戦い嫌いを騙るこの男

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:22:31

    人を幸福にする能力はないが

    格下を痛ぶることに関しては積極的 



    直線にセルジュニアを一撃で葬ってたのになぜかセルはなぶり殺しにしようとしたんだよね、意味分かんなくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:27:00

    セルジュニアなんてサイバイマンみたいなポッと出の量産兵やんケ
    やっぱり諸悪の根源はもっと痛めつけておきたいよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:27:49

    >>2

    こんなやつが最新作の映画でヒーロー呼ばわりされてるなんて…こ、こんなの納得できない

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:29:42

    超サイヤ人になると理性がちょっと吹っ飛ぶから仕方ないを超えた仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:30:54

    >>4

    そのせいで悟空死んでるけど…いいんスかこれ

    まあドラゴンボールって命の価値観が底辺を超えた底辺なんやけどなブヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:31:28

    親父が全部の責任取ったからマイペンライ!
    あの状況からすごかったぞ悟飯と褒められるなんて…俺が息子なら一生尊敬しちゃうね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:31:33

    >>3

    いいや 本当のヒーローはガンマ2号ということになっている

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:31:41

    むしろ戦い始めたら止められないから戦いを嫌っていると考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:32:04

    >>6

    ◇この仙豆あげムーブは…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:32:31

    >>8

    お言葉ですが覚醒前の悟飯はそんなこと考えていませんよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:32:32

    僕はカッとなるとメチャクチャな戦いをしてしまうみたいなんスよ…
    嘘つけっ冷静に手加減して痛ぶってるやないかい!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:32:38

    >>1

    >>3

    貴方はタフカテでもジャンプカテでもボコボコにされてもまだ諦めないレッテル貼りとダブスタが好きなこのスレ主ですか!?

    へっなにが原作の孫悟空はクレバーや|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:33:34

    >>12

    お言葉ですが僕はボコボコにされた認識はありませんよ

    言いたいことは言えたしなっ(ヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:33:56

    自分がイキった所為で親父が爆散した挙句元凶は無事の犬死にしたトラウマを一生抱えて生きてるんだよね


    ◇この「ウスノロ…」は……?

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:34:14

    >>11

    矛盾を超えた矛盾

    どっちにしても擁護不可避なんだよね、酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:34:49

    こいつはウケるぜェ 俺に勝てると思ってるバカがいるんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:35:12

    >>14

    覚醒すると舐めプするせいで強さの説得力思っきしないんだけど…いいんスか、これ

    ベジットもそれを吸収したブウも全く強く見えないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:35:28

    >>13

    え、マジで同一人物なんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:35:31

    >>17

    それとは…アルティメット悟飯のことなんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:35:40

    >>9

    待てよ、軽く息切れする程度には消耗したセルに悟飯をぶつけたら舐めプを辞めて覚醒前に殺される懸念があるんだぜ

    悟空もその後「キレると何をするか分からない」と言ってるしな(ヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:36:08

    ベジットは舐めプもクソも吸収されるためにやっていただろうがよえーっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:36:09

    >>18

    さあね…少なくとも同じ意見なのは確かだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:36:35

    >>21

    だから強く見えないんスよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:36:46

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:37:21

    >>20

    お言葉ですがそれ以前の仙豆あげムーブを見るに悟空はそんなこと考えていませんよ

    ピッコロにも指摘されてるしなっ(ヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:37:38

    悟飯ビーストと身勝手悟空はどっちが強いんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:38:09

    >>1

    人を幸福にする能力はないが

    悟空•チチ•ピッコロ•ビーデル•パン•その他大勢「それジョークかぁ、面白いこと言うなこの蛆虫は。」

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:38:42

    >>26

    でもね俺悟飯ビーストって名称好きなんだよね

    格下を痛ぶるのが好きなやつにお似合いの名前でしょう

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:39:14

    >>27

    待てよ

    このムーブのせいで悟空死んでるんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:39:20

    ハッキリ言ってベジットは滅茶苦茶強く見える
    飴玉になっても余裕で勝つしなんなら、その前にありとあらゆる小細工を用いても為す術無しに対策してきて殺しにくるから話になんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:39:25

    >>28

    お言葉ですが会話になってませんよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:40:09

    >>30

    そもそもアルティメット悟飯吸収ブウもそこまで強く見えないから両方とも弱く見えるんだけど…いいんスかこれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:41:24

    悲しき性能……

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:41:42
  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:41:58

    でもねこの段階でセルを倒せるのは悟飯しかいないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:44:03

    >>34

    自分の思想でガチガチに固まって会話にならない奴に読めるわけないと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:44:11

    アルティメット悟飯吸収ブウが弱く見えるのはベジットのせいで否めないがその前のゴテンクス吸収ブウは以前にも増してキレてるぜ
    まぁアルティメット悟飯吸収ブウも一歩間違えたら地球爆破の寸前まで来ていたんだけどなぶへへへ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:44:33

    >>32

    もしかしてゴテンクス吸収の時点から類推できないタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:44:46

    もしも悟飯の目の前でビーデルさんとパンちゃんをレイプしたらどうなるんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:45:08

    スーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人とはいえ10歳のガキッに求めすぎだと思われるが
    アルティメットの話はするなワシは今めちゃくちゃ怒ってるぞフリーザ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:45:25

    >>39

    どうって…セルの時みたく痛ぶるに決まってるやん

    名前もビーストやしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:46:24

    >>38

    はっきり言ってドラゴンボールは強さの描き方がめちゃくちゃワンパターン

    修行とか言っといて過程は描かないんだから話になんねーよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:46:31

    いたぶるどころか影も無くさず消えると考えられる
    今回の映画の時点でレッドリボンの兵を一人殺そうとしていたしなヌッ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:52:57

    >>42

    ◇この亀仙人との修行は…?

    ◇この海王星での修行は…?

    ◇このナメック星行きの宇宙船での修行は…?

    まともにドラゴンボールも読まないし人の話も聞かないんだから話になんねーよ

    普通にかまってちゃんの荒らしだと思っているのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:53:41

    >>44

    一番上と下はともかく他は新技編み出す「過程」が描かれていないのは話にならないっスよね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:54:29

    宇宙船で悟空が死にかけるたびに復活する修行とかあったけど…ソシャゲ感覚であんなことしていいんスかこれ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:54:55

    ダメだろスレ主
    自演を怠ったら

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:55:26

    修行の過程が面白いのは限られた時間の中で生み出すからであって精神と時の部屋みたいなとこでやるのはおそらくつまらないと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:56:06

    お言葉ですが修行がつまらないから結果だけ描いたのは鳥嶋編集者が言っていますよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:56:49

    お言葉ですが普通に本編を読んだ上でベジットや吸収ブウが弱く見えるのならドラゴンボール読むのに向いていませんよ
    作中で強く扱われてるし大多数は強く見えてるから人気があるんだしなっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:57:48

    >>50

    もしかしてドラゴンボールが嫌いなやつは邪魔だから消えて欲しいってことでいいスか?


    それだったら逆にこんなスレに来なければいいと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 18:59:46

    強さの説得力を修行や過程以外に見出せないのは普通にかわいそ…
    強さの説得力なんて勢いで納得しろ…鬼龍のように

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:01:43

    >>52

    待てよ

    努力を描いたジョジョ2部は面白いんだぜ


    過程なんかどうでもよくて結果だけが残ればいいなんておそらくディアボロ理論だと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:03:33

    >>53

    ジョジョに擦り付け滑りするの普通に迷惑なんでやめてもらっていいっスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:04:08

    >>51

    こんなスレとは言うが>>1をドラゴンボールアンチのためのスレだと理解するのは難しいと考えられる

    そもそもアンチスレはルールで禁止スよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:04:54

    >>54

    待てよ

    ドラゴンボールが好きなくせにジョジョが好きなやつなんて矛盾を超えた矛盾なんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:05:38

    最早スレ主はどういう漫画なら楽しめるか分からなくて戸惑っているのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:06:03

    >>54

    待てよ

    承太郎もいきなり覚醒してるんだぜ

    ジョジョ同士で争うんだよね空しくない?

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:06:06

    >>57

    少なくともドラゴンボールみたいな漫画なら楽しめないのは確かだ

    まあ唯一無二ではあるんやけどなブヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:06:13

    >>45

    怒らないでくださいね 味方キャラの技ができる過程なんかいちいち描いてたら42巻もある話が進まないじゃないですか

    界王拳や元気玉は元々界王様が思い描いていたものだしな(ヌッ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:07:07

    >>57

    スレ主が好きな漫画が好きでスレ主が嫌いな漫画が嫌いだと考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:07:26

    >>60

    お言葉ですが全部が全部というわけでなく界王拳と元気玉ぐらいは描いておくべきだと思いますよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:07:40

    >>13

    へっ しょぼいスレのしょっぱいレスで得意気に喜んでるよこの馬鹿……

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:07:44

    >>53

    ジョジョに新技を編み出す過程なんてありましたっけ?

    反論とかじゃなく普通に忘れてるから思い出せないんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:07:45

    >>1 は名作に逆張りしないと自尊心を保てない危険な奴なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:09:11

    もしかして実践で始めて読者にお披露目って演出的な意味とか考えないんスか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:09:16

    待てよ、悟空もピッコロブウに「合体するまでもないと思われる。いけー!オラの息子ー!」してたんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:09:18

    界王拳って「修行の成果を見せてやれーっ」みたいな感じで前フリされてなかったっスか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:09:27

    >>64

    待てよ

    技だけでなく過程が問題なんだぜ

    ドラゴンボールの場合は話が精神力がものを言うタイプではないから単純に下手くそなだけだと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:09:28

    >>45

    話しにならないのはお前の理解力だと思われるが

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:10:17

    >>66

    界王拳って正直ジョジョ以上によくわからない技だから過程を描いて欲しかったのは…俺なんだ!

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:10:40

    >>68

    その修行って結局何なのかは原作だけでは描かれていませんよね?

    忌憚のない

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:10:41

    >>57

    わかりました スレ主にオススメの漫画は我々で決めます

    "サムライ8"を勧めます

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:11:08

    >>73

    つまんねーよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:12:02

    >>72

    最後まで書けよ

    猿先生へのリスペクトを忘れるな

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:12:14

    >>72

    ボケーッしっかりとされていると言うたやろがっ

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:12:58

    界王拳なんて適当に使ってパワーアップして
    強くなった分その反動で疲れる猿でも理解できる技やんけ
    その細かい理論を説明しろというならサム8でも読むべきだと思われるが

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:13:27

    >>76

    待てよ

    ここは旅立つ前の演習であってここに至るまでどう使えるようになったかは描かれていないんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:13:40

    >>76

    やっぱ凄いっすね鳥先生の画力は

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:13:47

    >>77

    その「過程」を教えてくれよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:14:00

    >>74

    わ…わかりました

    タイムパラドクスゴーストライターを勧めます

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:14:01

    >>79

    画力はすごいよね

    画力はね

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:14:36

    >>45

    実際にあったものを「それはともかく」で例外扱いすりゃそりゃ「描いてない」といくらでも言えるっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:14:55

    >>1 どうしてセルを早く倒さないの?

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:15:27

    もしかして界王拳に「体がどうのこうの足をこう動かしてどうのこうの」とか求めているタイプ?

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:16:11

    >>83

    なぜって…武道会に出るため亀仙人のとこのはそれなりに描写されていたし、宇宙船での修行についてはソシャゲ感覚って言われてるやん

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:16:32

    >>85

    いいや

    そもそも技がつまらないと感じている

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:17:47

    >>82

    お前喧嘩売る相手を間違えたな ドラゴン・ボールは演出、ストーリー、魅力的なキャラクターを備えた超実践的フルコンタクト漫画だ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:17:51

    >>87

    お前が面白いと思える技を教えてくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:17:53

    >>80

    もしかして1から10まで全部説明しないと理解も納得も出来ないタイプ?

    お言葉ですが創作物全般向いていないのでここで文句を言うより自分の人生を満喫したほうが良いですよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:19:20

    >>89

    ダイターン・サン・アタックとリボルケインっス

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:19:34

    むしろジョジョ2部の修行が明確に「技」として役立ったシーンが思いだせないのは俺なんだよね
    波紋の全体的なコントロールと底上げならドラゴンボールのそれらも同じじゃないっスか?

    クラッカーボレイとか前振りあったか思い出せないんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:19:42

    もしかして魔貫光殺砲やビッグバンアタックそれにファイナルフラッシュも一から説明されないと分からない脳みそしてるんスか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:19:43

    >>88

    フルコンタクト…?

    全ての少年漫画の反面教師と言うてくれや

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:19:57

    異常過程愛者と考えられる

    ぶっちゃけスタンドがイメージで時止めるのアリなんだったらラゴンボールも気のコントロールで納得できないスか

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:20:52

    悟飯の話題じゃないンスね…ごめんパパ…

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:20:54

    人間を騙るこの>>1

    人語を話す才能はないが知能の低さに関しては天才的

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:21:46

    >>94

    かわいそ…

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:21:49

    >>93

    さあね…

    いずれにしてもワンパターンな技なのは確かだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:21:57

    もしかして老界王神に潜在能力を引き出す力は無いんじゃないッスか?
    悟飯から潜在能力引き出してもビーストにならなかったしなっ

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:23:02

    >>69

    「ジョジョに新技を生み出す過程があったか」という質問に答えられない時点で話になんねーよ

    過程が何かって聞いてるのになんで過程が重要なのかを答えてるのか教えてくれよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:23:14

    >>100

    あくまで16歳時点での御飯の潜在能力だと考えられる

    現実の人間基準でも肉体的にはまだ全盛期ではないんだ サイヤ人ならなおさらなんだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:23:30

    >>1

    ドラゴンボールを読んだと騙るこの1

    人の話を理解しようとする姿勢すらないが自己完結することにおいては天才的

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:23:32

    >>95

    待てよ

    気のコントロールに関しても大した代償は得られていないんだぜ

    スタンドは生活が犠牲になるなり矢に刺されるなり何らかの代償があるから面白いと思われるが…

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:23:34

    >>100

    悟飯の強大な潜在能力を全部引き出しきれなかったとも考えられる

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:24:18

    アンチスレを立てるということは大げさな言い方をすれば人生をドブに捨てるということ
    早くまっとうな生活に戻りなさい

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:24:25

    >>1

    セルジュニアはさっさと始末しないと仲間に危害が及ぶのと、覚醒したばかりで力の加減ができない

    セルは1人になれば悟飯だけでも抑え切れる(追い込んでしまって自爆は読めなかったけど)、全力でぶん殴ってもセルジュニアみたいに砕けないからとかじゃないスかね

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:24:35

    >>100

    お前知らないのか

    ドラゴンボールは死人だろうと修行すれば強くなる世界なんだぜ

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:24:56

    >>101

    おそらく代償としての修行と言いたいのだと思われるが…

    もしかしてその代償としての過程が飛ばされてるのが気に食わないんじゃないスか?

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:25:25

    >>102

    悟空もベジータもまだまだ強くなるんだよね 怖くない?

    もしかしてサイヤ人の限界は青天井なんじゃないっスか?

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:26:15

    もしかして>>1は『かめはめ波の時点でちゃんとした説明がないからアウト』派なんじゃないスか?

    瞬間移動とか過程がなさ過ぎて卒倒していると考えられる

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:27:50

    >>1 は恐らく発達かアス・ペだと思われるが…

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:27:52

    >>111

    はい!

    だから少年編の途中からはドラゴンボールといえば修行がウリにされてる評価の割には描いていないのも同然だと思っていますよ!

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:28:21

    超やGTでキレるのはまだ分かるけど原作に茶々入れしているのは初めてのケースで戸惑っているのは俺なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:30:23

    会話すらできない人間が漫画をまともに読めるわけなんだよね
    痴呆の悲哀を感じますね

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:30:40

    >>114

    私はこれでも慎重派でね

    超もGTも見させてもらった

    その結果その作品の問題点はそもそも原作からして問題描写であると言うことがわかった

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:31:18

    人造人間編でもこの形態はダメだと悟飯に諭したり精神と時の部屋で今は静かに超サイヤ人を維持させる修行描写はしっかりとされたっスよね・・・?

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:31:47

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:32:08

    >>116

    今尚伸び続けるこの売上は…!?

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:32:09

    >>117

    あの…結果が伴っていないんスけど

    いいんスかこれ

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:33:22

    >>119

    この漫画がどうしてここまでの地位を獲得したが気になって夜しか寝れないのは俺なんだよね

    悪い意味で子供騙しな作品なだけなのに…こ、こんなの納得できない

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:33:26

    正直>>1みたいな奴は頭は悪いし金もないくせに話題滑りと記憶のすり替えだけは自信があるバカばかりだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:33:34

    >>120

    どう見てもSS2のヒントになってるだろえーっ!?

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:34:00

    >>116

    あの…問題点がマイノリティを超えたマイノリティなんスけど…

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:34:17

    >>121

    朝昼晩ずっと寝続ければマイペンライ!

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:34:29

    >>120

    そうか結果が欲しかったんだな

    セルとほぼ互角に渡り合えてなんなら瞬間移動かめはめ波みたいにハッタリをかますことも出来た

    悟空と悟飯以外はおそらくこのレベルまで出来なかった

    満足か?

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:17

    >>123

    あの…覚醒した悟飯格下痛ぶるの好きになって覚醒した意味パァになってるんスけど…いいんスか、これ

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:17

    はっきりいって>>1はめちゃくちゃアホ

    DBはつまらないっていう認識を前提とした話しかしないから対話になんねーよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:28

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:29

    >>121

    みんなお前が求める過程なんて気にせずドラゴンボール楽しんでるんだ

    悔しいだろうがこれが現実なんだ

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:42

    >>126

    結局効いていないんだよね

    ひどくない?

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:47

    >>109

    蛇の道を半年休みなしで走らされた上に重力10倍環境でクソみたいな駄洒落バトルさせられるのメチャクチャ代償やんけっ


    ていうか『過程』じゃなくて『代償』だと

    代償として適切かどうかは>>1のお気持ち次第だッス

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:30

    >>131

    効いてない…?

    効いたけどあと一歩で届かなかったというてくれや

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:31

    >>127

    ほ、ホントに読んだのん…?

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:40

    マジでタフ読んでないか違法視聴したんスか?

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:46

    >>132

    そこで修行したことの何がどう界王拳に活かされているのか過程が描かれていないことも問題だと思われるが…

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:47

    >>129

    あなたは"バカ"ですか?

    法律なんて難しい言葉知ってるやつがこんな知能低いこと言うわけないんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:37:18

    >>130

    それが現実なら俺はずっと抗いつづけてやるよっ

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:37:55

    >>138

    ただの逆張り蛆虫やんけ

    消えろ

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:37:56
  • 141二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:38:23

    いきなりキー坊が弾丸滑りかましたのも気に入らんってことっスか?

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:38:34

    ス……スレ主もう辞めねぇか……原作のドラゴンボールによく分からない野次を入れるのは……
    多分今回ばかりは誰も味方してくれなかった……お前はもう一人だ

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:38:46

    >>127

    覚醒した後にいたぶって全てが無駄になったらその理論は成立するが

    残念ながらセルは覚醒した悟飯のおかげで倒せたんだ

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:38:54

    >>140

    その前にお前を殺してやるよっ

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:39:32

    >>141

    代償がどうだと言ってる辺り幻突も気に入らないと考えられる

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:39:46

    もしかしてこうやって毎回構うから何度もスレを建てるんじゃないんスか?
    報告を押せっ 通報開始だっ

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:39:51

    >>143

    正直あの親子かめはめ波のシーンで燃えなかったと思われるが…

    どこがどう燃えたのか教えてくれよ

    戦犯と戦犯がただ倒しただけやんけ

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:40:57

    >>147

    お前は世界の戦犯だけどな

    サルみたいな知能しかないのに税金貪って生きてて死にたくないの?

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:41:24

    >>137

    ウム…それはそうだったんだなァ…

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:41:35

    >>148

    お客さん

    今俺は作品の話をしてるんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:41:44

    ねぇ、そんなに過程が気になるなら’’サムライ8’’でも読めばいいじゃん

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:41:52

    >>147

    セルを倒せるのは悟飯しかいないのに戦犯…?

    うぇー怖いよー!

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:41:58

    前回よりは粘ってるのには好感が持てる

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:42:03

    >>151

    描いてもつまらない漫画だろうがよえーっ

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:42:07

    >>138

    きっしょ(語録無視)

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:42:36

    >>150

    お客さん

    気違いに人権はないんだよ

    急げ首吊り・ラッシュだ

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:43:02

    >>154

    ドラゴンボールがおもしろく感じないならサムライ8読ませても変わらないので何でもいいですよ

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:43:31

    >>157

    お前は結論を急ぎすぎる

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:43:31

    >>141

    >>1理論だと怒ったり生活を代償にすることがスタンドで時を止めることにどう生かされてるのがよくわからないのが俺なんだよね


    空条家が家庭崩壊したのは承太郎のコミュニケーション能力のせいであって時間停止能力のせいではないでしょう

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:43:43

    >>154

    こいつ文句ばっかりだな

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:44:11

    >>159

    あれは承太郎を怒らせたことそのものが代償だと考えられる

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:08

    >>161

    ダブスタばっかでワケわかんねーよ

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:12

    この流れでついでのように馬鹿にされて一番可哀想なのはサムライ8なんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:13

    >>154

    ドラゴンボールに過程ガーって文句言うから過程も丁寧丁寧丁寧に書かれた人気漫画家の作品を進めたのにこ、こんなの納得できない!

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:16

    >>17

    待てよ

    ベジットは吸収された面子を助けるために舐めプして煽ったんだぜ

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:49

    >>138

    ただの逆張りの中二病かと思ったがドラゴンボール含め挙げる作品がことごとく古くて1のリアルが心配になった それがボクです

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:46:00

    >>163

    しゃあけど1が好きそうなのはサムライ8しかいないわ!

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:46:38

    >>152 ◇ ベジータは…?

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:46:45

    >>166

    なぜって…今はサブスクで古い作品でも気軽に見れるからやん

    最近だとキカイダーが面白かったっスね

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:46:56

    >>168

    無理です

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:48:02

    >>168

    悟飯に謝るくらい諦めてたんだ

    もしかして未読で批評するタイプ?

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:48:03

    でもね俺…悟飯ちゃんが2やアルティメットになった時の姿好きなんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:48:04

    >>169

    キカイダーとかそれこそ悲しい過去とかハカイダーのワチャワチャはあるが全部説明してないだろうがよえーっ

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:48:14

    >>167

    待てよ タイムパラドクスゴーストライターも好きそうなんだぜ

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:48:21

    >>165

    結局弱く見えることには変わらないっスよね?

    戦う相手が吸収したやつも弱いなんて…

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:48:42

    もう相手する奴も減ってスレの流れが遅くなってきたのには悲哀を感じますね

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:49:01

    >>131

    受け取った飲んだ仙豆の効果を実感するくらいには消耗してたんスけど… やっぱ読んでないんスね

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:49:13

    >>161

    怒ることを時間停止にどう活かしたかの過程はどうでもいいんスね

    マジで基準がわからないッス

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:49:27

    >>173

    待てよ

    そもそも悟空は過去や出生に対して石ノ森ヒーローのように大して悩んでいないからつまらないんだぜ

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:49:37

    >>175

    いいや

    世間一般では最強キャラに見えることになっている

    お前の目がおかしいだけなんだ

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:49:41

    >>168

    息子より弱い孫悟空よりも更に弱い能天気なベジータ王の息子のサイヤ人の王子のベジータがセルに勝てるわけ無いと思われるが…

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:50:15

    >>181

    あなたは親父ぃですか!?

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:50:25

    >>179

    むしろサイヤ人襲来編からフリーザ編で自分のバックボーンを固めたんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:50:28

    >>175

    お客さんドラゴンボールは社会的に売れてるアニメとはいえあなた見たいなマイノリティな見方をした人まで配慮はできないんですよ

    その意見に数がなければただの主観で批判してる痛い人でしかないんだ

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:50:37

    よく考えたらベジットが弱く見えるとか主観だしそこを譲歩しても他のレスで否定されまくっているヤンケ
    お前何者ヤンケ
    自分を疑ったりとかはしないんヤンケ

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:50:48

    >>173

    待てよ

    ハカイダーは「何もない」のが魅力なんだぜ

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:50:52

    >>174

    よしっじゃあ企画を変越して1には’’ドラゴンクエストユアストーリー’’を進めよう

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:51:06

    >>179

    悩む理由があんまりないからね

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:51:18

    >>187 その文字だけはやめろーッ!

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:51:38

    >>188

    ◇この育ての親殺しは…?

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:52:10

    さっきからタイパラとかユアストとかとりあえず逆張りして勧めとけみたいな雰囲気あるけどハッキリ言ってそれは無駄
    それらも説明とかないしスレ主の好みに合わなそうだから話になんねーよ

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:52:35

    >>189

    屑で脳足りんの1にはちゃんと原作のドラゴンクエスト5とは違う説明があるからオススメヤンケ

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:52:41

    よしじゃあ趣向を変えて自分の生まれに苦悩する傷だらけの仁清を読もう

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:52:48

    >>183

    育ての親をサイヤ人としての本能で殺した事実については絶望したり自己否定に陥ってもおかしくないっスよね?

    まあ描かなかったからドラゴンボールってクソなんやけどなブヘヘ

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:53:02

    >>191

    どう見ても作品を楽しめ無いタイプだよねパパ

    豚に真珠なんだ

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:53:20

    >>191

    ユアストーリーはちゃんと説明されてるんだよね

    説明以前の問題なんやけどなブヘヘ

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:53:41

    >>194

    いいから未読のまままじゃなくて読めと思ってるのは俺なんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:53:55

    >>182

    腐☆腐

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:53:57

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:54:08

    ところで過程が猿時空に吸われる名作漫画はどうなのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています