じゃーんマネモブ!ダークヒーロー連れてきたで

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:57:46

    ゴッタム市の住民みんなから愛され警察から頼りにされるダークヒーローや
    バットマンカーなら路駐しても注意だけで済むしこの格好でバーガーショップに行っても店員が頑張ってくれと応援してくれるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:05:07

    バットマン人気の一端を間違いなく担ったのにブレイブ&ボールドでなんか変なの扱いされた哀しき過去…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:06:51

    こんなのバットマンじゃないとかほざく輩も居るけどバットマンは市民に愛されるヒーローなんだくやしか
    へっ何がダークナイト三部作や辛気臭いだけの癖に

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:17:58

    海にバット・サメ避けスプレーを放てッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:19:00

    バット・洞窟にいるバットマンをバット・電話で呼び出せばええやん

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:20:06

    もしかして正義のヒーローはこんくらいが1番観やすくていいんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:23:28

    ウム・・・基本的に話の展開がアンパンマンなんだ
    大体前後編の2話構成で「次回どうなる」のナレーション終わる親切設計なんだな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:24:07

    ↓この辺にグリーンランタンのバットマン愚弄

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:25:33

    グリーンホーネットならバットマンのゲストなんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:31:44

    頭の切れる主役(バットマン)と会話する相棒キャラとしては満点に近い仕様なので
    現代に蘇ったら視聴者も驚いただろうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:39:20

    >>6

    ああ、映画と違って首も回るしなっ(クイックイ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:41:05

    >>10

    ロビン坊やもバカなガキッじゃないのは好感が持てる

    年相応に女の子好きになるエピソードもあるしなッ

    しゃあけどバットマンが普通に女好きで教育に悪いわッ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 14:49:22

    お辛いヒーローはもうお腹一杯なんだァ
    約束通り市民は味方で勧善懲悪もののヒーローを持ってきてもらおうかァ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:02:44

    レゴバットマンでも愚弄と愛されを同時にしてるんだ DCとファンが支えるある意味最強だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:21:09

    >>13

    スレ画のバットマン見ればええやん・・・

    ヴィランもキャラが濃いしシリアスにならないから良いんだ絆が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています