マクギリスという冷静に考えたらキモいロリコン

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:20:23

    顔の良さと悲しき過去…でなんか格好良く仕立ててるけど
     
    アルミリアを「女」と見てる感じが本当にお前…

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:21:22

    アナルホルンされた時からずっと止まってるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:23:30

    ロリコンというか
    こういうことになった以上将来的には結婚するんだよ的な
    変な真面目さというか律儀さというか

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:23:48

    それこそ社交界とかで「大人の女」とか見ちゃった後だとね……

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:23:51

    心は孤児なんです〜とか言ったところで

    客観的な事実だけ並べれば
    「児童搾取されてた側が大人になって搾取する側に回るというおぞましい負の再生産」 
    でしかない

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:26:01

    二次元イケメンだからぎりぎりのラインで許されるレベル

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:28:48

    >>1

    カルタが血涙を流してる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:29:23

    >>6

    イケメンかな?イケメンかも

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:32:36

    よりによって1番身近な同年代の異性が親父と似たような金髪ハーレム作ってたのが、、、

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:35:54

    >>5

    政略結婚だぞ?被害者側だろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:37:25

    幸せにしたいとは本心から願っていたし、自分なりに大切にも想っていた
    けど、アルミリアにとっては期待も想像もしてない形だった

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:38:51

    ミリアリアとの許嫁関係はイズナリオの思惑が大部分をしめてるんだよな…だからガエリオが婚約してたりしても多分そうなってはいたんだろう

    それはそれとして長男のくせに逃げ回ってたくせに許嫁関係になった妹をコケにするのはやめろガエリオ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:40:28

    正直ここがきちんと幸せになっていたら作品の評価にかなりプラスだったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:40:51

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:41:58

    >>9

    マッキー(あいつ早く死なねーかなー…)

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:52:33

    >>14

    こいつは大人としての支配力を奮うために年少者に擦り寄ってるわけじゃないから

    それには当たらないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:55:16

    そもそも実質的にはなんかやる前に死んだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:55:17

    別にこいつのことを現代倫理で断罪しようと思うのは勝手だけど
    そもそも正しく生きられた人々の物語じゃないからな鉄血ってのは

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:58:11

    >>5

    だからこの二人は幸せになれなかったじゃん

    何か不満でも?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:20:08

    傷付いたマクギリスとアルミリアが寄り添う結末があってもよかったのに
    蝶食おうとした奴とか死んでていいからさ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:26:27

    >>20

    その結末でよかったのにね

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:27:40

    出会いあたりの話とか見てみたい気もする

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:33:01

    大人であることを決めるのは何だと思う?
    心のあり方だよ。
    決して年齢ではない。
    ひよこ売りのおじさんも言ってただろ?
    「この世の中には二種類の大人がいる。きっちり責任を果たす大人と、果たそうと努力している大人だ」
    ギャラルホルンという組織そのものがこの言葉から乖離した運営が行われている。
    ガエリオですらギャラルホルンの一員以前に、貴族の嫡男という立場においての意識はアルミリアにすら劣っている有様だぞ。
    自分の立場がどういう代物かを、そしてその立場において果たすべき責任を果たそうとしているアルミリアを『大人の女』として見ることの何が悪いのか。

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:34:32

    >>10

    主導はイズナリオだけど、マッキーもその片棒担いでる(ように見える)よね、と言いたいのかも

    第三者から見ればマッキーもファリド家のために動いてるようにしか見えんし

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:58:06

    >>11

    もうこのシーンだけでアルミリア可哀想だなって思うけどこの子はちゃんとマッキーのこと愛してるし覚悟もあるから複雑なんよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:15:19

    大人に喰い荒らされた少年が年だけ重ねて体だけ大きくなって
    政略婚の花嫁という大人の道具になった少女を世界の嘲笑から守ろうとした
    結果として相手を不幸にしてしまったのは子供に子供は救えないという事実の証左でしかないけど
    その正論は子供が大人に守ってもらえる世界でないと成り立たないんだよ
    たとえ正しくなくても手を取り合い寄り添い生きていた子供たちを糾弾するというなら
    まず先にあの世界の非を鳴らして欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:05:49

    そもそもマッキーに必要なの結婚でも女の愛でもなく精神科の医者だから
    大きくなったらアルミリアも歪さに気づくよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:17:10

    >>15

    (でも友達だしそれ以外は真っ当だしな……正直メンタルもたな……チャンス来た)

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:25:27

    >>27

    当人は別に治療の必要なんか感じてないんじゃないの

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:29:30

    >>29

    コロナ患者が自分は大丈夫だと思って被害を拡散するように

    自己判断を信じてはいけない怪我人病人はいるものなので

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:39:04

    負の連鎖ガーとかいう手合いは例えばなぜクーデリアがアトラの子作りに対して異を唱えなかったのかとか
    そういうことは考えなさそうだなあ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:31:13

    >>6

    許されてるかっつうとどうかと思うけど

    一期の頃はネタ扱いだったのが二期が終わる頃にはお互いに真剣ならまあ…

    みたいな感じで随分空気が変わってたなあ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:32:48

    >>7

    カルタもマッキーそっくりの男囲ったりしてたから残当

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:36:24

    >>12

    ガエリオはパーティーでマクギリスに言わせておけばいいと気遣ってるシーンもあるし、いい友人だったのはガチなんだろうけど、1期の時から無意識にマクギリスの地雷踏みすぎなのがな

    ガエリオもカルタもマクギリスがそんな過去持ってると知らないから無理もないけど、マクギリスから見るとかなりキツい言動の時もある

    生まれの差もあるし、マクギリスは打ち明けるどころか弱音吐くのも難しい

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:41:25

    結局カルタもガエリオもマクギリスの地雷踏みすぎてて友達までは行っても思想を共有する同士まではなれなさそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:43:16

    >>27

    マクギリスの告白シーンの後にアルミリアもおかしいと言ってるから、マクギリスの歪さは気づいてる

    そんな彼を愛してる自分もおかしいとも言ってたが

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:44:20

    >>35

    そもそも産まれの価値観が別物だからね…だからこそジュリエッタはそれをガエリオに伝えられるポジションになれたはず…だったんだけどなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:27:32

    そもそも政略結婚の婚約者で最後には死に別れしたからアルミリミアに対してマクギリス個人は搾取も負の再生産もしてない
    騙してた事と死んだ事でアルミリアを傷付けたのはそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:29:02

    >>36

    ここは自分は正気だというガエリオが結局エスタブリッシュメントという自分の立場から降りて来られなかったのと対照的だと思う

    彼やカルタの気遣い方ってのは結局のところ「そんなこと気にすんな」でしかないんだけど、アルミリアは「子供の婚約者がいるってマッキーをバカにする人はいない?」とマクギリスが傷つけられることがないように願っているんだよね

    だからこそ他の人間には決して言わなかった自分の傷を打ち明け心を開いたんじゃないのかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:32:11

    >>39

    アルミリアって幼女だけど素敵な人だよな

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:40:54

    >>40

    めちゃくちゃいい女ですよ

    いやマジで

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:22:45

    ネタにされたりすること多いけど作品を見返すたびにやっぱり好きだな…ってなるキャラ。

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:39:39

    客観的に見たら事案や幼女に本気になってるマクギリスキモいと見られても仕方ないんだが
    マクギリスって境遇故に子供のまま大人になったキャラなんでそういう意味ではお似合い、と言うか年齢差なかったらマクギリスもこうなってなかったと思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:42:38

    やはり鉄血の不快感って「生きてて欲しい人間が死んで死んで良い奴が生きてる」が多すぎるところもあるよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:16:38

    マクギリスはアルミリアの事は大切に思ってたし幸せにしようとしてた
    ただアルミリアとマクギリスとついでにガエリオの考える幸せがそれぞれ違ったのとアルミリアが周りが思うほど子供じゃなかったのがね…

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:18:17

    確か体の関係はないんだったら政略結婚でお互いを大切にしてそうだからいいのでは?マッキーはそれとは別の問題があっただけで

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:18:47

    ガエリオがマクギリスにひっついて貴族の諸々から逃げまくってるからな。そりゃ成長もする

    >>45

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:05:03

    >>44

    視聴者が○んで欲しいというから○しました!

    てのもそれはそれで嫌だな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:17:31

    マクギリスってのはある種フリークスとして描かれてるから
    気持ち悪いって感想もまあおかしくはないんだけど
    じゃあそれを普通でないと感じる側にとっての普通とは何か?
    それは「普通でない」存在を作り出し足下に踏みつけてる世界じゃないのか?
    というお話でもあったと思うのよな鉄血は

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:20:20

    >>45

    父親ですら見誤るレベルで貴族女性として覚悟完了してるのは参ったね

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:39:37

    >>40

    だからマクギリスは本気で幸せにしようとした。

    どこぞのスルトさんみたいに根本的な価値観の乖離具合が酷すぎてあのざまだけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:46:30

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:49:34

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:50:07

    正直、マッキーロリコン説は全く理解できないのよね
    アルミリアが(子どもらしくない)相応の覚悟と精神性を見せたから
    一人の人間として正面から応えただけでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:51:59

    アルミリアが病んでるってコメントすごくキツイ…
    でもマクギリスが死んでもガエリオが死んでも同じメンタルになってると思うと詰んでるんじゃないかってなる

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:59:44

    マッキーってやってる事だけみるとイケメンであっても許されないくらいキモいんだけど、そこに至るまでの過程や他人から受けてきた仕打ちを知ってしまうとキモいとか言いたくなくなるんだよな…。

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 04:03:47

    >>55

    ぶっちゃけ「ですが私はマクギリス・ファリドの妻です」「だからマッキー生きて戻って」の時点で兄(というか実家)ではなく夫の方を選んでると思うのよな

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 04:23:32

    >>57

    まぁ政略結婚だからってのもあるにはあるけど、マクギリスとガエリオのどっちがアルミリアを重く真剣に受け止めていたか?って聞かれるとマクギリスだからな。ガエリオは言っちゃなんだけど、兄として、貴族としてはボンクラだから···

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 06:58:10

    ガエリオが批判される理由がここ読んでわかった
    貴族の特権を振りかざしながらその義務や覚悟に無関心で無自覚なところだな

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 07:06:04

    マクギリス死後のアルミリアが出てこないのが…
    マクギリスの代わりに妹を幸せにするのがガエリオの役割ではないのか
    ナンパしてる場合じゃないだろお前

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:50:11

    >>60

    幸せになんてなれないと承知の上でマクギリスと一緒に生きたいと願った彼女が

    そんな幸せは偽物だなんてレベルの物言いをしてる兄に救えるとは思えないな

    年若い彼女が周囲に食い物にされないよう気を配ってやれれば御の字じゃないか

    没落した実家のために再婚しろなんて鬼畜なことは言わんだろさすがに

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:38:19

    >>59

    ウソみたいだろ…宇宙七大貴族の嫡男なんだぜ…これで


    4

    ガエリオ:「お前に会えないとうるさくて仕方がなくてなぁ。しかし親同士が決めたとはいえ、許嫁が9つとは…まったく、苦労をかけるな」


    9

    ガエリオ:「アルミリアか…自分の妹をこう言うのもなんだが、あんな子どもを許嫁にされるなんて…アイン、お前相手はいるのか?」

    アイン:「いえ…自分はそういうのは…」

    ガエリオ:「つまらん男だなぁ。せっかく部下にしてやったんだ。暇潰しの会話のネタぐらいいくつか仕込んでおけ」


    11

    ガエリオ:「考え直すなら今だぞ。婚約パーティーのあとでは手遅れだ」

    アルミリア:「縁談が持ち上がる度に任務だなんだと家を空けるお子様のお兄様は口を挟まないでください!お父様もお困りなんだから」


    13

    マクギリス:「ん?」

    女性客:「あの~よろしければ少しお話を…」

    ガエリオ:「独身でいられるのもあと少しだ。ここは目をつむっておいてやるぞ。ふっ」

    (このあと裏で泣くアルミリアと慰めるマクギリス)


    50

    ジュリエッタ:「肉を所望します。」

    ガエリオ:「いいね。もう少し肉が付いた方が俺の好みだ」

    (リアタイツイトレンド上位にこの二人はなし、代わりに出番なしの「アルミリア」)

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:40:26

    >>62

    アルミリアのほうがよっぽど義務を果たしてるんだよなぁ…そのくせ自分がやりたいこと(鉄華団追撃)のためにはセブンスターズの特権振り回すしさぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:41:08

    まあでもあの兄妹がその後一緒にいるのは想像しづらいね
    人生観から何から変わりすぎてると思うし

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:00:55

    >>6

    許されてるのは本人より覚悟完了した良妻のおかげだと思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:27:15

    妹を利用して自分の権益を守る貴族の糞兄貴ムーヴってやつっすね
    ガエリオとアルミリアの年齢差からしてガエリオがある程度育った後でもう一子をもうけたことになるんだけどそりゃガエリオだけだと不安だよな

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:30:02

    ガエリオ父はガエリオが死んだと思ってたら生きててマッキーのせいだったとわかったときに思わずマッキーにキレるくらいにはまともな父親してんだよな
    そのあとマッキーから私も(義理の)息子ですって言われて狼狽えるくらいにはマッキーのことを信頼してたわけで……
    ガエリオのことを甘やかしすぎたんだろうな

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:38:31

    わかんねえ…ガエリオってアルミリアのこと愛してなかったのかわかんねえよ…
    一期最終回では友殺しのマクギリスに妹渡すのはダメだろうなあって見てたけど二期ではアルミリアがマクギリスのもとにいるのに宣戦布告しちゃって意味が分からなくなった
    あれって普通はアルミリアの立場とか人質にされる危険があると思うんだけどな

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:56:09

    (ここ別にガエリオのスレじゃないんだけどな…)

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:04:34

    物語状で歪んだ関係に見られても、
    この2人は心から気ぶれるから俺は好きだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:23:30

    >>65

    アルミリアさんが選んだのならと納得してしまう

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:34:57

    マクギリスがロリコンか否かを考えてるけど結論でないのよね
    狭義のロリコン(年少の女児にしか性愛を抱けない)とかでは確実にない
    でも、アルミリアが「年少(しかも歳の離れた政略結婚)」という、大人の都合に振り回される立場にいたことは、かなりマクギリスが心を寄せる土台になっていそうだから、広義ではロリコンになるのか?
    実際は、その土台の上でアルミリアがあの性格で覚悟完了してたので、そりゃあ大事になるよね、と

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 05:05:31

    ロリコンの4文字で表すには難しいことは確かな気がする

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 06:00:31

    徹底して金髪ショタという属性を囲ってたイズナリオならああそういう性癖なんですね…
    となるけど別にこの人他の幼女に手を出してるわけでもないからなあ
    ガエリオの遊んでこいよ発言も上だと評判よろしくないけど逆に考えるなら
    以前にそういう性的偏向を見せてたなら大人の女を勧めたりしないんじゃないかな
    結構な付き合いの長さなんだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:02:54

    >>62

    これで2期だと主人公みたいなムーブかましてくるんだよな...

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:49:04

    >>59

    言っちゃなんだけどガエリオは悪い意味でのボンボンでもある ガエリオ当人は全然悪い人間ではないし、性格的にはいい人間の部類なんだけど、それが貴族の嫡男としては悪い方に噛み合ってる

    そもそもそういうとこに気づけてないのよ

    恵まれた側は恵まれたことに無自覚なのはありがちな話なんだけどね

    だからガエリオやカルタではどうしてもマクギリスのことは理解しきれなくて、アルミリアみたいな苦しい立場の子やトドみたいなアウトローの方がマクギリスに共感しやすい

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:37:47

    既に言われてるだろうがここで幼女を幼女と扱うと1番傷つくのは本人なんだけどな

    それがダメなことだと言うのであれば、周囲の人がそのへんフォローすべきなんだけどな、聞いてるかガエリオ

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:54:56

    >>77

    ガエリオ「俺鉄華団追撃するから…」

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:10:03

    >>76

    無自覚だから「貰われてきた妾の子」という立場ながら凄まじく優秀で組織の中でも実力でのし上がるマクギリスに強い憧れを持ってるし、裏切られたら全部投げ売ってでも反転して粘着する

    ガエリオはマクギリスを対等以上と見てたのに、マクギリスからは立場で仲良くしてるだけのボンボンに見えてる

    実際視野が広くなくて付き合ってから相手の良さを見出すタイプではあるんだが

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:13:53

    何よりマクギリスに「アンナ幼い子供を押し付けられて…」ってなるのに違和感あった
    ガエリオは1人の兄だったらアルミリアの方に「嫌なら考え直せ」とか「あんな年の離れた婚約者だなんて…」って思ってやるべきなんじゃないかな
    マクギリスは見るからにノリ気なんだし

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:16:42

    アルミリアって水星の魔女の何人かと共感する部分多そう

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:17:16

    >>80

    ほんとこれ

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:48:35

    逆にこうする以外になんかいい方法あんのかよとも思うけどな
    彼女の立場でそう扱われないとそれはそれで可哀想なことになるわけだが?

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:10:03

    >>80

    ガエリオのモノローグで「GHの現状への憤りや父に逆らえない無力さを自分にだけ吐露してくれて初めて対等になれた気がした」とか言ってるからアルミリアとの婚約の話題もワンチャン同じ様に不満や愚痴を漏らして欲しくて振っただけじゃないかな

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:16:56

    >>83

    子供に子供らしくあれってのは子供時代を保証してくれる保護者が言うことなのであって

    子供が場違いなところにいることを(不憫に思うのではなく)笑い物にする大人とか

    年端もいかない子供を政略結婚に差し出すような大人が言うべき言葉ではないのよな

    まあこれは鉄華団周りにも言えることなんだけども

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:02:53

    鉄血世界における「子供」は大人に抑圧され軽んじられ搾取される存在で、そういう世界でアルミリアを子供扱いしない(気持ち・人格を軽んじない)のはマクギリスなりの精一杯の誠意だったと思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:03:56

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:05:45

    >>86

    マクギリスは「子供の時から精神が止まってる」とは言われるけど、そういう対応見るとちゃんと大人してるなって思うね

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:09:27

    >>88

    大体その印象は例の後付けバエル脳のせいだからな


    周りの大人してないやつを大人に見せるためにsageる方便なんでそこらへん

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:17:52

    >>88

    どっちかと言うと自分が散々蔑まれ嘲られ慰みものにされてきたから

    相手にはそういう思いをさせたくないという方が大きいんじゃないかな

    貴女を笑う者がいたら私が許さないって台詞にはそういうのが込められてると思うよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:20:11

    >>80

    いやガエリオは兄として9歳の妹が

    マクギリスにめちゃくちゃ懐いてること知ってるから

    友人の方に政略結婚で9歳のウチの妹と婚約なんて悪いな…

    ってなるのは当然の反応よ

    ガエリオ自身は普通にプレイボーイ設定だしな


    友人が妹に配慮して気遣いの出来る大人ムーブしてるんじゃなく

    ガチでアルミリアを愛そうとしてたなんて思いもよらなかっただけで…

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:24:25

    9歳の妹が結婚って時点を悪なで済ますな、そう言う話やぞ
    マッキーがノリノリならなんでノリノリなんだよってぶん殴ってもいいレベルぞ

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:29:12

    >>90

    個人的にはそれも含めて大人かなと

    嫌な意味で自身の根幹になるほどの経験を客観視できていて、それを繰り返さないようにしてるのは難しいと思う

    上でも出てるけど虐待は繰り返されがちだから、立場が変わったとはいえ、その繰り返しを止めてるのはとても意味のあることに感じる

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:32:17

    >>91

    自分が好き勝手プレイボーイやってる横で9歳の妹が政略結婚させられてることにもうちょっと忸怩たるものを感じてほしいわ

    あと懐いてるのと結婚は全然話が違うわけで、成人してる友人と9歳の妹なら妹の方を心配してやれっていうのはまっとうだと思う

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:33:46

    だって貴族の婚約だしな
    どこぞの馬の骨ならともかく
    ガエリオにとってマクギリスは信頼に値する男だし
    こっから10年近く男として色々我慢しないといけないなんて悪いなって話で
    夫婦になること自体にはむしろ楽観的だっただろうし

    まぁ政略結婚な以上御破算にするならファリド家の方からじゃないと角が立つし
    ガエリオ的にはカルタとくっつけよとアルミリアとくっつけば
    俺にもカルタとワンチャンあるかもの半々くらいの想いがあったかもしれんけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:47:05

    ガエリオがパーティーでああ言っちゃうのも、
    マクギリスとの関係とかガエリオの性格とか考えると、まぁ分かるんよね
    アルミリア本人の前で言わなかったあたり、妹は真っ当に愛してただろうし
    ガエリオが自分の地位に無自覚なボンクラドラ息子なのと
    アルミリアがガエリオ以上に貴族としての自覚があったのが悪い

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:56:36

    >>91

    そうは言うけどさー

    アイン相手に(マクギリスが)あんな子供を許嫁にされるなんてとか言ったり

    カルタが自分の妹をしょんべん臭い子供と呼んでるのにスルーしたりと

    一期の頃からあんま大事にしてないと思うよ

    お子ちゃまって言い方もさー、自分10歳下のきょうだいいるけどそんなの言ったことないわ

    自分でどうこうできない事柄をイジりのネタにするって普通に配慮に欠けると思う

    本人が婚約者よりずっと年下なのを気にしてるのに

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:24:20

    >>89

    仮面付けてノリノリで敵対してる少年兵に接触したりするのはスルーですか

    マクギリスは最初からああいうアンバランスさを内包したキャラでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:30:57

    >>97

    横だが、そりゃ自分が尊敬するマクギリスに自分の家の都合で年端も行かぬ妹を押し付けるのは申し訳ないと思うし、カルタがマクギリスに惹かれてるの察してるから多少毒づきたくなるのもやむ無しと見てるんだろ

    ガエリオは作中ずっと視野が狭くて自分の物差しでしか物事を測れないタイプなの描かれてるし

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:13:29

    >>86

    全くもって同意なんだけど、教育も経験も足りない未成熟な存在を対等に扱うのが結果的に相手を幸せにしなかったというのはアルミリアに対しても鉄華団に対しても同様だと感じる

    相手の望みを叶えることと相手の為になることってのはイコールじゃなくて、後者は大人にしかできないんだけど前者の誠実さだけで動いてた彼は確かに大人になれてはいなかったと思う

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:49:09

    なんかもう妄想の中で作った設定でガエリオ叩くスレになってるな

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:53:29

    ツルツルしてそうだからな

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:27:24

    >>100

    うーん、鉄華団にしろアルミリアにしろ幸せになれなかったのはマクギリスがどうのというより世界が未熟すぎた煽りって感じだからな…

    「相手の為になることをする」ってのは要は未成熟な相手を保護・指導するってことなんだろうけど、あの世界で鉄華団(底辺孤児)やアルミリア(貴族孤児)にそれをするにはマクギリスには力(メンタルじゃなくて権力とか立場とか)が無さすぎたと思う

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:31:20

    鉄血は女性の方から愛情を向けるパターンと相思相愛な愛とかラフタと昭弘みたいな結ばれぬ恋までいろんなパターンがあったけどアルミリアとマクギリスは相思相愛の純愛だったといっていいと思う
    もちろん結果的にアルミリアが苦しむことにはなったけどそれをケアするのが夫の友でありアルミリアの夫を殺した男であり兄貴であるガエリオの仕事のはずなんだが……

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:31:44

    >>103

    まあ書いといてあれなんだけど、>>100は理想論なんであの世界で生きてる人間にそれができるかっつうとね

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:41:16

    >>104

    一期二期通して見てそれができる男とお思いか?無理言っちゃいかんよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:35:00

    あそこまで覚悟するアルミリアは立派だが婚約者と兄だったら婚約者とりそうだな

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:35:26

    >>107

    比較的普通の子供でも

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:07:39

    小児性愛者かどうかって点だとマッキーは違う気がする

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:11:53

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:20:33

    同性婚年の差ハーレム婚といろんなカップルが描かれた鉄血の中で
    唯一マクギリスとアルミリアだけが作中でも現代社会の価値観でも肯定されないカップルなんだよな
    世界のどこからも認められないような自分達だけの愛をそれでも最後まで貫こうとする様が
    愚かではあっても美しく視聴者の心を打ったんじゃないのかな

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 12:45:20

    ウム、周りからどう言われようとマッキーを立場や打算抜きに"マクギリス・ファリド"という個人として見つめようとしてくれたのはアルミリアくらいだったのは事実なんだなァ…
    手に入れた貴族としての地位や生まれ持った才能のせいで周囲の人間との交流で自分自身を理解して貰うハードルが高くなってしまったのは人生の悲哀を感じますね…

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:48:13

    ”マクギリス・ファリド”という人間は色んな意味で周囲が思っているよりも子どもで
    ”アルミリア・ボードウィン”という人間は色んな意味で周囲が思っているよりも大人だった
    その結果実際の年齢はかけ離れた歪な婚姻関係だったけれど精神的にはつり合いが取れた婚姻になったというか
    なんかロリコンって感じはあんまりしないな

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 03:05:58

    >>1は性的に未成熟な存在に「女」という概念を投影しているのではなく

    「女」のメンタリティを持った人間をそのように遇しているだけなので

    いわゆるロリコンには当たらないと考えます(最終弁論)

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 12:26:08

    まあ一般的に定義されるロリコンではないな

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:50:08

    まあロリコンとは思わないしアルミリアが大人になっても捨てたりしないとは思うんだが
    彼女が幼女だったから心を開いてたって部分はあるよなあ(それが全部とは言わんけど)

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 02:20:33

    大事なのはアルミリアの中身だよな

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 03:26:50

    兄を殺して父と妹を騙してたのに妹を幸せにする気があるっていうのがもう破綻してるんだよな
    何もなければそうなる筈だった父兄と夫で仲良く過ごせるアルミリアが幸せなルートをマッキーが行動したことで壊れたので…
    アルミリアはまだ人生長いからどうにかなるかもしれないがマッキーと結ばれた時点でどんなルート辿っても大切な人の死を背負うのが確定だからアルミリアに明るい道はなかっただろうな…という破滅カップル

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 04:01:26

    年齢や立場なんて関係ないというような現実の諸条件を超越した結びつきは創作で美化されがちだけど
    清濁合わせ呑むという言葉がキーワードになってる作品なので
    それってこんなにアンバランスで滑稽なことなんですよと皮肉られてる気がしないでもない

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:56:56

    >>118

    マクギリスはガエリオカルタの手を取ることを良しとできない男だからアルミリアにマジ恋したので

    彼女にとっては最初から旦那か兄かの二者択一しかないんよ

    「彼女の幸せは保証する」ってのは唯一の兄を失うことへの補償という面もあるんだろうけど

    そんなもんが埋め合わせになるか!てまともな言い分が通用するような育ち方はしてないんだよな…

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:03:39

    >>120

    そしてアルミリアはそんなまともな言い分が通じる故のマッキーも私もおかしいわ、という

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 21:54:17

    >>121

    聡くて純粋で愚かないい女ですよ

    正直マッキーにはもったいないで

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 05:01:28

    要するに(キモいかどうかはともかく)>>1はロリコンではないということでいいのか

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 13:50:50

    アルミリアが特別な存在ってだけかな?

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 17:55:14

    マッキーが他のロリに手を出していてアリミリアがもっと精神幼女なら見方は変わったが覚悟している良い女だからな
    このスレ見るとやっぱりアルミリアって素敵な女性だと思うわ

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:19:04

    二期のガエリオが酷いのは事実だけど、一期のマクアルの婚姻周りに関しては対応は普通じゃねぇかなぁ…
    アルミリアをしょんべん臭いガキって言ってスルーすんのも、マッキー周りだと口が悪くなる&アルミリアが産まれた頃から知ってる気心知れたカルタ故って感じだろうし
    ガエリオからすればアルミリアはマッキーに憧れてて結婚のりきなのに対してマッキーは気遣いできるやつだから内心思うことあるだろうな、って風に見えるだろうし
    政略結婚は父親の方針だから正直ガエリオじゃどうしようもできないし

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:21:04

    >>126

    貴族の義務から任務を理由にして逃げ続ける長男って部分が無かったらな!!

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:23:00

    マッキーが精神的に幼い云々よりも、
    自分があんな目にあったから世界を実力主義に改革するって思想を実行する男なので、
    政略結婚するからには彼女を誰にも侮辱させないし、
    一人の女性として向き合うし絶対に幸せにするってなっただけだと思う
    アルミリアも彼がそういう誠実な男だったからこそ惚れたし、それに答えるだけの一人前の女性としての覚悟や気遣いを見せた
    結果屈指のお似合いカップルになった

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:24:43

    >>127

    ぶっちゃけそこはアルミリア視点でのもの言いだし

    まさかだからといって親父が9歳の娘を政略結婚に出すとは思わんだろ

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:36:41

    結局アルミリアがいいって言ってんだからいいんじゃね的な

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:38:31

    >>129

    変なおっさん相手に縁づくりのために送り出すならともかく同じセブンスターズ相手で昔から息子と仲のいい友人相手だぞ。

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:39:01

    >>129

    ガエリオがファリド出身の娘と結婚してない限りこの縁談は既定路線定期

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:40:37

    >>129

    ガエリオのは「跡継ぎを残す長男の義務」

    アルミリアのは「貴族の子女としての縁結びの義務」だぞ。系統が違うしガエリオしてたってボードウィンは受けてたやろ

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:41:07

    >>126

    まず貴族の長男のお前が彼女作れという話なんだわ。世襲政治の世界なら子作りも貴族の責務だろと。

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:51:29

    >>132

    >>133

    ガエリオが結婚しないこととアルミリアの婚姻話が関係ないなら尚の事責任どうこう言われる筋合いないやろ

    別の話やんけ

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:03:07

    イズナリオがマクギリスとの縁談を持ち込んだのはまあ権力亡者らしくはあるんだが
    ボードウィン家って9歳の娘を嫁に出さなきゃならんほど困ってる感はないんよな
    息子もいつまでもフラフラしてるしなぁくらいのところに強く押されてその気になっちゃったんだろーな…

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:10:32

    個人的には年齢よりも容姿がガエリオの少年時代と似過ぎてる方がキツい

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 22:40:28

    >>137

    あの一族みんな紫髪で目尻が跳ねてるけどそれだけってか

    よく見るとアルミリアとガエリオで目の形とか全然違うよ

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:59:24

    >>137

    マクギリスにとってのアルミリアは長じて既得権益に染まるルートに行くことのないガエリオ+カルタって面もあるんだろうなとは思う

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 03:01:01

    鉄華団とかがいる割に空気感が現代寄りなのでマクギリスとかがよりアホに見える

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 06:50:41

    >>20

    しかしねぇ…マクギリスが生き残るには罪を重ねすぎてるのだから…

    なんならどこぞのジュリなんとかより罪重ねてるのだから…

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:33:41

    >>141

    マクギリスの罪って端的に言ってガエリオ殺しくらいしかないと思うんだけど

    カルタのは(幼なじみに対する仕打ちとしてはクソだが)彼女の後押しをしてやっただけだし

    アインはガエリオの言うようにしたいならあれしかなかったのは事実だろうし(その後自分の都合で動かしたのは別の話として)そもそも瀕死になったのはガエリオのおかげだし

    革命軍の連中にも現状を良しとしない彼らにセブスタの一席として後ろ盾になっただけだし

    鉄華団は普通に金出して雇っただけだし(なので金の切れ目が縁の切れ目になった)

    一連の騒動で戦死したGH兵にはそんな組織にいたらそんな目にも遭うやろなとしか


    死んでアルミリアをお見せできない有様にしたのは罪ですね

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 23:22:45

    >>124

    マクギリスにとっては唯一無二の特別な存在だろうけど

    あの世界の他の人間からは単に年端もいかない子供ってだけなんだよな

    彼女が誰よりも素敵なレディだってことは彼一人しか知らないことで

    そこが萌えどころでもあり悲しいところでもある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています