ヨロイムシャアンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:00:19

    今やめてどうすんだよ!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:00:50

    やめられて欲しくないならバッシングやめろや!

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:02:39

    もうマジでいい年齢だし過去の貯金とか言われてるけどチャート9位だし世代的に個性それほど強くなさそうだし活躍見たかった

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:03:16

    引退会見?に死装束に見立てた服着てきたのはどういう意味が込められていたのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:04:57

    >>4

    本人は覚悟を決めてだろうけど、世間から見たら格好だけ決めてるだけだろう

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:06:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:07:01

    これよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:07:02

    クソジジイィファンだったのにぃってセリフ超好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:07:29

    責任逃れじゃねえか!!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:08:22

    仕事をいつ辞めるから本人の自由だし…

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:08:33

    言うて命かけるのは本人やからな
    死ぬリスク背負ってまで罵声浴びる理由は本当に無いよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:08:41

    老いぼれでは役に立たないどころか足を引っ張るから引退とか言うならカッコいいんだけど、求められたかっただけなんだって本音がな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:08:46

    >>8

    アニメでいつ言うのか待ってたら最後にちゃんと言ってくれて良かった

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:08:46

    >>5

    ヨロイムシャの職業選択の自由を阻害する権利は無いが腹を切る(引退するだけ)ってのが格好付けてるだけで余計な反感買いそうな表現なのは否定できんな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:09:21

    引退会見の癖に切腹とかキャラ固定したままだったのがね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:09:47

    お年寄りヒーローはあんまりいないしね
    グラントリノがいるけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:09:52

    >>10

    世間から見れば最も必要な時である

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:10:44

    >>4

    ヘタに人気高いと引退にもパフォーマンス求められるように感じた

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:11:14

    どんどん辞めていってるし続けていくより叩きは少なさそう頑張ってても石投げてくるんだから

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:11:15

    まあやめ時としては正解だったのよね
    下手にしがみついてたらデステゴロ達みたいになってたろうな
    相当な歳だからずっと戦うのは無理なんだろうし
    No.10以内の重積があるしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:12:08

    >>10

    最も大変な時に辞められたからだろうな

    大事から逃げたようにしか見えんわな

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:14:26

    求められたかっただけでこの年齢で活躍は凄いと思うし別に本音を世間にさらけ出したわけでもあるめぇ
    実際それで助けた人達いるわけだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:15:42

    >>12

    老いとの戦いもしてる年齢だろうに人から求められたいってモチベーションだけでヒーロー活動続けられてたんだからそんなに悪いことだとも思わないな

    必要とされるときにやめて無責任だって言われるのもわかるけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:17:46

    ヒーローとか数千人居るなかでトップ10に入るだけの実力と支持率がある日本でも上澄みなのにこの局面で辞めるとかヒーローへの信用終わりだよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:19:07

    腹切るって辞職するだけでしょ!!!

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:19:11

    >>24

    No1ヒーローが子供虐待した挙句その子がヴィランになってる時点で底だからセーフ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:19:48

    >>5

    >>14 でも実際腹切られたらどん引かれない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:19:55

    スレタイが堂々とアンチスレって書いてあって草

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:20:42

    全面戦争の時はいたしヒーローは仕事でやってるのに「責任のがれ」ってのも微妙というかこの世界の歪みだと思うわ
    命がけの仕事なわけだしこれ以上は無理ってなったらいつでも辞めていい筈
    「ファンだったのに!」の方はまあいいたくなる気持ちもわかる

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:22:26

    AFOにあんなののために戦えないっすって下った元ヒーローとかおるんやろか……

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:23:49

    >>27

    だから「腹を切る」なんて変な言い方しないで素直に引退するって言えばまだ良かったんじゃね?

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:26:21

    老人になるまで第一線で体張ってたんだろうし
    無責任ってのも違う気がするな
    「ヒーローじゃなく人間だった」が当てはまる人の一人

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:26:24

    実はヴィジランテ活動に専念するためにあえて物議をかもすような引退した・・・って路線はないですかねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:28:07

    >>31

    (まぁ歳だしな…)で済んだかな

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:32:45

    でも本誌の最終決戦でラブラバのように助太刀してくれたら皆掌返しするだろ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:41:19

    でも「自分の実力と年齢ではもう敵の強さについていけない。申し訳ない」とか真面目に言った方が士気下がりまくったと思う
    全力のNo.9でも太刀打ちできないなら大抵のヒーロー駄目じゃんって空気になるんじゃないか
    「腹を切る」だとまだ余力あるのに我が身可愛さで辞めた感でるからまだマシ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:43:01

    >>31

    そこは武者っぽく言ってみたかったんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:45:57

    本当の辞め時を間違えていた
    ランキング発表の時に言っておけば世間は許してくれてたよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:48:00

    >>16

    グラントリノと同世代ぐらいだったとしたら

    「過去の貯金」ってオールマイト以前のAFOが暗躍する無法状態の中で活躍してヒーローとして認められたってことだろうし

    本来は気骨も実力もあるヒーローだったんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:16

    外見と老人という設定好きだったからもう少し詳細知りたかった

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:44:52

    山荘側で戦ってたシーンがあった気がする
    青山くんと葉隠さんと芦戸さんのインターン先

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:17:26

    家族構成出てないけど孫とかいたらゆっくり過ごしてほしい

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:29:37

    あくまで職業ヒーローでしか無かったってことだよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:13:38

    >>30

    個性だけ奪われてAFOに殺されてそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:46:26

    ヴィランを憎むべきなのに
    守ってくれてたヒーローにヘイト向ける時点でね…

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:57:07

    >>45

    この思考回路本当になんでなんだろうな

    フィクションだけじゃなく現実でも見るけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:02:00

    良くも悪くもこの世界のヒーローは「仕事である」と同時に「善なる奉仕者である」ことが求められる世界
    この世界でも警察とか看護師とかもそうではあるが彼らは個人に対して注目されないのと職業選択の自由がある
    ここまで極端に個人の資質が重要視されるのはある種歪

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:29:26

    仕事としてお金もらってるんだからちゃんと治安維持しろよって考えてんじゃない?
    まあヒーローにヘイト向けたところで向けないでいるより事態が良くなることはまず無いが

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:29:46

    >>47

    ヒーローのアイドル化による個人の目立ちが大きいのかね?

    警察や看護師はあんまりCMとかに出ないけどヒーローはそういうところ積極的に出るし。

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:37:59

    僅かな活躍の可能性がありえるとしたら避難所に潜入してる解放軍に対抗するべくデステゴロ共々再起する展開とかだろうけど後者はもう折れちゃったしなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:00:13

    >>46

    害虫駆除業者が仕事せずに害虫の被害受けたら駆除業者にクレーム行くだろ?

    ヴィランが話通じる人間じゃない以上、駆除業者に文句言いたくなるんでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:07:58

    >>51

    仕事はしたけど新種のヤバい害虫が出たって状況だがな

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:19:45

    >>38

    それはそれでタイミングおかしくね?

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:26:58

    正直他のヒーローはクソ市民がとは思うけどコイツはガチで叩かれてもしゃーないでしょ。

    必要とされてる時に死装束着てネタみたいな引退会見とかバカにしてるとしか思えん。
    エンデヴァーや相澤先生とかはスーツ着てるんだし意識が低すぎる気がするわ。

    迷惑ユーチューバーとかの再生数狙いの軽い謝罪動画みたいな印象。

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:29:04

    本人の気持ちも罵倒してる市民の気持ちも両方分かるからどっちだけが悪いなんては言えないな

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:48:46

    アニメだと上下白で死装束だと分かりやすかった
    号泣記者会見じゃなくってよかったわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:54:40

    >>53

    オールマイト引退で犯罪発生率3%上昇してるからね、その時既に

    年齢を理由に辞めるには割と丁度良かった

    実際そこが割と過渡期だったよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:02:38

    アンチ乙
    ヨロイムシャさんは最終決戦で
    「今日一日限りで復帰する」
    とか言って助けに来てくれるから

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:12:26

    >>57

    なまじ(恐らく)オールマイト以前から活動してた分、引退後も対処できる自信あったのかもしれないな最初は

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:17:07

    エンデヴァーだって冷さんたちに発破かけられなきゃ立ち上がれなかった(自分が原因ではある)し、追い込まれて辞めちゃいけない時ほど辞めたくなるのは仕方ないよ人間だもの

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:40:46

    そもそもランキングの時点で前より落ちてるのに上位3人以外は運による誤差ですとか言っちゃう人だしちょっとズレてるとは思う。それは上がった時の謙虚なセリフだろ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:18:01

    >>41

    芦戸ちゃんや青山くんからのフォローみたいなの欲しいんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:46:49

    >>16

    肉体の衰えと個性が基本的に次世代より弱いからね

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:54:17

    >>63

    そう考えるとAFOの個性は本当にバグ

    初期にでた個性とはおもえん

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:19:30

    >>64

    ある意味初期だから運営が出しちゃった個性(スキル)って感じだ

    しかも普通は寿命で死んでるはずなのに生きてるし

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 16:22:57

    >>7

    第1話から出てる古参キャラなだけに割とショックだった.....

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:07:47

    死装束衣装と腹を切る発言の意図を本気で知りたい
    「武者ってキャラ設定だからこういう衣装と発言が求められているんやろなあ・・・」
    という最後のファンサービスのつもりだったのか
    それとも本人は至って真面目だったのか

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:16:06

    >>67

    「最後の瞬間までそのキャラ設定を貫いた」って考えることもできるしなぁ…あんま自分としては反感覚えないんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:01:37

    アニメでもしっかり頭が光ってたね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています