時間関係の能力のメジャー度って

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:48:29

    時止め>ループ>時戻し>>>>>>>時飛ばし(ディアボロしかいない気がする)

    だと思うが何でだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:50:14

    面白く描写できないから

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:51:15

    ループはマンネリ化してつまんないからね
    早めにイレギュラー発生して展開変えない限りはな

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:52:06

    ループと戻すの逆じゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:53:09

    >>4

    リンゴォみたいなのいるし別枠かなって

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:05:27

    時止めがわかりやすく強いのが悪い

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:19:53

    時止めの元祖っていつなんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:33:31

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:36:42

    時間の加速も入れて差し上げろ
    あと時飛ばしはDB超のヒットも使えたな

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:38:09

    >>9

    あれ実質時止めみたいなもんよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:12:37

    ゲームだとアンテのSansも時飛ばし…になるかな?
    ショートカットのやつ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:28:24

    >>7

    確か能力バトルもので初めて使ったのはスレ画って言われてる

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:30:23

    >>4

    ループが物語の根幹となる作品とかそこそこあるしまあ戻しより多いイメージ、結果として戻してたんですみたいなことはあるが

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:31:15

    >>6

    元はギャグとかそんな扱いだったのを考えるとスレ画のインパクトは大きかったんやなって

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:20:45

    自身加速 → 自身加速+敵遅延 → 完全停止 → 許可した相手だけ停止したまま動ける時の鎧 
    と進化してった主人公もいるし、やっぱり最強かつ分かりやすいのが時間停止なんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています