ヒロアカキャラの個性が一つ手に入るとしたら何が欲しい?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:28:40

    自分はオーバーホール
    融合の原理はよく分からないけど任意で発動できる万能個性だから

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:31:27

    あれ分子レベルの分解・再構築だからかなり知識いると思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:33:01

    ワンフォーオール
    本気で貰えるなら器作りも頑張るからあのパワーはマジに憧れる

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:33:26

    コンプレスの圧縮
    今の所デメリット描かれてないし、運搬に便利かなって

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:33:41

    スターのやつ 雑に強いし便利

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:36:36

    >>2

    個性なんて大概努力無しじゃ強くならないから無問題だぞ

    努力あんまりいらないっぽい個性(敵側)は物騒すぎるからいらんわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:37:27

    >>3

    フルカウルでスポーツ無双するぐらいしか使い道なさそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:38:00

    ランチラッシュ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:38:52

    創造

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:42:39

    浮遊
    飛びたい

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:42:47

    引子さんの個性か無重力かコンプレスの圧縮かどれかだな
    便利そう

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:43:55

    気持ちよく空飛びたいから剛翼

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:45:37

    >>8

    料理作るのって個性なの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:47:30

    サイズがいい
    めちゃくちゃ便利

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:48:57

    とりあえず2倍で国滅ぼすか……

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:51:11

    帯電

    電気代が浮く

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:54:04

    >>16

    電車とかフリーの場所で補充するのか…

    乞食みたい(直球)

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:58:23

    ニューオーダー
    使いこなせる気しないが

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:59:22

    荼毘の個性
    青い炎カッコいいし、この寒い冬を炎の熱で乗り越えたい
    あとは火傷しない程度に使いこなせれば問題無い

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:01:17

    >>12

    感知の方を制御できないと子供の頃からあちこちの振動が伝わってきて大変そうではある

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:01:59

    ヤオモモの個性
    ダイエット捗りそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:02:09

    やっっぱ透明よ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:03:58

    現実という観点から見たら動物系個性は大体ダメだし戦闘系は過剰なやつはいらなくなるんだよな

    予知と洗脳は便利そう

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:06:51

    圧縮あれば大概なんでも盗めるから一番凡人に適してると思うわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:08:06

    >>22

    ホリーのせいで常に全裸であるべきという刷り込みがあったが考えて見りゃ服着てたな


    スライディン・ゴーの個性わからんけど面白そうだから使ってみたい

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:08:29

    半冷半燃
    夏も冬も快適に過ごせる
    災害でライフライン途切れた時にも強いし光熱費節約にもなる
    特別な知識も要らなさそうだし

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:09:06

    ワープ一択

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:10:15

    >>2

    適切な知識を身につけると癌でもなんでも治せる史上最高の医者になれるという素晴らしい個性。自分では使いこなせる気がしないから欲しくないけど持ってる人がいて欲しい。

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:11:31

    リューキューの個性
    かっこよくて好きやねん。空飛べて力強いのも高ポイント。

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:12:38

    オバホは散々人体実験しまくったからこその異常な練度だから普通に使うだとそこまでの性能は無理そう

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:15:40

    >>30 けどあれ自分との融合も出来るんだよね

    作中じゃ人間同士だけど無機物を取り込む形で融合することもできるんかね

    もし出来たら役立ちそうなの取り込んでみたいよね工具とか

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:21:58

    >>30

    やってることはハガレンに近いんだっけかオバホ

    ただ万人を救う医者が爆誕する夢を捨てきれない。

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:28:51

    筋肉増強だな
    スピードとパワーが強化される単純個性だから使いやすいだろうし、なんか筋肉の鎧を纏うのってカッコよく感じた

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:31:51

    >>17

    上鳴の個性は一定量オーバーするとアホになるだけである程度の電気だったら自分で出せるんじゃなかったっけ

    何で乞食?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:47:40

    雪国住みなので寒さに強くて炎が使えるのは正直羨ましい
    火力を調整すれば片付け場所に置いたそばから融雪できるし雪かきが捗りそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:51:17

    >>34

    電車のコンセントにハサミ突っ込んで電気補充するのかと思ったわ

    不快に思ったのならすまん

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:09:50

    >>34

    上鳴の個性は帯電だけで発電はできないはず

    自分自身が超高性能バッテリーみたいなもんだし、作中言われてるように工業系の仕事とかだと便利かも

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:34:07

    帯電は雷の時に外遊べて避雷針になれて電気を補充って想定してた
    あと静電気も電気だし普通に生活してても補充可能そう

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:54:02

    志村奈々さんの浮遊浮けるの憧れる

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:49:19

    >>39

    エアウォークとは何が違うんだろう?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:34:42

    >>37

    >>36

    そう意味だったのか

    こっちこそ知識不足でなんかごめん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています