?

    アダムとイブは機械生命体の進化の形として産み落とされて観察されてただけな気がする

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:26:14

    一番の正解はアンドロイドが自分達なりに自分達のためだけの街作ったりし始める事じゃねえかな……それが出来るのかは分からないけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:27:44

    >>76

    人間への愛が組み込まれてるから無理やな

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:29:07

    ニーア世界はそもそももう人間っていう生命体が生きていける環境じゃないから人間に似てるアンドロイド達が人間の継承者として繁栄するのが一番人間的にはスッキリしそう
    タンパク質の代わりに鉄で構成された新しい人類みたいなもんだろアレ

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:46:41

    >>76

    >>77

    ここが自分達で親を殺した(≒親離れした)機械生命体と親のことを夢見続けてるアンドロイドの違いなんだよね

    アンドロイドが自分達のために生きるようになるにはいつか人間のことを忘れなきゃいけない

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:39:04

    >>63

    そもそも攻撃したのが誰かも不明なんだよな。

    日本の自衛隊がいきなりミサイル撃つわけがないし。

    後、ドラゴンの遺体もどこに行ったか不明だし

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:42:39

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:42:50

    >>79

    そんな君にはニーア世界に転移する永住権を与えよう

    彼らの親として頑張って導いてくれたまえ

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:43:55

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:47:09

    >>77

    なんで人類滅んで何千年も経ってるのに建物とかがある程度残ってるかの理由が「アンドロイドたちが人類が戻ってきても困らないように定期的に建物作ってそれを機械生命体たちが壊すをいたちごっこで続けてるから」って闇設定すぎる

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:13:50

    ドラゴンが兵器として投入されてる夜の国がどうなってんのかも気になるよな。アンヘルの遺体と何か関係あるんだろうか。

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:43:59

    ニーア「魔王を斬った俺を恨むのは筋違いだぞ」

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:17:43

    夜の国関係とか最後の人類が死ぬまでとかバンカー以外の軌道衛星についてとか色々気になること多すぎるんよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:20:06

    仮に人間が生き残ってて再度繁栄しても、また神様の嫌がらせ入るのがなぁ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:23:50

    クリア後に朗読劇見たが2Bがスヤッた分苦しい思いしていてなんか可哀想だった
    最後に救いあってよかったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています