- 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:54:01
- 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:03:15
「耳が孕む」ってこういうことかぁ…てなった
- 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:08:45
古代中国人のはずなのにあまりにもラテン感が強すぎる
- 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:11:02
敵に追われてるとゾクゾクしませんか?って言ってくるなんだかんだで劉備殿大好き布軍師
- 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:11:04
割と後期の方(ナンバリングの方)参戦なのに濃すぎる
- 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:27:57
郭嘉が光のスケベならこっちは闇のスケベって感じ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:38:37
- 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:44:56
マイフレンド…
- 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:47:28
こんなエロい声のキャラそうそういないよね
- 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:48:50
蜀だと馬岱と徐庶もかなり女性人気高かったイメージ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:52:41
陰湿で性格悪いのは史実だからね…
- 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:49:06
諸葛亮と蜀の双璧ルートな8if良かったわ
五丈原で締めるのがイカす - 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:50:13
6までは馬超を推していたTwitterのフォロワーが7で法正に転がり落ちたのは笑ったんだよね
性格全然違うじゃん… - 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:50:34
平素あまり表情の変わらない趙雲をマジ切れさせた男
だいたいの三国志解説の二言目には「性格が悪い」「私怨で人を殺す」と書かれている男
武器がニッチで操作もテクニカル過ぎる男
進撃のベルトルトと中の人が一緒って最初気が付かなかった - 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:52:38
- 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:56:33
劉備殿とパッと見正反対なようで相性が良いの好き
- 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:40:26
今思うと7って本当に良いゲームだったな
三國無双の最後の輝きって感じ
8もストーリーとキャラデザは好き - 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:58:07
劉備の理想を叶えるためにひたすら現実とか裏に立ち向かうような感じだからなぁ。蜀軍キャラ…特に軍師達は。
- 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:29:37
少しでも恨みを持った相手を好き放題私刑にしてもなまじ有能な上に功績が功績なんで諸葛亮も罰せず大徳からも大層気に入られていたというタチが悪すぎる男。
諸葛亮・龐統先生・法正が揃って生存してるIF蜀シナリオも見てみたい。 - 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:17:23
- 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:29:32
キャラソン好き
- 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:50:01
たしかにそうだ
- 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 08:30:49
この胸元とネットリボイスが俺を狂わせる
- 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 08:39:21
割りと蜀の武将じゃメジャーなのに参戦遅かったね
5以前の個人別ストーリーあったら大分濃い話になりそう