ふふ…そうか、私は負けたか

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:25:02

    次レースで会ったら覚えておけ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:25:44

    ルドルフが負けるわけないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:26:19

    ギラギラしたルドルフになった……!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:27:29

    (シリウスシンボリが小躍りする音)

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:34:41

    負かした相手をガンマークしてその実力を以て捩じ伏せたと聞く……

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:35:41

    ウマソウルが目覚めつつあるな

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:37:54

    出た…二度はない目…

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:40:27

    カツラギエース「メンコの柄と勝負服をお揃いにしてみました(エヘッ」

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:43:40

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:45:25

    dahar「アメリカを無礼るなよ(正直大したことなくてよく憶えていない)」

    【競馬】ダハール Dahar【No 472】


  • 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:49:22

    次なんてない 敗者にふさわしいライブを見せてやる

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:50:07

    ギャロップダイナ「会長さんつよいねー!JCも有馬も全然かなわなかったや!」

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 19:50:49

    カツラギエースへの鬼のようなマーク芝生える

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:24:23

    ルドルフはムキになるという風潮

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:08:12

    >>14

    じゃあ聞くがルドルフが負けて

    「勝てないんだこの子には」

    ってなると思うか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:16:56

    有馬出走予定無かったけど勝ち逃げは許さんぞ!!待ってろカツラギ!!ってなるのマジで肉食獣で好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:27:04

    シリウスが後方理解者面してそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:30:47

    >>16

    岡部君いわく「たとえシービーに不覚をとってもカツラギだけはやっつけてやる」

    すごい執念だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:47:24

    シリウス「あの頃のお前は本当に輝いていたよ…ちょっと怖くもあったけどさ」

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:48:31

    >>16

    「三冠馬にも、JC勝ち馬にも失礼のないようにな」

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:50:03

    >>20


    実質的な「I KILL YOURS」

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 07:51:44

    「前門にはカツラギ、後門にはシービーがいる。ルドルフは3強の中では一番難しい立ち位置だ」マスコミはそう報道したみたいだ

    後方にシービーがいるのに2番手追走ってハイスペックのルドルフだからこそできる作戦だよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:52:16

    >>20

    シンボリ語で”やっちまえ”の意味なんだよね……

    完全にヤクザの隠語で怖いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:28:25

    これが会長の真の姿・・・・・

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:43:14

    >>10

    大したことないっつーかレース中に故障してそのまま引退だし

    JCで同じことしたトニービンを大したことないとか言えないのと一緒

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:44:21

    ルドルフ(ウマ娘)って一度あった相手の顔は忘れないらしいね…怖

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:50:20

    岡部くん手動かしてないのに、1度目のスタンド前で馬群抜け出して2番手につけて、さらに距離を詰めて馬体併せに行っててヤベェよこれ…

    ルドルフ(馬)も認めた相手の顔は覚えてそう。

    1984年 有馬記念(GⅠ) | シンボリルドルフ | JRA公式


  • 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:51:28

    ルドルフが絶対と呼ばれる所以……負けても負かした相手を徹底的にぶちのめして最終的な格付けを済ませるからである

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:03:27

    負けた後、相手のレースに無理に予定合わせて参戦して、えげつないオーラ放ってるルドルフは見たい

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:27:22

    >>3

    >>4

    >>17

    ヤマノをシリウスに、マーチをルドルフに置き換えてご鑑賞ください

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:28:31

    『皇帝』って、敵対者を全員ぶちのめして天下に君臨した覇者って意味だからな
    そんな名を冠するウマが負けて穏やかな気持ちでいる訳がない

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:31:22

    万民の模範となるべき『皇帝』があまりはしたない姿を見せるものではない
    だが、これで終わりと思われるのも不本意だからな……
    少しばかり自分に素直にならせてもらう

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:20:59

    肉食獣モードのルドルフを見てウキウキになるシリウスとルドトレ
    両者普段ルドルフが仮面被って本当の自分隠してるのを歯痒く思っている

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:22:22

    アニメの会長見てきたけど、あれに闘志がみなぎる瞬間とかシリウスじゃなくても見たいわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:24:13

    ぶっ倒しても、2500ってカツラギには適性範囲外なんだよなーで微妙に不完全燃焼なの笑う

    この2着カツラギは……?

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:25:42

    >>14

    本質は負けず嫌いだよ

    シリウスとのビリヤード勝負で「君が負けた場合は?」って煽ってるし

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:26:27

    出どころ不明の怪しいソースだけど、JC負けた後の有馬であえて逃げをやってカツラギエースを真っ向から潰す作戦があったとかなかったとか。
    ホントかもしれないと思ってしまえる陣営も馬も怖すぎるんよ。

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:28:21

    カツラギの調子は滅茶苦茶よかったらしいくて西浦Jももしかしたらいけると思ったらしいね

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:29:50

    「晩秋、囃子響きたる」のイベントで、ブライアンから「ただの儀式では意味がない。本気でやろう」って言われた時、めっちゃ闘争心を滾らせてたからな
    基本ウマ娘のルドルフも根っこはわりと原作と通じる気性はちゃんと持ち合わせてそうな感じ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:33:26

    カツラギエース実装されたらどんなキャラになるんだろ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:38:35

    油断を誘おうとするカツラギ陣営の涙ぐましい振る舞いに対して容赦なく鬼マークすんの皇帝も岡部くんも陣営も怖すぎるんよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:22:49

    >>39

    何処からどう見ても肉食バなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:45:39

    >>32

    そうやっ それでいいんやっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:07:40

    普段は品行方正、包容力があって理性的でまさに学生の模範のような生徒会長が
    いざ勝負という時になって厚い仮面の下に押し隠した闘争心を剥き出しに猛り狂うとか
    そんなの見たいに決まってるだろ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:22:22

    ウマ娘ルドルフなら絶対こうなるやろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:33:38

    >>44

    シービーの育成シナリオ、もしくは新規参戦で

    カツラギエースが来たらそういうとこも

    見れるかもしれない

    ついでにシリウスが「私の知ってるルドルフが

    漸く帰って来た!」と歓喜するところまで見える…

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:38:29

    必ずリベンジしてきただけに最後の海外の負けは応えただろうな

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 10:42:32

    イカれたメンバーを紹介するぜ!
    騎手:岡部「ボクはルドルフと出会うまで、サラブレッドがこんな動物だとはまったく考えもしなかった」
    調教師:野平「競馬には絶対はないがルドルフには絶対がある」
    馬主: 和田共弘「4度目のパーソロン×スイートルナ」
    馬:シンボリルドルフ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:48:17

    マルゼンスキー:かわいい後輩、話してて面白い
    エアグルーヴ:どうもあの方には何も言えん、とてもいい方だとは思う
    メジロラモーヌ:時々怖くて話かけられない時もあった
    トレーナー:なにもしてなくてもなにか考えてそうな奴だった
    オグリキャップ:怖かった
    ツルマルツヨシ:雲の上の存在
    ミスターシービー:素晴らしい後輩
    カツラギエース:素晴らしい後輩
    ギャロップダイナ:素晴らしい後輩
    シリウスシンボリ:素晴らしい会長
    テイオー:素晴らしい先輩

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:51:31

    >>35

    言う程適性範囲外か……?

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 11:52:59

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:11:17

    こういうカイチョー見たらテイオーは臆する所かめちゃくちゃテンション上がってくれそうな辺り
    やはりなにか運命的なものを感じる(気性的な意味で)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています