- 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:15:43
ボイロ実況をやりたいと思ってるんだけど、その中でメインキャラのきりたんの設定をどうしようか迷ってる
というのも、自分の純粋な好き嫌いで、Up主=動画内のキャラクターにしたくないっていうところがあるんだ。だから、「自解釈の東北きりたん」として設定や背景までしっかりつくって動画を作りたい。
それを考えた時に、「ゲーム中ぺらぺら喋って」「コメント返信をして」「他所の人とコラボができる」とかの条件を満たす設定が配儲・動画投稿者しかないんだよ。これが自分にとって問題で、小学五年生の女の子が顔出しで動画投稿するっていうのが倫理観的に許せない。基本成人しててほしいし、100歩譲って義務教育は終えててほしい。
年齢設定を公式からあげようとも思ったんだけど、きりたんからロリ設定をとるのは嫌だし…みたいになって堂々巡りで困ってる。
相談に乗ってくれもうれしいし、「俺は割と許せる」みたいな意識の話でもいい。相談に乗ってくれ - 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:16:59
小学生5年生設定でも良いと思うけどなぁ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:17:47
それこそリアルと二次元は分けて考えましょうって話だよ
- 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:18:16
創作と現実を混同しちゃだめよ
自分に都合よく捻じ曲げないと - 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:18:42
好きにしろや
- 6スレ主23/01/21(土) 23:20:49
わかるんだよ、わかるんだけど俺が気持ち悪くなっちゃうんだよ…
創作なんて自由なのはわかってるから何してもいいとは思うんだけど、現代設定でそういうことをしてきりたんのことを誰も責めないっていう常識のずれが気持ち悪く感じちゃうんだよな。かといって配信をやめる・やめないのごたごたは自分の描きたい事じゃないし…
- 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:21:51
じゃあメインキャラ変えるのはダメなの
ずんだもんとかずん子とか - 8スレ主23/01/22(日) 00:05:09
そこは性癖できりたんを主役におきたい気持ちが…。ボイスピも来るしね。
- 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:07:58
小5なら子役で既に仕事してる設定付けとけ
子役なら世間に顔売ってるから動画で出しても問題少ないでしょ - 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:17:29
VTuberきりたんということにしたらダメ?
- 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:22:02
保護者枠にイタコを使えばいいんじゃない
- 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:24:00
バズらなきゃ理解ある人しか見ないからセーフ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:29:32
俺だったらRTA走者とかにするけどな
プレイを見せるのが目的だから顔出しを最初はしてなかった理由づけになるし
コラボさせるために顔出しが必須なら、過去にRTAイベントに出た時にプレイヤーカメラやらSNS上に誰かが投稿してしまったやらのアクシデントで顔バレしてしまったから、もう隠す必要がないと割り切ってるとか - 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:29:31
そこまで拘るなら逆に拙いところから始めればいいのでは?
回数を熟してうまく出来るようになっていく感じで、必要ならフォロー役用意する - 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:38:38
いっそのことそういうズレを自覚した上できりたんを見たいっていうエゴに従ってる人間だけ登場させればいいんじゃない?
それなら登場人物が1にとっておかしい人たちなこと以外何もおかしくないだろ - 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:08:32
- 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:09:01
オリキャラ作ってきりたんに声当ててもらえば?
というか自解釈の東北きりたんはもうオリキャラの範疇だよ - 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:15:46
・ゲーム中独り言言ってる事にするor一緒にやってるキャラに解説してる風で進行していく
・コメント返信を友人との会話やLINE・Twitterでの会話というていでやる
・コラボ先の人はきりたんのお友達ということにする
みたいに更に設定かぶせてごまかすとか?
まあエミュとか設定むずそうだからおすすめはしないが - 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:19:05
近未来設定で授業の課題で配信があるとかどうだろう?
- 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:24:43
イタコの東北イタ子姉様と
ずんだジャンキーの東北ずん子の妹だし
別に小学5年生の生主東北きりたんがいてもおかしくないとは思うんだよね。
Exボイスを見てみろ、結構動画に使いやすいやつ揃ってるみたいじゃないか。 - 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:35:36
正直、成人してなきゃヤだって言うなら、使えるキャラがかなり限られるレベルになるので、気にしない方が吉な気がする
あと、他所とのコラボ云々言ってるけど、他所のキャラの年齢設定に我慢できるの?
それでも、現実世界に照らし合わせて小学生に仕事させたくないっていうなら、世界設定そのものをファンタジーやSFにするとか - 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 06:28:22
自分を東北きりたんだと思い込んでいる成人ってすれば?
- 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 06:32:39
二十歳超えてる系ロリババアきりたんにしてしまえばいい
お酒トークも出来るぞ