- 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:28:56
- 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:34:27
沙条綾香を知るのにいいよね
- 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:35:08
干物になってるお姉ちゃんいいよね…
- 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:35:38
>知識増える
マグロ投げの英霊…
- 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:39:58
ベトナムのセイバー…
- 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:40:33
元ネタがわからなくてもたのしい
元ネタがわかるようになると更にたのしい
原作(Fate)知らなくても読めるけどFakeや事件簿知ってると更にニヤニヤできてとてもよい
原作の時系列に突入してからも凛や綾香の動向にハラハラしてた……桜やカツラもとい慎二含めていい感じに着地できてよかったよかった - 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:50:04
出た私がFateに触れたきっかけ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:50:29
英雄史大戦は絶対ゲーム化できないバランスだろうけどクソ面白い
小谷部全一郎で牛若丸や平国盛のオカルト強化とか、徳川綱吉メインの動物デッキ対シートンやマタギの対動物デッキとか、昇進ペンギンのニルスVSペンギンを蒸す機械のハッチ、史実通りになるフーディニVSジョセリン、グレース・ホッパー本人に退治される蛾のピンポイントメタ対決とか - 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:59:46
キン肉マン知ってるとさらに楽しめるのと
世界のマイナー球技を知るきっかけとして最高 - 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:00:57
氷室鐘には3人の許嫁がいて
その1人はマキジなのは正史だったりするし
HFのその後としては結構かなり正史に近い(アヤカと凛がいないせいで) - 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:05:59
FGOのキャラが先行登場するから
読んでおいた方がいいよな(目をそらしながら) - 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 10:51:39
- 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:14:45
Fakeと同じ世界線なので
Fakeで主人公なのに描写うっすいアヤカのパーソナリティ知れる作品
まぁ本人じゃないんだけども - 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:17:27
オムニキン!
- 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:17:45
- 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:19:28
FakeとエルメロイⅡ世の冒険の明確な違いの1つに聖杯戦争の勝者がある
ってのがわかるのが氷室の天地
あとはドクターハートレスの暗躍もないくさい - 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:21:08
パロだらけの作風なのはわかってたがからくりサーカスと双亡亭壊すべしのパロ出てきたときはびっくりしたな
読んでたのかって - 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:24:01
- 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:28:23
沙条綾香(本物)がエルメロイ教室の生徒って世界線
氷室の天地以外にないからな - 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:31:18
原作はFateでありキン肉マンでありシグルイであり刃牙でありetc.
元ネタ全部把握できてる人いるのかないるんだろうな - 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:31:40
個人的にパロで驚いたのはグリドンのアーマーを着る後藤くんと遊馬のカツラをするワカメ(想像図)だな パロ先の年代は昔よりで偏ってそうと勝手に思ってたから
- 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:32:46
Fateのコミカライズでも最古参の作品
- 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:33:58
エルメロイⅡ世とのセリフは全部三田先生が監修なので本物
- 24二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:35:22
胡乱なオタクネタの愛好家だと尚楽しいが多分自分はまだまだネタを拾い切れてはいない
- 25二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:35:45
神父が遠坂の土地を本編より多く売却すると突入する裏ルートだもんな
- 26二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:38:05
HFが起きるとフラット君は死ぬ
- 27二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:40:59
最近ミルマスカラスネタやったんだっけ
作者がアイマス同人誌書いてた時の鉄板ネタらしいけど
なぜアイマスでプロレスネタが鉄板になってるんだ……
ひむてんのネタのディープさ考えるとなぜか納得できるけど - 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:42:17
グレイも1コマだけいるんだよな
- 29二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:44:41
二世「植物でも黒魔術イケるで」
綾香「デジマ?」
これだけで綾香の人生変える二世まじ二世 - 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:47:13
神霊イスカンダル事件が無い関係でアッドは修復受けてないけど
魔眼蒐集列車にもセイバー村にも行ってないから平気 - 31二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:47:13
本編と矛盾しない限り公式設定なのでわくわくざぶーんの名前がついた理由とかも解る
- 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:49:15
- 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:49:53
どうでもいいけどスレ画が股間にクるのは何故だろう?
- 34二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:51:48
二世的には「植物特化の黒魔術とか絶対行き詰まるからそうなったらフォーマルクラフト教えてハイブリッドにしよう」とか考えていた
なんかフラットがヴォイニッチ手稿解読して植物黒魔術がピンでやってけるガチモンになった
- 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:51:49
Fakeで宝具の贋作者が活動してるからひむてんからも外れてるぽいんだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:05:40
- 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:08:33
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:08:45
黒魔術の為に生贄を殺すのが無理なアヤカに
植物でやればいいじゃんって道を示して
アライグマを操って野草を山のように摘む森ガールが産まれた - 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:11:50
忘れられがちだけど「氷室行進曲」というFGOとのクロスオーバー漫画もある
- 40二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:11:54
- 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:13:00
なんかコミケ同人誌の背表紙にあった日本人形持った黒.人のおっさんが狼狽えてるシーンってなんのネタだっけ
- 42二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:13:47
生徒会副会長角隈(ザビ男)が未来視(予測特化)持ちとして出演する作品。
メガネ好きの書紀子(ザビ子)も気になる - 43二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:15:22
- 44二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:17:05
- 45二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:18:30
- 46二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:25:15
- 47二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:26:37
ジナコが引きこもりにならず高校に進学する世界
- 48二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:35:18
HFでメデューサが受肉してから
間桐の居候であるニンゲンとしてささやかで幸せな人生をすごす物語 - 49二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:37:50
えい!ちょう!あん!
- 50二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:39:16
- 51二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:41:37
ロンドンから遠隔参戦する二世には参ったね(何とは言わない)
- 52二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:45:31
死んだ蟲爺の収集した骨董品全部売り払った疑惑がある男慎二
- 53二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:49:21
迷宮の最奥から遠隔参戦してる死徒もいますね
- 54二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:01:43
- 55二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:05:03
- 56二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:25:05
?????「ミイラ作ってるような国は(ry」
- 57二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:29:00
- 58二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:14:22
ひむてんマテリアルが知らん間に特典扱いで出てて買い逃してたの本当悔しい
- 59二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:16:32
最強偉人とかいうこの界隈の読者が本気で英霊投稿したらマジでマイナー極まるやつを投稿できると知らしめた企画
- 60二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:19:55
あのワカメこんな立派な人に対してキョート・スラングを死後の別れの言葉にしようとするぐらいだしな()
- 61二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:23:45
TYPE-MOONファンの中でも
本当に濃度高い人だけが買ってる作品 - 62二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:40:45
もしもひむてんコラボが実現してしまったらマグロを投げる綱とかが見れるのだろうか
- 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:30:00
fgoコロンブスの顔芸見たら絶句すると思うよ(コロンブス評は言い過ぎな部分もあるけど)