- 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:57:36
- 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 01:59:53
そのまま距離置いたらええんとちゃう?
その友人いないと困らないならだけど - 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:00:27
距離置け
違う宗派の人間だったんだ - 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:00:51
- 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:01:34
夢女子腐女子とかはおいといて、信用できないと言われてしまう相手と友人関係を続けるのは厳しい
今回仲直りしても他の些細なことでもまた喧嘩しちゃうかもしれないし - 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:01:35
放っておけ
頭おかしい扱いな(理解がない)相手に言葉重ねてもお互いの為にならん
趣味が違っても歩みよれる余地があるなら向こうからアクションかけてくる - 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:02:37
自分を二次元の存在の彼女と思ってる奴も異性愛者を同性愛者に仕立て上げて興奮してる奴もどっちもおかしいから住み分けしとけばいいんじゃね
- 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:03:11
- 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:03:22
まず数日置いてその作品の話はしないようにしよ
取り敢えず落ち着くとは思うし
今後も似たような事があったら考え直そ - 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:03:23
なんか、今までも似たようなヒスちょいちょいあったから今回も大丈夫かなってちょっと思ってたけどあんまりひどいようなら距離おいた方がいいんかな…でも機嫌良くなると向こうから話しかけてきて、なんかホッとしちゃって話ちゃうんだよね…
- 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:03:38
友人の気持ちも少しわかる。
要するに地雷なんだろ、腐女子という存在が。 - 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:04:30
これは後々問題になりそうだし正直距離おいた方がいい
互いに趣味はあるし自由とはいえ頭おかしいとか堂々と言ってくる子はちょっと長い付き合いはできないと思うよ - 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:04:50
- 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:05:25
- 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:06:35
今まで「まじ地雷なんやけどw」みたいに冗談で笑ってくる子が多めだったから、ガチで無理な人初めて見たんすよね…だからちゃんとした対応できなかったのもあの子の神経を逆撫でしたかも…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:06:43
- 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:07:01
相手が自分の趣味を否定するのに自分が否定(この場合は腐目線で見る)のは駄目なのか?
正直酷くないか?と思う
だからどうしろとは言わないけど - 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:07:32
一部の腐がNLと夢をpgrしたりノマカスとかモテないブスがヒロインに自己投影してると罵ってくる
逆に一部のノマ好きや夢女子がBLをキモい、ホモ化とかありえないとpgrしたり受けに自己投影してると罵ってくる
どちらにしろ声がでかい変な人のせいで界隈がギスギスして無駄な対立が生まれるのよね - 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:08:17
普通に相手が距離感おかしいタイプだから離れた方がいいよ
罵倒した相手にそのまま仲良くしてねっどう考えてもヤベータイプじゃん - 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:08:33
- 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:09:01
- 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:10:50
- 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:10:51
- 24二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:11:04
- 25二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:11:12
学生なんてそんなもんよ
- 26二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:11:13
どうあれ目の前の他人に頭おかしいとか言うやつがおかしいですよね?
- 27二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:11:54
- 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:12:11
- 29二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:13:02
裏で腐の話してもアウトならどのみちずっと仲良しは無理だと思うわ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:13:32
- 31二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:14:11
友達いなかったのか?涙拭けよ
- 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:14:40
- 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:15:00
- 34二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:15:04
相手の趣味趣向を尊重してるのにこっちが尊重して貰えないのはどうかと思うから少しずつ距離置くほうが絶対良い
まず腐女子嫌いって分かっててその子の前では話さないようにしてたんだからあなたは悪くない
趣味の話は振らない、乗らないようにするしかないね
適度な距離感保てばそこまで気まずくはならないと思うよ - 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:15:31
そっか…かわいそ…
- 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:16:23
昔はオタクってだけで白い目で見られることもあっただろうけど時代が違うから…
- 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:17:12
>>30が友達いないことバレちゃったじゃん
- 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:17:20
- 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:17:40
夢女子で地雷持ちワイの意見
腐女子バレしてるのに面と向かって腐女子嫌い頭おかしいとか言う時点でアレな人だからやんわり距離とっていいと思うよ
なんで最近避けるのとか言われたらまた地雷踏んだら申し訳なくて…とか言っとけばいい - 40二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:17:57
今までと態度変わったことに文句言ってきたら、腐女子嫌いなんでしょ?私のこと嫌いなんじゃないの?って言っちゃえ
確実に仲違いするから円切りたくなったときにでも - 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:18:04
あ〜怒らないんじゃなくて怒れないタイプか
そういうタイプだと1人でストレス溜めちゃうからいきなりボキッとメンタルくる事あるんよ
やっぱり少しずつでいいから距離置いていこ
んで逆ギレされたら冷静に淡々と無理って言っておこう
- 42二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:18:33
というかそもそもイッチが腐女子ってことわかっててイッチが先に好きだった作品に後からハマったのは向こうなんだよね?
イッチがその作品で腐女子してること想定してないのちょっと頭足りないんじゃない?
何歳か知らないけど学生であったとしてもさすがにそういうのは変な奴すぎるからFOした方がいいよ - 43二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:18:52
その友人はBL自体が嫌いなのか「腐女子」って生き物が駄目なのかもしくはその両方なのか
そのへんがわからないことには何ともな
もしかしたら過去に腐女子から嫌なことをされたのかもしれない
例えば表向き仲良くしておきながら裏で夢やその子の嗜好を馬鹿にした腐女子がいたとかさ
腐女子にトラウマあるんじゃね? - 44二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:21:27
- 45二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:21:42
- 46二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:22:56
トラウマあっても頭おかしいとかいうのはちょっとすぎないか?
夢を棚にあげて腐女子を下に見てるパターンだと思うよ - 47二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:23:27
腐女子だってわかってる知り合いの目の前で「腐女子キモイ」って何度も言うってコトは喧嘩売られてるんだよね
「私はキモイんでしょ。あなたとはもう友達を続けていく自信ない。」って言って縁切ってもいいと思うよ
その子自分の言葉で相手がどう感じるか自分が相手からどう思われるかも自覚してない変な奴だよ - 48二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:23:39
- 49二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:23:49
気持ちは分かるがそれでもスレ主に当たるのは違うからな…
ここでちょっとスッキリさせて切り替えていけ - 50二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:24:37
- 51二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:25:28
- 52二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:27:11
- 53二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:28:46
- 54二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:29:00
割と過去沼の話はしてくれないタイプなので詳しく分からないのですが、配信系らしいです。
- 55二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:29:09
スレ主「(趣味が同じと思って話題振る)」
友人「そういうの無理」
スレ主「ごめん、もうその話題友人には話さないようにするね」
ってそれで終わったんでしょ?
じゃあそれで引け目に思い続ける必要は何もないよ
スレ主が腐女子って知ってるのに「腐女子は頭おかしい」って目の前で言い続けるのは「スレ主は頭おかしい」って喧嘩売られてるのと同じなんだよ
スレ主は怒るのが無理な性格なんだろうけど、それでも自分は怒っていい立場なんだって自覚していいんだよ
- 56二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:29:20
俺は腐地雷の夢
相手の趣味趣向が地雷ならその話題を出さないかお互い正当な読者を装って話すしかないんだ
頭おかしいとか言うべきではないんだ
普通のファンから見ればイカれてる度はどっちもどっちなんだ - 57二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:31:36
- 58二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:32:29
これどんな趣味に当てはめても同じだと思うんだよな…
「猫に庭荒らされたことあるから嫌い」って人間がいるとして例えると
それ自体は別に全然良いけど猫の話振ってこない猫飼いの友人に「猫飼ってる奴は頭おかしい」って言い続けてたら言ってる奴の方がヤバいし喧嘩売ってるでしょ - 59二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:32:31
- 60二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:33:05
いや一般読者の目からしたらってことでしょ
- 61二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:33:18
流石にそこまでするのは可哀相だしスレ主がFOできたらそれでいいと思うんだけどなぁ
- 62二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:33:47
そこまでいくとイジメになるんよ今の世の中
- 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:35:04
腐女子の友人に相談してみたら?
「夢女子友人にこういうことずっと言われててついにはこんなことがあって距離おきたい」って
夢女子友人と距離置いてからだとその夢女子友人にあることないこと周りに風潮される可能性もあるんだし - 64二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:36:50
ノマ好きとしても、気を使って友人の前でBL話してないのにたまたま別の子と純粋にBL話してた(※夢やNLを馬鹿にする・sageる話をしていたのではない)ってだけでキレるその子がアレだと思います
まあ思春期だから余計に裏切ったなウキー!ってなってるんだろうが、元々自分の方がスレ主を攻撃してたの分かってないのが駄目な青さだわ - 65二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:36:54
- 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:36:58
オタク向きの話しないことが一番なんじゃない?
あの作品みた?って聞かれても見てないのごめんでいける気がする - 67二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:38:29
その子もともと漫画は少女漫画くらいしか読まないらしいので(今回ハマったのはめちゃくちゃレアケース)今流行ってるアニメもほとんど見ないだろうし多分今ハマってる作品の話を避ければちゃんと会話できる…かな?
- 68二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:38:42
- 69二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:39:12
- 70二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:40:37
それ他の腐女子友さんも気にしてないんじゃなくて既に呆れてて「あーはいはいいつものね」になってるのでは…
- 71二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:40:41
クラスカーストみたいな話が絡んでくるなら可能な範囲で媚売った方がいいんじゃない?
恐らく得は無いだろうけど敵に回したら確実に損だよね - 72二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:40:46
- 73二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:40:47
- 74二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:41:32
他の友達→まーたなんか言ってるよはいはい〜ぐらいなんじゃないかね
相手にしたらめんどくさそうだしもし自分の近くにいたらスルーするタイプだわ - 75二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:42:06
そうです。基本は配信.者、ソシャゲとか、誰かの夢絵を描いてあげたりとかで…娯楽としては少女漫画が多いみたいな感じですかね
- 76二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:42:14
オタクグループ内での関係とか絡んでくるならまず腐女子友達にこっそり相談してみたほうがいいかも
- 77二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:42:16
- 78二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:42:27
- 79二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:44:49
- 80二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:45:07
なんか周りも正直その友人にイラッとしてる部分はあるんじゃないかな…
スレ主と同じように割と中心にいる相手だからまあ刺激しないでおこうとしてるだけというか
軽く周りに「あの時言われたことがちょっとグサッときちゃって…」たはは〜っな感じで様子見てみるとかは? - 81二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:45:13
- 82二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:46:52
自分は腐でも夢でもないオタクなんだが好きなジャンルの腐CPは名前聞くだけでも割としんどい
でも趣味は人それぞれだからBL好きがおかしいとは全く思わない
腐女子の友人に不意打ちで地雷CPの話出された時は固まったけどその場を離れて乗り切ったよ
スレ主は苦手な話題出さないように気遣ってるんだから何も問題ない
相手の趣味を知りながらそれを罵倒する人は他の嗜好でも揉めそうだし自分なら離れるわ - 83二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:46:54
他の人も言ってるけど
腐女子仲間の方にガチで信頼できる人いるなら、その人に相談してみるのがいいかも
んで表面的にはオタ話以外は普通に会話して
オタ話は極力避けるって感じで - 84二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:48:27
- 85二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:51:53
- 86二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:52:33
昔の話だけど、BLがダメな自分からすると見えない範囲で話しているとしても「もしかして自分の推しのBLも考えるんじゃないか?」って思うから腐女子って知った時にその友達には話しかけたりしなくなったし距離置いたよ
本人に喧嘩売ったり悪口言うそのお友達さんは論外としても、無理な人にとっては言わなくても考えてるかも知れないって時点で無理なことはある
だから棲み分けが大事なんだし
素直にフェードアウトしていっていいんじゃない?
それで友達に悪いことしたなんてことには絶対ならないよ
単に趣味嗜好が合わなかっただけ - 87二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:53:44
- 88二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:54:26
なんか色んな属性の自己紹介が挟まってきてるけど
それでもその人たち目線ですらスレ主に落ち度は皆無なのは一致してるからね - 89二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:55:10
- 90二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:56:14
今日は日曜日だからいいけど若い子はしっかり寝てくれ
- 91二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:56:23
- 92二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:57:38
お疲れ
まあ学校の友達なんて気が合わなくても学年やクラスが同じとかで偶然つるんでるだけな部分あるし
将来の人間関係(ネットの友人も含めて)の方が遥かに広がるんだからあんまり気に病むな
とにかく自分の心身の安寧を一番に考えな
- 93二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:58:09
若気の至りみたいなもんで学生の内はちょっと口悪くなったり尖ったりするもんだから放っておいて丸くなったらまた話せるよ
丸くなるまで一緒かはその人次第だけど - 94二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:59:00
もうすぐ3時になるので寝ます…またなんかあったら立てるかもしれません…あと見返したいので地雷持ちの友達のいるオタは地雷ある子とどう付き合ってるか教えてくれると助かります。
おやすみなさい - 95二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 02:59:22
- 96二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:00:11
中高生とか思春期なんて頭おかしいとかそういう尖った発言すること多いからそんなもんよ
合わなかったら合わないでFOしていくのもまた大事 - 97二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:00:20
例え相手が可哀想な生い立ちだとしてもスレ主が八つ当たりされる謂れはないからな
スレ主はぬくぬく幸せに生きれてるんならその幸せを享受して良いんだよ
その友人じゃなく、例えば親子仲が良いなら幸せにしてくれてる親相手に親孝行すればいいんだよ
スレ主の幸せを還元する相手はその友人相手じゃない
- 98二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:01:08
さあ皆さんご一緒に
「誰かの主食は誰かの地雷」
これを胸に刻んで各々楽しいヲタ活しような - 99二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:01:43
- 100二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:02:14
その子は学生だけど他の子と比べると行動力ある方だから色んな衝突を経て拗らせたタイプなのかな?
リアルのストレスをオタ活で解消してるからこそオタ関係でストレスを感じたくないやつか
ヘビーと言い出すとオタクなんて星の数ほどいるから探せば一家離散だとか孤児とか毒親持ちとかたくさん出てくるし、推しの為に100万以上使ったとかザラよ?
自分のペースで楽しめ
気にしちゃダメよ
- 101二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:02:47
スレ主優しすぎるねん
一人で嫌な思いする必要なんてないよ
友だちだからって何でも話できなきゃいけないわけでもないし、その夢女子の子とは話できる範囲だけ話して腐女子の友だちと萌え語りしたらええ
スレ主もその夢女子の子の腐女子に対する愚痴とか嫌な話題はやめてって言うか誰かに相談した方がええよ - 102二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 03:06:31
おやすみ
私は旦那が腐女子は無理〜てタイプ
だから旦那相手にはオタトーク自体してないな
オタク話をしたい時はツイッターかここで発散できてるしなぁ
あと腐女子地雷の知人とはお互い当たり障りない会話だけしてるわ
まぁもういい歳だからな…