サリウス・ゼネリとシャディク

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:22:37

    親子関係についてのスレが最近多い中、比較的良好?と言われがちなゼネリ家について
    他が毒親が多い中、ビジネスライクのわりにコミュニケーションは多めなので表面上は問題がないように見えますが、養子はテロを企んでいるんですよね…
    養親・養子関係だけじゃなくても、サリウスの過去やシャディクの未来予想も含めて、いろんな視点の話が聞きたいな

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:24:28

    こっちは息子が暴れてるのが特徴と言える
    ちょっと飛躍してるが他者を信じない問題児としての子供がシャディクなら
    傍迷惑な試し行動をしてるんじゃねえか

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:25:12

    鼻チューブさんはこのアドステラに生きるにはまともな思考を持ちすぎているのかもしれねえ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:26:20

    他の親が定期的に毒親ポイント稼ぐ中、この人だけやたらとまともに見える
    2期でなんかあるんだろうか
    なんもなかったらひたすらかわいそうな人になるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:26:54

    この人ヴィムがデリングの暗殺するって話をシャディクだけじゃなくてガールズのいるところでしてるから、しっかり繋がりあるんだなってびっくりした

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:27:21

    pixivで言われてるような器量の狭い毒親ではないと思う
    というか水星キャラのpixivの解説が魔境すぎる…

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:27:27

    親子というより上司と部下に見える

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:27:34

    プロローグで出てた若い頃のサリウス見ると、シャディクと目の色が同じなので、本当に血縁関係がないのかはちょっと疑っている。

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:28:02

    決闘負けちゃった…ならカテドラルに言いに行こ…ダメだった…シャトルで帰ろ…なんかヴィムがアホなこと言ってるよ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:28:07

    関係性は上司と部下だけどそもそもあの大人の中だと人として割とまともに見えるっていうか..

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:28:29

    ガールズにとっても養父みたいなものだったりするんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:28:30

    >>8

    その可能性は正直思う

    なんらかの事情があって話せないけど実は血がつながってたとか

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:29:17

    血のつながりのない関係ゆえに親からの呪いをもらっていないシャディクという描写なのかな、あくまで妄想なんだけどシャディクがサリウスの養子になる前に実の親もしくはそれ相当の人物がいてテロ実行はその人から植え付けられた思考(呪い)なのかなと思った。

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:29:24

    ・部下をカテドラル統括代表に任命したら勝手に虐殺を開始する
    ・孤児を養子に迎えたら勝手に自分のところのグループを解体しようとする

    本人は真面目そうだが人選が悲惨

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:30:09

    >>6

    あそこは誰もが編集できるという関係で物凄い狭量且つ自分本位なユーザーに捕まると目も当てられない記載をされかねないという弱点を孕んでるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:30:47

    実の親子関係は無いだろうけど(2期でIam your fatherしてくる可能性は無きにしも非ずか?)親族関係はあるかも

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:30:54

    サリウスは新情報でイズナリオしてたとかシャディクの実親を殺したとかが出ない限り親株の大幅暴落は考えられない

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:31:27

    >>6

    水星のpixiv百科事典はロクな噂聞かないから変な奴に荒らされてるんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:31:45

    GUNDアレルギーとか言われるけど言ってるのがミオリネやシャディクら子どもたちでサリウス本人はあくまで「カテドラルの盟約に従って」ガンダムを認めてないんだよね
    しかも言い方が「我々カテドラルはガンダムを認めない。そうですよね、総帥?」みたいな感じだから個人の感情というよりあくまでルールに則ってガンダムを否定しているように見える

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:31:52

    血縁無いだけあってこの人は親って感じしないな
    あくまで優秀な若者を側近に置いてくれてる上司って印象
    そして上司としてはまともな部類だよね

    デリングもシャディクもガンダムを必要としてると分かった今となっては作中メインキャラ唯一のガンダム全否定派なんだよねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:32:04

    プロローグの虐殺(輸送船装って乗り込んできた部隊)はこの人の送り込んだものだろうなと思ってるし
    正直2期でなにか明かされるんだろうなと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:32:17

    ガンダムアレルギーってのが気になる
    プロローグで虐殺に驚いてた描写があったけどガンダムアンチ過激派なキャラならわざわざ驚かせず当然だなみたいな反応させる気がする
    もしかしたらヴァナディース事変と本編の間にガンダムに関しての事件があってそれでガンダム嫌いになったのかもって思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:32:43

    2人とも綺麗なターコイズのような色

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:32:44

    ガールズの実家の詳細判明してないし妙に覚悟決まってるしサリウスも堂々とガールズいる場所で暗殺計画の相談してるしシャディクとガールズ一緒に拾った説は普通にある

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:34:00

    なんか8,9話の株ガンへの対処もシャディクに任せるんじゃなくてサリウス自身で直接動いてたらいい感じの妥協案が出て解決してたかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:34:16

    >>23

    シャディクの方が少し緑?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:22

    デリングがガンダムを認めない理由の一つに(他に真意があるかも)プロローグの演説があるけどサリウスはほとんど分からない
    言うほどアレルギーなのかね

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:31

    プロローグで語られてる被害考えるとこの人のことをガンダムアレルギーの一言で切り捨てるのが可哀想になるというか
    ミオリネは負の面にそこまで触れずに甘く見ている感がすごい
    シャディクは多分デメリットや負の面見た上で使えるかなっていう目線な気がする

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:37

    >>26

    なんか見てみたらシャディクは結構緑だわ若干青寄りだけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:06

    親と子っていうよりあくまで利で繋がった上司と部下って感じだから逆に健全になった印象
    暗殺計画について話したのも親心というより上司から部下への業務連絡だろうし

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:35

    なんであそこまでガンダム嫌ってるのかがよく分からない

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:36:45

    養子養父ということを差し置いても年齢が離れすぎてるしガンダムのせいで本来の後継者失ったからアンチ化したんじゃねぇかなって

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:38:01

    孤児を引き取って育てるくらいなのに実子も奥さんもいそうにない
    自分で独身を貫いてるのは不自然だし家族を失ったか、はたまたお堅くないのでパートナーが男性なのか…

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:38:08

    ただサリウスがスレッタを見て
    「ほれ見たことか」的なこと言い出したら大体の視聴者は同意しちゃうと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:38:21

    >>23

    溺愛してた娘がシャディク似のイケメン(敵対する家の出身)と駆け落ちしたあげく二人一緒に死んじゃって

    生き残ってるはずの孫を孤児院で見つけたから引き取った

    顔立ちは父親似だけど目の色だけは母親とまったく同じだな…

    というスネイプ先生みたいな妄想しちゃうな

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:39:51

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:40:30

    >>15

    >>18

    水星キャラの項目はやたらと歴代ガンダム、他作品キャラが半ばこじつけで関連項目に書かれてるんだがサリウスはゴドイが関係してるって書かれてるんだよね

    肌の色くらいしか共通点無いけどサリウスとゴドイ、何か繋がりがあると思う?

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:40:38

    「ガンダムアレルギー」って言ったのはミオリネで、ガンダムなめプの部分があるからサリウスに感しては何とも言えない
    今の所シャディクは視野と思想が狭いと独り言で言っただけ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:40:41

    ガンダム嫌いなの自体はこの人の血縁とかがガンダムと関わったとかかな
    スペーシアンがガンダムを持つ場合でも否定派なのはアーシアン側の権力がどうこうってことではなさそう
    かと言ってドミニコスにもガンダムを排除するよう掛け合うだけで凶行に走る感じでもないよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:41:03

    ガンダムアンチといっても変な方向性に走るんじゃなくちゃんと申請したりして手順踏んでるから比較的まともに見えるな
    シャディクが決闘で負けても大してペナルティも課してないし
    そこら辺は今までのシャディクの積み重ねがあるんだろうが

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:41:05

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:41:45

    >>22

    ガンダムは嫌いだけど何も虐殺までしなくてよくない?デリング何考えてるの?って思考なのかもな

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:42:04

    暗殺計画なんて重要な話をしてるときにヨガされても寝られても怒らないちょっとおもしろおじいちゃん

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:42:25

    ミオリネはタカを括ってるだけっぽいしシャディクはブーメランなんで
    この人の反ガンダムは作中是ではないにしろ言い分はわかるぐらいの思想だとは思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:42:48

    「決闘ごっこ」なんて言う割にミカエリスとベギルペンデを送ってくれる気前のいいお方
    勝って得られるものがグラスレーの利にならないどころか主義に反する内容なのに

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:42:56

    この人がシャディクと通話する時ほぼいつもビデオ通話なの気になってる
    顔を見たコミュニケーションが大切って考えなんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:44:15

    >>43

    なんか「この人器でかくね?」みたいなポイントがちまちま出てくる気がする

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:44:21

    プロローグを21年前だとすると今は70代後半とかかなあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:44:49

    シャディクがやらかしたら捨てそうだけど普通にしてる分には生活保障してくれそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:22

    >>41

    上司と部下だから情報は共有するけど学生は学生でいいって言うからそこまで大人であることを強要されてる感はないな

    かと言ってやるって言うなら自分の責任でやるなら好きにするようにって言うし何もかも庇護する親とかでもない感じ

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:22

    ベギルペンデはドミニコス隊に採用予定の機体をガールズに試乗として乗せてたからあの子達仕事してるな

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:32

    >>45

    ガンダムの会社潰せるし(対戦相手がミオリネ表記になってたから微妙だが)トロフィーも手に入るし勝っても得はあっても損はあんまないからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:43

    >>45

    シャディクはあんま気にしないんだろうけど

    ミオリネを奪ってこいって指示が出ない意味をシャディクは考えたほうが良かったと思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:46:34

    >>52

    シャディクは潰す気全然無さそうに見えたけどサリウスは違ったのかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:46:59

    直属の部下だったデリングに裏切られた過去もあってサリウスも人を信用できないのかもしれない
    だからこそ孤児から育て上げて成果も出すシャディクに対してはかなり信頼してるのでは?

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:47:45

    このスレ見て思ったんだが、21年前のヴァナディース襲撃自体デリングの派手なブラフで本来の目的は誰にも疑われないままクワイエット・ゼロを進めることなんだろうか
    つまりヴァナディースはほぼ無駄死に
    サリウスは怪しすぎるし倫理的にもヤバかったデリングのかつての行動をずーっと疑っている状態

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:47:55

    >>53

    ビジネスライクな関係で結構ドライに見えるけど一応親子関係があるから学校にも通わせてるし決闘ごっこにもうまみが少なくても協力してくれてるんだろうなっていうのがね…

    もしかしたら年老いて初めてできた息子で接し方が不器用だったのかもしれないくらいには甘く見てしまう

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:48:04

    ガールズ達はサビーナ以外シャディクも含め基本足癖悪めなんだけどこの人の前でもそれは据え置きなの笑っちゃう

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:48:22

    >>54

    あれシャディクが要求したんじゃなかったっけ

    サリウスはあいも変わらず面倒なことすんなよぐらいの言い様だった気がする

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:50:22

    養子のあのファッションについて何か思う事はあるんですかね
    若い子の流行りだと思ってるのかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:51:45

    >>60

    あれ魔女裁判の時はスーツだったから親の前だと占めてるのかと思ったらビデオ通話で普通に全開でもしかして親子関係良好なんですかってそれだけで思ってしまった

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:51:55

    あるか分かんないけど頼めばシャディクとガールズ6人分の三者面談やってくれそうな雰囲気がある

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:53:01

    9話は全宇宙に公開する形で自社MSの性能にケチがついてしまったわけだが
    シャディクはどんくらい怒られたんだろう
    これがジェタークならすげえ暴力が待ってそうだが
    グラスレーは苦言ぐらいで終わってる気がせんでもない 
    まあ描写されないから不明なんだが…

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:54:15

    情より打算重視で動くタイプっぽいのは奇しくも親子で似てるような気もするね
    7話のミオリネの台詞とか見るに実際頻繁に結果出してるからこそシャディク&ガールズに寛容なんだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:54:33

    >>63

    そんな怒りもしなさそう

    ガンダムに今までだとあり得ない機能が付いてたなと言う反応はするだろうけど

    なんと言うか全体的にこの人理性的だし

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:55:05

    >>63

    要のアンチドートを突破されたからそれどころじゃないと思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:56:03

    グラスレー自体「決闘に重きを置いていない」んだろうな
    だからそこまで怒らない、シャディクに期待してるのは決闘じゃなくてビジネスで結果を出すことでそれは今の所出来ているから

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:56:15

    シャディクの大胆すぎる制服の着方だったり、寮内でガールズがアイドルみたいな推され方してるの特に何も言わないのおじいちゃん実は視野も思考も相当広いんではって思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:56:31

    >>63

    負けて怒るどころかカテドラルに直談判しに行ってたし本当に決闘の勝敗は気にしてないんだと思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:56:34

    >>63

    10話のサリウスの動きから察するに

    もうサリウスはベギルペンテのイメージ云々よりデリングとガンダムの繫がりの方に意識向いてると思う


    ガンダム嫌いな彼からすればアンチドート余裕で上書きしてくるエアリアルの存在が緊急事態過ぎるし

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:56:53

    >>63

    むしろアンチドートをオーバーライドさせたのが分かった分「何あのガンダム……ガンダムだよね?」ってなった成果はあるからね

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:58:10

    案外裏ではエアリアルにも勝てるようなアンチドート作りに燃えてるかもしれん

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:58:22

    この人の養子になってる方が他の子供達も幸せなのでは感ある程度にはそんな悪い人ではないんだよな今んとこ

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:58:23

    >>70

    10話の冒頭から、ガンダムもんもんより、「なぜエアリアルを特別扱いするのか?」という疑問に辿り着いてる気がするので寿命に負けず頑張ってほしい

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:59:16

    決闘は気にしないってこと事態シャディクの判断を尊重してくれてると思うわ
    普通に考えたらホルダーと花嫁は奪ってこいだろ
    エランですらやる気はないものの指示はされてた
    養子野郎の一番デリケートな部分に触れなかったのは正解だけどこれだけで御三家屈指の寛容さだわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:59:33

    決闘って言っても2話みたいにデリングの意向で簡単にどうにでもできるもんを重視するなんてやってられんからな
    決闘で勝たなきゃ基本後がない主人公コンビ以外は御三家(ヴィム除く)もそこまで重視してなさそうだし

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:00:37

    この人老い先も短そうだし別にベネリットのトップに立ちたいみたいな気持ちもなさそうだしね

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:00:43

    >>72

    実際これからガンダム時代になりそうな事考えたらアンチドート強化はグラスレー社の急務な気がする

    せめて常人最高ラインっぽいスコア4までは封じたいよな


    まぁもし今後グラスレーがシャディクに乗っ取られたらどうなるか分かったもんじゃないが

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:00:54

    毒親の波状攻撃みたいな本編の中でこの人が一番まともに見えるのに
    シャディクからは「視野狭(笑)」みたいなこと言われててあんま尊敬とかは見えないんだよな…
    この要因はサリウスにあるのかシャディクにあるのか…

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:01:02

    ヴィムに対しての短慮という評も正確だし「学生なら学生らしく決闘ゲームに興じてればいいものを」とまだ学生であるにも関わらず汚い大人の仲間入りをしようとするシャディクに呆つつも親として嗜めようとする。なんだこいつまともか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:02:01

    >>64

    サリウスがどうしてシャディクを養子にしたのか選考理由が知りたいな、シャディクが優秀だったっていうのは多分大前提だと思うけど自分に似ていたとか思ってだったらなんか一気に好きになってしまいそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:02:41

    >>79

    シャディクはブーメラン投げてるのがバレたから言われるほどでもないと思う

    何より視聴者のエアリアルへの危機意識の高まりはサリウスに少なからず同意しちゃうのは作ってる側も織り込み済みだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:02:48

    この人を評価するうえでマイナスポイントになりそうな点がシャディクの発言しかない

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:06:00

    文脈からしてシャディクの「視野も思想も狭い」はサリウスのガンダムアレルギーにかかってるから
    ここの結論は結局作中で最終的にガンダムがどう扱われるかによるよな

    現状視聴者は「ガンダムやっぱヤバくね?」だからサリウスの方に共感してしまうけど
    我々視聴者は全然アドステラ世界の設定を知らない視野狭い民なんでね…

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:06:44

    プロローグの時点でデリングを推していたのもこの人だから見る目があるんだかないんだかわからなくなる
    あとミオリネをミオリネ様と呼んでいたのが印象的

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:07:47

    武器屋が運営してる孤児院出の子が孤児作った側に拾ってくれてありがとう尽くします!
    ってなるキャラ作りしてるわけないよな
    たぶんアゾ死が一番似合う

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:07:57

    正直シャディクもガンダムの呪い舐めてそうだからな
    作中でガンダムの呪いがどれだけヤバいかをキチンと理解してるのはデリングプロスペラともしかしたらこの人くらいかもしれない
    後は死んでいった強化人士

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:08:06

    最期にシャディクを案じて死んでシャディクの心の傷になったり逆にシャディクガールズもシャディクも死んでしまったときに実の親のように泣いてくれる枠だったりするのかなと

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:08:19

    >>80

    その割にはスレッタを探れと言ってたり…って思ったけどあれは将来グラスレーを継がせるために部下としても接してるということなんだろうな、大人びたシャディクもそういう関係の方が気楽だろうし。いやマジでサリウス評は今のところ他の奴からしか分からんからキャラの中身が分かるまではつくづく今作にあるまじき常識人枠ということに…

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:08:44

    >>84

    ありがちなのは慎重すぎる警戒しすぎ、ただし懸念事項はあってるぐらいの役回りかと

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:09:50

    ガンダムと共存ENDなら意外と生き残って老骨に鞭打ちながら事後処理しそうな気もするけど

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:10:25

    >>88

    よく予想スレで妻子をガンダム関連で亡くしてるからガンダムアンチなのでは?って説出るけど

    その説当たってたら養子を守って死ぬのも養子にすら先立たれてしまうのもおいたわしいんだが…

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:10:49

    アニメ当初は機体の名前とかからサリウス率いるグラスレーはもっと魔女の迫害を徹底する立場と予想してたけど、思った以上にこの人かまともなので最終どういう着地になるのかわからない

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:11:21

    >>80

    言うてその後普通にテロ計画を一任してるんで

    別に「学生は学生らしく…」はそんな嗜める意図はないと思う

    「武力で仕掛けるなら子供の遊びと違ってリスクあるぞ?理解してるよな?」っていう確認だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:11:38

    ヴィムサリとかデリサリとかのカップリング豊富な人

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:11:47

    >>73

    サリウスが満足する結果が出せるなら大事にしてくれそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:11:49

    >>88

    車椅子のおじいちゃん繋がりでデトロイトの「馬鹿な息子だった…」って泣いてるカール爺さんみたいなことになりそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:12:54

    個人の経歴や心情が描かれないぶん現時点で最も理性的に見えてるよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:14:00

    >>93

    一応だが作中二度の魔女裁判はこの人が絡んでる

    だけどデリングにちゃぶ台返しされるから苦労人ポジションがハマりやすい

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:14:08

    理性的…と言うかかなり慎重なのかもしれない
    シャディクと同じタイプ

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:14:45

    7話のお立ち台締め上げはこの人主導の計画だっけね一応
    ペイルオンステージの印象が強いけど

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:16:05

    慎重派で打算的で保守派って感じ
    現状をぶっ壊して改革したいのだろう他のキャラ達と違って安定を求めてる人だからまともに見えるのだろう

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:16:08

    >>98

    それに血を見るような出来事にほぼ関与してないのも

    理性的に良心的って付加価値がつきそうな感じでな

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:19:09

    >>99

    手順が恫喝とか迫害とか拷問とかしないからいわゆる魔女狩りになってないっていうのかな

    魔女裁判っていうともっと苛烈なイメージだったから取り調べはするしいわゆる魔女裁判はするけどイメージする魔女狩りとは違うんだなって思って

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:19:56

    >>101

    7話の策謀はペイルとグラスレーから見たら成功と言える結果だよねぇ

    そしてジェタークだけぐぬぬってるのホンマ…

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:21:54

    スレッタを吊るし上げる計画を立てたのはサリウスだったな
    ただの理性的なだけの人ではない

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:22:06

    グラスレー社とかいうプロローグといい今回といい大事に関わる割になんだかんだうまく逃げ切れてそうな会社
    なおこの人はいつも何も知らない模様

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:24:27

    少し気になるのが8話でミオリネはシャディクの事を「施設で育った」と言ってるからゼネリ家で育てられたわけではない、ミオリネとの付き合いはそれなりに長そうだけども

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:25:55

    シャディクとミオリネがこっそり企画出したら保護者に叱られたんだっけ
    親じゃなくて保護者って言い方だしデリングがそうするようには見えないしサリウスはどうだったんだろ

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:26:44

    >>106

    むしろかなり理性的だろ

    魔女ムカつくとかじゃなく

    あいつ水星に返せばお前の息子がホルダーになれるからなとか

    デリングやっぱガンダム擁護したわやら

    スレッタに対しては終始そういうルールもあるんでぐらいの迫り方

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:28:50

    イリーシャのぬいぐるみはサリウスが買い与えた説
    なんならサリウス本人の手作り説
    会話中に寝っ転がってるのを咎めないのも自分のぬいぐるみが大切にされてるのを見てうれしくてついつい甘くなっちゃう説

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:30:22

    >>111

    サリウスがただの萌えキャラになっちゃうじゃん!

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:30:50

    >>111

    こういうの見るとシャディクはサリウスに信用されてるから好きにできるんじゃなく

    サリウス氏がそういう人だから許してもらえるんですよって部分を弁えるべきなんだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:34:30

    今のところシャディクがサリウスを頼らない理由が地味に分からないんだよね
    それなりに友好な関係を築けているのなら
    それとなく切り出すとか出来たと思うし
    話をすることさえ憚られるのか
    それとも話した上で断られたのか……

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:37:27

    >>109

    こっそりコンペ出場を叱ったのはサリウスっぽいなぁという気がする

    彼は特に「こっそり」が気に入らないタイプだろうし

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:38:17

    >>111

    夜眠れないロリーシャとサリウスおじさんとの間で

    「ひっぐ…ぐすっ……」

    「どうしたんだイリーシャ、なぜ泣いている」

    「暗いのやだ…おばけこわいよぅ…」

    「よしよし…じゃあイリーシャに新しい友だちを紹介しよう。この子と一緒ならおばけも怖くないぞ」

    みたいな会話があったんです!?

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:38:41

    >>114

    そこは改革派だろうシャディクと保守派だろうサリウスとの思想の差じゃないかね

    ガンダム一つとっても二人の姿勢は逆だし

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:38:45

    >>114

    サリウスにテロ持ちかけてもオメーがどうなっても的な流れだし

    シャディク側に問題があるにしろ頼れない部分があるのは確かだと思う

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:39:37

    いまんとこスプーンの持ち方は注意しそうなタイプ

    自分で教えることはしないだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:41:51

    顔色がヤバいしずっと車椅子だし今にもぽっくり逝ってしまいそうなおじいちゃん
    デリングは少し優しくしてやれ

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:50:44

    施設育ちの孤児だからこそ行儀作法は徹底的に躾て、そこから舐められるようなことがないようにされてそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:52:20

    魔女裁判のときも何らかの形で子どもを利用してジェタークペイルに対してシャディクを利用することのなかったサリウス
    信用していなかったのか、それとも…?

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:54:52

    祝福神拳の使い手プロスペラ
    子どもを自分の言う通りにさせたいヴィム
    使い捨てるニューゲンやベルメリア

    これらに比べると子どもの意思を尊重しているよねサリウス
    テロの意思も黙認するのはあれだが

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:06:02

    今のところ一番まともなサリウスとグラスレーが生き残って欲しいわ

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:07:49

    >>124

    サリウスは親グループではまともだけど

    子供の中では一番まともじゃない困った連中なんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:40:49

    シャディク以上にガールズが謎だよなぁ
    全員サリウスの推薦なのか、サリウス派の役員の子なのか

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:41:03

    >>123

    サリウス自身デリングを蹴落とせるなら蹴落としたいとは思ってるからな

    雑なジェタークと一緒にテロ共謀は失敗しそうだから自分なら絶対やらないぞ、というだけで

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:46:11

    養子をわざと泳がせてても面白いな
    ボロ出すのずっと待ってて狭量なのはお前だったなとか
    老獪ジジイみたいなとこも見てみたい

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:49:08

    グラスレー社を束ねる、老練で強かなCEO。
    モビルスーツ開発評議会を構成する権威の一人。(プロローグver)
    御三家・グラスレー社のCEO。
    老いてなお賢しい経営者。養子のシャディクを会社に参加させている。(本編ver)

    頭がいいことが強調されてるけどペトラパターンじゃないことを祈る

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:50:39

    >>127

    蹴落としたいなんて思ってたっけ

    サリウス→デリングは今のところ何故ガンダムを認めたのかを突き止めたいって感じに見えるが

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:51:08

    まあ現状グループではペイルーグラスレーの二強ですね

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:56:23

    >>131

    ファラクトがまともに商品として運用できない以上グループの主力はグラスレーになるだろうな

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:02:29

    シャディクは何か、目的のためならこの人暗殺するとかやりかねない不穏さがあって怖い
    やめろよマジ たとえ実父じゃなくても水星親ガチャSSRくらいはあるぞ

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:04:07

    ガールズはサリウスをどう思ってるんだろ
    メイジーとイリーシャは結構懐いてそう、レネはクソジジイと思ってるからお小遣いたくさんくれるおじいちゃんと思ってるかのどっちかでエナオは健康グッズを贈ったりしてそう
    サビーナは必要とあらば無表情で撃ち殺すくらい何とも思ってなさそう…

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:07:26

    >>132

    こう考えると、結果的に養子として「勝ちますよ、今度は」に応えた事になるのだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:09:34

    「言ったはずだ、学生は学生らしくしていろと…」なんて言いながらシャディクの前に現れたら一気にラスボスの風格でそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:15:09

    何故かオフィスに噴水があるおもしれーおじいちゃん

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:17:25

    >>123

    正直失敗するだろうと思っているテロに参加しますを好きにしろただし責任は持たんからなでやらせるのは

    このスレで言われているような人ではなく単に愛が無いってだけなんじゃなかろうかと思ってしまう

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:19:36

    >>138

    気を引き締めさせるためにああ言っただけでいざシャディクがピンチになったら助け舟を出す可能性もある

    まだまだ描写が少なくて分からんのよ

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:20:42

    >>138

    このスレだと上司と部下でビジネスライクな関係ゆえ上手くいってるって意見のが多いと思ってた

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:21:17

    ミオリネのガンダムアンチというのはあくまでガキの主観でしょ
    そもそもガンダムは禁止されてるのに総帥が裏で開発してたら批判的になるのは当たり前だ
    株式会社ガンダム設立時のやはり〜というセリフからデリングの関与を疑ってたことを伺える

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:23:41

    「失敗すればグラスレーでの立場を失うぞ」
    ・グラスレー「内」での立場を失う、あくまで失脚程度
    ・グラスレーにいられなくなる、事実上の追放

    どっちだろうな
    後者ならサリウスはシャディクを見捨てる形になるけど前者ならまた違ってくる

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:23:56

    >>140

    悪い方向に支配的な親が多すぎて

    しっかり仕事させつつも学生時代のモラトリアムに浸からせてくれるこの人がまともっぽく見える

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:28:13

    ミオリネの方がガンダムについて無知にもほどがあるからな…

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:30:13

    なんでミオリネはサリウスがガンダムアレルギーって知って(思い込んで?)るんだろ
    常日頃から誰かにガンダムはいかんぞなんて説教垂れててどんどん伝わっていったのかな…

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:35:47

    普通に周知の事実なんじゃないの?
    あの世界では過去の報道からサリウスが反ガンダムの旗頭として動き出したことも当然知られているだろうし

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:38:16

    デリングをカテドラルの責任者として紹介したりしたけどMS開発評議会の中で旗頭といえるほどだったのかは疑問が残る
    前ジェタークCEOとかはサリウスより年上に見えるし紹介文的にもトップって感じはしないなあ

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:41:37

    実際に評議会の中でトップかはともかく
    そのグループの中で会見時に陣頭に立ってコメントする立場ではあるみたいだからな

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:46:01

    カテドラルやドミニコス隊との関係性もややこしいな
    カテドラル長官にデリング選任
    →デリング、グラスレーから独立、ベネリットグループ創設?
    →グループにグラスレー社を迎える、サリウスとはここで立場逆転
    みたいな感じかな?サリウスはカテドラルに対して権力は持っていないみたいだし
    デリングは現在もカテドラルのトップなのかね?

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:46:22

    2クール目からガンダムまみれになるのは見えてるわけだがお労しいからまあこの人には穏便に失脚してもろて…シャディクは容赦してやるんだぞ!

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:49:51

    >>150

    うるせえガンダムは皆殺しだと言わんばかりに超アンチドートで暴れ回るかもしれないだろ!

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:54:03

    比較的まともな人にはまともな人生送ってほしいけどこのおじいちゃんシャディクに見殺しにされるんだろうなって感じが凄くする

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:56:11

    >>152

    まぁ十分長生きした方ではあるし…

    シャディクに見殺しにされるようなヘマを踏むかな?ヴィムを反面教師にしてそうだしよっぽどシャディクが頑張らないとこの人をはめるのは難しそう

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:59:30

    フォルドの夜明けのことは把握してるんだろうか

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:10:32

    アーシアンがガンダムを、しかも自分の養子がそれを利用してると知ったら流石のサリウスも怒るだろうな…

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:12:44

    >>145

    サリウスはシャディクにミカエリス送る時に「忘れるな、ガンダムはこの世から消し去らねばならん」って言ってるし

    レネも「(株ガンダムが消えたら)ガンダムはグループの所有物に逆戻り、あとはサリウスが破棄するだけ」って認識だし

    まあグループ内では有名な話だったんじゃないかな

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:17:20

    アンチドートって元はドローン戦争のために使われたんだっけ
    何故にガンダムに効果があるんだ、対ガンダム用に改良したのか?

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:19:24

    サリウスはこれから重要人物になりそうな気がする
    プロスペラやデリングを除くと最も開示が進んでいないキャラだし
    アンチガンダムの急先鋒だしシャディクが侮る通りのジジイでは終わらないだろ

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:27:54

    ランタンシールドでガンダムをちぎっては投げちぎっては投げるサリウス…

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:34:22

    >>158

    まあ現状この人だけこれ以上何も無くシャディクに良いように使われただけで終わるということは無いだろうな

    デリングが何だかんだ良い方向に裏がありそうなのを考えると

    サリウスがラスボス候補になってもおかしくないし

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:37:57

    思想は急進的だけど行動は穏健派に見えるしラスボスになるとしたらどんな風になるんだろうな

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:39:19

    >>109

    深刻な感じで話してないので本当に叱られただけなんだろうな

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:40:16

    >>161

    行動でも㈱ガンダムにドミニコス隊なんで差し向けないんだよと言外に差し向けろと言っていたし

    デリングの負傷でカテドラルを牛耳ったサリウスが㈱ガンダムにカテドラルの総力使って攻撃仕掛けて来るとか

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:42:11

    親としては分からないが結果出せるなら上司としてはあたりだと思う

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:46:09

    >>164

    昭和気質のジェタークや人命軽視のペイルに比べて会社の居心地もよさそう

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:41:35

    サリウスはガールズをどう評価してるのか気になる
    メイジーとイリーシャは互いの弱点を補えるいいパートナーとか思ってたりして

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:06:04

    視野が狭いって言ったのは地球では既にガンダムが開発されてるんだから消し去れる訳ねーだろって意味だったのかもしれない

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:10:31

    >>84

    どっかのインタビューで水星の魔女のガンダムはヒーローじゃなくて呪われた技術として扱うって言ってたような

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:13:39

    確かにガンダムは消し去らねばならん!みたいな事言ってたから地球のガンダム知ってる身としてはいや全然消し去れてないっすよ(笑)みたいな所あったのかもしれない
    養父に感謝自体はしてるだろうけど

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:32:49

    現時点で上司と部下みたいな描写しかないから親としてどうかはまだ判断できないと思ってる
    シャディクの情報も少なすぎる。何か目的があって行動してるけどそれも養子になる前から計画してたのか、養子になった後なのかも不明だし

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:47:17

    情報が無さすぎて
    「シャディク…お前を実の息子として愛していた…!」路線も
    「シャディク…捨て子だったお前をこれまで生かしてやった恩を忘れ私に逆らうか…!」路線も行けるからな

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 05:14:45

    2期は戦争やテロが本格化してガンド医療で体を置き換える人が出てきそうだけどサリウスだけはガンド拒否して死にそう
    車椅子で今にも死んでしまいそうなサリウスとガンドが絡まなかったらずっこけると思う

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:43:27

    サリウスおじいちゃんはMSガンダムを許さないのかGUND医療やら何やら全部許さないのかどっちだろう
    後者ならシャディクに裏切られたと思ったらメカサリウスとして復活したり…?

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:32:41

    胃ろうとか車椅子とかアナログなもの使ってるんだから医療の方もダメなんじゃね?

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:28:26

    >>174

    ガンダムが批判されたのはデータストームによる廃人化

    その基盤となったGUND医療は普通に受け入れられた

    …サリウスはGUND研究者で大っぴらに知られていないその危険性に気づいていた?

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:48:58

    味があるというかなんというか…ふてぶてしい表情のサリおじ

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:11:55

    あーでもよく考えたらサリウスが元気なうちにGUND技術を根絶させてるから使いたくても使えないのか
    株式会社ガンダムの立ち位置からして民間の一般医療業界にもGUND利用しているところはもう無さそうだし

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:41:40

    株ガンがGUND医療完成させたら全盛期の力を取り戻したサリウスになるかもしれんのか…

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:51:30

    >>17

    実親殺しでもそいつがシャディクを虐待してたとかなら十分酌量されると思う

    イズナリオは擁護不可能だけど

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:48:11

    ガールズたちも孤児院出身だとしたら、サリウスが後見人になってるとかありそう
    養子はシャディクだけだけど優秀な子をそういう枠で入学させてるとか

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:56:10

    この人、暗殺計画乗るわりにはシャディクと相談してみたり、危険性を忠告したり話が分かりそうな人って感じがするの何でだろうな
    孤児院経営してるし、本当に悪人なのかわからなくなってくる
    むしろ養子の方が怖いレベル

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 03:52:04

    兵器売る会社のCEOなんだし善人なわけはないだろ
    身内に情があるかどうかってだけで

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 07:48:31

    人殺しの兵器売ってる会社ではあるが
    サリウスは企業の社会的責任っていうのを結構念頭においてそうではあるな
    障がい者雇用とかグラスレーは積極的にやってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています