カイオーガとはまた別のシャチポケモン欲しくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:36:29

    正統派なリアルシャチ意識デザイン&コテコテの物理アタッカー 

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:38:46

    イルカマンの対でオルカマンも出すべきだったな

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:44:09

    >>2

    ダークヒーローっぽいな

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:50:33

    オルカ ダーク で
    オルダーク で どうだろう ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:52:24

    スレ主の理想とは違うだろうけどなんとなく出るんなら「ノサカマタ」か「オカオルカ」みたいな感じで陸棲のシャチになりそう
    もちろん普通に水棲シャチのポケモンも見たいけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:19:32

    ノーマルタイプくっついたフィジカルモンスターになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:21:47

    群れてこそのシャチだけど伝説ポケモンじゃそうそう群れたり出来ないのがね

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:23:37

    >>5

    は、ハルクジラ...

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:23:41

    オルガ と マフィアで

    オルフィアにしようぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:25:48

    >>9

    オルガとマフィアはシャチじゃなくてただの鉄華団じゃねぇか

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:28:42

    >>7

    トランジェントのシャチだったら小数頭で活動するぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:29:47
  • 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:30:51

    伝説じゃない分段階進化つけてかわいい進化前をお願いします

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:32:41

    >>12

    狭い海域で数十頭の群れで活動するレジデントのシャチと広い海域で小数頭で活動するトランジェントのシャチがいる

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:33:30

    ヒロアカのギャングオルカとかは参考になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:36:34

    >>14

    少数でも1匹じゃないでしょ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:41:44

    >>7

    >>16

    そもそもの疑問なんだが何故伝説であることに拘ってるんだ…?

    別に一般ポケモンとして群れで出せばいいだけでは

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:52:30

    >>17

    カイオーガについて言及してるのが分からないの?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:04:37

    >>18

    カイオーガとはまた別のシャチポケモンについて話すスレで主語も言わずにカイオーガについて話されても分からねぇよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:34:09

    カイオーガが海の王者というシャチの異名をこれでもかっていうほど体現してるから他の個性が必要なのが辛いところ
    しかもナミイルカ&イルカマンとも食い合わない必要もあるから正統派&物理アタッカーでは厳しい

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:35:27

    >>19

    スレタイと文脈読めよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:45:24

    みずはがねで無機質な潜水艦みたいなシャチポケモン欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:49:19

    >>19

    教えてもらえたんだからそこで止めとけばいいのに

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:19:16

    話通じない人同士がケンカしてる…怖…

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:46:14

    >>10

    とまるんじゃねえぞ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:06:31

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:06:53

    カイオーガがすでにいるけど他シャチポケモン欲しいよねってスレで伝説について話されてたらカイオーガの話でしょうよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:34:11

    オルカ+アル・カポネでオルカポネ……安直が過ぎるか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:50:24

    まぁナマズも二匹目来たし…シャチっぽいシャチポケモンが増えても良いかも。
    色合いとイルカ的生物性でイルカマンのライバルっぽくなりそう……ナミオルカとオルカマン?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:50:51

    >>20

    イルカポケモンもう一種類なら素直に音技使いの特殊アタッカーにすれば良いだけなんだがな

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:53:30

    アナゴからシャチに進化させたりするのがゲーフリ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:56:09

    ゲーフリなら面倒な条件でシャチホコに進化するシャチポケモン出すだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:58:05

    みず/ゴーストで種族値550くらいでどうや

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:58:55

    ・シャイチャン(水) 特性:ぶきよう
    シャイチャン(かくとう) 特性:よわき

    ↓ ダブルバトルで上の二匹で勝利すると進化

    ・マサカマタ
    水・かくとう 特性:またまた(物理接触攻撃が2回攻撃になる)

    ・オノニレカ
    水・かくとう 特性:またまた

    専用技『ダブルストリーム』
    (初撃は水タイプ、二撃目はかくとうタイプ)(またまたの適用外)(威力55、2回攻撃、命中率100)

    これで600族で行こう。

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:00:51

    >>34

    なぜ2回攻撃という絶対に繰り返してはいけない黒歴史を繰り返そうとするのか

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:56:04

    みず/あくタイプになりそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:57:22

    >>35

    じゃあ追加効果は2回目は無しにしよう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています