やめろ やめてくれふくらはぎ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:18:39

    痙攣をやめろッ
    ぼうっ





  • 2二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:19:23

    俺なんて夜中突然攣って目を覚まさせてやる芸を見せてやるよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:19:28

    深夜3時とかにそれをやるのはルールで禁止っスよね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:21:07

    ストレッチをしろ…鬼龍のように

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:24:02

    ストレッチしたら水も飲め...鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:31:34

    朝起きても痛みの名残でまた悶えるんだよね、ひどくない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:33:15

    M(むずむず)だっ!Mが姿を表すぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:34:16

    朝起きた瞬間になる時は一瞬の判断で足を調整するとかなり痛みを軽減できるよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:35:18

    なあ春草、寝てる時に痙攣&激痛で飛び起きる人もいるって本当か?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:35:58

    両足攣ると痛すぎて発狂しそうになるのん

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:36:03

    はいっ加齢確定っ
    水と芍薬甘草湯ぶっ込みます

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:36:57

    アシノウラ「あのう、水分摂りましょうか?」

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:37:23

    夜中痛くて起きるけどあまりの眠たさから半覚醒状態でまた寝るんだよね、怖くない?

    翌日の朝には痛くてまともに歩けない
    何じゃあこのクソ仕様は

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:38:30

    一度収まってから再び痙攣するんだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:38:43

    朝起きたワシ「御来光だあッ(足を伸ばす)」
    ふくらはぎ「ぼうっ」
    ワシ「うぎゃあーーーーーーーっ(血飛沫文字)」
    寒い雪の日の朝の、自分との壮絶な会話である。

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:39:32

    灘神影流こむら返り

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:41:40

    寝る前に水分とミネラル分を補給しろ…鬼龍の様に

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:41:59

    ククク……足が攣るのは水分が体に足りてない証拠……
    朝起きるときもゆっくり起きることをおすすめするのん
    冬場は特にこまめな柔軟と水分補給を忘れずになっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:43:08

    はいっ飲酒確定
    水分をぶっ飲みます

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:58:29

    >>9

    ああ 酷い時は禁断のこむら返り"二度撃ち"までされるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:59:29

    ゴングを鳴らせっ
    こむら返り世界選手権開始だぁっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:00:48

    初めてこむら返りを経験したときは痛みのあまり
    このまま死ぬんじゃないかというほど思ったのが俺なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:00:49

    >>20

    こ、こむら返りって残虐なんだな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:04:27

    >>22

    俺なんて金縛りと勘違いしてガチビビりして泣き叫ぶ芸を見せてやるよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 00:08:38

    足を攣りすぎて兆候が分かるようになったから事前に痛みに備えるようになったら前よりは痛くなくなったのん
    おかげでプッチ神父の「絶望も覚悟があれば乗り越えられる」の意味を『心』で理解できましたね……本気(マジ)でね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:05:09

    俺なんて手を使わずにこむら返りを自由に引き起こす芸を見せてやるよ
    はうっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:06:19

    足の裏をつるのは気持ちいいんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:08:10

    仮説としては"運動神経終末の異常な興奮性・脊髄脱抑制による脊髄の不安定さ"って話らいしスね
    ふくらはぎが釣るからとふくらはぎを伸ばすんじゃなくふとももの裏も伸ばすことが効果的、って研究があったっス

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:10:44

    い や あ あ あ あ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:13:28

    あのう、攣ったときの治し方教えましょうか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:25:06

    頻繁に攣りすぎて足先と筋肉の伸ばし方を自然と編み出したおかげで怖くなくなった、それが僕です。

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:33:09

    右ふくらはぎ「ぼうっ」

    あーーーーーーっボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ

    左太もも「………………ぼうっ」

    ボッ!!!!!!!

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:35:22

    ポカリスエットを飲め…静虎のように

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:37:11

    アホほど夜勤やってた頃は常習的にやらかしてたんだよね
    ふぅんやっぱり夜更かししてましてや労働なんて体に悪いんだな

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:09:46

    寝てる時に足ツルと冷や汗出るんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:11:22

    足裏はきもちいいのになぁ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:15:02

    その場で即立って歩き出せば治るし痛みも無くなるのん
    マジなので試してみてほしいっスね

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:59:20

    ふくらはぎと土踏まずが同時に攣った時は痛すぎてもう死んでくれって思ったね

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:09:24

    手の親指がつったとき指が内側に行ったまま戻らなくなったんだよね すごくない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:40:46
  • 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:57:09

    トマトジュースを飲め…鬼龍のように…
    確かカリウムが予防には効くはずなのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:12:18

    何が聞くかは研究少なすぎてわからないらしいっスね
    マグネシウムサプリメントだけはまともな量があって効果は薄い、ってのがわかってるとか

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:31:22

    自分が子供の頃親父が急にこむら返りで深夜に喚き出してめちゃくちゃ怖かったしはっちりいって軽蔑したんだよね
    しゃぁけど...今ならその気持ちも分かるわっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:33:54

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:34:13

    ウチの親父が両方やるんやけど、痛風とどっちが痛いのん?
    もちろん親父はどっちもめちゃめちゃ痛がってる

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:35:48

    >>45

    お言葉ですが流石に痛風の方が痛いと思いますよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:10:23

    かわいそ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています