質問 なんでホークスはエンデヴァーを見限らなかったのですか

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:00:03

    信じていたヒーローが父と同じ虐待をしていたというだけで闇堕ちレベルのショックのはずです
    緑谷出久で言うならオールマイトがマッチポンプをしていた偽りのヒーローと知るようなものだ
    何故ちt.........エンデヴァーの許しがたい悪行を見ても信じ続けているのか
    By D・B

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:03:51

    端金で人殺しした奴と
    長年命懸けでヴィラン退治してる奴は全然違います
    荼毘は嘘つきだしホークスも嘘つきだけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:04:29

    荼毘が一番興味ないだろこの話題

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:08:52

    め ん つ ゆ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:23:03

    ホークスは今の頑張ろうとしてるエンデヴァーの方を見てるから

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:17

    荼毘的には世間から批判され仲間からは見捨てられ惨めな思いをしてほしかったんじゃないかな
    そんなヴィランの思い通りにさせないとベストジーニストは考えてたしホークスもそうだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:03

    ・所詮ホークスも轟炎司と同じ薄汚い偽物ヒーローだから
    ・とっさに敵のトゥワイスすら人命救助しちまうお偉いヒーローだから

    荼毘的にはやっぱり上だろうか
    それとも半々くらいか

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:46:12

    なんだかんだ金銭には困らなかった生まれの燈矢くんとは
    スタート地点の劣悪さがだいぶ違うぶんハングリー精神が違いそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:09:06

    荼毘からエンデヴァーへのプレゼントがスパイ野郎ホークスのことだったのでホークスの件でも荼毘はエンデヴァーに傷ついてほしかった
    しかしエンデヴァーは燈矢のことで頭がいっぱい

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:31:54

    そもそもお前もやり直したいとか言えばホークスは許してくれるぞ
    トゥワイスにも優しいとか言うくらいなんだから

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:56:07

    今のアニメのあたりが連載当時、ツイッターだったかどっかで
    「エンデヴァーを父親と重ねてて、本当は父親にやりたかったことをエンデヴァーに対してやってるところありそう」
    って言われてたの見たことあって、それも確かにありそうだなと納得した覚えがあるなー
    別にエンデヴァーを父親の代わりとしての代替行為って言いたいわけじゃないけど
    「俺はあの人【たち】に向き合えなかった」って、母親だけじゃなくて父親に対しても思うところがないと出てこないセリフだからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:10:53

    ホークスはヴィランを恨んでいない運が悪い奴らといったところか

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:30:28

    ホークスが救われたのは仕事の実績の方だから
    家庭に割く割合も仕事に割いた結果、犯罪者をより多く捕まえ、その中の一人が自分の父親だった

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:01:51

    情念が介在しないぶんシビアな現実から救いだしてくれたファンタジー的な存在だったから、失望とかもどこか遠いのかもな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:20:26

    アニメはオールマイトの動画で嬉しそうだったりモキュが無かった分原点エンデヴァーへの思い入れが薄まってエンデヴァーへの私生活も原作より気にせず
    仲間のために必死だったトゥワイスのようになりたいってことが強調された感じがする

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:57:47

    >>15

    テレビのとこは原作でも最初オールマイトが映ってたし

    あの時はテレビの中のヒーローって描写だから描写としては同じだよ

    エンデヴァー人形貰っても別にエンデヴァー自体に憧れてた訳じゃなく

    父親をこの人形のエンデヴァーが捕まえてくれたってので母親の言葉も含めてエンデヴァーがホークスにとっての原点になったって事だから

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:04:07

    荼毘は父親中心で物事考えてしまうんだけど他の人間はそうでもない
    大抵の人間にとって母親の方が影響力は大きいし他の人たちの影響も受けてるよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:04:31

    >>11

    荼毘は「自分を」見て欲しかった、ホークスは「自分が」向き合いたかったって利己・利他のベクトルの違いもありそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています